物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩9分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月竣工済み 入居可能時期:2016年06月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ加賀学園通り口コミ掲示板・評判
-
236
匿名さん
詳しくしらないが、下がらないのは都心でしょ?
武蔵小杉はいつから都心になったんだ? 引っ越しでもしたのか?
豊洲も都心ではないね。
下がらないのは都心だけだと思う。それに坪単価だけではなんとも言えない。
最近はやりの手抜きマンションかもしれないし。
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
思ったように物価が上がらず可処分所得も上がっていかないこの状況では外資が手を出さない物件の価格上昇には限りがあるでしょう。
今の経済ではマンション価格はこれ以上、上がらないけどたいして下がりもしない、高止まりの可能性があると思います。
-
239
匿名さん
マンション市況が読みにくい時代ですから、最後は自分のライフプランで購入の是非を決めるのがよいんじゃないでしょうか。高値掴みだったかどうかは、後になってみないとわからないですからね。
-
240
匿名さん
>>235
アベノミクスの先行きと同様にマンション市況も不透明になってきたということですかね?
やっぱり、世の中のムードだけではそんなに長くは持たないですね。
-
241
匿名さん
>>237
計画すらないところは本当にどうにもならないんでしょうからね。
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
>>242
マンション価格が下がってきているという見方と
2020までは下がらないでしょうという見方。
2016年は分水嶺になるかもしれないですね。
一般サラリーマンにとっては、価格が下がる方に期待したいです。ボーナスが下がるのはイヤですが。
-
244
匿名さん
金沢小の特別教室棟の増築は16年度に着手して17年に完成する見込みだそうです。合わせて校舎棟も一部改修とのこと。
-
245
匿名さん
問題は敷地が狭いことだと、以前指摘されていましたね。
-
-
246
匿名さん
>>245
広い方がよいけど、どんな問題があるんでしたっけ?
-
247
匿名さん
>246
狭くても問題を感じない人には、問題ないかもしれませんね。
-
248
匿名さん
>>247
そうなんですか、実害がないなら良かった。
-
249
匿名さん
狭くても実害がない人には、実害がないでしょうね(笑)
-
250
匿名さん
ここが高値づかみということはないでしょう。板橋区としては平均的。この
程度の値段を高値づかみというなら、埼玉とか千葉の辺境しか買えない。
合理的に考えれば、賃貸のほうが有利。都心もどうなるかわからないけど、たぶん、
都心でも、賃貸のほうが有利。
でも、高齢になって賃貸することの大変さを思うと、購入するしかないと思う。
特に女性は、賃貸では将来が不安すぎて暮らせないでしょう。
一般的には女性の年金は少ないし、予想されているインフレがほんとうに来た
場合、高齢女性は生きていけないです。
建替えは60年〜70年後だと思いますが、その時に超高齢だとまずいです。40才
すぎてから購入することをおすすめします。
-
251
買い換え検討中 [女性 50代]
>>250
まさにですわ。
ここは高値掴みではない。
もっと狭くて小さな会社のマンションも、東京であれば、都心でなくてもここと同じかそれ以上しますよ。
-
252
匿名さん
マンション市況全体からみると、今は高値掴み
このマンションに関しては、板橋区に相応の値段
っていうことでしょう。
-
253
匿名さん
都内のマンションの価格はすでに下落が始まっていて、これから2年で相当大きく下がるという予想が増えてきていますね。
杭の問題や、相続税メリットの低減などの最新要因を加えればなおさらです。
私は、もう少し購入はみあわせるのが良いのではと思います。
-
254
匿名さん
5,500が5,000になるってのはあるかもしれないですね。ただ、4,500になるようなことがあれば、その時はかなり経済状態が悪くなっているでしょうね。
デフレスパイラル→公債残高の増加→円の信任低下。そんなことにならないのを祈るのみです。
-
255
匿名さん
野口研究所跡をいくらで出してくるかで加賀の今後が占えますね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件