東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「テラス東陽町ネクスタワー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 南砂
  7. 東陽町駅
  8. テラス東陽町ネクスタワー【契約者専用】
匿名さん [更新日時] 2023-11-08 21:59:04

契約者のみなさんどうぞ!

所在地:東京都江東区南砂2-23-2
間取:3LDK
面積:70.29平米-82.77平米
交通:(1)東京メトロ東西線「南砂町」駅より徒歩7分
   (2)東京メトロ東西線「東陽町」駅より徒歩12分

[スレ作成日時]2009-12-02 19:29:59

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

テラス東陽町ネクスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 入居済みさん

    内覧のときにフロアコーティングをした方が良いか尋ねると
    ここの床は、天然木ではないので、コーティングは不要と言われました。
    逆にコーティングはしない方がいいですよ、とアドバイスされたのですが。

    コーティングされた方は、業者から何か説明がありましたか?

  2. 152 契約済みさん

    どなたか151さんの問いには答えていただけないんでしょうか?
    やろうとしている身なので心配になります。。。

    私は3社ほど呼ばせていただいて聞いてみましたが「しない方がいい」とは言われませんでした。
    お仕事なので当然かもしれませんが。笑
    今のところ、その中で一番対応がよかったエコプロコートという業者さんにしようと思ってるところなんですが、151さんの問いが気になって決めきれません。
    教えてください!

  3. 153 入居済み住民さん

    私も内覧会の時に一緒に部屋に入った戸田建設の方に聞きましたら、
    フローリングのコーティングは床暖房との関係もあるのでしないで下さいとハッキリ言われました。
    以前、他の物件を見に行った時もモデルルームで聞いたけど同じ答えだったので、
    最近のフローリングはしない方が良いみたいです。
    確かに業者に聞けば商売ですから勧めるのは当然でしょう。

  4. 154 入居済みさん

    私も153さんと同様に内覧会の時に戸田建設さんにフローリングの事を聞きました。
    答えは一緒でしないでくださいでした。
    各部屋にある取扱い説明書にも、コーティング不要と書いてあった気がします。


  5. 155 マンション住民さん

    コーティングといってもピンキリです。
    結局どういうコーティングかわからないから
    施工会社に聞けば、不具合でたらまずいから
    しないで下さいという返事なんでしょうね。
    いいものは、10年位経った時に全然違いますよ~♪
    床は張替えそうそう出来ないですから。。

  6. 156 マンション住民さん

    私の後輩が、不動産業界で働いているのですが
    新築マンションを購入する人の大半はコーティングはやらない人が多いらしいです。
    何故なら今のフローリングは非常に傷がつきにくい物になっていて
    実はコーティングする必要があまりないとの事です。
    良いと言われるコーティング剤を使用しても、重い物を落としたら傷つくし引きずったら
    スリキズは付きますよ。
    あとは施工料金(コーティング剤と人件費のみ)に見合うだけの価値があるものなのか?
    よく考えてご判断されてはいかがでしょうか?



  7. 157 マンション住民さん

    たしかに、戸田建設の方も「コーティングはしないで」と言っていました。
    また、入居時にもらった説明書によると、
    もともとこのマンションの床材は、
    朝日ウッドテックという会社の「シートフロアー」というもので、
    「傷に強い」
    「汚れが取れやすい」
    「ワックス不要」
    「日焼けに強い」
    「シックハウス対策」
    「床暖房対応」
    という特徴がある「EB-F」というコーティングに最初からなっています。
    さらに、
    「コーティングにつきましては、推奨している物はございませんので、ご了承ください」
    とはっきり書いてあります。

    このサイトのスポンサード・リンクにはデカデカとコーティング業者の広告が出ていますよね。
    で、この板の「コーティング賛成」の人は、
    懐疑派のコメントを無視して、ただ「10年後はいいですよ~♪ 」としか言わない。
    つまり、「業者の書き込み」ということです。

  8. 158 入居予定さん

    これだけハッキリと「コーティングはしないで」言われているのに勧めるのは
    明らかに業者ですね。

  9. 159 匿名さん

    まぁまぁ・・
    ほんとに住民の方でやった感想かも知れないので、
    業者とか、あまり失礼な発言はやめようよ。
    私からみたらコーティングしない理由を淡々長々と
    並び立てて否定する方のほうも、滑稽だよ。
    品位疑われますよ。

  10. 161 入居済みさん

    >私からみたらコーティングしない理由を淡々長々と
    >並び立てて否定する方のほうも、滑稽だよ。
    >品位疑われますよ。


    そう?
    このマンションには不必要な物って詳しく説明してくれてるんだからいいんじゃない。
    159はもしかして騙されてコーティングしちゃったのかな?(笑)

  11. 162 匿名さん

    >>159は業者でしょ
    皆さん親切に事実を説明してくれているのに

    >私からみたらコーティングしない理由を淡々長々と
    >並び立てて否定する方のほうも、滑稽だよ。
    >品位疑われますよ。


    って意味わかんない。
    業者が必死になっている感じ(笑)


  12. 163 入居済み住民さん

    なるほど! 159は騙してボッタくろうとする業者ね。

    建てた戸田建設までもが「しないように」って言ってるってことは、必要が無いどころか
    むしろ悪影響が出るってことでしょうね。

    みなさん騙されないようにしましょう。

  13. 164 匿名さん

    もういい加減にしたら。
    そういう言い回しが住民の品位疑われるよ。
    ほんとは住民じゃないかもね。

  14. 165 マンション住民さん

    変なネガがいるな。戸田の人間か。

  15. 166 入居済みさん

    良かれと思って情報を提供してくれた人に対して、
    自身は何の情報も提供せずに「品位が無い」と人格攻撃するような「品の無い」人は、
    ここでは相手にしないでおきましょう。




    「コーティングは不要」で、もういいでしょ。



  16. 167 匿名さん

    166
    164さんは情報云々じゃなくあなたの言い方を指摘したまでじゃん。

    さようなら。非住民さん(笑)

  17. 168 匿名さん

    空いてる部屋に垂れ幕。苦戦かな?

  18. 169 入居済みさん

    苦戦したって住民には関係ないよ
    三菱商事が管理費や修繕積立金等は負担するんだから

  19. 170 匿名さん

    売れ残りMSってレッテル貼られるのは、住民にも痛いよ。

  20. 171 匿名さん

    たしかに。垂れ幕まで提げられると住んでる身としては複雑な気分ですよね。
    先日、知り合いがモデルルーム行ったらかなりの値引きの提示をされたようです。
    仕方ないことなのですが・・・。

  21. 172 匿名さん

    野村みたいに値引いたら売れるかもね。

  22. 173 匿名さん

    値引きかぁ(涙)確かにこのご時世・・・
    同じ財閥デベでもスミフとは方針が違うんだなぁ・・
    でも売残MSとなるよりは、値引きして早く売ってくれた
    方が、住民としては有難い。

  23. 174 入居済み住民さん

    我が家はコーティング希望で、入居前の予約までしていました。
    ところが昨年末に連絡があり、コーティングの必要がないため、コーティングはひきあげるため不要だと言われました。
    そのときに担当者及び販売会社に確認した所、「そもそもコーティングの必要がないため、コーティングをした場合は、補償の対象外になる」との事でした。
    個人が勝手にリフォームした扱いとなり、補償対象にならないそうです。
    というわけで、我が家も不安はありましたがコーティングしていません。
    引越の際、多少傷もつきましたが、生活する上では仕方ないと諦めています。

  24. 175 入居済みさん

    ここを含め、最近のマンションのフローリングはコーティング不要。
    逆にフローリングに悪影響だからしてはいけないの。
    こんなの常識だけどね。
    中には騙されやっちゃった人いるみたいだけど、あまりにも無知すぎ。

  25. 176 契約済みさん

    600万も値下げ・・・
    かなり値引きしましたね。

    やっぱり立地が悪かったのでしょうか。
    購入した者としては、後悔したくないけど、
    もう少し待てば良かった

  26. 177 匿名さん

    立地に対する市場の評価でしょうね。
    次に転売するときは更にそれ以下・・
    まずは600万捨てたと思わねばいけない。。

  27. 178 匿名さん

    表向き600万で交渉で更に値引きか…
    最近では東雲のビーコンがそうだったな…
    うーん、値引きするならネットに載せないで直接交渉でやってもらいたいよ。
    残りも最初の価格で買う奴が居るとは思えないのでアウトレットするんだろうなぁ…
    トホホ…

  28. 179 匿名さん

    ビーコンより明らかに分が悪いね。
    これで600万ってのがベンチマークに
    なるだろうから更に他もダウン・・
    安く買えた人は転売時には安く出すだろうから
    価値がかなり下がるね。。
    やっちゃった。。

  29. 180 匿名さん

    まあ仕方ないですよね。。

    でも次に転売するときは600万ダウンは違うと思います。
    我が家は近くのマンションからの買い替えでしたが
    以前のマンション(新築購入)買ったときよりも高く売れました~
    転売するときのタイミング、南砂駅周辺の開発度にもよります。

    修繕積み立て金がネックで購入見送りする人が多いようですが
    免震のメンテナンス費用以外は管理組合である程度値上げせずに
    抑えられる部分もあると思います。
    現在は三菱さんの好意で使用させて頂いてるカーシェアリングも
    必要ないかもしれませんし・・

    あまりネガティブにならず前向きに考えましょう!

  30. 181 入居済みさん

    1000万円近く値引きして早めに捌くんじゃないかな

  31. 182 契約済みさん

    時期が悪いですよね。もし手元にもっとお金があればもう一戸欲しいです。この値引きはかなりお得に感じます。

  32. 183 匿名さん

    コンシェアリングって最初は無料だけど
    3年後?に住民負担らしいけどやはり要らないですかね?

  33. 184 匿名さん

    はっきりいってカーシェアリングはいらないですね。。
    三菱さん負担がなくなったら取りやめたいものです・・
    それだけでも管理費がかわってくると思います。

  34. 185 住民

    豊洲、有明なども見に行って最終的にここに決めました。地震の影響が全くなかったここにして今は本当に良かったと思っています。
    豊洲や有明のモデルルームはオプションばっかりでしたし、リビングが三角形みたいな形だったり、ベランダも小さく窓もあまり開かないとこが多かったですね。
    他のとこではオプションなのが、ここはオプションで頼まなくても良いのが多かったのも決め手の1つでした。
    実際、豊洲に住んでる方は電車の他の線への乗り換えなどが不便だと言ってますね。
    中の設備や広いバルコニー、タワーなのに1LDKの間取りはなくマンモスじゃない。中々ないマンションだと思っています。
    特別仲良くなった方などは居ませんがエレベーターなどで会う方達は皆感じの良い方ばかりなので、これから安く購入して下さる方も同じ様な方達だと良いなぁと思います。
    他のマンションを買ったのに、ここのマンションのサイトを見ているだけでも不思議ですが、わざわざ書き込みまでするなんて相当お暇な方なのでしょうか。
    少なくとも変わった方が、ここの住民でなくて本当に良かったと思います。

  35. 186 匿名さん

    特定出来てしまうような、他のMSさんのことを書き込んでしまうのは如何?
    止めたほうがよい。

  36. 187 マンション住民さん

    185さん、別に何の問題もない書き込みだと思いますよ。

    今後ともよろしくお願いします。

  37. 188 購入検討中さん

    25戸ぐらい空いてたんですね。びっくりです。
    ただ・・・15%~20%の値引きは勘弁して欲しいですね。

  38. 189 購入検討者

    今回の値引きって既購入者の方々に返金はされていないのですか?

  39. 190 匿名さん

    そのための販売提携会社変更と思われ

  40. 191 匿名さん

    あとの祭りかぁ・・・自己責任で仕方ないね。。

  41. 192 匿名さん

    本当に15~20%以上の値引きとかあるのでしょうか?

    それなら一体当初の販売価格は何だったのでしょうか?・・・・・

  42. 193 匿名

    売れ残ってる部屋は人気が無かったから、売れ残ってる訳で、完売する為に値引きは仕方ないと思う。
    が、さすがに二割引きはないでしょう。

  43. 194 匿名さん

    私も値引きは仕方ないと思います。
    15~20%なんてありえないと思うのですが・・

    実際に聞いてみようと思います~

  44. 195 通りがかり

    値引き販売のDM来ましたよ。
    捨てちゃったからうろ覚えですが、
    5階の70平米ぐらいの3LDKが500万引きぐらいだったかな?
    モデルルーム使用のためとか書いてあったかどうかは忘れましたが。

  45. 196 マンション住民さん

    実際に聞いたり確認なんてしないほうがいい。
    聞いたとこで空しくなる。
    高値掴みしたのは変わらないんだから、早く完売を祈る。

  46. 197 契約済みさん

    600万も値引きなら、いろいろオプションをつけたなぁ
    あと、住宅ローンの諸経費も払えて、頭金を増やせたのになぁ
    そして、自分より上の階が安いなんて、時期を間違えたのか
    物件を間違えたのか。。。

  47. 198 匿名さん

    600万円引きならまだ許せるのですが
    15%以上の値引きや1000万円値引きなどの
    話しが出ている現状はとても悲しいです。

  48. 199 匿名さん

    値引きと値下げを混同してますね。

  49. 200 匿名さん

    そもそもそれだけの価値しかないってことでしょ。
    いろいろな事情はあるにせよ、売り主は酷すぎると思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸