- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<16>
-
572
匿名さん
JR自体が土地保有したまま再開発する新駅に
快速止めない理由こそ無いよ、
再開発規模的には田町より遥かに上だし、
浅草線の新駅ともデッキと繋ぐからね。
一流企業本社?田町にあった?
あとそれが理由なら、そもそも新橋に止めてるよw
再開発は、全て良い事ばかりでも無いって事、
もちろんプラスの方が多いけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
>>572
逆に田町に止めなくなる理由は?
田町だと浅草線と三田線への乗換もできるけど、浅草線しか止められない新駅に快速が止まったとしても、そのかわりに田町を通過するというのがよくわからない。浅草線に乗り換えるなら新駅じゃなく田町でいいんだから。京浜東北線の快速はほとんど各駅に近いんだから、新駅にも田町にも止まるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
>>572
森永、NEC、東芝、デロイトとか?新橋に一流企業なんてあった?汐留にはいっぱいあるけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンション投資家さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
>>575
失礼しました。三菱自動車、重工も田町が本社ですね。あとヤナセとか。学問分野では慶應義塾大学、芝浦工大とか。で、新橋はヤクルトくらいかな?学問分野では何もないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
>>576
TGMMのB棟には東京ガスの本社が移転するとの噂もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>>574
東電、NTTコム、日石、日テレ、キッコーマン、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
>>572
新橋? 何かあった?
飲み屋だけかと思ってたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
芝浦には、キヤノン(ヤが大きいw)や NTTファシレティーズもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
三田線とか遠すぎで別駅でしょw田町がハブww
三田が入るなら、新橋から汐留の方が近い、
芝浦三田と新橋汐留だと一流企業数は勝負にならんよ。
あと、あくまでも地番じゃ無く、駅ベースの話だから、
東芝とかは浜松町最寄でしょ?キヤノンは本社下丸子、
キヤノンマーケ本社は品川。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
芝浦の新築も今では、クラッシィとTBTのみだね。ちょっと前までは、GFT、インプレスト、リストレジデンス、グローリオといろいろあったけど、だんだん選択肢が減ってきてるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
もともと田町に快速が止まらなくなるとかいうくだらない煽りからスレが荒れましたね。
まぁサウスゲート地区はどこも値上がりするでしょうから地区内で争う必要はありません。外部の嫉妬による陽動でしょうからスルーが1番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
アイランドって次の地震耐え切れるの?
他のマンションは大きな損傷は無かったよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>>586
サウスゲートエリアの地主が土地を売却しないんじゃない?
再開発後は地価の値上がり確実だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
もうすぐ答申ですが、内定している羽田アクセス線がサウスゲート地区に与えるプラスの効果ってなんでしょうか?
最寄りができず、新橋から羽田直通と仮定すると、あまりサウスゲート地区にプラスの影響はないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
年間売上高5000億円以上の企業の本社
品川駅エリア
• ソニー株式会社 (6兆8008.51億円)
• 三菱重工業株式会社 (2兆8178.93億円)
• 東燃ゼネラル石油株式会社 (2兆8049.29億円)
• 株式会社大林組 (1兆4483.05億円)
• 大東建託株式会社 (1兆1524.13億円)
• キヤノンマーケティングジャパン株式会社 (6812.34億円)
新駅エリア
• なし
新橋汐留エリア
・ソフトバンク株式会社 (3兆3783.65億円)
・電通 (1兆9412.23億円)
・日本通運株式会社 (1兆6133.27億円)
・ANAホールディングス株式会社 (1兆4835.81億円)
・三井化学株式会社 (1兆4062.20億円)
・株式会社日立ハイテクノロジーズ (5754.68億円)
田町エリア
• 株式会社 東芝 (5兆8002.81億円)
• 日本電気株式会社 (3兆0716.09億円)
• コスモ石油株式会社 (3兆1666.89億円)
• 三菱自動車工業株式会社 (1兆8151.13億円)
• 伊藤忠エネクス株式会社 (1兆4307.45億円)
• 東京瓦斯株式会社 (1兆9156.39億円)
• 兼松株式会社 (1兆0192.32億円)
• TDK株式会社 (8515.75億円)
• 森永乳業株式会社 (5911.97億円)
• 株式会社長谷工コーポレーション (5589.19億円)
• 日立金属株式会社 (5357.79億円)
大学機関リスト
品川駅エリア
• 東京海洋大学
• 清泉女子大学
新駅エリア
• なし
新橋汐留エリア
• なし
田町駅エリア
• 慶応義塾大学
• 芝浦工業大学
• 戸板女子大学
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
田町エリアに浜松町入ってない?
新橋エリアを細分化して新橋汐留エリアにしてる意味は?
芝浦さんいい加減にしたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
新橋って汐留を抱き合わせてもこの程度。リーマンの街ってイメージだけど、実際は会社は少なく、安リーマン好みの飲み屋があるからアフターファイブにリーマンが集まるだけなんだよね。大学教育機関は皆無だし。昔のイメージがあるんだろうけど大した駅ではない。
一方、新駅エリアになる高輪二丁目と三田四丁目は住宅と寺しかない場所、他には何もない。港南側は浄水場。新駅再開発は再開発としては超大型だけど作られるオフィスタワーの規模は既存の品川エリア、田町エリアのオフィス規模からしたら正直大したことはない。メガ企業はソニー、東芝、NECのように自社ビル建てるからね。何をも一日にしてならずだけど、新駅再開発だけで品川、田町、新橋エリアのオフィス規模に遠く及びません。また新駅再開発の限界としては後背地が全くないこと。高輪二丁目と三田四丁目は低層住宅街と確立しており余剰土地は全くなく周辺の再開発はまず無理。駅前だけ数個のオフィスタワーと賃貸タワマンが並び立つ、 そういう街になる。
新駅に快速停まるとかいう発想は愚の骨頂ですな、恐らくは高輪あたりの無理ポジさんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
>>594
細分化してないだろ、逆だろうが。新橋だけにしたら大企業はほぼなくショボすぎだからから抱き合わせただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
597
匿名さん
新駅再開発だけでゼロ出発のオフィス規模がいきなり品川駅、田町駅超えすると思ってるあたり情弱ですね。あの程度の規模で丸ノ内みたいになると勘違いしてない(笑)
いきなり作る量としてはすごいねってだけの話だから。駅としての格は品川は語るレベルになく、田町よりもかなり格下ですよ。現実をしっかりみよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
新駅に快速通るとかいう人大丈夫かな。
家と寺しかない場所に、線路ずらして駅前にいきなりビルが数個建つなんてすごいねって話であって、周辺への再開発波及が期待できない既に住宅地として完成した場所。パブ機能が期待できず、オフィス量もたいしたことなし、大学なしの駅に快速通すわけないのは多少頭があれば誰でもわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
新橋って駅の周囲は大したものないけど汐留、虎ノ門、銀座、霞が関、日比谷、浜松町に囲まれてるからあんなに大勢の人が集まるんでしょ?
新橋汐留で抱き合わせるなら鉄道の利便性は最高だよ。
まとまった大きな再開発はないけどあの辺りは常に新しいビルが作られてるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
まあ新橋は住宅ほとんどないからね、安リーマンの歓楽街としてこれからも安泰でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
新橋は鉄道発祥の地ですよ。
埋め立てさんあっち行って。しっしっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
新橋(東新橋、新橋、西新橋)上場企業
東新橋
ソフトバンク株式会社 (3兆3783.65億円)
株式会社電通 (1兆9412.23億円)
日本通運株式会社 (1兆6133.27億円)
ANAホールディングス株式会社 (1兆4835.81億円)
三井化学株式会社 (1兆4062.20億円)
JSR株式会社 (3714.87億円)
日本テレビホールディングス株式会社 (3264.22億円)
セガサミーホールディングス株式会社 (3214.07億円)
株式会社ヤクルト本社 (3191.93億円)
トッパン・フォームズ株式会社 (2437.98億円)
川岸工業株式会社 (112.14億円)
新橋
住友金属鉱山株式会社 (8085.40億円)
横浜ゴム株式会社 (5597.00億円)
住友軽金属工業株式会社 (2527.83億円)
日本道路株式会社 (1421.75億円)
株式会社カナデン (1094.62億円)
都築電気株式会社 (1006.51億円)
八洲電機株式会社 (825.52億円)
FDK株式会社 (735.47億円)
株式会社DTS (610.40億円)
株式会社東京エネシス (605.16億円)
ダイニック株式会社 (399.35億円)
日本ロジテム株式会社 (362.91億円)
株式会社フジマック (327.13億円)
日本ヒューム株式会社 (306.17億円)
住石ホールディングス株式会社 (265.54億円)
大同信号株式会社 (222.76億円)
ケネディクス株式会社 (209.57億円)
東京特殊電線株式会社 (206.38億円)
日東製網株式会社 (178.76億円)
株式会社ユニカフェ (155.80億円)
株式会社トラスト・テック (154.59億円)
東和フードサービス株式会社 (99.66億円)
タカセ株式会社 (88.61億円)
エムティジェネックス株式会社 (20.76億円)
シンバイオ製薬株式会社 (19.55億円)
株式会社ストライダーズ (16.89億円)
西新橋
株式会社日立ハイテクノロジーズ (5754.68億円)
三井倉庫株式会社 (1482.41億円)
東亞合成株式会社 (1482.03億円)
日立キャピタル株式会社 (1033.04億円)
株式会社エクセル (888.40億円)
株式会社永谷園 (685.16億円)
キーコーヒー株式会社 (535.97億円)
株式会社ダイヤモンドダイニング (250.16億円)
株式会社ビジネスブレイン太田昭和 (159.78億円)
日本風力開発株式会社 (62.83億円)
株式会社Eストアー (59.63億円)
インヴァスト証券株式会社 (37.53億円)
株式会社フォンツ・ホールディングス (20.24億円)
株式会社メッツ (14.74億円)
株式会社ゲートウェイホールディングス (7.86億円)
株式会社ジェイホールディングス (6.22億円)
GFA株式会社 (0.51億円)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
田町(芝、芝浦)上場企業
芝
日本電気株式会社 (3兆0716.09億円)
三菱自動車工業株式会社 (1兆8151.13億円)
森永乳業株式会社 (5911.97億円)
株式会社長谷工コーポレーション (5589.19億円)
NECキャピタルソリューション株式会社 (2292.04億円)
森永製菓株式会社 (1528.85億円)
ジューテックホールディングス株式会社 (1523.88億円)
三信電気株式会社 (1479.63億円)
佐鳥電機株式会社 (1299.15億円)
青木あすなろ建設株式会社 (1032.88億円)
株式会社コスモスイニシア (858.24億円)
理想科学工業株式会社 (754.55億円)
株式会社廣済堂 (388.68億円)
日本金属株式会社 (380.83億円)
ポケットカード株式会社 (315.38億円)
ラオックス株式会社 (229.49億円)
株式会社ストリーム (226.15億円)
株式会社テノックス (198.30億円)
株式会社東京機械製作所 (93.51億円)
株式会社 東栄リーファーライン (93.18億円)
株式会社ソルクシーズ (85.70億円)
株式会社イデアインターナショナル (55.48億円)
株式会社Jストリーム (51.17億円)
株式会社デジタルアドベンチャー (44.09億円)
株式会社パシフィックネット (34.58億円)
モジュレ株式会社 (17.94億円)
芝浦
株式会社 東芝 (5兆8002.81億円)
コスモ石油株式会社 (3兆1666.89億円)
伊藤忠エネクス株式会社 (1兆4307.45億円)
兼松株式会社 (1兆0192.32億円)
TDK株式会社 (8515.75億円)
日立金属株式会社 (5357.79億円)
株式会社関電工 (4477.41億円)
株式会社SUMCO (2066.91億円)
株式会社横河ブリッジホールディングス (887.85億円)
日新商事株式会社 (684.88億円)
日比谷総合設備株式会社 (663.22億円)
あすか製薬株式会社 (409.63億円)
中野冷機株式会社 (408.51億円)
三晃金属工業株式会社 (290.85億円)
大東港運株式会社 (176.61億円)
鈴与シンワート株式会社 (108.32億円)
株式会社クエスト (67.74億円)
玉井商船株式会社 (66.18億円)
株式会社T&Cホールディングス (5.07億円)
いい勝負ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
>>604
だからさ、5000億以下の小さいザコ企業いれてないんだってば。物分かりの悪い子だね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
607
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
新駅周辺がただのオフィス街になってほしい人はいないでしょうし、再開発はそういうコンセプトではないでしょう。
品川駅のすぐ隣、1キロも離れてない新駅がハブ的機能を持つなど誰も期待していないし、持つ必要もない。
新駅周辺に大企業がたくさん本社を構える必要もない。
新駅周辺を切り離して考えるのは意味がないと思います。
新駅は品川駅と一体で再開発されます。
品川〜新駅という線の周辺に商業やオフィス、文化施設、宿泊施設などを擁した新しい街ができるということ。
品川駅街区地区も含めると18ヘクタール以上の再開発は相当なもんですよ。
大丸有だって全部がオフィス街というわけではない。
有楽町周辺にオフィスが少なくても有楽町は日本で冠たる有楽町。
表参道駅周辺にに大企業の本社ビルが少なくても表参道は表参道。
オフィスにこだわるのはなぜでしょう。
田町は現状では、丸の内や新橋と違ってオフィス以外何も無いので、今後の変化に期待ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
売上高5100万って俺の秋田にいるオヤジの有限会社より低いわ(笑)
中小企業の数争いたいなら大田区が最強だろ。とにかく、売上高5000億以上の大企業は新橋にはほぼない、汐留の威光を借りればいくつかあるが田町三田駅エリアの方が上なのは事実だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
>>608
高輪ポジさんは形勢不利とみるや毎回新駅をやたら品川駅と一緒にしたがるよね(笑)
新駅の再開発エリアは品川駅から田町駅までに及んでますから、品川駅のが近い場所もあれば、田町駅のが近い場所もある。田町駅はオフィスだけではなく、慶応をはじめとする学園都市の顔もあるし、三田商店街や芝、芝浦商店街など昔ながらのお店も豊富。三田エリアは言わずもがなの高級住宅地 や大使館があり、芝エリアはオフィス街、芝浦エリアはオフィスと大規模タワマン、水上バスの乗り場などもありエリアはとしてはかなり色彩豊富な場所です。さらに今回、みなとパーク芝浦、愛育病院ができ、TGMMもあと1-2年で完成とかなり面白い街になってきているかと。
新駅エリアこそ、一軒家、低層マンション、寺、浄水場しかない場所でなにもない場所かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
>>610
田町駅周辺は現状つまらない。
通勤通学以外で田町を訪れる人は非常に少ないだろう。
なぜならつまらないから。行く目的になるような特別なものがない。
私も比較的近くに住んでいるが、全然行こうと思わない。
他の山手線の駅(大塚〜鶯谷を除く)に比べて、魅力が乏しい。売りがない。
サラリーマン以外にはオフィスなど無用。
私は高輪に住んでいるが、高輪はもっとつまらない。
高輪は割りと名は知られているが、別に町並みが整備され綺麗なわけでもなく、電線だらけ。
ほんとに家と寺しかない。
第一京浜と桜田通りの間は正に都心の空白地帯。
その外側の近くに何かあるということもなく周辺含めてなにもない。
生活利便性も低い。スーパーでさえあまりない。
商店はちらほら良い店もあるが、全体で評価すると平均より下の下。
商店街は仮死状態。
品川〜田町は現状死んでいる。
まあ確かに高輪に比べれば、田町周辺はましかな。
どっちも大したことないが、だからこそ再開発の恩恵が大きいとも言える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
田町ポジは本当痛いね。
新橋から汐留より遠い、
三田駅とか実質別駅を無理やり田町に入れて必死w
新駅再開発エリアと品川はデッキで一体化するけど田町側は分断されて敷地も先細りなので、
行くのも遠回りであまり実益無いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
あの三田駅は田町駅の駅構内に入り口があるんですが、、、汐留と新橋より遠いとか意味不明なこと言ってるあたり土地勘がないのがよくわかります。
うざいから自分の地区の板に要ってくれるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
高輪さん痛すぎ。寺と古くさい戸建てとマンションが大半しめる高輪。あの細長い敷地に駅と賃貸タワマン2つ、オフィスビルがでかいの2つと小さいのが3-4だろ。正直大した内容ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
617
匿名さん
汐留より三田駅遠いってネタ(笑)?
浅草線の乗り換えは近いし、三田線はやや離れてるがそれいったら大手町や溜池山王やら、地下深い副都心線多くなどそれ以上に遠い乗り換えなどいくらでもあるけどな。不思議な人だね、高輪さんは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
>>617
たぶん、再開発で新駅エリアが丸の内みたいなると勘違いしてるんでしょうね。線路沿いだけビル、道路渡ったら発展見込みのない寺エリアが広がる高輪、不思議な場所になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
港南みたいにオフィスを建てたって仕方ないんですよね。
人が集まる商業施設が欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
浅草線乗り換えてますけど目の前。三田線はたしかに少し遠いがこの程度都心じゃざらにある。
大手町、永田町、飯田橋、市ヶ谷とかで乗り換えしたことないのかな。田町駅の山手線と三田線の乗り換えの倍以上時間かかるけど。
いいがかりのレベルですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件