- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<16>
-
41
匿名さん
山手線新駅そばの泉岳寺駅ホーム拡幅など、周辺整備を実施へ
THE PAGE 11月6日(金)18時58分配信
山手線新駅そばの泉岳寺駅ホーム拡幅など、周辺整備を実施へ
東京都は6日、品川駅に隣接する泉岳寺駅(都営浅草線、京急線)の整備・改良の実施について発表した。同駅近くには、山手線の新駅の開業が予定されており、市街地再開発事業として、駅とまちの一体的な整備に取り組む。
泉岳寺駅は、現状でもホーム(幅員5メートル)がラッシュ時に混雑しており、今後、周辺開発で利用者の大幅な増加が見込まれている。このため、駅利用者の安全性や利便性の向上を図るため、ホームの拡幅など駅の大規模改良を進める。
泉岳寺駅は国道15号の下に位置し、国道の空間内だけではホームの拡幅が困難であるため、道路に隣接する民有地を含めた市街地整備を行う。
今後のスケジュールは、平成27・28年度に調査・設計などを行い、平成30~36年度に工事を実施する予定。ちなみに、JR新駅の暫定開業は平成32年に予定されている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>>41
隣接する民有地というのは京急本社のことだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>>42
隣接する民有地=JR東日本所有で解体中の高輪中央ビル+その隣の京急本社ビル
の両方を指すのかな。
京急は15号線沿いだけで7棟もの建物を所有しているが、どれも1970年代に
竣工した代物で新耐震基準を充たしていないから、全建て替えは避けられない所。
JR東が5千億円、西武HDが4千億、・・・はたして京急グループは?
今年6月に専務をヘッドとする品川開発推進室を京急本社内に設置したらしいから、
半年ほどのうちには何らかの動きが具体化しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
>>45
図を見ると今回明らかにされた市街地再開発予定区域は、高輪中央ビルより第一京浜に沿って北側200mぐらいが対象でしょうかね。
既に明らかになっている土地区画整理事業や地区計画の対象区域、そこではない区域が対象のようですね。
京急本社ビルは既に土地区画整理事業対象区域になっています。
未だに分煙もされていない、超煙たい時代錯誤なレストラン?い○かわの入る建物も対象ですね。
どうでもいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
>>46
新たな再開発区域として追加されてきたという事ですね、よく分りました。
既に空き地になってたりしている所も多い一帯ですが、ホシザキ東京ビル
のように比較的新しそうな建物もあり、どのようになっていくのか面白そう
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
>>47
ホシザキ、、、。
上に社宅があって電車がよく見えるとかで昔タモリ倶楽部に出てたな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>今後のスケジュールは、平成27・28年度に調査・設計などを行い、平成30~36年度に工事を実施する予定。
俺が死ぬまでに新しいサウスゲートの完成を見られるんだろうか?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
つい20年ちょっと前まで品川駅港南口はこんな感じでした。当時から港南口を利用していたのでよく覚えてます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
購入検討中さん
>>49
49さんは余命あと数年なんですか?
秋のがん検診でがんが見つかったのでしょうか。
そんなに落ち込まないでくださいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>>45
東京都、JR東海、JR東、西武HDと品川再開発の概要がかなり明らかになってくる中で、
最後に残ったとも言える京急がどんな投資計画を打ち出してくるか興味ある所。
例えば、現在地上駅の北品川を高架にする一方で、高架の品川を地上駅として2面4線化
するとの構想も広がる高低差をどう克服してゆくのか、素人目には見当がつかない。
まあ蒲田駅の大改装をやり遂げた事もあり、それを何とかするのが京急流なのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
>>55
途中に列車丸ごと持ち上げるエレベータを設置するのではないかと。
え、それでも距離が足りないですか?では1両ずつにして♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>>55
たぶんまだ具体的な絵を描けてないのでは。
結局どれか(八ツ山橋高架化、ホーム地平化、2面4線)を諦めることになると思います。
その証拠に、誰もこれらを同時に解決する方法を示せてません。
京急その他関係主体からも、ただただ、
踏切解消します、地平化します、2面4線にしますと言ってるだけで、
どのようにそれを行うのか一切言及がありません。
みんなどうやってやるんだ?できるのか?と懐疑的なのは知っているはずなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
>>57
原案段階ではあるものの東京都市計画地区計画決定案として、「京急線の品川駅地平化及び2面4線化
による利便性の高い駅への再編」が含まれているので、東京都としてはこれらは譲れない所でしょう。
となれば八ツ山橋高架化を諦め、別の方法で八ツ山踏切解消を図るという選択肢になるかも知れない
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
泉岳寺駅の改良がホーム幅を広げるだけのようなので、発着機能は向上しませんね。
ということは、泉岳寺駅は新駅や品川駅のリニューアルの受け皿にはなりにくく、京急の発展はひとえに品川駅の平地化に依存するということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
泉岳寺の入り口が芝浦側にできるだけで、嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件