住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 09:31:37
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 8095 匿名さん

    ↑が正しいと、60歳までにクラス同級生の1人が亡くなっていることになる。

  2. 8096 匿名さん

    男60才まで生存すれば余命23年,70才で他界する人がいれば、反対に96才まで生存する人がいるという計算。83才が平均なので結構長い、しかし一個人としてはあと何年生きるかはわからないので、年金は可能なかぎり早めにもらいましょう。

  3. 8097 匿名さん

    年金は既定の年齢でもらうのがいちばんいい。
    配偶者が年下で加給年金を受け取れる世帯の場合、繰り下げ期間の加給年金 年間40万弱も受給できないからマイナスが大きい。

  4. 8098 匿名さん

    政府は加給年金のことをあまり説明していない、保険会社と同じ「間違いではない手法」。これでは世の中からズルサはなくならない。

  5. 8099 匿名さん

    基礎年金だけの自営業は関係ないね

  6. 8100 匿名さん

    自営業の人は、65才時点で貯金がいくら必要になるのでしょうか。1億円ぐらいにはなるでしょうね。

  7. 8101 匿名さん

    >>8100 匿名さん
    取り敢えず今日の新聞記事は、
    特養補助対象者削減へ
    預金等600万円以下に限定
    介護費480億抑制。

  8. 8102 匿名さん

    >8096: 匿名さん
    60歳になると年金の前倒し受給ができますが、60歳からだと当初の30%減、、、62歳からだと18%減、、、
    後は余命見込みやら色々思うところもあるでしょうから各人で決めるといいですよ。

  9. 8103 匿名さん

    >>8102 匿名さん
    これらも2025年頃にはもっと厳しくなると予想。

  10. 8104 匿名さん

    8100: 匿名さん
    自営は定年制ないし、引退を自分で決められる。また老後夫婦で月幾ら必要かを出すのが先決ですよ。

  11. 8105 匿名さん

    受給年齢を 延長するとき65歳 過ぎてもほっといてよかったのかな
    それで67とか8とかなって いよいよ 必要かなと思う時に 手続きに行けばいいんですよね
    何か調べると そんな感じですけどね。

    役所は 庶民感覚がないのかあるのか、 わざとかわざとでないのか、
    庶民が知りたがってることをズバリという説明がないので 本当に困る

  12. 8106 匿名さん

    年金機構から七十歳まで延長すると最大42%増との説明。
    でもそのぶん健康保険料が上がるから実質はもうちょっと下がる
    と どこかのファイナンシャルプランナーさんが言ってる
    自分の健康寿命と 見比べて判断するしかないですね

  13. 8107 匿名さん

    適齢期になるとA4封筒で書類が送られてくるので、それに従い手続きすりゃいいはず。

  14. 8108 匿名さん

    そうですね。役所としては間違いのない固定事項を説明していればいいので、一長一短の制度の中から自分はどれを選んでいいか。よくわからない状態になりますね。しかし、どんどん年金は、先細りになっていくので早めにもらっておく事が安全でしょうね。早めにもらっておいて余った分は貯金しておけば、遅くもらって月額が少し多いより余裕ができるでしょうね。

  15. 8109 匿名さん

    ねんきんを繰り上げでもらうデメリットは減額ですが、60から減額年金を貰っていて61歳時に例えば65を68歳支給に制度変更された場合、繰り上げで貰っている人は既成事実があるので支給は続きますが、65まで待った人は更に3年待つことになる可能性があります。(間近の世代は救済措置で何らかあるとは思いますが、、)

  16. 8110 匿名さん

    ファイナンシャルプランナーは、営業マンですよ。最後は、無難な論法でまとめる。政府も選択肢を増やした。と言っていますが、近い将来65才が70に変わる気配はありますね。そこがわからないので、早めにもらうが結構安全策と言えるでしょう。FP資格は保険会社や銀行ではだれでも持っている。もし、その辺の能力が高ければFPなんてやってないです。

  17. 8111 匿名さん

    繰り下げ受給の申請をした年金は、繰り下げ一年目以降に受給開始を申請する際に、割増で受給するか、過去の繰り下げ受給額を一括受給して割増無しで受給するか選択できます。

  18. 8112 匿名さん

    >>8111: 匿名さん

    国民年金ではできるようですが、厚生年金もできるのですか?

  19. 8113 マンション比較中さん

    >>8107
    厚生年金加入期間が一年未満の人はハガキだけですね
    こんな風に但し書きや例外が多いので役所の説明は最後まで読まないとね
    暇人ならいいですけど

    最大42%増って どんな時に例外があって最小はどうなる?と説明がない
    全く不安になる

    ずばり42%増と言わずに最大42%増というのは商売人の売り込みと同じ
    不確定すぎる



    もう今時その人に最適な情報を判断して伝えてくれるように
    もう役所はAIでいいでしょ
    過去の例を引っ張り出してしか判断できない役所はAIで十分

  20. 8114 匿名さん

    役所を全部なくして、その全人件費・全諸経費を財源にして、ベーシックインカム(国が最低限所得保障)にあてた方が、これから来るAI時代に向いている。中途半端な役所の説明はトラブルのもと。

  21. 8115 匿名さん

    >>8114 匿名さん

    役人無くしたら災害の対策、復旧は個人でやるんか?ちぃと稚拙過ぎないか。

  22. 8116 匿名さん

    災害の対策と復旧の実務は専門業者がやること。
    役人は金の管理だけ。

  23. 8117 匿名さん

    >>8114
    これから来るAI時代とはどういうものですか?
    イメージが湧かず分かりません。
    AIをご存知ならAIについても教えてください。

  24. 8118 匿名さん

    >>8117: 匿名さん

    職人時代→産業時代→情報化時代→AI時代 

    情報がありすぎて、人間ワザでは利用出来ないが、AIでは数秒でできる時代のこと。

    (例)今、法律文書は何万ページもあるので、人間が読んだら何万年も掛かる。

     

  25. 8119 匿名さん

    >>8118 匿名さん
    今でもググって、7割くらいの精度で法律の答え出ますし、更に先生に相談すればほぼ正しい答えが出ます。

  26. 8120 匿名さん

    >>8116 匿名さん

    役人にも専門職があることすら知らないんだ

  27. 8121 匿名さん

    民間にも専門職がいる。

  28. 8122 匿名さん

    >>8119: 匿名さん

    将棋の羽生さんも、前向きに良い方向で取り組んでいくことが重要だと言われてました。今回の台風や大雨災害など、各方面で人間には思いつかない解決方法がありそうですよね。

  29. 8123 匿名さん

    行方不明の子供を、百人単位で草分けして探しても見つからず、スーパーボランティアの尾畠さんが10分で見つけましたよね。世の中は一段とレベルアップしてきていますね。その辺の問題でしょう。単なる人数はいらなくなってきていますね。

  30. 8124 匿名さん

    AI に法律なんて読ませたらきっとボロボロ矛盾点が出てくるんだろうね
    行政側の人間はその時の都合で 柔軟に使ってるだろうからね

  31. 8125 匿名さん

    >>8124 匿名さん
    それが法律というもの。
    運用や判例の詳細まで読まないといけない。
    それでも判断が分かれるから裁判になる。

  32. 8126 匿名さん

    孤独死がいいのか悪いのか置いといて
    誰でも死ぬ時にそばに人がいない場合があるんだから 仕方ない
    問題は逝ってから 長い間発見されないということ
    活動がないとどこかに通報される装置なんて簡単につけられるからね
    一人暮らしが楽しいというご老人も そんな装置付けとけばいい

    孤独死の現場はゴミ屋敷とか言うけど
    だいたい死期が近いのに めんどくさい分別なんかして ゴミを捨てに行けるわけがない
    家の前にゴミを置いとけば何でもかんでもゴミ屋が 持って行ってくれた時代が 懐かしい

    捨てる側は誰が持って行っても構わないんだから
    それをとやかく言うのはおかしいね


  33. 8127 匿名さん

    >>8126 匿名さん
    通報先がないから困るんだし、持っていきたくないようなゴミを貯めるからとやかく言われる。

  34. 8128 名無しさん

    AIと検索エンジンの違いがわからないばばあが沸いてる

  35. 8129 匿名さん

    >>8128 名無しさん
    女性と特定する理由は?

  36. 8130 名無しさん

    >>8129 匿名さん
    AIの判断

  37. 8131 匿名さん

    AIより人間がスゴイのはドクターXだけ、人間の方がと考えている人は、現状の既得権益に属して自分達の保身を考えたり、雇用の心配が要因でしょう。年金機構だけでも外注AIにすれば、人件費など経費がかからず年金は増えますよね。

  38. 8132 匿名さん

    AI ができないのは顔を見てにっこり笑うこと

    「武者は弓矢で殺す、糸屋の娘は目で殺す」w

  39. 8133 匿名さん

    >>8132 匿名さん
    AIでビンボーじゃなくなりますか?

  40. 8134 匿名さん

    >>8133: 匿名さん

    大失業時代がくるでしょうね。世界中の経済活動が大きく変化しますので、その時、将来性のある分野や会社に着眼できた人が新しい富裕層になるでしょう。着眼したものを具体的活動にできる元手(資金)を持っていた人も強いでしょう。

  41. 8135 匿名さん

    将来性のある分野や会社をAIで導き出してもらえばOK
    AIはなんでも都合よく処理してくれるよ!(ババア曰く)

  42. 8136 匿名さん

    AIは人間の脳の代わりになる だなんて思ってる人を食えばいいと思うよ。

  43. 8137 匿名さん

    AIは景気回復策を提案できない。

  44. 8138 匿名さん

    AI やロボットがすごいとしても
    問題は 誰が所有してるかということ
    つまりは所有する人間の利益ファースト

    ロボットを個人で所有できれば代わりに働かせて 寝て給料がもらえるはず
    でも現実はその前に企業が ロボットを買って 社員をクビにするw

  45. 8139 匿名さん

    そもそも自然界にはゴミがない
    分解されないと誤解されてるプラスチックだって いつか分解される
    人間が勝手にゴミと言ってるだけで全て資源
    その時代の美観の問題

    ゴミ屋敷も いつかは雨風にさらされて土に還る
    近所は 美観と臭いが迷惑だけどね

  46. 8140 匿名さん

    近未来の最期は天空のラピュタみたいに
    色々世話してくれるロボットと一緒に住むようになるのかも

  47. 8141 匿名さん

    空想は自由。

  48. 8142 匿名さん

    ホリエモンが開発しているロケットは発射が不安定、乗る人はいるのだろうか。

  49. 8143 匿名さん

    >>8142 匿名さん
    安い工業部品使っているから、品質は不安定。

  50. 8144 匿名さん

    台風被害でテレビでいろいろな意見が出ているけど、これを神風と捉えて活動している人いる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸