- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
甲斐性がないのを国や政治のせいにしてると半国家勢力と揶揄されます。
>>5304: 通りがかりさん
サラリーマンで年収が高い人の労働時間を、時給にすると2000円ぐらいになるとの事でしたね。結構低いですよね。年収の高い人は頭脳で稼いでいるように見えますが、実際は長時間労働での報酬なんですね。こういう人を甲斐性があると日本ではいうんですよね。
2000円/Hは低いなぁ
ビンボーは知らないんですね
不労所得って知っていますか? どなたもご存じでしょうね。 不労所得には時給なんて概念自体ありませんよね。
担当課長、担当部長、なんて名刺だけの役職もありますからね。終電まで残業代なし。
>国や政治家を甲斐性ナシもビンボーも社会や政権を批判しますね頭も悪い
>甲斐性がないのを国や政治のせいにしてると半国家勢力と揶揄されます。
そういう投稿者や偏見の持ち主も、反国家&半国家勢力の典型的な代表。それ、自身の事でしょ。
愚痴ってないで、国や政治を見切って、自己完結しようとしている多くの人々を見習おうよ。
担当課長、担当部長 って、昭和初期の匂いがするわ
一億総老々介護の時代ももうすぐだ
1億総介護、遅らせるのは可能。今まで築いてきた知識と経験を総動員。
今までは、社員間で競争が行き過ぎた時代、管理者がニンジンをぶら下げて社員を競争させていた。社員は消耗品だった。
これからは、社員は団結して管理者がぶら下げたニンジンを無視して、個人的生活を自由に選んでいく時代です。
どうせ思いつきで感覚的に投稿しただけだから、具体的且つ効果的なアイディアなんか追投しないでしょ。
自分の生き方は、相応の老後資金を確保してから考えればよろしい。
能書きたれるより自己資金の充実。
昔と違い今は成長しない銀行利息のつかない時代、物事は『単純に今までどおりする』というよりも『どうしていくか考える』という事が重要になった。
自分だけ助かる方法はいくらでもあるでしょうけど
それを皆がやって全員が助かる方法は難しい
年金だけでは足りないので老後資金として2000万から3000万円の貯金が必要、しかしそこまで貯金がない場合も多いと思います。そのため自宅を貸家にして賃貸収入を得て、田舎に安く借りれる家を探して自然な生活を楽しむなんてこともいいですよね。
要するに、企業などあてにせず、各自の生活スタイルを実現し、維持・改善していく事を愉しむ。
同時に、資産構築はストレスを溜めない方法で、工夫し楽しみながら実行し成果を出す事です。
仕事で得る達成感よりも、より高い次元の充足感を感じています。
現在45歳以上で若い時からコツコツやっていなかった人は後の祭り。自業自得。それより若い世代は同情はするが。。
H11年3月以前なら利廻り2.75%約3%の貯蓄商品がH5年3月以前なら5.75%とか今で言うプレミアム的なのが有りましたからね、、もう、今後はあり得ないでしょうね。
>>5329 匿名さん
田舎だろうが都市部だろうが、他者との間合いとか距離感のとり方・コミュニティ内での
自身の役回りを認識して行動したり、立ち位置を確立出来ない人は、結局浮いてしまい居場所が無くなる。
又、首都圏の所有不動産の価値が上がっていれば、売却して資金を確保出来る。
ローカルでは、新築の優良物件(主にマンション)でも値頃感があり、悠々自適の生活が送れます。
人口少ない町は不便とかは言うに及ばず、上下水道とか高いよ。
年金だけでも何とか行けそうな世帯は2号×2世帯。4割が共稼ぎといわれている。また最高等級の2+3号。まっ、こういう世帯は退職金、自助も充実してますから資金が年金だけで生活というケースは少ないけどね。
働く中年シングルを待ち伏せてバカにしていた専業主婦が
65にして目の色かえて働きはじめた。恥なのかカモフラージュしてもばれるさ。
高年シングルはアリさん60定年、年金と貯金で旅行勉強会遊びざんまいだ。
ざまみろ。
41才の時、会社が傾いて退職金をもらいました。そのあと再就職した時中年で思わず退職金が入りましたので、定年時の退職金は少ないだろうなと思い、これは運用しないと将来が厳しくなるので単に貯金でなく不動産で運用しようと決めました。それが功を奏して今は数件の賃貸をしています。昔、八王子に『家具は村内、八王子』というのがあって、その時代にはチェーン店は少なかったですが、村内家具は一つ店舗ができれば、2つ、3つと増えていくという事が言われていました。そのとおり、まずは一つが重要なんですね。その一つがうまくいけばその利益で二つ目、2つの利益で3つ目とスピードアップしていきます。
若い頃、会社に出入りしていた保険のおばちゃんに個人年金、終身等を進められ同僚も結構加入していたので貯金、積み金のつもりで加入。今や満期が楽しみな返還率200%前後のお宝保険になってました。ラッキーだったわ。
高年シングル
家に帰った時寂しくないの?
夢を語るのはこれくらいにしよう。
夢見て寂しくなるのか、楽しくなるのか、言換えれば、寂しくするか楽しくするかも自分次第なのです。
結局、セルフプロデュースとほぼ同意。自分を管理して愉しい人生を送ろうよ。
高年シングルアリさん、定年後悠々と言うライフスタイルも、理屈ではその人の自由ですけど、現実はやはり寂しそうですね。
夜も更けてきたが定年ビンボー人ら個人攻撃したがってしょうもないねまったく。
もっと金を貯めなさい。
自分の老中をもっと考えなさい。
誰でも最期は5割以上の確率で、一人身で消えて逝く
自然界ではそれが普通。
家族に看取られる方が断然多いよ。
残念なお知らせだけど。
どこかハリウッドの 近未来映画だったと思うけど
身辺整理もしていよいよ駄目だという時は家族とお別れしてから
個室のような 心静かにできるところに入って 痛みもなく 一人で静かに旅立つ。
安楽死だったのかな
そんな感じでしたね
誰かそばにいて手を握ってもらっても痛みは消えませんからね
とにかくビンボーな親に子供はよりつかないよ。子の本心はどうかな。
やれやれ早く終わって保険金など残してくれ、金を使うな、
家族の教育資金とローン返済に回したい夢はふくらむ。
親子仲悪いのね?お気の毒に。
親子間で互いの資産をあてにしたり、親は子に育ててあげただの恩着せがましく言ったり、他方で
子が親に対して介護や面倒みる事を嫌がったり、費用を出し渋ったりするのって、心が貧しすぎる。悲惨。
でも、そういうサモシイしいご家族は、まあたまにいらっしゃるようですな。子は親に似ますからね。
リングにかけろという漫画の主人公の父親がビンボー酔っ払いでしたが、確かに懐いていませんでした。
車田正美のマンガか。
自分で老後の医療費や介護施設の費用を準備しておけば後はなんとかなる。
親の老後費用で子供に経済的負担をかけさせるのは最悪。
貧しいと親子関係も貧しい。
来世は良い親から生まれたらいいね!