住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-02 05:52:54
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 4742 匿名さん

    いくらお金があっても早く介護されたい人間なんていないだろう
    自分の事は自分の力でできるのが一番うれしい

  2. 4743 匿名さん

    >>4742 匿名さん
    そりゃそうだ。
    みんな思ってるよ。
    病院で働いてると、こうなると思ってもいなかったって毎日誰かが言ってるから私の給料は全額貯金に回してる。

  3. 4744 匿名さん

    へえ、で、だれに食べさせて貰うの?

  4. 4745 匿名さん

    「映画グリンチ」みたいに愛犬とハイテクの家に暮らすのさ(笑)

  5. 4746 匿名さん

    >ただ単純に老人1人を1,3人で支えるという事に無理があるだけでは?

    国の介護制度はあてにならないから相応の老後資金で自助しておく必要がある。

  6. 4747 匿名さん

    人生で最もお金が掛かるのは老後の介護。

    人な満足な介護を受けられるよう必死に勉強し働き、その時に備える。

  7. 4748 名無しさん

    自分で介護費用を用意してくれている人たちがいるから、私が介護費用を用意する必要が無いんですね。(世間では「養分」と呼ばれるようです)
    ありがとうございます。とても感謝します(^^)

  8. 4749 名無しさん

    >>4748 名無しさん
    介護とは名ばかりの仕打ちが待っていますよ
    介護職員が全員逃げ出したところとか最近聞いたでしょ

  9. 4750 名無しさん

    >>4749
    感謝します。ありがとう!

  10. 4751 匿名さん

    >>4750 名無しさん
    鹿児島でしたっけ、東京のほうでも?

  11. 4752 匿名さん

    介護ヘルパーの人件費をもっと上げないと駄目だろうね。
    介護施設の毎月の介護費用を50万円ぐらいにしてもいいかも。
    老後の沙汰も金次第だから老後資金は大切。

  12. 4753 匿名さん

    お金も大切だけど介護期間を短くする努力のほうが大切
    方法としては健康を保つ以外にもいろいろ有る

  13. 4754 匿名さん

    >>4751 匿名さん

    程度の差あれ氷山の一角でしょうね
    他の業界も賃金上がってるんで介護分野で働く意味は個人の使命感とか優しさにかかってきてるから
    賃金の安いところ(≒入居者の負担が少ない)は確保が大変になるでしょう

  14. 4755 匿名さん

    介護の仕事はもはや個人の使命感任せにしてられません。
    処遇を大幅に改善しないとなり手がいなくなる。

  15. 4756 匿名さん

    定年ビンボーの人って管理費、修繕費、駐車場代の事とか考えているのか?疑問です。

  16. 4757 匿名さん

    分譲マンションを購入しても賃貸と同じように毎月無駄な経費がかかる。
    住民の高齢化で管理組合が機能不全に陥ると悲惨。

  17. 4758 匿名さん

    若いときから準備せず、甲斐性も無いと、どう経由しても辿り着く先は一緒。

  18. 4759 e戸建てファンさん

    >>4758 匿名さん
    同意。家買って車売る人とか、計画性ゼロ

  19. 4760 匿名さん

    車を売って毎日スクワットを20回やれば、金もたまり足腰もしっかりし健康になるから定年ビンボーを避けられる。

  20. 4761 匿名さん

    時間を味方に付け少しずつでもやらなかった、後の祭り的な愚痴は諦め肝心。自業自得。

  21. 4762 匿名さん

    >>4761 匿名さん
    みんなビンボーになれば、定年ビンボーなくなる。

  22. 4763 匿名さん

    みんな金持ちになれば金持ちなくなるのと同じ理屈だね。

  23. 4764 匿名さん

    その日暮らし?

  24. 4765 匿名さん

    日常の費用は年金などの定期収入でまかない、臨時支出や医療介護費は老後資金を充当する生活かな。

  25. 4766 匿名さん

    65歳で貰える年金を70歳支給に延長すると年40%くらい増えるって本当かな

  26. 4767 匿名さん

    仮に基礎年金年60万として5年間延長すると5年分300万のマイナス。
    そこから40%=24万増額分で取りり戻せるのが12年6カ月後。
    つまり80.5歳以上生きれば合計支給額が増えるという事になる。
    男は微妙..

  27. 4768 匿名さん

    >>4766 匿名さん 
    年金財政が逼迫してるから、国が繰下げ受給を奨励してるだけ。
    年金受給年齢を65歳から引上げることの布石だろう。

    歳をとって70歳から年金をもらっても有難くない。
    金を自由に使える元気なうちに受給するほうがお得感がある。

  28. 4769 通りがかりさん

    >>4767 匿名さん

    82.5才?

  29. 4770 匿名さん

    >>4769
    1才=12カ月 だから0.5才=6カ月

  30. 4771 匿名さん

    >>4767 匿名さん
    70歳の12年6カ月後は82.5歳じゃないの?

  31. 4772 通りがかりさん

    >>4771 匿名さん

    4769です。そうですよね。

  32. 4773 匿名さん

    全く貯蓄ないのに多額のフルローンは流石にヤバイけど貯蓄がある程度あれば定年貧乏の事ばかり考えてたら家なんか買えないと思うけど。家建てるのはある程度の思い切りも必要だと思うね。

  33. 4774 匿名さん

    定年間際にあわてないよう、現役のときから老後資金の目標をきめてから家を買えばいい。
    一番の変動要素は雇用環境と教育費かな。

  34. 4775 匿名さん

    >>4774 匿名さん
    定年前に亡くなれば定年ビンボーはないが、ほか事故、病気リスク。

  35. 4776 匿名さん

    >>4773 匿名さん
    思いきれずダラダラしてたら病気して家が買えなくなりライフプランを一生賃貸に切り替えた。

  36. 4777 匿名さん

    「稼ぐに追いつくビンボーなし。」とはよく言ったものだ。
    老後の人生は現役時の稼ぎ次第ということ。

  37. 4778 匿名さん

    >>4777 匿名さん
    金融広告中央委員会の調査によると、50代2人以上世帯では31,8%、単身世帯では43%が貯蓄0円だそうです。ここまでいくともはやホラーですね。定年ビンボーが日本の一般家庭になりそうです。

  38. 4779 匿名さん

    景気の停滞で世帯間の経済格差が拡大しているのかな。
    50歳過ぎて貯蓄0にならないよう心がけましょうという戒めですね。

  39. 4780 匿名さん

    >>4778 匿名さん
    ■ 貯蓄0円の割合 ・・・ 50代2人以上世帯:31.8%、単身世帯:43% ???

    周囲の50代の方々やらを思いおこしましたが、そんなに低くはないでしょうね。
    ローン返済中の不動産を除いて、流動資産の保有額だけに限定しても
    ”貯蓄0円" がそんなに沢山は居ないでしょ。

  40. 4781 匿名さん

    貯蓄ゼロ率が何パーでも自分が違うなら自分の世帯とは関係無し。定年ビンボー率もまた同じ。

  41. 4782 匿名さん

    >>4778 匿名さん
    いい歳して貯蓄0は自慢にもならない。
    そうならないように考えるのがこのスレ。

  42. 4783 匿名さん

    貯蓄ゼロに近くても最終的に家を残せる人が最も多いんじゃないかな
    その残った家屋の資産価値はピンキリかと思いますが。

    最も怖いのは、住宅ローン以上に高額な家賃を払い続けた結果
    貯蓄が出来なかった場合。
    収入が減ろうが無くなろうが、家賃が無くなることはない。

  43. 4784 匿名さん

    いくら家が残っても介護費や医療費などに事欠くような老後では意味が無い。
    老後資金は大切。

  44. 4785 匿名さん

    例えば、宿借りで懐が心許ない人は自分と同じ境遇の人が一人でも多いと安心感が持てるのか?現状は変わらないんだけどね。

  45. 4786 匿名さん

    両者の意見ともに正論かな。
    自分は生きてるかも分からない老後の事より今を最優先して考えて頭金なしフルローン組みました。返済率を考えると一般的には厳しめな金額ですが貯蓄は程々あります。現金は手元に残したかったので。何を優先するかですね。

  46. 4787 匿名さん

    6000万の住宅ローンを転職時の退職金などで13年間で返済して、転職先の会社の定年までの収入と退職金を老後資金に充てた。
    定年前に家の建替えもしたので、あまり老後の金の心配はしていない。

  47. 4788 匿名さん

    企業は蓄財するなら設備投資でもなんでも、今ある金は使うべき
    何故なら企業には老後が無い

    個人は困ったことに、十分な蓄財をしても更に増えて行く人と
    必要な蓄財さえままならない人に二極化しつつある。

    将来大きな問題になるのは、老後の生活に十分でない資産を持つ人と
    老後の生活など最初から破綻してる人の救済措置を、どこで線引するかでしょう。

    例えば現状でも公共介護施設は、介護する者がおらず介護費用を負担できない人が最優先です
    つまり老後は金も親族もスッカラカンな人こそ、最期は一番安心です。

    施設に入れば数年で資産が底を付く、1千万2千万の資産や家屋を持つ人
    全力で支えてくれる家族を持つ人は、取り敢えず資産や家族が燃え尽きるまでは
    自力で生きるしかありません。

    誰でも自分の資産や家族は守りたいものですから、公共に頼る資格を得る前に
    資産と共に自身もきっかり燃え尽きる計画を立て、最後には確実に実行する
    そんな覚悟を求められている。そうしなければ国が破綻する。
    これからの長い時間で考えて行かなければならない、そんな岐路に私達は立っているのです。

  48. 4789 通りがかりさん

    長文は理解不能ですけど
    簡単に言えば、持ち家を35年ローンで買って、退職金をもらうタイミングで完済すればOKということですね

  49. 4790 名無しさん

    買えば完結ではないですよ、ローンが済んでも大規模リフォームするか、もう一度新築しないと35年新築の状態ではないから困るのです。

  50. 4791 匿名さん

    >つまり老後は金も親族もスッカラカンな人こそ、最期は一番安心です。
    こんな人が増えると国が滅びます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

未定

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸