住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 16:31:18
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 3018 匿名さん

    >>3017
    国=日銀と考えれば 紙幣を刷ったと同じ。
    当然誰にも借金してない、だって自分で刷ったんだからw
    詐欺グループだって色んな役割演じてるけど全部同じ身内。
    劇場型オレオレ詐欺www

  2. 3019 匿名さん

    日銀が「もう借金返さなくていいよ、どうせ原価は安いし刷ったものだから」と言えばすべて解決。
    でもそうすると日本の信用はガタ落ち、勝手に紙幣刷る北朝鮮と同じ。
    違いは何兆刷ったか数字で残し、いつか返す気はある、この姿勢だけ。

  3. 3020 匿名さん

    国債(借金)には償還期限が有る。
    政府は日銀から国債を利子を付けて買い取らなければならない。
    買い取らなければ国は信用を失い、国債も信用を失い紙くずになり、世界から日本は信用を失しない日本は破産する。
    買い取る資金は税金と新規発行の国債から払う。
    現在はマイナス金利だから国債を発行しても利子の不安は無い。
    利子を払うための赤字国債は無い(過去の国債は別)
    やはり2~3%程度のインフレにして価値を半減させるのが国としては楽な方法。
    価値が半分になれば円の価値も半減する、実際は他国もインフレだからインフレ率で異なる。

  4. 3021 匿名さん

    問題は刷ったお金の使い道。福祉にも使ってるだろうけど、
    公共事業には借金なのに大盤振る舞いという感じがするね。

  5. 3022 匿名さん

    お金を借りているのは政府。お金を100借りていれば、必ず、100貸している人がいないとおかしい。
    帳簿って言うのは左と右が必ず揃うことになってますから。そして貸し手は国民。

  6. 3023 匿名さん

    毎月家計が赤字でも、支出を抑えるか収入を増やすかなんて考えない
    絵に書いたくらい見事D.Q.Nな家庭が、今の日本だね
    これでまともな子供が育つ方が、そりゃ奇跡。

  7. 3024 匿名さん

    >>3022
    自分で刷った札を借りるんだから貸し手は居ない。
    唯一お札を刷れる日銀とだから出来るカラクリ。
    もし税金が増えて日銀にお金を返せばその紙幣は役目が終わって廃棄するだけ。

  8. 3025 匿名さん

    金本位制なら金の量に見合った紙幣しか発行されない、紙幣と金の交換を求めれば交換される。
    金本位制度の頃と異なり、現在のお金は空想。
    市中に出回ってる紙幣等は極一部でほとんどは電子マネーで実態は無い。
    君らの貯蓄は数字だけのお金で実態は無い、国を信じて?空想マネーを貯蓄と思ってる。

  9. 3026 匿名さん

    外国から見てその国の通貨が信用できるかどうかは、
    発行量がちゃんと管理されていて、
    その担保として政府や国民に資産や生産能力があるかどうか。
    国民に資産が有っても政府に徴税力がないとダメだけど。
    増税すると倒れるような弱い政権は海外から信用されない。
    日本はその意味で借金の上限にそろそろ近づいてるかも。

  10. 3027 匿名さん

    みんなが銀行に貯金、保険会社と何らかの契約し掛金を払い、銀行や生保会社は年30兆の運用に困ってる。それを国債で運用。

  11. 3028 匿名さん

    少し前の老後の生保生活促進派とは内容が別次元。
    60歳以上の持ち家比率は8割だし、高齢者の生保受給者は国民の0.6%しかいない。

  12. 3029 匿名さん

    被保護世帯数、被保護人員、保護率の年次推移
    http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sa...

    世帯で1.7% 人員で2.1%
    ここ数年で増えてる。

  13. 3030 匿名さん

    >>3029
    高齢者はさらにその半分弱ですから、ごく少数ですね。

  14. 3031 匿名さん

    >>3029訂正 1、598、818世帯 人員で2.1%

  15. 3032 匿名さん

    定年ビンボーで生活保護を受けるような人は少ない。
    退職金で住宅ローンを返済したり、定年後に子供の教育費や生活費を
    負担さえしなければ、老後資金と各種年金で何とかなるということ。

  16. 3033 匿名さん

    物価が上がっても賃金が下がれば年金も下がる法案が通った
    つまり世間が不景気になると連動して下がる、現役サラリーマンと運命共同体。
    まあ心情的には仕方ないな。

  17. 3034 匿名さん

    円が安くなってきた
    アメリカさんが強くなったからかな。
    やはり強い国の通貨は高くて当然なんだろう。
    貯蓄取り崩し組もマイナス金利でのんびりはしてられない
    運用も難しくますます追い込まれてきてる。

  18. 3035 匿名さん

    株高で年金運用が2兆円以上黒字になったらしいけどね

  19. 3036 匿名さん

    そりゃ4兆溶ろける事もあるんだから当然だ

  20. 3037 匿名さん

    インフレの時には、賃金は物価の主要な構成要素だった。
    物価と賃金がスパイラルで上昇した時代。
    長期化する景気低迷とデフレで、物価と賃金の関係が希薄化して
    好決算企業でも賃金上昇せず、内部留保ばかり増えている状態。
    年金も賃金リンクで減額されたら、すべて従業員にしわ寄せがくる。
    現役の時から老後資金を自助しておかないと大変。

  21. 3038 匿名さん

    自助おじさんはいつも同じ説教してるけど、
    若いうちは自分に投資が一番、中高年でも伸びしろはまだ有る。
    現金だけ貯めても将来価値がどうなってるかわからないからね。

  22. 3039 匿名さん

    どんな自己投資?
    生涯年収が確実に上がる投資ならみんなやるよ。

  23. 3040 購入経験者さん

    みんながやることに設けはない。
    先に需要を見極めた者が利益を得る。

  24. 3041 匿名さん

    >>3038
    ただの妄想。

  25. 3042 匿名さん

    ヘンなセミナーにひっかかったり、無謀な起業をしたりして破産するだけ。
    投資会社の詐欺にもひっかからないように。

  26. 3043 匿名さん

    歳取ってからの始める投資はやめたほうが良い。

  27. 3044 匿名さん

    自分に投資というの体力や精神力を鍛えたり自己研鑽することで、
    投資話に乗ることでも、コツコツ頑張って金儲けでも、自分にご褒美でも無いですよ。


  28. 3045 匿名さん

    平成10年位に社会人でコツコツやってる人は福利が有利。勿論、平成10以前からやってる人は更に有利。

  29. 3046 匿名さん

    若い時からコツコツしている人達は焦ってリスクのある投資の必要も無いんだよね。運試し、遊びの範囲でする人は居るでしょうがね。そういう方々は定年間近や定年後に初めて手を出すことはしないでしょう。

  30. 3047 匿名さん

    >>3044
    自助の足しになりません。

  31. 3048 匿名さん

    健康なら用意する介護費用も少なくて済む。
    体力つくりも金儲け。

    精神を鍛えれば欲に釣られて詐欺に会うこともなし。

    同じ安心でも介護されても費用が安心なのと、
    健康に自信があって当分安心なのと、
    当然後者がいい。

  32. 3049 匿名さん

    支出の節約だけでは消極的な自助で、物心共豊かな老後とはいえない。

  33. 3050 匿名さん

    たっぷりお金があって生命保険に入れば安心?そんな事はない。
    今の医療じゃまだ解決できない事が多い。

  34. 3051 匿名さん

    何かを得れば何かを失う、これ宇宙の定説w

  35. 3052 匿名さん

    >何かを得れば何かを失う、これ宇宙の定説w

    まとまった老後資金がないと、失ったものを考える暇もない。

  36. 3053 匿名さん

    働き過ぎて挙句に過労で病気にでもなったら、老後資金を手にしても意味がない。
    健康で金が無いのも苦しいが、要はバランスだね。

  37. 3054 匿名さん

    寿命や将来の健康状態は誰にも分からないが老後資金は貯めて置かないと第2のスタートに付けないわ。

  38. 3055 匿名さん

    さあ第二の人生と思ったとたんにに熟年離婚と言う場合もあるw
    そこで投資に失敗せずとも年金カットやハイパーインフレにでもなったら、
    金もなし家族も友人もなし体力なし趣味もなしという、
    何もなしの悲惨な老後になるねwww

  39. 3056 匿名さん

    >>3053
    働き過ぎないでもいい所得を得られる職業や地位を得ればいいじゃない。
    高所得=働きすぎという傾向は若年層だけ。

  40. 3057 匿名さん

    >>3055
    ハイパーインフレになったら、賃金も急上昇。
    賃金は物価の重要な構成要素。
    インフレよりスタグフレーションの可能性がたかいのでは?

  41. 3058 匿名さん

    老後安心予備軍及び安心組になるのが先決。
    不安組だとそもそも人生のイレギュラーに対応出来ない。

  42. 3059 匿名さん

    >>3057
    どっちも現金の価値が下がるのは同じか。
    昔からずっと、現金の値打ちが上がった例がない。
    普通に使ってた一銭とか、今じゃ0.01円 笑うしかない。
    小判の値打ちは上がってるかなw

  43. 3060 匿名さん

    逆に物価が安くなるデフレの時期は、現金の価値が上がっている。
    ローンは借金の額面が変わらないから、早期返済しないと実質の負担が増えていることになる。

  44. 3061 匿名さん

    資産には色々あるけど実需がないのは現金だけ。
    使わないと紙くず。

  45. 3062 匿名さん

    現金には実需がないのか。
    世の中ほとんどの人は、いくらでも現金が欲しいでしょ。

  46. 3063 匿名さん

    でも無人島では一番いらない資産。

  47. 3064 匿名さん

    定年ビンボーなら無人島がいいね。

  48. 3065 匿名さん

    能書きは自由だが、何だかんだ言っても実弾無きゃ話にならん。

  49. 3066 匿名さん

    大金なら頑張ると良いけどね、僅かな金にしがみついて大切なものを失ったら元も子もない。

  50. 3067 匿名さん

    一生かけて、結果残ったのが老後の資金だけなら惨めすぎる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸