住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-20 17:20:46
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 2783 匿名さん

    >2780
    貯蓄の無い奴が異常。
    http://www.joyobank.co.jp/woman/column/201504_04.html
    貯蓄無し、50万未満で約20%、20%の中で生保より低い年金生活者が何%いるか?
    20%は生保も当然含んでいる。
    無収入でも50万有れば3ヵ月は生保より金持ち。

  2. 2784 匿名さん

    なにを割合とか比率出してんの?
    年金者も生活保護者もおなじビンボー
    貯蓄があるとかないとかの次元じゃない
    労働者風情が金なんかないだろ見栄はるな

  3. 2785 匿名さん

    >2784
    1万円でも多ければ裕福。
    貧乏、金持ちは相対的なもの。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  4. 2787 匿名さん

    資産のない生保民は、貰う額しか比較出来ない。
    家も預金も家族もないとそんな思考になる。

  5. 2791 匿名さん

    人格や日々の生活がしのばれる。
    故に生保。

  6. 2792 匿名さん

    生活保護者は納税者に、足を向けて寝てはダミヨ。

  7. 2793 匿名さん

    生活保護者を差別してはいけません
    年金者もおなじ物乞い民なのですから

  8. 2794 匿名さん

    それを言えば赤ん坊や子供の手当、公私立学校、学生の奨学金、税金の使われてる全てが物乞い。
    物乞いではなくそれらは助け合い、情けは人の為に非ず。感謝すべきはそれを可能としてる日本国。

  9. 2795 匿名さん

    日本国の主は国民。

  10. 2796 匿名さん

    [No.2752~本レスまで、個人を批判する投稿のため一部の投稿を削除しました。管理担当]

  11. 2797 匿名さん

    だからさ、年金者は律儀に遠慮して暮らせ。

  12. 2798 匿名さん

    うえの世代の年金原資を、年金保険料として何千万円も支払ってるんだから、
    年金受領に遠慮など不要。
    最低でも支払った分の還付を受けるのは当然。
    それを超える分は施しでもお恵みでも有難く頂戴すればいい。

  13. 2799 匿名さん

    利廻り考えたら保険料納めた以上貰わないと損です。特にお宝保険があった世代の人達は。。

  14. 2800 匿名さん

    生活保護制度は国民の権利だから遠慮は無用!

    現実に平均的年金者より豊かな文化的生活をしている。

    損した気分の年金者、死んだらもらえんし。

  15. 2801 匿名さん

    家族が遺族年金もらえるよ。
    単身者はお気の毒。
    生保受給者は国民のわずか1.7%。
    老後に生保受給を目指して努力する人は少ない。

  16. 2802 匿名さん

    生保の人は年金保険料払ってないだろ。

  17. 2803 匿名さん

    生保は預貯金なし、家無し。年金は社会に出て半端に払った、払わされたとかでしょ。

  18. 2804 匿名さん

    それじゃ乞食同然でしょ。

  19. 2805 匿名さん

    厚生年金は報酬比例だから、報酬月額が高いほど受給額も多い。
    会社負担分合わせて4000万円近い保険料でも15年以内に回収できる。

  20. 2806 匿名さん

    だから生活保護者と年金者は同じでしょ、理解すらできない年寄り多いね。
    自分の惨めさ自覚していないようね。

  21. 2807 匿名さん

    厚労省発表厚生年金平均受給金額、月額14万8千円。
    貧乏確定!

  22. 2808 匿名さん

    生活保護は自分で原資を払ってる?

  23. 2809 匿名さん

    >2807
    何べんもレスしてる、嫁入り前の数年間勤めた女性も大勢いる。
    30年前に5年で厚生年金分は1万円くらいらしい。
    平均は何の参考にならない。

  24. 2810 匿名さん

    低年収や短期在職を含む平均額の年金しかもらえない人は自助しないとね。

  25. 2811 匿名さん

    40年勤続のサラリーマンなら、3号含めて月に20から25万程度だろう。
    さらに企業年金や確定拠出年金が加算されれば、毎月の生活費ぐらいになる。
    家や老後資金もあるだろうから、受給額しか比較しない生保思考にはならない。

  26. 2812 匿名さん

    >2783参照
    平均なら月額14万8千円プラス高齢者世帯貯蓄額1268万円。

  27. 2813 匿名さん

    2号被保険者の二人世帯では、公的年金だけで月に30万円以上受給してる。
    生保の世帯受給額はいくら?

  28. 2814 匿名さん

    年金は、年金保険なんだから、病気をして貰う生命保険と同じ。
    「老い」という病に対して出る保険金。何ら恐縮する事はない
    ただ掛け金に対してもらえる額でお得感が世代や種類によって違う点。
    税金が投入されてる部分はやっぱり福祉なんだろうな。

  29. 2815 匿名さん

    自営業はたった5万円
    誰にも遠慮すること無し。

  30. 2816 匿名さん

    たった5万円 じゃ生保より下とか、大きなお世話
    資産運用して余裕たっぷりの人から、ぎりまで色々だろうけど。
    いよいよギブアップなら生保しんせいするだけ。
    他人に迷惑かけてないんだからほっとけ。

  31. 2817 匿名さん

    >>2814
    >ただ掛け金に対してもらえる額でお得感が世代や種類によって違う点。

    現在60代前半で、厚生年金のみ受給中。
    40年間累計約1900万円の年金保険料の支払いで、65歳から3号と合わせて月25万円受給見込み。
    支払い保険料の多寡はわからないが、会社分と合わせて13年弱の受給でバランス。
    大体こんなものですかね。

  32. 2818 匿名さん

    平均寿命以上生きてやっと元が取れるシステムでないと保険として収支がおかしくなる。
    事務コストもあるからね。

  33. 2819 匿名さん

    年金貰うのに損得勘定して貧しいな
    どうせ死んだら貰えないから心配するな
    配偶者がいるなら遺族年金で多少貰えるが
    生活できる額じゃないからすぐ生活保護者申請だ
    貧乏な年金者は惨め

  34. 2820 匿名さん

    >配偶者がいるなら遺族年金で多少貰えるが
    >生活できる額じゃないからすぐ生活保護者申請だ

    3号でも遺族年金と自分の基礎年金と合わせて、月20万円はもらえるから、
    老後資金と合わせれば老後生活に不安はない。
    40年間働いた2号サラリーマンの公的年金受給額は、平均受給額より高いんだよ。
    生保必要なし。

  35. 2821 匿名さん

    今時、15万とかでどうやって生活出来るんだか?
    単身でも超エコだわ。

  36. 2822 匿名さん

    生保ビジネス関係者の悪口雑言プレゼンは飽きたな。

  37. 2823 匿名さん

    夢も生き甲斐も無くカネの話しかできない輩の話はもう聞き飽きた。

  38. 2824 匿名さん

    生保頼みの老後は最悪。

  39. 2825 匿名さん

    現役中しっかり稼げば生保等必要ない。

  40. 2826 匿名さん

    生保って貯蓄タイプの生命保険の事じゃないのか、、、、

  41. 2827 匿名さん

    ナマポですよ。

  42. 2828 匿名さん

    普通は生保といえば生命保険だろうが、ここでは生活保護の略語として使われることが多い。
    特殊な世界

  43. 2829 匿名さん

    生活保護は国民み~んな貧乏ならもらえるよ

    厚生年金で貧乏暮しするより裕福みたい、医療費もタダ

    高齢で所得がないなら申請もらくちん

    掲示板などネット世界では生保はナマポ、生活保護のことだよ

  44. 2830 匿名さん

    老後に生活保護の受給を目指す人がいるような特殊スレですから。

  45. 2831 匿名さん

    高齢者世帯貯蓄額1268万円有るから早く使いきらないと貰えない。

  46. 2832 匿名さん

    日本はいい国だよね、若い時から年金掛けずに遊んで暮らすようなひとでも
    高齢で稼ぎができなくなったらナマポで年金者以上の手厚い暮らしができる。
    望んでホームレスにならない限り屋根の下で快適に暮らせるいい国だ。
    芸能人の親や親族もナマポもらってるとか、援助も強制はできないからねー。
    そうだ、議員の妻もナマポもらってる、まともに申請してるとか。

    年金ビンボーとか、正直者が損する時代だな。

  47. 2833 匿名さん

    老後資金があれば、年金だろうが生保だろうがかまわない。
    生保は家や資産の処理が面倒らしいから年金でいい。

  48. 2834 匿名さん

    若いねーちゃんが愛人やりながらナマポいただきとか
    ホストみたいなニーちゃんが富裕層おばちゃんのヒモしながらナマポとか
    乗用車は高級外車に乗ってるし、名義が違うなら問題ないみたいよ
    正直な元サラリーマンがバカ見てるだけ、ナマポのための税金まで払ってくれるマヌケよね

  49. 2835 匿名さん

    家賃を考慮すれば年金が良い。
    高額医療費は負担の上限額が決まってる。
    市民税非課税なら3万5400円、標準報酬月額26万円以下なら5万7600円で大きな金額ではない。

  50. 2836 匿名さん

    >2834
    惨めな輩の典型、少しも羨ましくない、軽蔑の対象、乞食以下で哀れを感じる。

  51. 2837 匿名さん

    希なナマポの不正受給出されても話が飛ぶだけ。
    2831さんの数字も少なすぎる。退職金除く現役自助の不安予備軍の数字。

  52. 2838 匿名さん

    >2834
    犬、畜生と同じ自慢されても困惑。

  53. 2839 匿名さん

    http://www.joyobank.co.jp/woman/column/201504_04.html
    1268万のネタ元。
    定年時から大分経てる高齢者も含むから低くても良くないですか。
    寿命まで貯蓄を平均に使うと仮定すれば定年時は倍額有る事になる。

  54. 2840 匿名さん

    >犬、畜生と同じ自慢されても困惑。

    厚生年金受給者はそれ以下な ミジメ

  55. 2841 匿名さん

    >>2839
    そんなのは平均な、年金もらってる年寄りなんて貯金無いよ。
    平均額引き上げてるのは、ほんの数パーセントの富裕層の高齢者だよ。
    億、数億、数十億、それ以上の貯蓄を持つ老人が平均額を引き上げてるだけ。
    ここでアタマの弱い年金者が貯金あるぞと嘘ついてるだけ。

  56. 2842 匿名さん

    >2840
    お金じゃない、根性が乞食以下で惨め。
    >2840は完全に腐ってる、反吐がでる オエー
    >2841
    頭が悪いから表の見方も分からないwww
    年金の厚生分も1万程度が多いから平均は当てにならないのも頭が悪いから分からないwww

  57. 2843 匿名さん


    貧乏だと根性までひねくれる老人?

  58. 2844 匿名さん

    >2842
    お前の頭が悪いから表の見方も分からないwww   ばぁ~か 笑

  59. 2845 匿名さん


    平均値の定義について

     みんな随分頑張って貯めているな。と思われた方も多いはず。ここに「平均値」のトリックが隠されていることを忘れてはいけません。

     「平均値」の中には高額の貯蓄を保有している一部の富裕層も含まれているため、”みんな普通はどれくらい貯金しているの?”という感覚でいうならば、この「平均値」とはかけ離れた数字になることでしょう。

     実際にそれぞれの世帯で貯蓄金額の割合の合計が50%を超える部分の中央値を見てみると、全世帯の場合で500~700万、母子世帯の場合で50~100万となっています。

     言い換えるならば、全世帯の約50%が700万円以下、母子世帯の約50%が100万円以下の貯蓄額ということになり、どちらの場合も最初に紹介した「1世帯あたりの平均貯金額」を大きく下回っていることがおわかりいただけると思います。


    馬鹿な高齢者は表の見方もわからんから笑えるわ~い ハハハハハッー

  60. 2846 匿名さん

    中央値が参考には成るが、自助等が平均以上なら安心するのも事実。定年までに更に積み上がるからね。

  61. 2847 匿名さん


    言い訳がましい、理解できない老人だろ

  62. 2848 匿名さん

    所詮、元労働者の厚生年金なんて生活保護者とドングリの背比べ状態。惨めなだけ。

  63. 2849 匿名さん

    3000万以上を除いて高齢者世帯の貯蓄有りを計算。
    0から50万は25万、2000万から3000万は2500万で計算。
    62.2%で平均は866万円、寿命近い方もいるから貯蓄は減っている定年近ければ大よそは倍の額が有るはず。
    高額貯蓄者を除いても定年時の貯蓄額は1500万以上は有りそう。
    犯罪者か同類の人非人には計算できないだろうな。

  64. 2850 匿名さん

    >>2847 匿名さん

    あんた自身が俗にいう定年貧乏以下だから突っかかるんだろ。

  65. 2851 匿名さん

    年金者に貯金なんてないよ、馬鹿じゃなの?

  66. 2852 匿名さん

    >2849
    お前なに様?  
    勝手に計算すな
    根拠ゼロな

  67. 2853 匿名さん

    平均額引き上げてるのは、ほんの数パーセントの富裕層の高齢者だよ。
    億、数億、数十億、それ以上の貯蓄を持つ老人が平均額を引き上げてるだけ。
    ここでアタマの弱い年金者が貯金あるぞと嘘ついてるだけ。
    厚生年金者の貯蓄は自分の葬式代にも事欠く人が多いと聞く。
    家族葬が大流行り。

  68. 2854 匿名さん

    自分に潤沢な老後資金があれば平均貯蓄額なんて低いと感じるだろ。
    自分に貯蓄がないから平均に文句をつける。
    厚生年金の平均受給額をあげて、生保よりビンボーと喚いていた輩も
    都合次第で宗旨変え。

  69. 2855 匿名さん

    厚生年金者は生保と同等って書いてあるじゃん、ビンボーかわいそう。

  70. 2856 セレブ婆さん

    元サラリーマンとか、真面目にやってきたと思うから
    自分が絶対に正しいと思う社会不適合者なんだよね
    世間知らずってことよ
    貧乏さ加減も自覚できない、世間はもうちょっと金持ちよ 笑

  71. 2857 匿名さん

    どちらが生保より上とか下とか、レベルの低い戦いが続いています・・・w

  72. 2858 名無しさん

    金持ちケンカせず、貧すれば鈍する。
    底辺の輩が嫉妬からスレに参入スレ主喜ぶ、削除するはスレ主管理人社長本人だ。

  73. 2859 匿名さん

    >2852
    http://www.joyobank.co.jp/woman/column/201504_04.html
    上の値で計算、頭が悪いから分からない 嘲笑
    >2853
    >ほんの数パーセントの富裕層の高齢者だよ。
    貯蓄額3000万以上の富裕層11.6%はの除いて有る。
    高齢者世帯の持ち家は90%以上、家賃は不要、緊急時は売却すれば良い資産。
    65歳で定年で寿命85歳なら高齢者世帯の平均余命は10年。
    富裕層と貯蓄なしを除いた平均貯蓄額は866万円で余命10年だから87万/年(7.2万円/月)使える。
    生活費 = 年金 + 7.2万円/月 + 家賃の支払い無し + 家の担保価値で借金能力有り + 金融資産
    裕福さは明らか生活保護世帯と比較する奴は頭がいかれている。

  74. 2860 匿名さん

    必死だな!  笑

  75. 2861 匿名さん

    生保者がその収入でe戸建に来る事が不思議。

  76. 2862 匿名さん

    生保受給率は国民の1.7%。
    そのうち高齢者が約半分だから、老後ビンボーは0.8%しかいない。
    積極的に生保生活を目指す高齢者はいない。

  77. 2863 匿名さん

    40年間サラリーマンやってたら、厚生年金受給額は生保より高い。
    2号や3号の家族が居れば、世帯受給額は生保とは比較にならない。
    不労で家族なしの単身者は生保しかない。

  78. 2864 匿名さん

    23区内に土地や家を所有してたり、預金が沢山あると生活保護を受けられない。
    高齢者二人世帯なら月30万円の年金でも役に立つ。

  79. 2865 匿名さん

    >>2845
    高齢者世帯の平均年間所得は309.1万円で、
    経済的な暮らし向きに心配ないと感じる高齢者は約7割 だって。

    内閣府「平成27年版高齢者の経済状況」http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2015/html/gaiyou/s1_2_2.html

  80. 2866 匿名さん

    そんな統計も高額所得者の高齢者が平均値を引き上げてるんだな。
    サラリーマンだった高齢者は年収200万そこそこが平均だろ。
    平均の支給額が夫婦で月20万くらいらしいから、貧乏だなぁ~。
    単身者なら14~15万が平均だから生活保護者のほうが豊かだな。

  81. 2867 匿名さん

    ↑必死だな

  82. 2868 匿名さん

    >>2866
    論拠なし

  83. 2869 匿名さん

    老後夫婦は自助補填はしているが、月26万~27万。勿論持家。生保は無理、自助が無い、資産も無い。

  84. 2870 匿名さん

    >>2866
    >単身者なら14~15万が平均だから生活保護者のほうが豊かだな。


    そんな統計も短期間勤務や低額給与所得者が平均値を引き下げてるんだな。

  85. 2871 匿名さん

    多少心配も含めれば90%以上が安泰。
    家計が苦しく、非常に心配は僅か6%程度。
    金額の多少の差はどうでも良い。
    生保よりかなり豊かなのは間違いない。
    TVの見過ぎか犯罪者か同類の非人>2866は哀れ。
    計算も苦手だから世の中で馬鹿にされ、まともに働けなかった?、その点は少し同情してあげる。

  86. 2872 匿名さん

    平均年金額を引き下げてるのは>2866だねwww

  87. 2873 匿名さん

    >2867
    >2868
    >2869
    >2870

    必死で自分のビンボウを否定したがる定年ビンボー老人? 嘘つきは泥棒の始まり。

    そんなに必死なら年金振込通知書とか張り付けろよ、爺さん。

    匿名掲示板では嘘つきたいだけついてるみたいだな。

    現実には10~14万くらいしかもらってないだろ、国民年金者は5万くらい?

    どちらも生活保護者以下の底辺の暮しのようだな、頑張れよ定年ビンボー。

  88. 2874 匿名さん

    >>2872
    おまえよっぽど悔しいのか? 
    一人で連続投稿ご苦労さん
    体に気を付けろよ年寄り
    生活保護でもお願いしてみろ 
    貧乏なんだろ

  89. 2875 匿名さん

    経済的な暮らし向きに心配ないと感じる高齢者は約7割

  90. 2876 匿名さん

    >2871
    おまえ計算も苦手だから世の中で馬鹿にされ、まともに働けなかった? 笑

  91. 2877 匿名さん

    >2875
    感じるのは人の勝手だろ
    子どもに面倒見てもらう年寄りも多いしな
    まぁ、車いすで楽しく暮らせ

    自分の金じゃ老人ホームも入れんくせによく言うよ

  92. 2878 口コミ知りたいさん

    実際の年金受給額はモデル世帯より少ない

    一般にはこの数字が平均の年金額とされているようですが、モデル世帯のような条件の良い世帯は現実には少数派でしょうから、実際の年金額はもっと少なくなります。

    実際の年金額の平均は、日本年金機構の統計(平成26年8月現在)によると次のとおりです。
    ・厚生年金 月14万7508円(20年以上加入の場合、基礎年金含む)
    ・基礎年金 月5万3418円

    夫が会社員、妻が専業主婦というモデルに合わせた場合、平均の年金額は20万926円になります。やはりモデル世帯の年金額より少ないですね。60歳から69歳の支出額からみると、約4万8000円不足することになります。


  93. 2879 匿名さん

    >現実には10~14万くらいしかもらってないだろ、国民年金者は5万くらい?
    >どちらも生活保護者以下の底辺の暮しのようだな、頑張れよ定年ビンボー。

    論拠なし

  94. 2880 匿名さん

    >>2878
    総務省のデータのほうが現実に近いですね。

  95. 2881 匿名さん

    >>2878
    多くのサラリーマンのように40年間勤めた場合の平均額はいくら?

  96. 2882 口コミ知りたいさん

    >>2880
    そのデータ出ますか? あるなら貼ってみてください。
    総務省も年金機構のデータ流用かと思いましたが。
    家計調査と間違えてるのかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸