住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 20:29:55
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 25681 e戸建てファンさん

    公務員が減って人件費(税金)が減れば良いけど、その代償に民業圧迫やサービスの低下にもつながる
    そもそも市町村合併などで地方公務員はこの30年で50万人も減っており、東京一極集中の一因にもなっている
    ただ減らせば良いというものでもない

  2. 25682 中古マンション三軒分の金融資産

    消防署の本部などに行くと、事務をしている消防隊員がびっくりするほどいる。この方たちは、火災の現場には行かないだろう。人事や経理や物の管理をしている人たちかな。こういう仕事を減らせば地方公務員が減っても住民サービスに影響がなさそう。
    車の保安検査って、やっているのは日本だけ?あの制度を無くせば。
    日本に比べて外国は、車の事故率が特段に高いわけではないだろうから、日本の車検で事故が減っているわけではなさそう。自動車検査場が不要になり、自動車検査場にいる職員も公務員なので公務員削減になる。

  3. 25683 中古マンション三軒分の金融資産

    国も、一極集中を無くそうと、地方のコールセンターの職員の人件費に補助金(時給にして100円程度を出して1100円程度の時給にする)を出したりしているが、地方への分散は難しい。だいたい、地方は住んでいて楽しさがない。土地や家賃がかなり安くないと地方に住むメリットは少ない。

  4. 25684 匿名さん

    いまだに自治会や町内会に行政がやるべき仕事の一部を委託してる地域が多いらしい
    町内会にゴミ集積場の管理をさせている地域では、住民税を払っているのに町内会非会員には集積場の使用を認めないという理不尽なトラブルもあるようだ
    自分の地域はゴミが戸別回収になったので集積場のトラブルはなくなり、排出世帯が判るので分別も徹底されるようになった

  5. 25685 匿名さん 

    行政の住民サービスを向上させるには相応の数の公務員が必要

  6. 25686 e戸建てファンさん

    地方に住んで楽しいという人は居る。俺がそう
    因みに俺は港区生まれで両親や親戚の殆ど港・世田谷・目黒に集中しているので、人生の9割が都内暮らし
    でも、子供の頃転勤で地方の良さを知り、東京に戻って社会人になっても毎週旅行や山登りやクルージングなど楽しんでいる
    地方転勤も自ら希望(全国に数十箇所,海外にも数十カ国必ずどこかに転勤させられる)いざ転勤すると戸建だったせいかいきなり組長やらされ、村祭りも手伝わされたけど、これが又楽しい
    コスパもいい。借上社宅も80坪の庭付戸建が只同然で自分で選べ、車複数置いてドライブや温泉を楽しめた
    庭や裏山で果物や山菜が沢山獲れ、庭脇の小川で魚や蟹を捕り、蛇に蛍、カブト虫も来て息子が捕まえてたな
    地方は子育てにも良い(塾予備校もあり、うちの子はデキが今一で戻っても只の国立理系の大学院だけど、ママ友の子達は国立医学部が何人か居た)
    言いたいことは、コスパ最高で週末が楽しく都会ほど仕事がきつくなく、もっと地方が見直されてもいいということ(無趣味で虫嫌いな人じゃ無ければ) なのでリタイヤ後戻りたいくらい

  7. 25687 e戸建てファンさん

    東京と横浜に両方家があるので比較すると,一長一短だね。
    横浜はプラゴミと生ゴミの分別が厳しくて面倒だし、自治会で公園清掃とか当番で廻ってくるけど,環境対策が進んでいる証拠でもあるし、学校給食の無償化や障がい者施設の充実度や支援制度は一歩進んでいる(川崎市は更に進んでいる)。
    都内は行政サービスは今一だけど、道路や公園など公共施設の清掃管理が神奈川より行き届いていて、住民や町内会が掃除を手伝わされるようなことは無い(但しゴミの分別は今後横浜に習ってかより厳しくなる予定)
    どちらがいいとは一概には言えないが、地方は広域かつ人手が足りないので住民の自助活動が多いのは仕方ないし、それが交流を生むので悪いことではない

  8. 25688 匿名さん

    いい大学を卒業して、東京で大企業に勤務して高給、しかし持ち家は高い。狭い。

    普通に、地方の会社に勤務して普通給、家は手ごろな価格の中古住宅がたくさんある。広い。

    どっちがいいでしょうか?

  9. 25689 匿名さん 

    子供がいるといないで変わるんじゃないの?

  10. 25690 匿名さん

    子供は塾や学校の選択肢が多い都市部で育てたい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸