住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 11:01:43
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 25115 職人さん

    金融庁発表「老後2000万円」って、「年金だけで暮らせないから2000万円用意しとけ!」と言ってるのでしょう?

  2. 25116 匿名さん

    年金だけで暮らせないから貯蓄を取り崩せか・・・・・

  3. 25117 匿名さん

    高齢者で2000万円以上貯蓄ある人いるの?

  4. 25118 eマンションさん

    >>25113 年金玉すだれさん

    これも平均的な年金もらってて 持ち家ありの前提だろうな
    そもそも 平均的な年金っていくらなんだw

  5. 25119 eマンションさん

    >>25118 eマンションさん
    年金支給額が月1万円違うと年12万円 10年で120万円 30年で360万円違ってくる

  6. 25120 匿名さん

    夫婦で額面22万円/月の年金

    1. 夫婦で額面22万円/月の年金
  7. 25121 匿名さん

    以下のような記事があるが、実態はどうなんだろうか。年齢が上がれば気力も食べられる物も自然と減るので心配要らないのだろうか。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271AF0X20C24A7000000/

  8. 25122 カツカツ夫婦

    >>25120 匿名さん

    額面で22万円なら、税金と保険料引かれて手取りは19万円位になる。19万円で夫婦二人暮らせるか?

  9. 25123 匿名さん

    >>25122 カツカツ夫婦さん

    そもそも「老後2000万円」は、持ち家・借金ゼロが前提。即ち、家賃の支払いがない・ローンの返済がない。
    手取り19万円で家賃やローンの支払いがあれば破綻するだろう。

  10. 25124 匿名さん

    >>25121 匿名さん

    年取るごとに、食べる量は減るので食費は減る、また引き籠りになるので娯楽費も減る。しかし体が弱るので医療費・介護費は増大していく。老後資金は、毎月の赤字の補填と万一の時の保険と考えたらいいのでは?

  11. 25125 評判気になるさん

    繰り下げなんて考えずに60からの繰り上げ一本で行くべきじゃな

    制度が破綻する前にもらえるうちにもらっておくべきじゃ

  12. 25126 匿名さん

    >>25125 評判気になるさん

    繰り上げか繰り下げは、収入があるか無いかで決めたらいい。
    無職で収入ゼロなら年金を貰うと。

  13. 25127 匿名さん

    ところで、みんな老後の貯金いくら持ってるの?おれは200万円。

  14. 25128 住民さん

    平均値よりも中央値の方が実態を表している。

    1. 平均値よりも中央値の方が実態を表している...
  15. 25129 中古マンション三軒分の金融資産

    高齢に近い人で、配偶者のいる方は、生活費がどれくらいかかっているか、配偶者まかせにしないで、いちどちゃんと項目毎に把握したほうが、よいと思う。老後の生活設計のために必要。私は、58歳で早期退職したが、仕事に行かなくなると、在宅時間が増えて、むしろ、光熱費などは増える。米の消費は少し減ったが、トータルの食費は増える。コーヒーやお茶や茶菓子なども回数が増えて、働いている時より費用がかかる。
    預貯金の取り崩しに躊躇してはいけない。そのための預貯金だから。

  16. 25130 ご近所さん

    >>25129 中古マンション三軒分の金融資産さん

    老後、家計管理出来ない老人は破綻するよ

  17. 25131 マンション掲示板さん

    夫婦で残債無しで月50、これを65からの年金込みの60からの30年で計算すればざっと2億。

    いくら物価があがってもこれならなんとかなるかの60歳から再雇用中。食材だけは買うのに値札は見たことない暮らししてます。

  18. 25132 匿名さん

    >>25131: マンション掲示板さん

    残債なしはいいのですが、今は老後資金がゼロなのですか?

  19. 25133 口コミ知りたいさん

    ええっ!老後2000万が2億になったのですか?

  20. 25134 匿名さん

    朝食は寿司、昼はうな重、夜はビフテキ、だと2億円になるそうです。

  21. 25135 匿名さん

    老人はビフテキやめとけ。喉つまる。

  22. 25136 匿名さん

    老人は口に入れると直ぐに溶けるようなものでないと危ない。

  23. 25137 匿名さん

    >>25106 陽光台住民さん
    自分は初診の時だけマイナ保険証を使い、再診では手軽な紙の保険証を使ってる。

  24. 25138 匿名さん

    >別々に持たなくても1枚で済むよ。至極便利。

    なんでも一つにまとめる事がいいとは限らない。
    紛失時に何もできなくなるリスクを分散するには機能をまとめないほうがいい。
    機能集約はリスク分散に逆行するもの

  25. 25139 匿名さん

    >>25117 匿名さん
    2000万は老後の生活資金不足分を補填だけの最低額
    それ以前には3000万は必要だと言われていた
    3000万と認識していた世代の高齢者は相応の老後資金を準備してる人が多いと思われる

  26. 25140 通りがかりさん

    今49歳、70歳まで残債あります。
    計算では定年65歳で六千万円ぐらいの貯金を想定しています。
    85歳まで生きるとして、これで足りない気がして不安になって来ました。

  27. 25141 通りがかりさん

    >>25140 通りがかりさん
    年金が65歳から月に25万もらえるとして30年間で9,000万はあるがこれじゃ足りないってのが論点のスタート。

    一方で6,000万を20年間で割れば年に300万使える計算になる。

    税金や保険料払ってこれで間に合うのかというと多分必要最小限の生活になりそう。

    債権は可能な限り前倒しして年金生活前にゼロに持っていきたいかなと。

  28. 25142 匿名さん

    >>25138 匿名さん

    軍隊の認識票みたいに首から掛けるタイプにすればいい。なくさない。

  29. 25143 金融資産3000万円以上

    >>25139 匿名さん

    お金の不安から解放されるのは、金融資産3000万円以上らしい。

  30. 25144 匿名さん

    借金ゼロで定年退職すれば退職金が2000万くらい入るのでアッパーマス層3000万は可能かも知れない。

  31. 25145 中古マンション三軒分の金融資産

    40歳未満の人は、老後の生活設計を今からしっかり準備すること。ライフプランとマネープランを立てて、それに沿った生活をする。個人年金などに加入するもあり。
    40歳より上の人は、老後に向けて、自分の健康管理、資格の取得などを行う。私の周りには、40歳過ぎて、鍼灸師の夜間学校に行った人もいた。40歳になれば、自分が会社でどの地位まで行けるかほぼ見えてくるから、自分のエネルギーを会社に使うか、あるいは自分のために使うか、明確に判断できる。

  32. 25146 匿名さん

    会社の仕事は基本、対価として考える、これから日本も、労働自由化になっていくから会社の地位も安泰でなく、降格も多くなる。

    労働自由化が進み、55才役職定年が普通になるでしょう。今までの価値観の管理職は、がっかりして退社する。

  33. 25147 匿名さん

    それよりも退職金制度がなくなると思う。
    退職金で住宅ローンを完済が出来なくなる。

  34. 25148 匿名さん

    進次郎が総理大臣になっても、役職定年(政権交代)は6カ月後ぐらいでしょうね。その間にプーチン、習、キム、の挑発に変な正義感で乗らないようにしてほしい。

  35. 25149 匿名さん

    退職金は減り続けている・・・・・

    1. 退職金は減り続けている・・・・・
  36. 25150 匿名さん

    >>25149 匿名さん
    退職金は10年で500万ずつ減ってる。後30年位でゼロになるな。

  37. 25151 匿名さん

    >>25150 匿名さん

    今30代の人は30年後に65歳定年退職だ。退職金ゼロ?

  38. 25152 周辺住民さん

    年功序列の最盛期は、勤続年数×100万円が退職金だった。当時は55歳定年だが大卒なら3000万円以上もらえた。

  39. 25153 匿名さん

    >>25152 周辺住民さん

    昔の人は、定年退職時に残債0ならアッパーマス層3000万円になれましたね。

  40. 25154 匿名さん

    >>25142 匿名さん
    四六時中首から下げたものに縛られる必要なし

  41. 25155 匿名さん

    >>25147 匿名さん
    退職金で住宅ローンを完済しようとする考えが定年ビンボーの元凶

  42. 25156 匿名さん

    >>25154 匿名さん

    首からぶらさげるなんて・・・・・体にマイナ個人情報の入ったICチップを埋め込んだらいい。顔写真は本人の顔そのものでいい。

  43. 25157 匿名さん

    >>25155 匿名さん

    今はどうか知らんが、昔は退職金で残債償還と老後資金確保ができたぜよ。

  44. 25158 中古マンション三軒分の金融資産

    まずは、年金のもらえる額を把握しよう。年金定期便が誕生月にハガキなどで来るから見て把握。自分の生活費は、自分でコツコツ把握。(定年で仕事に行かなくても、そんなに変わらない。)それをもとに、いくら足りないか計算し、何歳まで生きるか推定し、足りない分を定年までに貯める。意志が弱いので貯められない人は、個人年金などを始める。それだけ。老後は明るくハッピーに。

  45. 25159 匿名さん

    年金定期便見たら誰しも「マジ?これじゃ暮らせないよー。」と思うだろう。
    老後資金の蓄財に励め。

  46. 25160 匿名さん

    年金定期便の支給額から税金や保険料などを天引きされた額が実際の手取額
    年金支給額をみて少ないと感じたらさらに厳しい生活が待っている

  47. 25161 匿名さん

    額面に対して85%~90%手取り。

  48. 25162 中古マンション三軒分の金融資産

    個人年金に加入すると、130%くらいの還元率。例えば、毎月2万円を25年くらい払うと、年間80万円以上が10年間もらえるなどとなる。(契約内容による)
    生涯もらう契約もある。

  49. 25163 匿名さん

    >>25156 匿名さん
    >体にマイナ個人情報の入ったICチップを埋め込んだらいい。

    更新や変更が面倒

  50. 25164 匿名さん

    >額面に対して85%~90%手取り。

    支給額が月20万の高額受給者でも、手取り額は月に17~18万しかないという事か。
    受給額20万以下の退職者だと年金だけじゃ老後の生活は無理。

  51. 25165 中古マンション三軒分の金融資産

    私の周りにいる年金を額面で年間250万円もらっている人(20歳~80歳までタクシー運転手で働いた人)も、年金支給月の支給日の前になると、財布の中は1万円程度と言っていた。その人は単身者で健康だからなんとかなっている。多数の人が年金だけで暮らせる時代は日本には来ない。

  52. 25166 匿名さん

    >>25164 匿名さん

    >>支給額が月20万の高額受給者でも、手取り額は月に17~18万しかないという事か。

    高額ですか?年収240万円ですよ!大卒初任給以下。
    参考までに、私は額面で月額21.5万円、手取りは月額18.9万円、贅沢は出来ません。毎月の家計赤字は貯金の取り崩しです。

  53. 25167 中古マンション三軒分の金融資産

    平均的な年金額は、月額17.4万円。それに比べて高い。

    年金から所得税や住民税を払えば、立派な上級社会人。
    肩で風きって歩いていられる。

  54. 25168 匿名さん

    毎年20万円の赤字。30年だと600万円になる。
    貯金がどんどん減って行くのが恐ろしい。

  55. 25169 匿名さん

    毎月家賃15万円の賃貸に住んでたら30年で5400万円。新築買えるぞ。

  56. 25170 匿名さん

    平均的な年金額が額面で月額17.4万円だったら15万円の家賃は払えないだろう。

  57. 25171 匿名さん

    家賃は2~3万円位に押さえないと年金で生活でけへんぞ。

  58. 25172 匿名さん

    >>25166 匿名さん
    >高額ですか?年収240万円ですよ!大卒初任給以下。

    厚生年金受給者で額面月20万円以上受取れるのは受給者の2割強しかいないから高額受給者

  59. 25173 中古マンション三軒分の金融資産

    収入の下がった老後に、家賃15万円の場所に住むというのが無謀。家賃5万円くらいの公団住宅でも探して住むのが妥当。(埼玉県にはあるよ)都営住宅も、家賃はかなり高い。申し込んで抽選に当たらないと入れない。年収の高いほうの制限あり。
    また、公団住宅は、一定額の収入の証明がない場合、半年分の家賃前払いしないと入れない。

  60. 25174 ご近所さん

     (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  61. 25175 ご近所さん

    老人向けのシェアハウスってあるかな?

  62. 25176 匿名さん

    現役世代は退職後の年金受給額を知らないようだ
    手取月15万ぐらいで生活する事を想定したライフプランを建てておく必要がある
    実際の手取り額は少子化の影響でもっと減る可能性が高いけど・・・

  63. 25177 匿名さん

    現役世代が年金とか老後の事を意識しだすのは50歳超えたあたりからじゃないか?

  64. 25178 匿名さん

    50歳までに住宅や子供の教育に散財すると厳しい老後の生活が待っている
    ライフプランをたてて現役時から支出を管理しないと定年ビンボーとなるリスクが高い

  65. 25179 匿名さん

    だいたい65歳定年までに残債償還出来るか?

  66. 25180 中古マンション三軒分の金融資産

    私の上席だった人は、子供を一年間海外留学させたりして、お金がないと言っていた。55歳っ預貯金はゼロに近いと言っていた。退職後、1年もたたずに、死を選んだ。再就職が、希望と違いすぎ消沈していた。退職金は残ったから遺族年金と合わせて、家族はなんとか生活できている。

  67. 25181 匿名さん

    >>25179 匿名さん

    今は65歳定年で70歳まで再雇用で働く時代だから、残債償還は70歳でいい。5年延ばせる。

  68. 25182 中古マンション三軒分の金融資産

    年収の増減が激しい人は別だが、年数経過して年収がそんなに変わらない人・順調に増えた人は、年金の額は、40歳の時の(ボーナスを含んだ)手取り年収の半分くらいと考えれば、目安になる。もちろん、40年間厚生年金に加入したという前提。いずれにしても、余裕ある金額ではない。

  69. 25183 口コミ知りたいさん

    自分は5人家族で年間出費は年間1200万かかるが、60歳で親の介護のためリタイヤした。
    妻も結婚後ほぼ専業主婦。

    出費の内訳は
    住宅ローン月26万、子の大学授業料と交通費、子の私大授業料2名月30万、固定資産税8万、医療費2万
    住民税5万、所得税6万、光熱費5万、通信費3万、車6万、レジャー旅行月8万、食費15万などで
    月約百万。
    道楽に金を掛け過ぎだけど、その他は普通でもこれだけかかる。

    それでもなんとかなるのは、不労所得(賃貸収入とか投資の儲け)のおかげ。
    退職金も全て投資商品と株にしたので、元本減らさずに毎年3百万以上を浮かせている
    更に、土地に余裕があれば、アパートか二世帯住宅建てて、賃貸に出せば、ずっと安泰
    また65になれば加給込み(妻は10歳年下)年金が月24万(年金保険は37年)
    普通の人は長生きのリスクを心配するけど、それなら働くより不労収入の道を選ぶべき
    第二、第三の収入源は鬼に金棒です
    不動産所得は、自宅所有地に拘らず、地方の安い戸建を買い、試す価値は十分ある



  70. 25184 匿名さん

    >>25183 口コミ知りたいさん

    住宅ローン月26万ってタワマンでも買ったのですか?


  71. 25185 匿名さん

    26万って俺の手取りだ。

  72. 25186 匿名さん

    >>25182 中古マンション三軒分の金融資産さん
    年収が高い人には適合しない
    厚生年金は現在のレベルでもせいぜい月30万(手取り26~7万前後)が上限

  73. 25187 中古マンション三軒分の金融資産

    >>25186 匿名さん
    40歳の年収が1000万円以下の人には、だいたいあてはまるはず。それ以上の年収がある人は、老後に年金をあてにしない生活を目指してもらいたい。だから年金の見込みは必要ない。

  74. 25188 中古マンション三軒分の金融資産

    不労所得を目指すのは、リスキーな投資になる。我が家の二軒となりの人は、不労所得を目指して、安くて古い戸建物件を買い、安く賃貸にだしたが、なかなか借り手がつかなかった。また、物件を買う時にローンを組むが、自己が住む住宅ではないので、かなり金利が高いパーソナルローンしか組めないと言われたそうだ。借り手がつかなかった時に、不動産屋さんに、「あきらめて売りたい」と言ったら、「買った時の半値くらいでしか売れないよ。」と言われたそうだ。固定資産税もかかる。リフォーム料金もかかる。よほど良い条件の物件に巡り会うことが必用。ギャンブルになる。

  75. 25189 匿名さん

    不労所得どころか今はお金の価値が下がっていくのでそれを防衛するだけでも大変





  76. 25190 口コミ知りたいさん

    >>25184: 匿名さん

    いや、自宅敷地のリフォームのローンです(10年ローンであと7年)
    年齢が年齢のため、借りるのに苦労しました
    タワマンはこれから下火になるし、割高だし、家族の生活には不便だから
    選択肢外です

  77. 25191 口コミ知りたいさん

    40歳で1000万以上あったけど,その意味では1/4がせいぜいだよ 
    厚生年金加入は37年だけど
    それでは生活できないから,職を探すんだけど
    役員にでもなればまだ顧問とか仕事が見つかるかも知れないけど
    たかだか元大企業部長など、誰も雇ってくれない
    だから皆仕方なく管理人とかブルーワーカーの仕事でもして
    糊口を凌いでいるんだよ
    それよりは、退職金の投資で回して稼いだ方がマシということです

  78. 25192 中古マンション三軒分の金融資産

    私は、40歳の年収は880万円くらい。手取り年収は700万円くらい。年金はその35%くらいかな。確かに50%に満たない。私は、40歳以降年収があまり順調に増えなかったからかな。
    老後に必用な額もそれぞれ違うから、それぞれの考えで頑張るしかない。
    58歳で退職金割増で早期退職して、(個人年金が90万円入るが)無収入で三年過ごした。預貯金は、毎年120万円減ってます。毎年120万円減るなら、あと50年は余裕だと思って暮らしている。65歳になり、厚生年金を貰えば、減額も少なくなる。
    自分を信じて生きるだけ。
    不確実なことは、あまり他人に勧めないで。

  79. 25193 匿名さん

    退職金いくらもらいましたか?

  80. 25194 中古マンション三軒分の金融資産

    退職金は割増なので3700万円くらい。

  81. 25195 匿名さん

    そ、そ、そんなに貰ったの?一気に3000万円のアッパーマス層!

  82. 25196 評判気になるさん

    おれは10年前に定年退職したが、退職金は3000万円だった。
    1000万円で残債を償還し2000万円は老後資金として定期を組んだ。

  83. 25197 匿名さん

    中古マンション三軒分の金融資産は、世襲した御曹司なのでしょうか。進次郎?

  84. 25198 住民さん

    >>25197 匿名さん

    進次郎だと年金受給開始が80歳になるぞ!定年は80歳。

  85. 25199 通りがかりさん

    今49歳 会社員 子育て中
    年収1500万円
    貯金2000万円
    ローン残債3000万円 残期間21年

    今会社辞めると4200万円の退職金
    65歳の定年まで働いて3700万円の退職金

    今辞めて、事業起こすか、転職するか、
    今の会社にしがみつくか考え中。

    アドバイスお願いします。

  86. 25200 中古マンション三軒分の金融資産

    退職金は、残りの勤務可能年数×見込み年収×20%くらいを通常の退職金に足してもらっています。
    若い時から、蓄財に励んで、55歳くらいで早期退職するつもりでした。
    私の子供が「親が無職だとからかわれるから辞めないで」というので、子供が22歳まで就労しました。
    不労所得的なことはあまり手をださず、もっぱら、銀行預金と全体の10%程度株式投資で運用。
    御曹司でもなんでもない、サラリーマンの小せがれの私。

  87. 25201 住民さん

    年金収入しかない高齢者にリスク資産は危険。

  88. 25202 匿名さん

    大相撲行司の木村庄之助(64才)も今場所で定年とのこと、 老後人生に待ったなし

  89. 25203 住民さん

    年金、ごっつぁんです。

  90. 25204 古川

    >>25202 匿名さん

    再雇用で70歳まで働けるのでは?

  91. 25205 口コミ知りたいさん

    止めたらアカン しがみつくべし
    老後になる前、5年で生活破たんするよ

  92. 25206 ご近所さん

    定年まで会社の椅子に体縛っといた方がいい。

  93. 25207 匿名さん

    再雇用で現役の時より大幅に安い給与で働き続けるより、年金と潤沢な老後資金で生活するほうがマシ

  94. 25208 匿名さん

    >>25207 匿名さん

    定年退職後の年金受給開始までの空白期間を埋めるのが再雇用である。
    おれはこの再雇用期間は、給料月額20万円・ボーナス年間140万円の年収380万円が保障されていた。だから会社にしがみついていた。

  95. 25209 匿名さん

    厚生年金の特別支給対象者なら報酬比例分を65歳前から受給できたのに・・・

  96. 25210 口コミ知りたいさん

    40代でFIREするなら、金融資産が少なくとも2億くらいはないと
    生活水準を大幅に落とすことになる
    鉄板資格で既に資本がある場合(開業医とか親が税理士事務所経営とか)は別だけど
    リーマンにすぎないなら、その歳では再就職も難しいし、潜り込めても半分が関の山
    起業して成功する確率は更に成功率が低く、ギャンブル
    今時その年齢で1500万貰えて辞めるなんて、あり得ない

  97. 25211 口コミ知りたいさん

    普通の無芸なリーマン上がりは50過ぎると再就職は困難
    余程実績があり人脈が広く優秀かつ温厚な人以外、まずお声が掛からない
    ハローワークを頼っても、東大出ようと,大企業の部長職だろうと
    幾ら人手不足であろうと
    並の中高年にはマンション管理人、配送,警備くらいしか仕事がない
    それが現実

  98. 25212 匿名さん

    中高年転職者に求められるのは販路となる人脈だよ。

  99. 25213 匿名さん

    企業は高齢者の再雇用より若年層の処遇改善や新規採用したいのが本音。
    立場をわきまえないで処遇に不満を漏らすような高齢者は迷惑でしかない。

  100. 25214 後期高齢者

    高齢の立場をわきまえている。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸