住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 20:24:42
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 23301 匿名さん

    河野太郎デジタル相、あのボケオヤジが辞任しないとは、日本のレベル沈下が止まらない。これこそ老害の見本。

  2. 23302 匿名さん

    まあ 金があったら困ってる子供にポンと寄付するとかね
    タイガーマスクみたいに
    老益になろう 笑

  3. 23303 匿名さん

    しかし日本では寄付は控除対象にならない
    日本政府は国民が勝手に人助けするのも嫌う

  4. 23304 匿名さん

    ま人助けを嫌いはせんだろうが 支援もしない

  5. 23305 匿名さん

    とにかく税収が減るのを嫌う

  6. 23306 匿名

    日本赤十字社とかに寄付すれば、それなりに税の控除はあるよ。どうぞ寄付してください。

  7. 23307 匿名さん

    赤十字とか病院は信用できない

  8. 23308 匿名

    世の中に、100%信用できる人や団体なんてない。寄付は、捨てるつもりでやらないといけない。そもそも、寄付する気持ちと、財源はあるのですか?寄付と大々的に言うからには、大型の車(マイクロバスとか)が一台買えるような額以上でないと、活動促進用のカレンダーなどになって消えるだけ。

  9. 23309 匿名さん

    >>23307 匿名さん
    定年ビンボーは猜疑心が強くなる

  10. 23310 匿名さん

    ポイント付与されても『マイナ保険証』使えず40万人以上・・・最低レベルまで下がった日本。もう復活はあきらめて、自分流にのんびり暮らしたほうがいいよ。

  11. 23311 匿名さん

    高齢でビンボンだと生きるのも辛いでしょ?

  12. 23312 匿名

    ↑根性が腐ったヤツを見るのが辛い。

  13. 23313 匿名さん

    >根性が腐ったヤツを見るのが辛い。

    定年ビンボーには根性が腐ったのが多いからね

  14. 23314 匿名さん

    老害ビンボンのことね。

  15. 23315 匿名

    ↑あなたのことです。ただ悪口を繰り返すだけ。(小学生の口喧嘩。)前向き、参考になる意見・主張はまったくない。あなたの書き込みは議論にもならない。スレッドから退場してほしい。

  16. 23316 匿名さん

    他人のレスをスルー出来ないのも老害

  17. 23317 匿名さん

    常に人の悪口を言ってる人間は不幸になる
    悪口はプレゼントであって相手が受け取らなければ自分に戻ってくる
    悪いことは言わない
    一度他人に対しても自分に対してもネガティブなことを一切言わず考えずに数ヶ月過ごしてみたら
    人生変わるから

  18. 23318 匿名さん

    まあだいたい幸せな人間は人の悪口を言わない
    悪口を言ってその人間が変わってくれるならいいがまあ 変わらない
    自分にとっては何の得もない
    悪口で相手が傷ついたら
    下手したらいつかしっぺ返しが来る

  19. 23319 匿名さん

    まあ悪口を言って吐き出さないと済まないくらい 不満な状態であるという証明でもあるんだけどね
    政治に対する悪口も何とかしようとしてるんだろうけど何ともならない
    なんとかなるなら悪口の前に実行する

  20. 23320 匿名

    23314のことを、小学生の口喧嘩と書いたが、案外小学生そのものかもしれない。内容がない。低レベルな悪口を書いて『スルーできないのは・・・』は、ピンポンダッシュしてスルーしろと言っているいるようなもので、頭が狂っている。退場を願う。

  21. 23321 匿名さん

    何にでも繰り返し文句をつけたいお年頃

  22. 23322 匿名さん

    頑固でキレやすく融通が利かない。
    老害の特徴3種。
    加えて、話や書き込みが長い、しつこい、で5種。

  23. 23323 匿名さん

    レス23317~23320が典型的な老害説教

  24. 23324 匿名さん

    >>23320 匿名さん
    自ら悪口の例をレスしてみせてる

  25. 23325 匿名さん

    老害って熱いね(笑)

  26. 23326 匿名さん

    街中でも些細な事でキレてる老人をみることがある

  27. 23327 匿名

    同じことを、繰り返し言い続けるカミツキガメみたいな人たち。そのうち、駆除される。(笑)

  28. 23328 匿名さん

    老害は脳が老化していること。中年でもよく見かける。日本の学校教育では採点し易くするため、問題に正解が一つしか

    ないことが多い。なので、ひとつ覚えになりやすい。中年にそういう人間が結構いる。

    逆に、定年すぎると社会に同調しなくてもいいから価値観が視野が広くなるよ。

  29. 23329 匿名さん

    >>23328 匿名さん
    ジジババ君は夜通し書き込んでいるの?

  30. 23330 匿名さん

    >>23329: 匿名さん

    中年にもなればイヤミだけは上達したね。ジジババは毎日が日曜日ですよ。残念 笑

  31. 23331 匿名さん

    もうすぐ一緒にあの世行きでしょ?
    仲良くしなさーい(笑)

  32. 23332 匿名さん

    ラーメン つけ麺  僕イケメン

    美少年  好青年  僕中年

  33. 23333 匿名さん

    >>23327 匿名さん
    >同じことを、繰り返し言い続けるカミツキガメみたいな人たち。そのうち、駆除される。

    レス23317~23320が典型的

  34. 23334 匿名

    堂々巡りで、何も進展しないスレッドに、多数の方々が嫌気がさしていると思う。誰も普通のコメントをしなくなった。管理者様、このスレッドを廃止してはどうですか?

  35. 23335 匿名さん

    自分のレスがどんなに批判されようが定年ビンボーについてかたればよい
    逃げてはいけない

  36. 23336 匿名さん

    >>23334 匿名さん
    嫌気がさしてるのはあなただけ

  37. 23337 匿名さん

    定年後しばらく安心して暮らせると感じる経済環境はそれぞれと思うがとりあえずは
    持ち家あり(できれば新築orリフォーム後10年以内)
    世帯年金額:300万円/年
    老後資金:夫婦で3000万円以上

    こんな感じ?

  38. 23338 評判気になるさん

    >>23337 匿名さん
    実際の年金は思ったより少ない
    さらにインフレに強い安定資産5千万くらい

  39. 23339 匿名さん

    65歳以上の高齢者世帯で貯蓄額が2000万以上ある世帯の割合は41%。
    うち4000万以上の貯蓄額がある世帯は約15%。
    年金を世帯で年間250万円ぐらい手取り受給できたら、老後資金が2000万以上あればギリなんとかなりそう。余裕はなさそうだけど。

  40. 23340 匿名

    やっと正常な頭の中の人の書き込みになった。(いつまで保てるか不明。そのうち、「老害」「老害」「ビンボン」「ビンボン」始まるよ。)

  41. 23341 匿名さん

    一般的な公的年金の2号と3号被保険者世帯だと手取りで月10万から15万円がせいぜいじゃないですか?
    毎月生活費で10万から15万位不足しそうだから、相応の老後資金や他に安定した収入がなければ70歳過ぎても働き続けないといけない。

  42. 23342 匿名さん

    年金はもらえても介護保険料と健康保険料
    収入ゼロでも健康保険は確か年 10万ぐらいかな
    年金は満期になれば払わなくていいが 健康保険料は満期がない
    一生死ぬまで収入ゼロでも払う
    払わなければ税金の取り立てと同じ強制的に財産差し押さえそれもなければ家のもの差し押さえ

  43. 23343 匿名

    あまり書き込みがない。今までの参加者のうちの大半の人は、かなり嫌気がさしていると思う。たぶん、今後、ちょっとでも書き込みしようという人は、20人くらいしかいないのではないか。あれだけ、「老害」「ビンボン」という中身のない批判?がはびこるのは異様だ。SNSは、自分に何の得もなくても、他人の足を引っ張るのが好きな変質者が多いと聞いたが、やっぱりそうだった。

  44. 23344 匿名さん

    定年ビンボーってスレだから。

  45. 23345 匿名さん

    私は現在の収入が 給与手取年収150万。投資配当が200万 賃料収入700万
    (因みに現役時代の給料は1000万だけど、疲れたのでリタイヤし時給1500円のバイトをしています)
    しかし負債がアパートローン返済が年700万、子供の学費が3年300万なので、結構綱渡り。この数年取崩しです
    昼なんか5袋200円のラーメンと納豆・卵・もやし、夜もメインのおかずがコロッケとかの生活ですよ

    でもローンも今年でお終い。来年から給料に加え年金270万と賃貸収入も丸々浮く格好。
    子供も達も来年大学卒業。
    なお資産は不動産が路線評価で4億(都内なので)。金融資産は未だ5千万。
    やっとこれから貯金しながら好きなことができるぞー

  46. 23346 匿名さん

    子供達がうまく自立できればいいが家庭を持つなら家も必要だしうまく 就職できるかもわからない 失敗したら実家に戻ってすねをかじる事になる
    人生まだまだ山あり谷ありw

  47. 23347 匿名さん

    >>23345: 匿名さん

    固定資産税は相当高そうですが、何百万ですか?

  48. 23348 匿名さん

    ライフプランでは子供がいつ社会人になるかが重要
    学費は住宅ローンと違って支払いに待ったなしで、新たに教育ローンを抱える羽目になる事もある
    浪人すると私立大並みの学費がかかるし、遠距離の学校に入学すると下宿が必要で予期せぬ高額な負担になる
    とくに授業や実習でバイトがしにくい学部だと奨学金に加え親が支援せざるを得ない

  49. 23349 匿名さん

    もし10億円手に入れられても明日目が覚めないなら ほとんどの人はいらないって言うだろう
    時間はそれくらい大切

  50. 23350 評判気になるさん

    >>23349 匿名さん
    そのお金を人にあげたり 相続させられるなら 欲しい人もいるだろうけどね
    それでもよほど事情のある人だけ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸