住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 17:28:27
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 21625 匿名さん

    一時話題になった属性好きオジサン登場 笑 どう展開するか

  2. 21626 匿名さん

    >>21623: 匿名さん

    じゃあ理事になって毎月1回日曜日午前出席して下さい。面倒じゃ無いんでしょw
    あと理事会決議に文句言う人が必ず出てくるから、根気よく説得して頂くのと
    それから積立金が足りないので値上げしないと行けないから組合員への事前ネゴ
    も頼みます。
    管理会社への管理費値下げ交渉もよろしくね。

  3. 21627 匿名さん

    >>21626 匿名さん
    管理組合って資産生活者とか士業の人、ええとこ定年退職したエリサーとかみんなやりたがってるよ。
    そこから区議選に出馬する人まで出てきた。
    修繕積立金足りてるのに予定より早く増額する議案もすんなり通ったり金持ちだらけのとこは楽しそうです。
    投資でボロの区分所有を買い集めてる人も理事長になりたがってるねえ。

  4. 21628 匿名さん

    私の親戚は億ション(3億平均)に住んでいるけど、小規模なので数年に1度理事をやらされるとぼやいていたよ。
    皆医者とか企業経営者ばかりの忙しい人達ばかりだから、理事会なんか誰も出たくない。10万位の管理修繕費払うことには文句は言わないけど、貴重な日曜日が潰されるのは皆嫌う。理事も当番制になっていて、理事長はくじ引きでハズレくじ引いた人がやらされる。区議なんて儲からない仕事をする必要も無い。

  5. 21629 匿名

    マンションの管理組合によっては、役員に手当て(年2万円とか)を出すところもあり、役員になりたがる人もいる。また、マンションの区分所有者が賃貸に出したりするから、実際に住んでいる人の属性(笑)は異なる。ひどい住民になると、共用区域に痰を吐く人もいる。ベランダでタバコを吸って、上の階の人から「煙が来る。洗濯物が汚れる」と苦情になることも。

  6. 21630 匿名さん

    >>21628 匿名さん
    金儲けじゃなくてコミュニティがどうとか街づくりがどうとか、そういうの好きで議員やる人もいるんですよ。
    500戸超えのタワマンなんかだと、そういう人のやりがいが満たされて楽しいんでしょうね。
    設備を改善したりコストダウンしたり細かい仕事を通じてより良いコミュニティにしていくのが趣味に出来たらいいですよね。

  7. 21631 匿名さん

    マンションを購入する時点で、理事会の理事を行うことがあることは
    わかっているはず。
    うちのマンションは、購入後 初めての理事会(仮)で、理事の当番をくじ引きで
    ランダムに決めました。25年に一度くらいのペースで回ってくるので、
    特に文句を言う人は誰もいません。

    それよりも、戸建てだと、町内会の回覧版、ゴミ出しのかごの出し入れ
    町内会への出席など若い時に顔だししておかないと、いざ小学生に子供が
    上がるときにお祝い金がもらえなかったり、まぁ、色々とあるらしいので、
    それを考えてもマンションのほうが楽だと思います。500戸だとマンション
    タワー1棟で町として捉えられるから。理事会の理事の担当に、町内会担当もいますので、その人が周りの町内会の顔出ししていれば500戸丸っと顔出し
    したことになるからね。
    1ヶ月に1回×2年(1年目は前の人の引継ぎ//2年目は次の理事に引継ぎ)
    を行いつつ理事の委員をこなして行けばよいだけですのですね。

    まぁ、総会はどこもマンションですもの色々ありますよ。
    そこは管理会社と理事会がしっかりしていれば
    3時間くらいで終わるでしょう。

  8. 21632 匿名さん

    >>21626 匿名さん
    今マンション4つ目の分譲マンションに住んでます。今まで何度か理事やってますが、どこも楽なもんでした。私出れなきゃかみさんでるし。
    引退したら理事長引き受けてもいいと思ってます。
    実際文句言う人なんかいないし、管理費未納もどこもほぼゼロです。管理が問題になるマンションってよほどのハズレのレアケースだと思います。

  9. 21633 匿名

    マンションによっては、防火組織をしっかり作り、消火訓練もちゃんとやる。そして、マンションとしての消防組織を作る。その組織の消防司令みたいな方(マンションの住人)が、『防火管理者』という資格があったほうがよいことになる。(なくてもよいかもしれない)この資格が、丸二日間くらい講習を受けないといけない。費用も少しかかる。これがめんどくさい。

  10. 21634 評判気になるさん

    >>21633 匿名さん
    私、会社で防火管理者やってたんで資格持ってます。(だいたい支店長とか総務部長とかがやらされる)新築マンションだとたいていそういう人が何人かいるので困らないですよ。

  11. 21635 匿名

    新築のうちはよい。住んでいる人が全般に若い。20年くらいすると、資格もっていてもやりたくないとか、体が動かないとかってなって、なり手がいなくなる。あげくに、手当てをつけろとかなる。

  12. 21636 匿名さん

    >>21631 匿名さん
    田舎と違い都会の戸建て住宅街の自治会や町内会は完全任意加入
    ゴミも戸別回収なので加入しなくても不利益はない
    マンションのように管理組合に強制加入させられて高額な管理費まで徴収させられるようなこともない

  13. 21637 匿名

    マンションの管理費は、共用区域の電気料金や、清掃の費用。また、法律で定められた設備の点検費用など。自治会の会費とは、通常違います。また、管理組合は、区分所有者は自動的に加入。マンションの自治会が、地方自治体の認識する自治会とことなっている場合があるので注意。(普通の自治会には、地方自治体から幾らかの補助金が出ているケースが多いが、マンション独自の自治会には補助金が出ない場合がある。)

  14. 21638 匿名さん

    >>21637 匿名さん
    マンションの管理費や修繕積立金は共用部だけに使われるもの
    戸建てには共用部など無いので専有部にかかる費用を発生都度自前で負担する
    管理費や修繕積立金の使途をみるとほとんどが戸建てには不要な費用ばかり

    管理費
     1、管理員人件費
     2、公租公課
     3、共用設備の保守維持費及び運転費
     4、備品費、通信費その他の事務費
     5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
     6、経常的な補修費
     7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
     8、委託業務費
     9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
    10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
    11、管理組合の運営に要する費用
    12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

    修繕積立金
     1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
     2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
     3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
     4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
     5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
     6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
      (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
     7、上記の管理のための借入資金に対する償還

    それ以外の駐車場利用料なども、自己の専有部に停める戸建てでは不要な費用。

  15. 21639 匿名さん

    >>21638 匿名さん
    確かに近年はマンション買えないお金無い人がパワービルダーの戸建て買ってますよね。冬むちゃくちゃ寒いみたい。構造以前に日当たりも微妙だし。

  16. 21640 匿名さん

    資金不足で都会の庭付き戸建ては買えないから、仕方なく狭い共同住宅のマンションを選ぶのでは?

  17. 21641 匿名さん

    飯田産業とか悪名高い3流工務店のことですね。東京人は誰も見向きもしませんよ

  18. 21642 匿名さん

    飯田産業ですか

  19. 21643 匿名さん

    マトモな家建てようと思ったら建物と外壁工事で4,000万円はかかる時代になっちゃった。これだったらマンションに流れるわ。

  20. 21644 匿名さん

    不動産屋には訊いてないから

  21. 21645 匿名さん

    >>21643 匿名さん
    戸建てと集合住宅は住まいとして別物

  22. 21646 匿名さん

    >三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱UFJモルガン・スタンレー証券が、経営危機に伴って無価値となったクレディ・スイス・グループの永久劣後債(AT1債)約950億円分を顧客に販売していたことが分かった

    買ったのは富裕層だとか
    ここのひとたちには関係ないよね

  23. 21647 匿名さん

    100m2にも満たないマンションとか家族の住まいとして厳しい。最近はもっと狭くなっているらしいね。

  24. 21648 匿名さん

    三菱UFJの株なら持っているけど、劣後債なんかいかにも危ないからては出していないよ。
    ただ米国REITがかなり怪しくなってきて焦っている。まだかろうじてプラスだけど

  25. 21649 eマンションさん

    >>21648 匿名さん
    為替リスクもあるし。

  26. 21650 匿名さん

    >>21647 匿名さん
    夫婦二人になったら広すぎん?

  27. 21651 匿名

    今日も、商店街で買い物もしたし、水道光熱費も使ったし、地域に貢献した。(笑)  私のおかげで、地域が潤った。(笑) 地域が10円くらい潤っただろう(笑)

  28. 21652 匿名さん

    地域住民にとっては、邪魔ものです。

  29. 21653 匿名

    車のガソリンもいれたよ。(笑) 地域に、貢献した。(笑)

  30. 21654 匿名さん

    タバコも買ってください。

  31. 21655 匿名

    借家は借りてないよ。(笑)。なんだったら、車でも買えばよかったかな。(笑)

  32. 21656 匿名さん

    >>21652: 匿名さん 

    ならば、あなたも都民から見れば邪魔者です
    とっとと風呂敷に荷物まとめて古郷にお引き取り下さい。

  33. 21657 匿名

    転勤族の方。本当に、転勤先で歓迎されていたかどうかは、あなたの葬式の時に、転勤先で縁があった方々が、弔問に来るかどうかでわかります。

  34. 21658 匿名さん

    >>21650 匿名さん
    マンションの平均専有面積は60㎡台
    狭いのに高額なマンションは買わない
    利便性がいい立地の100㎡前後の戸建てのほうが住みやすい

  35. 21659 匿名さん

    >>21658 匿名さん
    別スレで議論してますよ。

  36. 21660 匿名

    ここは、老年の主張の場?自分の主張が正しいと思うなら、エビデンスを示して(笑)統計上の過半数が「60平米のマンションより、利便性の良い100平米の戸建てが住みやすい」と認めた根拠を。あなたの言っていることは、個人の感想。(笑)

  37. 21661 匿名さん

    >>21657 匿名さん
    単身ですし別にそんな意味での歓迎を期待してませんよ。

  38. 21662 匿名さん

    >>21660 匿名さん
    総務省の住宅・土地統計調査によると戸建てを所有したい人は7割、集合住宅は2割、どちらでもいい1割。
    とくに若年層と高齢者に戸建て指向が強く、中年層でも6割は戸建を望む。

  39. 21663 匿名さん

    >>21660: 匿名

    エビデンスとかチャットGPTとか平均的なものを要求している時点で負け 自分の意見をしっかり持ちましょう 笑

  40. 21664 匿名さん

    >>21662 匿名さん
    二極化が進む世の中で低所得者層も含めた統計って意味あるの?

  41. 21665 匿名さん

    >>21664 匿名さん
    自分が望む統計データが欲しいなら探したらいい
    官製データより信頼性があるデータだといいね

  42. 21666 匿名

    総務省の調査の結果は、説得力がある。納得。(しかし、どちらが快適とは調査結果ででていないようだ。できれば、分譲マンションと分譲戸建ての両方に住んだ1000人に聞いて、どちらが快適か回答した結果をもって、判断したい。(笑) 両方に住んだ私の先輩は、戸建てが快適と言っていた。先輩は、どちらも、練馬区内の、駅10分くらいの場所で経験した。都心ではないので参考にならないかな。(笑))

  43. 21667 匿名さん

    金持ちと貧乏人は消費傾向が違うのに一緒に扱うのって意味ある?

  44. 21668 匿名さん

    60㎡は狭すぎる。東海林太郎のように直立不動で場所をとらない人が向いてそう。笑

  45. 21669 匿名さん

    私は大手町まで地下鉄で10分のマンション(75㎡)と
    城南の戸建(90㎡)をいずれも所有した経験あり。
    マンションはホテルに泊まる感覚で制約が多過ぎだし
    生活にゆとりが生まれない。
    特に家族で生活するには戸建には遠く及ばないと思うよ。
    今の住居は戸建だけど5分で電車に乗れるし徒歩で全てが
    手に入る(通勤も外食も買物も子供の通学も)から、
    これ以上の贅沢は言えない。
    (200㎡あるし、東京も横浜も40分で着きます)

  46. 21670 匿名さん

    >>21667 匿名さん
    金持ちは地価が高い場所に広い土地を購入して戸建て、あるいは専有面積が広い賃貸マンション住まい
    地価が高額な地域でも100から200㎡程度の普通の広さの土地が買える層は戸建て
    都会の土地勘が無く高額な土地を買えない層はマンションを持ち家にするしかない

  47. 21671 匿名さん

    >>21670 匿名さん
    >金持ちは地価が高い場所に広い土地を購入して
    そういう土地ってパワービルダーかマンデベが抑えちゃうから個人で買うのほぼ無理ですよ。
    相続した土地ならともかく、今土地から捜すのは至難の技。

  48. 21672 匿名さん

    パワービルダーって多分飯田とかのことを言っていると思うけど、彼らが2~300坪位の土地を買ってしまうとミニ開発で小刻みにされ一気にスラム化するので、あちこちで問題になっているね。高級住宅街の50坪規制とか町条例があちこちでできるのも無理からぬこと。

  49. 21673 匿名

    このスレッドは、もしかしたら金持ちが多く参加するスレッドなのか?書いてある内容からして、そうは思えないが。(笑)。もし、金持ちが多いのだとしたら、金持ちとは、よほどやることがない人たちなんだなあと思う。

  50. 21674 匿名さん

    >>21673 匿名さん
    一度ツイッターでFIREや株関係を検索してみるといい
    株中毒の人間も毎日呟いているが
    何10億も持ってる金持ちも結構同じように呟いてる
    自称金持ちの詐欺師も多数暗躍してるが
    ちゃんと身元のわかってる金持ちも結構呟いてる
    人類はもうsnsから逃げられない笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸