- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
>『老後にかかる生活費』という数字には、休日が3倍の日数になった場合の赤裸々なこづかいはでていない気がする
老後に生活するのに必要な平均的な費用なので、当然個人によって趣味や旅行など支出する費用は異なる。
休日が3倍になっても支出が減ったり急増しない世帯もあるので各自実態に合わせて計算すればいい。
ただし高額な医療費や介護施設の費用は入ってないので、生活費とは別に相応の資金を確保しておく必要がある。
まず、外車やレクサスなどに乗っている人はヤフオクの中古のハイエースとかフィットに交換する。
次にギャンブルも酒もたばこも全部禁止。ビールは月4本迄。
グルメなどもってのほか。外食は精々週1、ランチかモーニングにとどめ、夜食は全部自炊。
コンビニも使用禁止。
新聞も雑誌も購読中止。
風呂もシャワーだけ。流し放しにせず毎回15リットル以内に留める。汗かいていないなら無理して入らない。
洗濯物は週に一回洗えば十分。
服はしまむらか古着屋。靴もヒラキで2足を交互に履く。
日用品は百均で。
趣味は古本を買って読書。旅行もテントと250ccバイクなら金がかからない。
庭があれば花より野菜と果物を育てる
家の中の装飾品はすべて処分する ゴミはすぐ捨てる
現金は1/3、残りは全部投資に回す
最後に、今はどんなにうまい話があっても決して不動産を買わないこと。
これであなたもお金持ちになれます。
↑その生活は、まさしく貧乏です。
>現金は1/3、残りは全部投資に回す
金が無い定年ビンボーがやりそうなこと
資本主義の投資は拡大再生産、労働者を価値を低くして、働かせ生産した搾取した剰余価値を投資して拡大する。つまり資本家はリスクは少ない仕組み。ナンチャッテねー
>>21502 匿名さん
>現金は1/3、残りは全部投資に回す
数字を挙げているが具体的ではないですね。また、投資と言っても色々あります。
実際には投資していない人が言いそうなことですね。
話題の八王子 滝X病院ってヤバい。単身老人や生活保護者は特に気~つけてよ。
>>21507: 匿名さん
投資は国内株・ファウンドラップ・債券からスタート、、今は米国REIT4銘柄、ETF3銘柄で4割、米国株2割、国内株2割(計15銘柄)、現物で金プラのキロ売買、銀行付合いで仕方なく積立NISAもやっています。
最後に仕入れたのがコロナショック後で今はずっと寝かせているしREITの普通分配金だけ年間5百万を上限に現金化、あとは積立再投資に回しています。
ただこれらは趣味の範囲で本業はリーマン(一応上場だけど自宅謹慎ワーク中)で不動産賃貸もやっています。
実はうちにはドイツ車とスウェーデン車、国産車が1台づつありますが、かなり無駄と感じていて、ドイツ車を売って中古ジムニーを狙っています
今日の昼も袋めんだし、普段は質素ですよ。
なんとでも書ける。
ハイハイ 信じなくて結構ですw
匿名掲示板で自分の夢想生活を詳細に騙る愚行
>>ドイツ車を売って中古ジムニー
ドイツ車なんて世間的にいい車なだけで、趣味的にはぜんぜん面白味がない車。ジムニーの方が100倍モータリングしてる。
匿名掲示板で資産を自慢するような人間は価値尺度が金
3億臭、参上? 笑
インスタントラーメンを食べてマネーゲームをする老後もありだとは思います。私は、ある程度稼いだので、マネーゲームはやらずに放蕩人生を目指す。しかし、放蕩人生も、思ったより金がかかるから、月のうちの半分が放蕩です。
ドイツ車というのはアウディだけど10万キロ超の傷だらけ。下取り査定してもらったら
3万にしかならなかった。
国産車も8万キロ乗ったから似たようなもんだろう。
ジムニー買いたいけど中古も高いので迷っている 40年落ち位の2ストの幌トップがいいけど意外と高い。
投資はまあ競馬に毛の生えたようなもんだよ でもマンションもそうだけど大暴落時に逆張りして皆が騒ぐ上昇時にスルーしとけばいつか必ず儲かるようにできている。
これ鉄則ねw
あと、3億臭は年は粘着マンション爺さんだから別人だよ。
>>21259 続き
入りも普通よりは多いけど出費も多いよ。子供3人で、うち2人が大学在学、一人が高校だけど皆私立で計月40万超。
しかも1馬力だから結構カツカツよw 投信と家賃収入がないとマジキツイよ。家を売る訳にはいかないし。
で、話を戻すけど、子供が社会人になれば一気にお金に余裕は出る。 但し健康寿命の問題が浮上する。だから焦っている訳よw
現金じゃなくても目減りしない流動性が高い資産ならいい
今のお勧めは何でしょうか。
株は流動性はあるが、ずっと持ち続けるには、変動リスクが怖い。
社債は、短期が比較的多いので、再購入が面倒。
残るは国債?、地方債? 途中だと原価割れするだろうし。
京都は5年物で、0.3%以上だが、さてさて。
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/0000064515.html
ここに、マネーゲームのやり方みたいなことを書いても、ほとんど参考にならない。参考にする人は少ない。老後の生活で、衣食足りる目処がたったら、心の充実を模索したほうがよい。あくせくして、金を稼ぐのは、もうたくさん。目処がたたない人は、いろいろ頑張ってください。
>>21524
目途がたたない人は、マネーゲームで頑張ったらダメでしょ
失敗してますます悲惨なことになる確率大です
増やそうなんて無謀なことは考えず、爪に火をともすように暮らしなさい
投資のつもりが、闘志になって、最後は凍死
定年までにローンを繰り上げ返済しない理由に「運用」をあげるのは長期ローンを組ませたい業者。
真に受けて定年後のローン返済原資を資産運用で考えるような人はビンボーどころか破綻まっしぐら。
繰り上げ返済しない人は、例えばローン3000万円、金融資産2億円みたいな人でしょ。繰り上げしてもしなくてもあまり大差ない。(笑)。仮に破綻するとして、そういう人もいないと、世の中おもしろくない。他人の破綻は蜜の味。
住宅ローンの繰り上げ返済しなくて良い人は、年収1500万、ローン5000万といった人
返ってくる税金がガッポリなので、早く返す理由がない
>>21527 匿名さん
住宅ローンの金利低いんだから、債券系のものでも買って借入金は残しておいたほうがいいよ。繰り上げ返済しちゃって動かせない、すぐに現金化できない不動産の比率が上がるのはリスク高すぎ。
昔も今も 投資は余裕の金でするというのは大原則
余裕のお金というのは 万が一 なくなっても生活に支障をきたさないお金
あるいは長期間中寝かしても大丈夫なお金
1つに投資すれば最悪 紙くずになる危険はあるが分散しても 場合によっては1/3 、1/4になる覚悟はしておかないとダメ
リーマンの時は溶けましたからね。
銀行関連は、利上げの時に上げてましたが、リーマン前には届いていない。
投資をマネーゲームと言っている段階で、思考停止している可能性が高い。
REITを長年やっているけど、グロソブが流行った20年以上前(すでにバブル崩壊)に買った人は軒並み火傷しているよね。これはタコ足配当(過剰な分配)が原因。
だけど、数年前に金融庁の指導が入り、無理な配当を減らしたことによって、その後は軒並み堅調。今は若干弱含みだけどドルコスト平均法で積立てれば回復時にドンと資産が増えるから、自分は結構儲けているよ。(不動産も株もすべて上昇と下落を繰り返す)
すべてマスコミの話を信用してはダメだし自己責任でやる覚悟があれば儲かる人は儲かるということ。
投資の仕組みを理解して購入するのは当然で,リバレッジ狙うのは余程の上級者でも勧めないが、現金(預金)命と言っている富裕層は少ないよ。
ただし仮想通貨だけは絶対ダメ。(これは悪意のある人間に目をつけられたら終わり)宝くじや競馬競輪同様、成金以外のまともな富裕層は手を出さない。
富裕層の投資術は参考になるよ。
仮想通貨の評判は悪いが 中央集権的な国がどうとでもできる通貨の方が危ない
海外ではクレジットと連動してビットコインが使えるらしいが 日本でも使えるという
ビックカメラはビットコインで支払いできたが 今はどうなんだろう
実際に預金残高はあっても銀行にも どこにも現金はないから今ある紙幣 だって 仮想通貨と同じ
将来キャッシュレス化が進めばますます ただの数字の記録に過ぎないということが意識されてくる
それだったら 仮想通貨の方が全ての口座の残高と流れが公開されているし政府の勝手な都合で 金融緩和や 緊縮で振り回されることもないので よっぽど
信用できるだろう
中央集権的にコントロールできないので 国としては絶対に阻止するだろうが 国際的な通貨としては 残り続ける
何十年も前の日本政府が発行した紙幣や通貨は今どれほどの価値があるのか
そんな時間とともに価値がなくなっていくお金を一生懸命 増やそうとして それは愚かじゃないか
100年後の円が国際社会で基軸通貨か否か分からないが、何年生きるつもり?
日本政府が発行しているのはコイン。紙幣は日本銀行。
お金は価値を保管して、価値あるものとの交換するためのツールです。
形が重要なのではなく、価値があるものとみんなが思って初めて成立します。
仮想通貨や信用のない国のお金は、信頼性が危ういので大きく下がったりするのだと思います。
価値を保管してたり価値あるものとの交換が必要ない生活を送る人には不要ですね。
偽札 対策には 仮想通貨は完璧でしょうね
中央集権的な仮想通貨は作られるかもしれない
どこの国かは言わなくても分かってるか 一時期 偽500円玉がガンガン使われて
国益 血税の 大損失
本当に日本はやられたい放題
そんなこんなで みんなが一生懸命 貯めてる お金が見えないところで薄められたり 偽造されたり見えないから怒りもないとは国民はバカすぎ
フランスは 年金支給年齢を延長され
ひどいデモしてるのも 日本ではほとんど 報道されてない
安倍を尊敬しすぎのオバサン高市が、放送局に圧をかけているんでしょ。
>>21529 匿名さん
>住宅ローンの繰り上げ返済しなくて良い人は、年収1500万、ローン5000万といった人
定年後高齢になっても安定的にそんな年収を得る人は少ないだろ
定年ビンボースレで限定的な条件を持ちだして繰上げ返済を否定するのは業者ぐらい
投資投資って騒ぐが、宇宙旅行でも行くつもりかな?三食食べられて、雨露しのげれば、稼ぐ必要なし。それでも鼻息荒く稼ぐというのは、マネーゲームにはまっているとしか思えない。
マネーは数字、定年後になったら数字の大小ではわからない価値で暮らしたい。
老後が心配なら、健康寿命が到来するまで田舎で暮らせばいいんだよ。
今すでに首都圏に家があるなら賃貸して、いずれ年金も入るし子育ても終わり余裕で遊べると思うよ。
それをしないのは見栄とテレ。他人は誰も人のことなんか気にしないよ。
問題は妻を説得できるかだな。(ここで皆つまづく)
この歳になって毎日自炊はキツイし夜一人も悲しいからね。
平均的な健康寿命まで、元気な体でいられる保証はない。だから、住宅を他人に貸して、田舎行って生活費安くして、体が動かなくなる時に備えるのは、愚策。60歳過ぎたら、毎年毎年の1年が貴重。金のために、住みたくもない地域に住みたくない。
平均的な健康寿命まで、元気な体でいられる保証はない。だから、住宅を他人に貸して、田舎行って生活費安くして、体が動かなくなる時に備えるのは、愚策。60歳過ぎたら、毎年毎年の1年が貴重。金のために、住みたくもない地域に住みたくない。
住みたくない地域に無理に住むのが嫌なら、多少の犠牲を強いられても都会に暮らせばいい。
貧乏しながら都会生活送るのとトレードオフだからどちらをとるかだね。
自分は両親も義理の両親も23区内出身で、都内で生まれ育ったけど、ツーリングや登山、転勤で関西や広島、新潟や長野など10か所ほど転勤した他、ツーリングや登山、沿岸クルージングなどで全国47都道府県(稚内から西表島まで)回ったけど、地方の良さも捨てがたい。というか、楽しいことの9割は地方で経験したからね。
何を楽しいと感じるかは人それぞれ
アウトドアに魅力感じないし大自然は老体に優しく無い
買い物難民にもならず適度な娯楽が身近で楽しめる寒暖差もあまり無い場所に終の住処確保したい
地方に来る転勤族は、地方にとっては迷惑。特に、住民票を移さない方。その地方に、住民税も払ってない。
>ツーリングや登山、沿岸クルージングなどで全国47都道府県(稚内から西表島まで)回ったけど、地方の良さも捨てがたい。
遊びで地方に行くのと定年後に住み続けるのは違う。
確かに普通に稼いでもたかが生活が少し便利になって美味しいものが食べられる程度
だから苦労して稼ぐより毎日を楽しく生活する方がいいと思うのは当たり前
しかしあるレベル以上のまとまった金ができると初めて生活が変わる
働かなくても収入があって老後の資金も確保できいてその上にまとまったお金、家買って引っ越して新しい暮らしを始められられるるくらいのお金
そこまで行くとお金の力を実感する
しかしそれを稼ぐのはだんだん難しくなってる
既得権益層ががっちり守ってるせいかどうかは知らないが
貧乏が固定され階層が固定されますますそこがら抜け出すのが難しくなってる
毎日の生活には困らないから貧乏じゃないと思っても
からそこから一歩でも出ようとすると何もできない
気がつけば物価がどんどん高くなって新車も買えない家も買えない
老後も不安のまま
これは不安貧乏とでも呼んでいいだろう
田舎暮らしだと?
お前ら、日本の田舎もんの正体をしらんだろ
無理難題だろうが何だろうがハイハイということを聞かんと、苛め抜かれるぞ
>>21566 匿名さん
都市部は、財政に余裕がある。地方は、住民税が貴重な財源。住民税は、現に住んでいる自治体に払わないと、その自治体が困る。ゴミの回収や道路の補修などに費用がかかっているのだから、住んでいる人は、収入に応じた負担を。
>>21562: 匿名
住民票移すに決まってるじゃん。
人並以上に税金やや光熱費を払い、日常の生活品も現地調達。新車も現地で買った。
社宅も空家を有効活用したい地元民の懐を潤す。
俺なんか転勤族で数年しかいないつもりのに、いきなり組長やらされたけど感謝され歓迎会も開いて貰ったよ
年金暮らしの移住と違って、転勤族は地域経済に貢献する。
迷惑の意味が分らない。
>>21563: 匿名さん
仕事でものべ10数年地方で仕事しているよ。
地元の代表的な企業と自治体回りの営業だし、地元との企業交流会を何度も主催したからね。稀に知事や市長とも会話したりした経験で話しているつもりだけどね。
相手も一目置くし、悪い奴はいないよ。
行政にお金(税金)を払っても、なんの効果がないのが現実。行政という名前だけの組織に問題多し。
私も転勤後、自家用車などは現地で買いました。
それなりに地域経済には貢献していると思います。
ただ、地域になじんでいるかといえば、そうでもないので、よそ者と見られているのかなとは感じます。
よそ者は気に入らないということですね。
気に入らないのは、自分ではなく、相手のせいだ。
光熱費というのは、大手の会社に払うだけで、自治体にはメリットなし。買い物も、大手のスーパーマーケットなら自治体にメリットなし。商店街で買うなら少し地域に貢献だが、それだって、たいした額ではないでしょ。自分が買い物に行くようになって、従業員を増やした店が有りますか?人を一人雇うほどの効果もないということ。借家はありがたいかもしれないが、うまく調整されて、貸し主は住民税の増加なしかな。年間1000万円地域で使ってから、威張ってください。転勤族はありがた迷惑。(笑)
よそ者扱いは仕方ないかなと。
私は都内だけど、うちも近所も戸建は古くからの住民が多く
マンション住民を一括りによそ者扱いしてしまいますからね。
適度の距離感が良いと思います。べったりじゃ鬱陶しいし、阻害されるのも淋しいし。
阻害→疎外でした
日本は排他的、雇用先を確保するのが最優先。よそものは就職先を奪っている、という排他的感情。
>>21577: 匿名 さん
上下水道が自治体経営なのは常識。水源があるか否かで大分値段は違うけど。
ガスも地元のガス会社だし(北陸ガスとかプロパン会社とか)電力もその地方の支店売上に貢献する。(中部電力とか)
我家は家族5人帯同だったので、少なくとも全部地元か否かはともかく、1千万は消費している。
車だって5百万以上したし、地方の塾も通っていたし所得税、住民税も馬鹿にならない。
一人で一人の雇用を生み出したかよりも既存従業員のボーナスが僅かでも増えれば立派な地元貢献になる。
今は都内でもっと金かかっているけど。
もう少し勉強しようねw
>>よそものは就職先を奪っている、という排他的感情。
そんなことをいう自治体の首長が一人でもいたら、うちの会社みたいに子会社下請けを含め数百~数千人規模の工場を全国に展開している会社は、皆海外に移すことになるよ。うちもこれで全国1万人以上の雇用を減らしたからね。
転勤してきた人が多いので、通勤時間帯は、道路は渋滞するし、電車も混むわで
迷惑だ。って、感じなのでしょうか。
地元民だけで、刹那的に生きてください。
工場などを新たに作り、もともとなかった仕事・雇用を生み出すのなら立派でありがたいだろう。転勤族は、誰かが出ていって誰かが代わりにくる。プラマイゼロ。毎年、一つの家族で、地元の商店街や飲食店に1000万円使ってくれたらありがたい。(笑)。車買ったって、自治体は潤わない。知人の、ある役所の職員の本音。『また、出稼ぎが来た。』
>>21584 匿名さん
おかげで、窓口業務が忙しくてたまらんのでしょう。
物が見えていない下っ端の役人はそうなのでしょうね。
たしかに、田舎の個人経営の飲食店は、よそ者の排他感がすごいし、旨くもないので行かないですね。
そうそう、それは自治体の下っ端の意見だね。本質が理解できていない。
現地子会社を作り何百人もの現地雇用を生み出し、自治体にも地元企業にも多額のお金を落としているからね。
うちは本社からの支社転勤組だが、人数こそ僅かでも地元顧客にも現地子会社や下請けにも大きな顔ができるし、実際保育先々で美味しい思いをさせて貰ったよ。
とはいえ相手はお客様だし競合もあるし、自治体も競争入札の建前があるから、全てをうちの製品を採用するわけじゃ無い。まあ持ちつ持たれつだね。
東京資本でも外資でも地元に雇用を生み、転勤族も経済活動に貢献する。
この基本原理が分っていない役人のいる田舎町は衰退するしかない。
貢献するのは、企業であって、あなた方そのものではないでしょう。あなた方こそ、下っ端の歯車であり、なんの決定権もない。その部署を撤退させる権限もない。役所の職員の本音は、地域の方々の本音。水道料金を払って、地域に貢献しているという発想は、嘆かわしい。
>>21578 匿名さん
>私は都内だけど、うちも近所も戸建は古くからの住民が多く
>マンション住民を一括りによそ者扱いしてしまいますからね。
戸建てに住む住民からすれば、新参の団地住民を煩わしく感じるのは当然。
住宅街で駅や学校などの公共インフラが、突然混んだり不足するのは迷惑このうえない。
人口を増やすなら高密度居住の団地より戸建て住宅にすべき。
>>21588 匿名さん
個々の人間が集まって企業です。居心地の悪いところにいつまでもいると思ったら間違いです。
企業の意思決定と個人が別物ではありません。
ことさら恩に着せる人は居ないでしょうが、決まってからの動きは速いですよ。
また件の役所の職員は、昔からの住人に関しても、同じようにうざいと感じてますよ。
住民は、厄介な仕事を増やすだけですからね。毎日裏で住民の悪口を言っていることでしょう。
住人にも企業にも、居心地の悪い地域なんでしょうね。
衰退して、さらに環境は悪化しそうです。
恩着せがましい、仕事中毒 ワーカホリック
武蔵小杉駅の通勤時間帯の改札待ち行列や駅前マンション汚水逆流事件など、昔から通学でムサコを通過して駅周辺の工場地帯を知ってる者からすると当然の結果に思える。
いくらマンションが立ち並んだ現代的なターミナル駅風情を装っても、実態は川崎の工場跡地でしかない。
武蔵小杉がブランドだと誤認して争ってマンションを買っていた住民が気の毒。
川崎市も確信犯なんだよね。小杉のタワマン再開発は溝の口のごろつきフィクサーの肝いりがスタートらしいが、これまた悪徳三井不動産とかが絡むとその地域は荒廃する。
川崎市の木っ端役人も元々川崎育ちばかりだから、小杉や中原が旧多摩川の河川床であったことも水郷地帯であったことも当然知っている。(砂利採取場の窪地にできた6つの大池を釣堀にし、東横水郷と呼んだ。今も一部で営業している)
それを潰して、まず企業を誘致し、それらが撤退すると今度は田舎者を誘致するためタワマンを建てている。
田舎者を騙した川崎市行政当局の罪は重い。
昔千葉県がこれまた三井と結託して貴重な干潟を全部埋めて企業を誘致し、それが歯抜けになり所々マンションを建てているのと全く同じパターン。
まったく行政って奴はろくでもない。
>貢献するのは、企業であって、あなた方そのものではないでしょう。
あなたは何も分っていない屑だなw
俺は一時期とはいえ、その企業の地域の責任者だったが、実際に活躍し貢献するのは一人一人の従業員であって、序列役職などはどうでもいいことだ。意志決定権は一人で決めるモノでも無い。若手が活躍し組織として初めて地域に貢献するものだ。
そもそも俺が俺がという奴、自分一人の手柄だとか自慢する奴にろくな奴はいない。
で、あなたは何なんだよ。何か地域住民に少しでも貢献したことがあるのかい?
どうせ下っ端で何も決められないんだろw
腐った考えを持った貴方が万一役人だったら嘆かわしいことこの上ない。
>>21596: 匿名さん
>>そもそも俺が俺がという奴、自分一人の手柄だとか自慢する奴にろくな奴はいない。
>>で、あなたは何なんだよ。何か地域住民に少しでも貢献したことがあるのかい?
なぜか、あなたが『俺が俺がという奴』に感じます。 また、別に社会貢献した人間だけが偉いわけではない。普通に平凡に暮らしているオバサンなんかが結構偉い人だったりする。