- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
地方は人手不足が顕著になってきた
県内網羅のスーパーで夕方繁忙時間帯なのに有人稼働レジが1箇所で長い列
通常ポイントの日だから増員しなかったのかどうか
売り上げあっても閉店せざるをえなくなるかも
買い物難民なる前に引越し検討しないとマズい
都市部でも電子マネー決済やセルフレジを導入できない店は客が減っていく
個人クリニックや処方箋薬局でもクレカや電子マネー決済ができない所は敬遠される
日本の労働者の平均賃金が、韓国に負けている。しかし、一人あたりのGDPでは日本は韓国を上回っている。これを見れば、日本の企業が、利益に応じて賃金を労働者に払っていないということがわかる。それとも、何か違う理由があるのか。政府の支出は、GDPに含まれるから、日本はそれが多いのか。GDPの統計がウソなのか。
少子高齢化は止まらない
地方はコンパクトシティ化早急に取り組まないと
水道下水道道路橋維持出来なくなる
>>20778 マンション検討中さん
地方は昔生活用水を井戸、トイレは汲み取り式だったので生活できない訳じゃないけど橋は老朽化したら厳しいな。夕張がそうだけど結局最強は農家かな?
>日本の労働者の平均賃金が、韓国に負けている
やたらに他と比べると定年ビンボー思考を助長するだけ
身の丈にあった努力をすればいい
努力しているようでは人生が負け。
定年ビンボーは努力しないの?
人生と言うテーマパークで時間制限いっぱい遊ぶにはまずは楽しいアトラクションに入るチケットを稼がなければならない
チケットで楽しいアトラクションに入るだけでなく飲み物や食べ物やグッズも買える
チケットを集めるにはそこで働くしかない
そしていくらチケットを集めても時間がかかりすぎれば閉園時間に間に合わず遊ぶ時間もない
その辺のバランスが大事だろう
チケット集めが楽しいと言うならそれもいい
チケット集めも一つのアトラクション
アトラクションに入らずに通りを散歩するだけで楽しいならそんなに働かなくてもいい
自分なりの楽しみを見つけられるなら
アトラクション人生は奥が浅そう、散歩人生は奥が深そう。アトラクション人生は心が満たされていない人の金銭的価値観、散歩人生は自分の好きな道を見つけた人の充足感
ナンチャッテ笑
平日の日中に、こんなスレッドに関わっている人は、もう、定年を迎えた、あるいは、定年などないが、年齢的にかなりいっていると思われる人々。努力が通用するタイミングではない。そんな年齢で努力しても、負け。努力は遅くとも40歳くらいまで。そのあとやることは、ちょっとした工夫レベル。
年寄りに限らずあまり限度を超えた努力なんてするもんじゃない
体を壊すだけじゃなくメンタルもやられる
スポーツ選手なんて短命だと言うしね
工夫することを努力というのではないの?
なるほど。ちゃんちゃん。
1度の工夫でそれが永続的に使えるなら=不労所得
楽しいに決まってる
そこが毎日食べ物集めで忙しい動物と人間との違い
もっと努力しなさい
もっと工夫しなさい
では受ける印象が違う
努力=苦しいことをするというイメージ
努力でなんとかできる時代ならまだマシ
働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり じっと手を見る となる
>>20792 匿名さん
>努力でなんとかできる時代ならまだマシ
>働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり じっと手を見る となる
石川啄木ですね。
今だけではなく昔から、まちがった努力は報われないということでしょうか。
2馬力にするとか、お金にも働いてもらうとか、経営者になるとかでしょうか。
稼げる仕事に就いておけば何とかなる
>努力でなんとかできる時代ならまだマシ
若い時に努力しておけば何とかなる
>人生と言うテーマパークで
人生がテーマパークじゃない人はチケット集めに拘泥することもない
石川啄木は、稼いだ金を全部遊興に使っていたという説もある。そうなれば、同情の余地なし。
啄木の詩は、啄木本人の奮闘努力が背景にあるから、感じ入る部分があるが、その奮闘努力が眉唾であれば、感じ入る部分が少なくなると思うのは、私だけでしょうか(笑)。
子供の時から<普通のオジサン>になるのが夢だったのに、今更テーマパークとか言われもワタシは誰??ここはどこ?? 笑
はいはいわかったわかったこのテーマパークは持ち込み禁止
というより生まれて物心ついた時からもうテーマパークに住んでる
ルールはもうできている従う以外にない
売店の食べ物はここのチケットでしか買えません
自給自足するにしてもテーマパークの土地はチケットでしか買えません
チケットを手に入れるためには単純にスタッフとして働くか他のゲストさんからいただく。自分でアトラクションを開店するのもいい。
テーマパークの経営陣はアトラクションや食べ物に必要なチケット枚数をコントロールして経営していく
20783はネット上で横行する「よく考えれば不適切な例示があたかも一般論のごとく語られる」ケース
TBS NEWS
偽造マイナンバーカードを使いSIMカード詐取未遂、ベトナム人犯罪グループのナンバー2を逮捕。
偽造された保険証などが大量に押収ともあったね。怖い怖い犯人22歳だわ。
マイナカードに医師会が反対してるでしょ。情報漏洩した場合、その病院や施設が責めを負う仕組みのようで、
町の個人病院などそのための機器だけでなく対策費など費用が余計に掛かり手間も増える。
今でもカルテの情報を漏らしたら、その病院の責任でしょ。
マイナカードは政府が有利になるカードであって、国民が暮らしやすくなるカードではない。大体、カードごときで何も出来ないことは子供でもわかる。
マイナンバーカード政治家や霞ヶ関の官僚たちはもう取得してるのかな
○クチンみたいに強制して、蓋を開けたら医者はほとんど打ってなかったとか
笑い話にもならん
eTAXしたことないの?
法人でも白色でもとにかく楽金額さえ入れればあとは勝手に税額計算してくれるし税額のシミュレーションもできるから便利。
家族で売上(分け前)をどう按分すれば税金と社会保険トータルで一番安くなるかも朝飯前。
何よりデータとエビデンスさえあれば証拠書類をpdf化して添付送信するだけだし、一々税務署に行ったり郵送もしなくていい。不動産所得とか投資収入とか簡易な業計算で済ませられるレベルなら、締切当日の作成でも間に合うかもw
書類を PDF 化するのは税務署のホームページにアクセスして入力すれば同じように自動で計算してくれますけど
どこがどう違うのかな
その PDF をダウンロードしてコンビニで印刷するだけ
郵送してもいいが控えと一緒に持って行けば控えにハンコを押してくれる
日本政府が積極的にやる事は信用が出来ないからな
個人がeTAXで税の還付申告するのも紙より簡単で速い
基本は源泉徴収や領収書など証票の添付が不要(5年間は原本を手元保管)だし、医療費は所定のエクセル表に入力すれば申告書に反映されるので入力して送信すれば紙ベースの時よりスムーズに還付が受けられる
警察署の許可証取得なども徐々にネット申請が増えている
eTAXなど電子化が進むと、税の申告をしない人にはメリットがなく、
これまでと変わらず紙で処理したい人は抵抗する。
自分が主流でなくなりつつあることは感じているので、なんだかんだで抵抗勢力化する。
確定申告そのものの所要時間は、待ち時間も入れて3時間程度。3時間が短縮して本当にありがたい人は、どんな人?1時間あたり5万円以上売上げがある人、年間で言うと1億円以上くらい売上げがある人かな。私は二年前からe-Taxで申告ですが、申告に行くのも大好き。別の利点という意味で、e-Taxは、やましい気持ちがある場合、税務署の係と対面しなくてよいから、気持ちが楽なのでは。
>>20821 匿名さん
e-TAXか紙かではなくて、税務署に行くかと電子化・郵送の比較ですね。
転写式の用紙に手書きして、寒い中税務署に並んで、間違いを指摘されて…なおして
「これだけ手間をかけても還付はXXくらいだから…」とか住民税を無視した嫌味を税務署員に言われたのが初めての税務署体験なこともあり電子化・郵送しています。
E-Taxだと、電卓すらなくても申告ができる。楽といえば楽。自営の人は、申告くらい、税務署に行って、署員にネチネチ言われながら申告をやってもらいたいと、元サラリーマンの私は思う。飲食店経営の78歳のじいさんが、コロナの休業補償金を申告して、医療費の窓口負担が3割になったとなげいていた。
そのうちマイナンバーカードとキャッシュレスで個人の金の動きは全部把握されて自分で確定申告する必要もなし。
勝手に銀行口座から引き落とされて徴収される
背中にはマイナンバーが、牛のように焼き付け刻印される。笑
e-taxを使わないことで税務署員に負担を掛ける作戦ですね。
利用者側のデメリットって何なのか分かんないけど。
紙に書いて少しでもデジタル化されるのを遅らせる作戦笑
還付申請なので、毎年資料が集まったら、休日の散歩がてら税務署に投函してます。
今年も2月の申告期間開始までに還付されました。
某ロボアドの外国納税の二重課税分還付申請してますが、エビデンスの電子データが取れないのでPDFをダウンロードして印刷している関係でサイトで作成して紙で提出してます。
e-Taxだと何処でどうやって処理されているのでしょうね。
数年前にふるさと納税の住民税分は、税務署から市役所にFAXされて手入力され
FAXはファイルされてました。
田舎ですが、たまたま課税証明書を取ったらおかしかったので市役所に行って聞きました。
物価燃料費高騰シャレにならない
年金は3割も増額しないだろ?死ぬまで働けって事か
>>20817: 匿名さん
そういう意味じゃなくてw(そもそも入力すれば送信前に自動計算後PDF化されたもの見て送信前にチェックするのは当たり前だしコンビニなんか行かなくても自宅のプリンタでプリントアウトするでしょ)
PDFにするのは収支内訳書とか別途提出義務のある個別のエビデンスのことだよ
今までは同時に送信提出することはなくて郵送していたけど今は同時送信できるからXMLではなくPDF化しないと突っ込まれそうだしね
因みに数年前からeTAXもマイナカードでログインしているけど、年々使い易くはなっている。
税務署で3時間も待たされるなんて余程の暇人なんだなw
俺はサラリーマンだけど確定申告しなければならないので、そんな面倒なことをやっていられない。
確定申告には2つある、ひとつは①還付申請、もうひとつは②副収入などの納税、e-TAXが便利と言っている人は①が多いでしょう。
3時間がもったいない、暇人でない方は、こんな腐れたスレッドに関わらないほうがよいと思う。
このスレッドは、暇で暇でやることがない人が参加する暇人クラブなんです。(笑)。
管轄の税務署はいつもガラガラなんで並んだことがない
大体そういった曜日とそういった時間に行く
それにもう働かないでも株式の配当とかだけで食べていけるから暇
天気の良い日に散歩がてらに行く笑
e-taxの操作が出来なかったら、他のこともおぼつかないでしょ。
シミュレーションで所得税を最小にできても
今度は住民税やら健康保険料やら年金やら様々なものに影響するので一概にそこだけを最小にしても全体では最小にはなってないかもしれない
各省庁バラバラになんやかんやの名目で税金を取りに来るから厄介
>>20825 匿名さん
>背中にはマイナンバーが、牛のように焼き付け刻印される。笑
マイナンバーはすでに国民全員についてるの知らないの?
選択肢はカードをつくるかつくらないか、利用するかしないかぐらい。
あと数年したら、すべての金融機関個人口座とマイナンバーが紐付けが義務化され、紐付けされない個人名義の口座は、猶予期間を経過したら没取されるのではないか。(不正な口座として。)
マイナンバーカードは作るだけでは2万ポイントもらえない
運転免許証と連携させると何千ポイント口座と紐付けると何千ポイント健康保険証と紐付けると何千ポイントという風に
カード作ったら2万ポイントもらえるから作って使わないでおこうではくれない
時々同じ公共の行政機関等なんだから情報を共有すればいいと思うがなぜか各省庁は情報を出したがらない。横とも完全には繋がらない
そこが面白い
だからマイナンバーカードで共通させて政府が何の手続きもせず簡単に情報を閲覧できるようにしたいんだろう
緊急事態のような時にはもちろん強制的にできるかそれを日常的にできてる状態になる
発展性のない単純なカード、実際の社会は相当に複雑に動いている。そう簡単には行かないのが現実、すぐいき詰まるよ。
各省庁でシステム作りを契約している企業が違う。(NECだったり、富士通だったり、東芝だったり)これを連結するには、少し努力が必要。更に、各企業の既得権がおかされて利益が下がる。更には、各企業は、省庁の役人の退職後の就職先(天下り先)でもあり、役人は企業が衰退することを望まない。
マイナンバーを使った人だけがその利便性を享受できる。それでいい。
俺は住民票や謄本など一々区役所へ取りに行く手間が省けてかなり助かっている。確定申告も税理士に頼んでいたけど今はeTAXで自分でもできるようになったし、脱税みたいな後ろめたいこともしていないし(どうせバレるものはバレる)、メリットしか感じないけど。
コンビニで印鑑証明とか住民票、納税証明書取れるのは便利ですよね。
思い返せば引っ越しや車売却なりで数年で全部取ってる。昼間役所に行くのは無理なんで助かってるなあ。
役所の窓口に行くよりコンビニでとるほうが便利で料金も安い
コンビニで印鑑証明とか住民票、納税証明書取れるのが便利じゃなくて、今の現役勤労者の勤務状態が超不便なんです。会社に余裕がない。無駄な会議の資料作りとかそういうのが多すぎるのでしょう。
銀行口座の開設やクレカの発行もネットだけで可能な時代
公共機関の手続きなんかネットだけで足りる事が多い
>>20847 匿名さん
相互に関係ない話ですね。勤務状態?が良くないのと、マイナカードとどう関係があるの。
出張精算や経費処理の電子化・ペーパレス化が進んだのは良いが、コンプライアンス強化のツー化して面倒になっているのはあるとは思いますが、
e-TAXが嫌いなのは田舎の暇人ぐらい
e-tax嫌いなのは税理士。特にOBと免除組。デューデリジェンスと節税コンサルが出来ない人たち。仕事無くなるもん。
>>e-TAXが嫌いなのは田舎の暇人ぐらい
暇でも暮らせる里山人、働いてもローンいっぱいの都会人
所得が高い都会人は確定申告より他にやる事が多い
ずっとラットレースから抜け出せない高収入都会人。
デジタル化に対応できない里山人
e-TAXでおやじドヤ顔、税務署楽々、政府バラマキ 笑
アナログくん悔しそう
アナログ頭脳がお金を増やす、デジタルは道具
そういえば確定申告書類にハンコを押す欄がない。廃止になったようだね
どっちにしても e-tax 利用者には控除額増やすとか色々な作戦で来る
そもそもマイナンバー発行当時は絶対に他人には知られないでくださいとか言ってなかったか
知られた場合は申請して番号を変更する人もいた。
そんな大切な番号をバイト先やら誰が扱ってるかわからない銀行に教えてもし漏れてしまったら誰が責任を持つんでしょうかね
他人に知られたら作り直さないといけない
大量漏洩したら莫大な費用がかかる
そんな欠陥マイナンバー普及するわけない
簡単に確認できることなので、事実かどうかを確認した方が良いですよ。
意図せずにFakeを流すことになります。
よくある質問:マイナンバー制度について(総論)
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber_faq_01/
>>20866: 匿名さん
まあ、これはデジタル庁の教科書的な作文ですよね。絵にかいた餅。医者が健康になれないのと同じで、デジタル庁もアナログ組織、それが現実。実社会は利害関係が多く複雑。
後進に道を譲り質素ながらも穏やかな老後考えてたが再任用で働く事になったよ
採用ワク1人分追い出してすまんが国の無策恨んでくれ
流石に新採よりコスパいい自信はある
贅沢しなきゃ定年ビンボー怖くない領域に到達。ホッ。
特にchatGPT のお陰で激動の年になりそう
どんな職業の人間も安心してられない
イーロンマスクが未来は人間が不要になっていくとか言ってた
ほっとしてる間もないかもしれない
社会から不要な人間はどんどん排斥される
やっとホッとできるくらいの貯蓄ができても資産課税とか、たまったもんじゃないな。それだったら老後は無視して使うしかない。
江戸っ子は宵越しの金は持たねえとか。
それだと生涯現役でピンピンコロリか
資産課税など銀行の履歴や口座登録先などから捕捉可能
最近物騒だからタンス預金にも気をつけないといけない
>社会から不要な人間はどんどん排斥される
日本の人口急減は排斥を先取りしている
社会の存立すら危うくなる可能性も
機械が発達して人間が少なくても仕事が可能になっても、人間社会の仕組みは全員が働く必要がある。今に始まったことでなく労働とは本来役割をシェアするもの。特に現代は質より量でなく、質がいいものでないと売れない。コスパばかりの時代は終わりにしたい。
IT化が進むと単純作業をする仕事がまず淘汰される。お茶汲みがなくなり、エレベータガール、車掌、電話交換手、運転手も、電車・バスを皮切りトラックやタクシー、船も飛行機もなくなる。オフィスワーカーも経理など間接業務員は数分の一で足り(実はテレワークの名のもと、賃金カットや首切りが横行している)移動も減り輸送ビジネスも縮小。
医者は必要だが税理士や司法書士は要らない。そもそも人口減だから士業は成り立たない。
日本が生き残る道は高品質なサービスとものづくりしかない。だから教育や研究開発には金をかけないといけない、これだけ少子化になっても教員不足なので、教育ビジネスは暫くは安泰だと思うが、実績の悪い私立大や高校は淘汰されるだろう。
間違いないのは都心でも郊外でも住宅は激余りの時代を迎える。都心タワマンも例外ではなく管理費滞納のまま住民不在となり取り壊しもできないお化け屋敷がそこかしこに現れる。そこに南海トラフや首都圏直下地震が追い打ちをかけ、湾岸などは壊滅状態のまま、建設作業員も圧倒的に足りず、復旧どころではなくなる。
人口ピークの今でさえ温泉観光地(鬼怒川とか水上温泉、清里など)は悲惨な景観だが、数十年後の東京や大阪を先取りしているだけ。
悩んだら歴史に学びましょう。関東大震災で東京は焼け野原、外債で復興ただ重税で東北農民等は困窮、結果世界恐慌と合わさって戦争の一因となる。また戦争の結果東京大阪焼け野原+戦死者と食糧不足による餓死者で今より悲惨な状況になるが米ソ冷戦により支援のもと復興する。
関東大震災が1923年、世界恐慌が1930年代、第二次世界大戦が1939年から45年、と言う流れなので現在もそれと似たような状況にある。ということだと思いますよ。
先日のトルコの大地震、あれがモスクワ大地震でプーチンだけが被害者だったら残念。
準備は万端に、気持ちは楽観に。しかし、こんな日本は、未来(20年くらいあと)に楽しい暮らしがあるわけではない。もう、子供や孫は作らないほうがよい。生まれてくるのがかわいそう。孤独に暮らし、孤独に死んでいくのが正解。
eTAXとかIDとパスで出来るで
バス車内で身なりも普通のおじいさんがちょうど乗り合わせた母娘の4,5才くらいの子に軽く声をかけたが、全く無視でお母さんも黙って席を移動させた
こんな年寄りを全く敬わない世間の風潮だから孫を欲しいとも思わないし
援助しようという気にもならないんだろう
今の日本では子供の将来が可哀想だから産まないというのは片方の理由
将来子供が困れば当然親に頼って負担が大きくなる
大きくなって親孝行してもらうというのは夢の夢
ペットじゃないんだから小さいころ可愛いというだけで作れない
昔のように子供は必ず親の面倒を見なければならないと言う礼儀の基本教育もなく
子供がいてもいなくても介護は介護保険と金で解決する
これも少子化を止められない理由のひとつだろう
政府は納税者が増えればとにかく歓迎
昔、赤ちゃんが生まれると、近所のあまり知らないおばちゃんまで、「抱かせて、さわらせて」ときた。現代は、母親にとっては、見ず知らずの人に生まれて間もない赤ちゃんを抱かせるさわらせるなんてとんでもないというのが主流。知らないじいさんに声をかけられたら相手にしないのも、令和の風潮。知らないじいさんおばちゃんにしつこく声をかけられたら席を替わるのは普通。世の中は、自助と公助しかなく、共助は死滅しています。
>>20885 匿名さん
バスの中での出来事は詳細がわからないと何とも言えないですね。
仮に優先席だからどけとでも言われたら、黙って席を移動するのもわかります。
コロナの前になりますが、がらがらのバスの車内で、優先席に座るのはおかしい、
運転手はなんで注意しないのかと騒いでいるご老人を見たことがあります。
私は関わると危ないので、見ないふりをしました。
うちの娘が小さな子供を3人連れて電車に乗ったら、知らないおばさんから降り際にひと言「頑張ってね。」と言われたそうだ。
3人の子育ては大変だと思われる世の中になった。
e-taxが使えれば税務署に行く必要もない
>>20890 匿名さん
うちにもログイン ID とパスワードが送られてたが本人確認するのに一度税務署に行かないとダメ
それだったら直接渡すだけで終わるからそうしたが
今考えたら渡した時についでに本人確認して
来年にその ID とパスワード使えるのか
聞いときゃよかった
>>20889 匿名さん
子供や女性が女性からの声かけには快く思っても
おじいさんや男性からの声かけには警戒する
まあこの世知辛い世の中仕方ない
逆に男は若い女性から声かけられるとハニートラップと思って警戒する笑
e-Tax使うと控除があったから使いだしてそのまま習慣になってる。
なんで税金減るのに使わない人がいるのか意味が分からん。
そんなにお金持ちなの?
>>20895 匿名さん
それとも基礎控除だけで十分な収入しかないからだね笑
あと株式の分離課税には関係ないだろう
あるなら考えてみるが
ところで住民税は控除額に関係なく収入額に対してだから控除は効かない
控除狙いの住宅ローンや賃貸不動産、住み替え時の自宅売却損などがあると毎年還付申告が必要だからe-taxになって便利
ETC カードのように使わないと不便でしかも高くなるような状況に持っていかれるのでe-tax も時間の問題だろう
ただ新しいことにはすぐに飛びつかないでしばらく様子を見るのは長年の知恵
公的個人認証ソフトやe-TaxのサイトはOSやブラウザーに制約がありいかにもお役所仕事だが一度使ってしまえば便利
年一回の利用だと手順を忘れるので若干時間がかかるが。。
高齢者を盲目的に敬う時代はさりつつあると思う。サザエさんの波平(この人はまだ高齢者ではない設定らしい)を見て、敬う中学生は少ないだろう。チビまる子ちゃんのおじいさんを見て敬う中学生も少ないだろう。男女対等時代の次は、老若対等の時代。
サザエさんの波平は54才(マスオはなんと28才)、チビまる子ちゃんのおじいさん友蔵は76才。今の若い世代から見ると高度成長期のジジババ世代は、単に運が良かったと言う事でしょう。大きく考えるとそんな感じもします。
日経
住基ネット情報漏洩させた疑い、警視庁男逮捕
.....住所不定、職業不詳..........
年上には敬語を使うべきだという考えは未だにある
親が甘やかしたので年上に対してもタメ口を利くようになった
実力社会の芸能界では礼儀知らずは干される
自分は会社の年末調整以外に投資収入やら不動産収入があるので数年前からe-TAXだけど、親の分も一緒に申告するので、すごく楽だよ。
節税のシミュレーションもできるしね。ちなみに都民税も金額算出ツールを区役所が出しているのでそれも使ってトータルで税額を計算している。
収支内訳書は会計ソフト(弥生会計の青色申告とか安い奴)も超便利で簡単。
これらがあれば税理士要らずで安上がりだよ
e-Taxを忌避するのは「写真を撮られると魂を抜かれる」と信じていた頃の思考
>>20890 匿名さん
確定申告用紙にはマイナンバーの記入が必須。
わざわざ紙の通知カードを持って税務署に申告書の提出に出向くのは無駄。
マイナカードでe-Taxを使えば簡単。
還付申告だと還付金の入金もスムーズ。
ここに、『e-Taxは便利』と書いている時間が無駄。もう充分浸透しており、いまさらどや顔で言うことではない。こだわりをもって、税務署に行き、紙で申告したい人もいる。『SNSがある。年賀状は無駄。』と言っているに等しい。私は、暇で、暇で、しょうがないが、e-Taxを使ってます、何か!
ドヤ顔で言ってもいないし、年賀状が無駄とも思わない。
ただe-Taxも人口比率の高い年寄には殆ど浸透していない。パソコンもないからね。
税務署や区役所までわざわざでかけたり、銀行へ振込のためでかける人の大半は、
情弱で暇を持て余す年寄ばかりw
若い人でマイナカードを作らない人は大方怪しい事でもしているんだろう。
多くは還付申告でしょう。
必須ではないので、面倒ならしなければいいだけです。大した額じゃないでしょう。
税収も減らず、税務署も余計な仕事やストレスも増えず、本人が納得すれば、良いことだらけです。
マイナカードも同じ。
なんか日本人の悪いところが凝縮されたようなスレだな
他人のやる事が気になって仕方がない
それは他人が気になると言うよりも自分が他人と違ったらどうしようという不安から来る心理
で、自分と違ったら自分を肯定するために他人を煽り、マウントを取り、足を引っ張り、レッテル張りして見下す
日本国民全員の病気
日本病とでも名付けましょうか
日本人の悪いところはどこ?いいところはどこ?
警察署の一部手続きでもネット申請がはじまってるから、過去のやり方に固執する人はそのうち迷惑がられるだろうね。
>こだわりをもって、税務署に行き、紙で申告したい人もいる。
拘る理由が知りたいものだ。
日本人の同調気質は世界一、空気読みすぎ。みんなと同じバスに乗ってさえいれば、どこに向かっていようと気にしない。
e-Taxって15年位前にはあった訳だから、その頃60歳位までなら仕事でパソコン使うしできる可能性は高い。ということは出来ないのは今80歳以上の人なの?
70歳以下で出来ない人で自営業じゃ無かった人は業務上同僚に非常に迷惑を掛けていた可能性が高い。
>>20914: 匿名さん
先日、家の前の道路の交通規則のことで疑問があったので、警察署に行ったが、警察担当は今度その道路を見にいくので、回答はそれからになります。とのこと、なので検察担当者の机のPCがあったのでストリートビューを見れば疑問点がわかりますよ。と言ったら、『警察ではそんなことはしないのです』と大声で言っていた。現実はそんなもん。
情弱さんが帰ってきた。情弱という言葉が大好きな人。そのうち、属性さんも帰ってくる。属性という言葉が大好きな人。
完璧にできるけれど完璧にしない。優先順位を付けるのは大事です。
時間が無限にあるわけではないので、金で解決するのも工夫のひとつ。
>>20920: 匿名さん
その場で回答を求めているのではなく、ストリートビューを見れるのに、見もしない警察風土という事。
今でも、加藤茶おまわりさん、どうもすんずれいしました。
>>20924: 匿名さん
逃げの方法が公務員の正解なのはよくわかっています。もともと行政の窓口は《帰らせ屋》なのもわかってます。
しかし、警察も税金で運営されています。組織的な古すぎる方法は衰退国日本につながってますよ。
ハンガリーでは、少子化対策のため、女性が子供を産むと、学生の時に借りた奨学金が半分になったり、子供三人の家庭には、住宅取得費用の補助に500万円くらいもらえたりするらしい。日本もこれくらいやらないと。
確定申告会場で電卓と資料を持ち込んで聞きながら手で書いてる人もまだまだいるからね
やましいことがある人は紙にした方が無難です。
>>20918 匿名さん
普段からpc苦手でストレス溜まってるんじゃないですかその署員w
面倒だけどこちらからストリートビュー写真を印刷して渡しておくくらいの気を使わないとダメなようですね
最近は交通事故でドライブレコーダーの SD カードを持って行くらしい
返してくれないので必ずコピーは必須
証拠品返しちゃったらだめよ。
やましいことがある人ほどe-Tax。対面でなければ、やましいことがばれない。
今テレビでやってる中国の高齢者施設
入居に6千万円+ランニングコスト
上級国民しか入れませんね
中国の要介護高齢者都市部だけで4000万、郊外のまで入れたら推定1億人以上
日本と違って介護保険もなし
一人っ子政策の後遺症で支える子供も少ない
日本よりも深刻
中国の高齢者は選挙に影響力がないからデモするくらいしかない。悲惨なことになりそう
>>20918 匿名さん
>先日、家の前の道路の交通規則のことで疑問があったので、警察署に行ったが
警察署の手続き書類のネット申請化の話に、異なる事例を腹立ちまぎれにレスするような人は迷惑がられそう。
道路規則に難癖をつけそうな人には簡単に回答しないのが正しい対応でしょう。
>>20937: 匿名さん
>>道路規則に難癖をつけそうな人には簡単に回答しないのが正しい対応でしょう。
あなたのように警察署も最初から質問にくる人間=クレーマーです。
最初、近くの交番に聞きに行きましたが、おまわりさんいわく『その道は交通標識がないから何が正しいのかいけないのか分からない』でした。住宅地にはそういう所が多いそうです。難しい条文のようなものの中に正解があるのでしょう。
だから正解は交番のおまわりさんも分からないのです。どうやって住民は交通規則を守るのでしょう。
飲み仲間のじいさん。75歳まで会社員で働いて77歳で亡くなった。ガンです。亡くなる時に、ギりギりまで働いていてよかったと思ったか、後悔したか、聞いてみたかった。ちなみに、年金は7年分しかもらっていない。奥さんが遺族年金もらうが、年金を繰り下げした分を取り戻すのは、25年かかる。
>>20939 匿名さん
交番のおまわりさんに聞いてもわからないということですね。
じゃあ、警察署なり上部組織に聞くしかないのでは?
もしくは、交番に聞いて、わからない=問題ないと考えたとアリバイを作るのでしょうかね。
>>20944 マンコミュファンさん
自治会の役員さんにめんどくさい人と思われるのと、警察署に思われるのとどちらがましですかね。
また、社会としては後者の方が、めんどくさい思いをする人が少ないので良いかもしれません。
窓口での対面が必須と考える暇な人はネット銀行も使わないのかな?
>>窓口での対面が必須と考える暇な人
そんな投稿者いないでしょ。あなたの勝手な作り話
なんでも、ネット・省略・効率化が好きな人は、運転免許証の更新なんかも、法律が改正されて、リモートOKなら、そうするのだろうなあ。そして、そういう人は、車の事故を起こしても、ろくにあやまりもせず、「保険会社から連絡いきます。」で終わらせそうなタイプ(かってな想像ですが)
>>20952 匿名さん
免許更新の手続きが便利になるなら、普通使うでしょう。
便利なものを便利に使うのは当然のことですね。
便利なものを使わない方が、こだわりか何かあるのかわかりませんが、、不思議に感じます。
ネット・省略・効率化など便利なものを使うのは時代の流れもありますが、それによって空いた時間で、いい考えを見つけたり、勉強したり、がないと実際はプラス面の効果はない。却って便利グッズを購入する費用が増えて自分の労働の負荷が増えていくだけ。
免許更新は、三年とか五年に一回、手続きをする場所に出向いて、法律の改正を聞いたり、講習を聞いたりして、事故を起こさない覚悟を持つ機会です。もし、更新手続きがリモートなどになった場合、たとえ、リモートで講習があっても、上の空で聞いて、受け流す可能性大。免許証更新の簡略化反対。
べつに、運転免許の更新に関して議論をしているわけではありませんが、
制度などが変更になる時にある反対する見解として興味深いですね。
変更を推進する場合は、一気に切り替えずに徐々に更新場所を減らす・受付時間を減らす・費用を上げるなどして、使う人を減らしていくのでしょうね。
>>20956: 匿名さん
車の運転というのは他人の生命リスクを脅かすものなので、免許更新時にその大きな責任を運転者に強く刷り込む事が重要という話、コスト優先で手続きを簡素化するのは良くないと言う事です。私も更新料を3万円ぐらいにしてもいいと思います。
かみ合ってませんね。
>>20952 匿名
>なんでも、ネット・省略・効率化が好きな人は、運転免許証の更新なんかも、法律が改正されて、リモートOKなら、
レスの流れを誤った仮想の例示で捻じ曲げるから掲示板がややこしくなる
>免許証更新の簡略化反対。
20952で自ら免許証更新の簡略化を勝手に振っておいて、20955で反対するのは暇人
デジタルでは意味がなくなるものも多い。ガーシーのリモート謝罪も当然のごとく認められなかった。この次は政府はギャグでもいいからデジタル除名にしてほしい。
読売テレビニュース
「職場の人が困ってしまえばいい」市民のマイナンバーカード盗んだ疑い、奈良市職員の女を逮捕。
日テレNEWS
高齢女性から金だましとったか、元検察事務官の女を逮捕。
線路は続くよどこまでも~、犯罪も続くよいつまでも~、年金は続かないよ。
私が暇人です。私がコメントした場合、『匿名さん』ではなく、『匿名』とさんつけない形になります。まあ、皆様も暇人でしょうから、いろいろと頭の体操的に考えましょう。しかし、また、円が安くなってきました。輸入品の価格は30%くらい高くなっているから、今後は、全ての物価が15%以上上がるでしょう。これも、政府の無策のせい。?
政府はマイナカードしか興味ないし、国民もe-taxしか興味ないですから、例によって例のごとく無策
免許の更新以前に、試験を難しくすること。一発試験並にするのがいい。
更新も、免停になった人は2日で返して貰う逃げ道を断ち、取消にして最低10年欠格期間にするといい。勿論前科者は全員没収。
車も急加速防止装置を全車に設置義務を負わせる。また制限速度以上出せないようにする。
車も安いとタチの悪い筋が乗るようになるから、最低一千万位にすればいい。
あるいは大卒資格者だけが運転できるようにするとか。
走る棺桶、危険な軽自動車も禁止。
金がないならバスに乗れば良い。
ついでに、交通も含めた前科者はGPSを体内に植付け、タトゥーでも焼きごて印でもつければいい
そうすれば大分世の中が綺麗になる。
平成の初期は、車に機械式のベルが付いていて、高速を走るとなってましたね。
外国からの要求で規制解除されて車検か点検で外されたように思います。
ガソリンを配給制にして、一台につき、月に20リットルまでにする。電気自動車にはGPSをつけて、決められた特定の地域以外に行くと交通違反とする。これで、無駄に走る車が減る。
田舎の過疎**の老人から棄民が始まるのでしょうね。
動画で自動運転タクシーを見るがそういうのが普及ずしてくれたら楽になるよ
坂の多い住宅地には自動運転のシャトルバスが今実験段階
老後の買い物難民も多少は減るだろう
安全性と環境を考えたらもう車はドライブして楽しむもんじゃなくなってる
自動運転はハードルが高いので、昔あったトロリーバス(屋根にパンタグラフがついた電気バス)の復活が現実的かもしれない。
丘の上にある住宅街から下に買い物に行けるように自動運転のシャトルバスは
専用のバス用のラインを道路に描いてそこはバス優先で車や人はバスが見えたら避けるようにすればいい。
これでかなりの自動運転での事故はなくなる
電動カートとか、シニアカートとかいう乗り物がある。値段は、30万円くらい。歩道を走行し、歩道のない道では、道路の右側を通行する。歩く代わりにカートに乗るという考え方。速度は時速6キロメートル。免許もいらないし、ヘルメットもいらない。買い物や通院は、これでよい。歩く速度より早いから、一時間もあれば、2キロくらい先のスーパーマーケットに行って買い物して帰ってくることもできる。
電動カートは傍若無人な動きをするから免許制を導入しないと近くを安心して車で通れない
私が最近まで乗っていた隼(バイク)はスピードリミッターが3百kmでした。
このままじゃ免許も命も、幾つあっても足りないし、家内が生命保険アップするといいだしたので、
今は250km止まりのバイクに乗っていますw
高齢者の希望者が、車の代わりに電動カートに乗る。事故が減る。だから、少しの変な電動カートの運転は目をつぶりましょう。ただし、雪国では、雪がふった時期は電動カートでは移動は無理だ。
バスや公共交通機関の良い点は
行き先のお店の駐車場が小さかったりなくても大丈夫ということ
車を運転できてもできなくてもそんなお店には歩くかその方法しかない
いや、実は一度高速ですっ転んで、危うく死にかけたんだな。
でも煙草と同じでなかなかやめられないんだよね
俺自身もう少し生きていたいし
H3に乗るには競争率2000倍だからちょっときついわ
雪国ならスノモでしょ。
大前研一も乗っているよ
「破壊指令信号」は、「自爆装置」に近いものを感じてしまう。 年代的なものでしょうか。
>>20984 匿名さん
電動カートの事故って報道されないだけでそれなりに起こっていそうです。
最近、都市部で自転車の保険が義務化されてきていますが、事故の報道がほとんどないのと同じ。
電動カートも野放しにしたら電動キックボードと同じ通行上の問題が起こるだろう
キックボードは運転者がケガや死亡するが、カートは周囲の老人が被害者になりそう。
電動カートとはシニアカーの事だと思いますが、あれは4輪で安定性もよくスピードも出ないので誰でも運転できてよいと思いますよ。歩けなくなった老人も自分ひとりで近くの買い物や散歩などが出来る。他人に迷惑を掛けずに、行動できるのはすごくいい事でしょう。いろいろ心配しすぎだと思います。
シニアカー?
老害が爆走して子供や女性にぶつかって逆切れしてるよ。