- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
60からは、○○をして過ごす(店を開くとか、ボランティアをするとか)という会社員の夢が少し遠退くかもしれませんね。一つ覚えのように、65まで会社で働く人ばかりではありません。
趣味関係のお店を開いて常連さんと話したりのんびりと定年後は過ごしたいという人も多い
お金の心配がなければそんな店で売上関係なく余生を楽しむというのもいいかもしれない
小遣い程度稼げればいい
テレビ朝日『人生の楽園』(土曜 18:00 - 18:30)は、脱サラや定年後にカフェ開業が多い。出演者は初期費用など回収できるのだろうか。また、近所の普通の個人の家で、自転車パンク修理¥500と看板があったが1年ぐらいでなくなった。
初期費用が掛からない副業はどんなものがあるのでしょう。
脱サラや定年後、飲食店をやっても殆ど潰れてます。修行し特色出さないと競合に勝てるわけ無いのに。
初期費用があまりかからない副業。「出張包丁磨ぎ」とか。(笑)。15年くらい前に、会社の同僚で、休日に農家を回って、いらない農機具を格安で買い取り、それを10倍くらいで他の農家に売っているやつがいた。当時は、農機具の下取りというのはなくて、農家も新しい農機具を買うと古い農機具が邪魔になっていたので、5000円とか1万円とかで買って、他の農家に10万円くらいで売っていた。本当は、古物商の資格がいるのだろうが、なしでやっていた。
最大の強みはそれをやってて楽しい、好きだということ。それがあれば儲けがなくても心が折れてやめてしまうことはない。商売には波がつきもの。物理的に赤字が続き続けられないなら仕方ないがそれ以外なら何の問題もない。むしろ続けられるだけでも幸せ
ボランティアをしたいなら食品関係や飲食関係で困ってる人たちには無料か大赤字覚悟ギリギリラインで安くするのもボランティアの一つ
最大の強みはそれをやってて楽しい、好きだということ。それがあれば儲けがなくても心が折れてやめてしまうことはない。商売には波がつきもの。物理的に赤字が続き続けられないなら仕方ないがそれ以外なら何の問題もない。むしろ続けられるだけでも幸せ
ボランティアをしたいなら食品関係や飲食関係で困ってる人たちには無料か大赤字覚悟ギリギリラインで安くするのもボランティアの一つ
足立区では、ボランティアで、認知症高齢者の成年後見人になる制度がある。金銭的な管理などを行う。交通費などの必要経費しかもらえない。チェックは、役所が毎月行うので、悪いことはできない。それでもなり手はあるみたいです。
>初期費用が掛からない副業はどんなものがあるのでしょう。
稼ぐためでなく生きがいの為にやるのなら損得抜きでやればいい。
高齢者が欲をかいて儲けたいと考えるとろくなことにならない。
副業は小金持ちの道楽と割り切れば楽しいかもしれない。
国が、物価上昇対策のために、2兆円以上使うらしい。もう、1億円2億円はたいした金ではない。1億円くらいの納税者が日本からいなくなっても、今までと同じ。誰も困らない。自称高額納税者のかた、早く日本から出て行ってください。
金融緩和策を見直したほうが即効性があるんじゃないの?
財務省では消費税増税の議論が盛り上がっているようだ
アベノミクスの成果はどこにある?
アベノミクスの成果は、安倍自身にしかない。長期政権を阿部に持たせた。途中、道半ばと言い続け社会を止めて結局は何の成果もなかった。 岸田の賃金アップ『新しい資本主義』も同じように期待感をくすぐるだけのもの。本気で賃金アップする気があれば、法人税を上げて、個人の所得税を下げれば来年にでも実現する。
勉強不足と言われても仕方ないが新資本主義って何なのか
今までと違うということは分かったがどう違うのか
バレると都合の悪いことををする時それを隠すためにネーミングは往々にして逆のイメージを持たせて相殺しようとする
ということは古い体制に戻るということか
国民は、進んで安倍晋三を選んだわけではない。永田町の中で、何故か安倍晋三が自民党党首になり、総選挙で何度も自民党が勝ち、アベノミクスが継続した。国民は、石破茂に傾いていたのに、永田町の論理で安倍晋三になり、アベノミクスが継続した。国民不在の自民党になった。
安倍晋三が党首の自民党が選挙に勝ったのに、国民不在なのでしょうか?
日本をウソ大国にした安倍晋三。。まだ国葬が取り消しになる可能性はある。
景気回復を果たせず円安と物価高騰下に異次元の金融緩和だけが継続される異常な状態を生み出したアベノミクス
さっさとアベの失敗を認めて利上げに動く必要あり
大統領とは違う。自分がどの党入れようと多数決で自民に決まった時点で全て委任しちゃった事になるんだ。旧統一のように自民に勝って貰わねば困る層が厚いんだろうし担ぐ神輿はなんとやらな黒幕がいるって事。
長引く不況、先の見えない物価高、異次元低金利でも踊らない企業、ダーティーな中身がばればれ党、など 誰が総理大臣になっても『安倍の負の遺産のしがらみ』でうまくできない人間関係の縮図自民党。
ほかの党に投票した自分がうれしい。
膿を出しているという事で彼はダークヒーローだった。
その膿さえ犯罪がらみでやっと出たやつだが今や愚政へのまともな批判は鞭打ち扱い。急な演説先変更だの警備の穴だの闇は深まるばかりで国葬は魂鎮めかと妄想誘う。
安倍の『美しき日本』、あれは非常に不気味な嫌な感じがした。意味深がすごかった。この人間は常に逃げ場を用意して進む卑怯者だと思った。本来は潔くサッパリしたのが日本人。
統一はお爺ちゃんの岸さん時代からの繋がり、票欲しさに切れなかったんだろう。
これくらいの物価上昇でねをあげる国民は、いずれ潰れるから放っておく。財政規律の維持が大事。もう成長する産業はない。これからは、田舎暮らしを推奨して、高齢者でも、田舎(人口1万人未満の町や村)に移住したら、半年後に○○万円支給とかにする。
姥捨て山計画ですね。
民主主義は大きな集団を使っ作った者が有利
人を説得して大きな集団を作る才能のある人間が有利になる
バラバラに分断された国民はいくら大多数で意見が違っても力が弱い
ここ十年 SNS で発信し共感されれば力を合わせることも容易になってきたが、
それもやろうと思えば簡単に監視、規制できるし日本ももうやってるだろう
むかし口減らしのためにやったというのは誇張かもしれない
そこまで貧乏だった記録がない
逆に親を養うために子を減らしたという説も
https://tanba.jp/2019/04/%e5%a7%a5%e6%8d%a8%e3%81%a6%e5%b1%b1%e3%81%ae...
ライフラインの維持考えたらむしろコンパクトシティ化したほうが効率的。先祖代々の土地だなんだ言わず小さく纏める。山はもう動物に返せばいい。自動車なくても事足りる医療や食料日用品店徒歩圏内に整備する。小中学校はある程度で合併進めて残った建物は老人ホーム。個人の自由は制限されるが国がつぶれるよりマシ。
田舎暮らしを推奨するなら若年層。
これまで第一次産業を支えてきた海外業務研修生という名の低賃金労働者も急速な円安進行で日本離れが激しい。
何もスキルがない若年層には、厳しい肉体労働に従事してもらって日本の食料自給率を上げてもらいたい。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
昔の田舎で老人や子供が山で迷って帰ってこなくても、今のように探さなかったということではないでしょうか。山姥もそのバリエーションかと。
今の、家電量販店みたいなポイント王国・日本。情けない。国が制度カードを発行して買い物ポイントをくれる国って世界にあるの?
アイリスオーヤマが、海外の工場を日本に帰すよう計画しているが、人は集まるのか?10人くらいならすぐ集まるが、50人100人だとたいへんだと思う。それとも、既に海外に赴任している人を工場と一緒に帰すのか?アイリスオーヤマの製品だから、人はあまり必要ないのか?。
日本シリーズ観ていたら詐欺のSMS
税務署や役所からSMSの連絡は来ないのでURLにクリックしないように。まして土曜だぜ、送った奴アホか。
[複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
>>18961 陸屋根さん
メリットもいっぱいありますよ
うちも屋上欲しかった
https://www.nuri-kae.jp/column/part/exterior_roof/articles/8864/
陸屋根は雨漏りに注意した方がいいとの事ですのでメンテナンスをマメにする必要があると思います。
陸屋根ならではの屋上活用できるように補強するとかはできませんか?
工務店の説明責任については地域の法テラス等で相談してみるのも良いかと。
請負契約前の図面確認や建設中の現場チェック、引渡し前など仕様を確認するタイミングはいくらでもあったでしょう。
嫌なら自費でやり直したら如何ですか?
重要事項説明は契約時に業者が声を出して説明してませんでした?その時に質問するなりしなかったの?木造で陸屋根は普通チョイスしないと思うけど。
注文建築でも、利益は建築総額の3から4割くらい。あまり、手間はかけたくないというのが工務店などの考え。嫌がられても、頻繁にチェックするしかない。我が家も、最初に要望した西側の窓が図面からなくなっていて、建てはじめてから気がついて、なんとか応じてくれたが、現場の態度はかなり悪かった。
残念だけど施主の希望にそって陸屋根にしたわけだし。工務店側から提案された訳ではない。
メンテがんばって、どうせなら陸屋根メリット活用しては?屋上庭園、緑化、太陽光パネル。重量との兼ね合いなるから専門家に相談してだけど。
屋上で花火みたり天体観測したりお布団干したり
楽しそうですよ?
>>18966 匿名さん
>我が家も、最初に要望した西側の窓が図面からなくなっていて、建てはじめてから気がついて、
細かな内装の部品仕様まで含めると最終契約図面の確定までに半年ぐらいはかかるでしょう。
HMの営業や設計者も、毎回の打ち合わせ議事録の内容が図面に反映されているか社内でチェックされてるはずですが必ずモレがあります。
窓がなくなるような大きな間違い?は契約まで何度も繰り返される図面の更新時に施主なら気づくはずです。
建ててから気づくという状況は信じられません。
自宅の図面をみれないような人が注文住宅を建ててはいけません。
父親が昭和56年に注文した建築ですから、でたらめな部分はたくさんあったらしい。図面どうりに建てない大工もたくさんいたらしい。その工務店は、今では消滅しています。
台湾有事がとうとう知らんぷりできなくなってきた。
建築だけでなく、セールストークは話半分に聞かないと痛い目にあうのは太鼓の昔から同じ。耳学問ほどリスクのあるものはない。一回聞いたことがあるだけで案外思い込んでしまうのが人間、めんどくさがりの人特になりやすい。
>>18966 18971 匿名さん
我が家を自分で建てたことがないなら、親からの伝聞を事実であるかのように騙るのはいかがなものか。
自分で注文住宅を建てたことがないのがすぐバレる。
他人を攻撃するのが好きな人たちだね。相続ばんざーい。注文住宅ばんざーい。ノーモア住宅ローン。ノーモア貧乏。
これから還付金詐欺も増える時期、詐欺は電話、SMS、メールで来ます。本物は郵送、また確定申告してないとそもそも還付は有り得ません。
税金の還付金詐欺で、銀行ATMに行ってキャッシュカードで逆に振り込んでしまう。原因のひとつには、ATMのトップ画面メニューの中に『税金・料金支払い』(ペイジー)という納税が出来るところがあり、勘違いしてしてしまう事もあるでしょうね。
「還付金」は税務署へ確定申告を提出して承認後、ハガキで還付の知らせがあり、振り込まれる。
電話でなんかある訳がない。確定申告提出していない人、意味分かっってない人に還付などあるはずがないわ。
相当なアフォだと思いな。
基本申告制度なので役所からあなたに還付がありますよなど手取り足取りはありません。
それは年金も同じで定年したら黙っていても年金が振り込まれることはありません。
年金受給の手続きをしないと年金がもらえません。また、手続きをしないと5年で時効。
勤めていた時の得意先(代理店)に、特殊詐欺の被害にあった夫婦がいた。100万円くらい振り込んだみたいだった。この夫婦だけかもしれないが、100万円の詐欺被害なんてビクともしないほど、経済基盤はしっかりしているらしくて、普通に明るく、仕事でくる関係者には有名な洋菓子を配ったりしていた。人間、経済基盤がしっかりしていると、小さなミスなど影響受けず、笑って暮らせるということ。気をつけるのは大事。
物価も金利もあがる。消費税も上げる算段中。これでは少子化止められるわけ無いな。
高齢者でもネットバンクを活用していたり毎年還付を受けていれば、ATMなんか使わないことがわかるはず。
現役の時に社会経験が少なかったり丗情に疎い人は、成りすましにひっかかりやすいので要注意。
離れていても日頃の家族との意志疎通が大切。
普通に考えて、子供を三人も四人も作りたい夫婦ほ、少ない。せいぜい一人か二人。既婚する(事実婚を含む)人が75%で、平均二人しか子供を作らないと、だんだん人口が減ってくる。今の時代、日本で、三人以上子供を作る人は、奇特な人。
半端者に騙され表向き笑っていても内心は誰にも分からない。
子供2人以上はアッパーマス層以上ないと不安だろ。
長生き良しとはもう考えられない。悠々自適なんて庶民にはもう高嶺の花だな。別に豪遊も贅沢も興味無いのに三食さえ危うい日常で後期高齢者になってもブラックで働き続けるなんて生殺しされてるみたいだ。
物価高騰は続く、税金は給付のツケで上がる。社会保障負担も増える。
給与上昇は追いつかず可処分は下がりっぱなし。年金受給額も下がる。このさえ日銀は金利政策変えたら?
資源なしの輸入国日本には円安より円高の方がマシだろ。
政府に文句言っても検討するという
そこでもっと強く言うともっと強く検討すると言うだけ
言葉だけでは動かない
損得勘定で動く政府とその仲良しグループには損得で動くように仕掛けるしかない
洗脳され分断された国民はデモももしないしストライキもしない
もう無理か
もう、日本は、相撲で言うところの「死に体」だ。日はもう昇らない。
消費増税前、金利が上がる前にお金借りよっと。
金利が上がらなくても増税になったら大きな買い物が出来なくなる。
この冬は、節電だそうで。企業にも、節電要請が。節電している会社が、業績が華々しく伸びるはずがない。もう、日本は、手仕舞い。
原発再稼働するしか無いかも
新型原子炉も開発再開したし、節電云々は原発再稼働の前振りでしょ。
円安で労働者も優秀なら海外からの下請け仕事もどんどん入ってくる
安い労働力求めて海外に工場作ってた企業も戻ってくる
円高でも使うばっかりじゃ減るだけ
貯金して海外旅行で使おうとしてた層にはアンラッキーだが
物価が安定すればの話だが
円安は働く人間にとってはラッキーじゃないのかな
結論から言うと
電気も灯油も使わずに暖かくするには防寒服を着るしかない
断熱性能の高い家にリフォームするのもいいがそのリフォームコストを取り戻すのには時間がかかる
防寒服を着るのが究極のエコで解決策かもしれないな
あと運動すれば健康になって体もあったまって一石二鳥
家で分厚い防寒服を着るのもストレスになるからやはり薄くて暖かい肌着だね
できるだけ狭い部屋で密に過ごすと暖房代は減ります。
エコキュートが節電するというので設置していたが10数年経つと壊れて部品もない
50万円前後していたが果たして元取れたのかどうか微妙
現在お風呂は直接お湯を沸かしてるが逆に電気代が安くなってる
まあそのぶんじゃぶじゃぶお湯を使わなくなったからだろ
今起きている日本経済悪化はアベノミクス原因、雪崩現象は止まらない。特に異常な円安は、世界各国の日本財政の信用崩壊。簡単には戻らない、底が200円は甘いかもしれない。
50年くらい前1ドル300円だったと思うが周囲も同じくらいの生活水準で気にならなかった。今は下手に情報発達して貧富の差はっきり自覚できてしまうから辛いってのもある。還暦過ぎて親ガチャだったんだなぁってやっとわかったしそれから抜け出せる何の才能も無く努力もしなかった自分の責任も痛感してる。まぁあと生き永らえて20年?終活しなきゃだ。
この状況では、そろそろ株安も始まるでしょうね。
山際、更迭された4日後コロナ対策本部長、まさに三日坊主。岸田って何なんでしょう。失業保険???
適材適所に合ってないのは岸田。
岸田さんに。自民党議員からそれは世間的に通用しませんとか、助言なかったのか?自民党も末期だな。
あいつ麻生派だから岸田さんは麻生に気を使ったのでは?日本の総理が党内に気を使うようでは操り人形だ。小泉さんのように重鎮の意見なんか聞かずやりたいようにやらなきゃどうせ短命政権なんだから後悔するぞ。
大臣辞める条件だったんでは?これまで旧統一にさんざん世話なって安定の3年勝ち取ったんだしそれにこうけんしたセトギワきったら何暴露されるかわからんし。傷が一番軽くて済む選択なんだろう。
来年4月かなりの物価高がくるってさ。今はまだ円安の影響本格的ではないらしい。
円安の影響を価格に転嫁してない部分もあるし、給料あげろ圧力が来てるから、春闘を契機に、価格を公然と上げるかもしれない。未曽有の値上げが来るかもしれない。今、ビッグマックが410円だが、ニューヨークでは6ドルくらいらしい。だから、ビッグマックが600~800円くらいになっても不思議ではない。
経済再生がコロナ担当に? 何の共通点もない。
日本は会社でも政治でも、仕事の半分以上が人間関係の維持になってしまっている。悪癖。
これじゃそれぞれの部門は、顧客や住人のために働いているのではなく、自分達の組織を維持するため働いている。
この悪慣習をなくせば、日本の効率が最高にアップする。仕事も半分で済む。
年功序列からジョブ方式へ給与形態変えようとする動きあるが確かに若く能力ある者はどんどんキャリアアップできるだろう。だがごく平凡な者は一生低賃金で生きていくって事になる。貧富の差が更につくし固定化する。一度つまづいたら一生這い上がれない。
前任の西村経済・再生担当大臣も、菅内閣から岸田内閣に変わり、大臣を外れた際、すぐにコロナ対策本部長になった。たぶん、誰もやり手のないコロナ対策本部長なのだと思う。大臣と違って給料は増えないし、テレビにも写らない。
誰もやり手がないので、誰でもいい? 給料目当ての大臣ってどんだけ~ 、既得権益者そのものの上から目線ですね。
既得権益者的な考え方とは、適当に言い訳を作っておき今までどおりやっているふりをしていれば、自分達有利の状態はずっと続くというのものです。国民のことなどは考えてない。
日銀・黒田の2%インフレにしても完全なマクロ経済目線で実態経済目線はまったくない。
小麦が値上がりしているのなら、米を食事の主体にすべきだ。米も値上がりしているが、将来の食料の安全保障を考えたら、日本国民は、食事を米主体にすべきだ。米は、国内の生産量で、全国民まかなえる。休耕田を職のない人に貸し出しし、生産量を増やせば、米が足りなくなることはない。小麦は、週に1回くらいのパンや、うどん、そばくらいだけにすべきだ。
転作して麦を作ってはいけないのでしょうか。
麦作りは、利益が低く、作ることの経費を引くと赤字で、国から補助金をもらってやっとギリギリ黒字。日本で麦作り農家が増えたら、ますます国家から補助金を出さなくてはならなくなる。米作り農家は、補助金なしでも黒字。(規模にもよる。)食料の安全保障と、国家の財政安定のためには、米作りが無難。
政策的に米が麦以上に価格が高く維持されているということですよね。
最近は何でも安全保障と関連付けますが、家計とのバランスの問題と思います。
米だけ自給率を100%近くに保つのは偏り過ぎで効率的か疑問ですね。
米も麦も、需要と供給から値段が決まっていると思います。(裏でカルテルがあるかどうかはわからない。)米は、政府が値段を決めて買い取っていた時代は何十年も前です。麦も、外国産は、政府が一括して輸入して、少し費用を上乗せして売り渡していて、国産麦は、それに準じた価格になっているのではないか?外国産の米を輸入しないとかで、政策的に米を守っている部分はあるでしょうが、麦より米を高くするという考えはないと思う。安全保障の観点から、食料を米だけに偏らせると、不作になった時に危険な気もしますが、外国に依存するのも、同じくらい危険な気がする。
日本の産業、とくに第一次産業は労働力を業務研修生という名の移民に依存してきた。
しかし急速な円安で外国人の出稼ぎ先として日本の人気が急落、国内の移民はもっと稼げる海外へ流出しつつある。
少子化による後継者不足もあり、食料品の輸入依存度はますます高まる。
米という作物は、実は、改良や機械化により、手がかからない作物になりました。1ヘクタールあたり10人日(二人が5日間働けば田植えから収穫までできる。苗作りは他に依頼した場合)これで、約6000キロ収穫できる。価格で100万円くらい。(もちろん諸費用がかかっているし、機械の料金もかかっているので、イコール利益ではない。)麦作りのことはわからないが、米作りが手がかからないことは確かです。野菜や果物作りとは違ってきています。
農作業アルバイト少しやったんだが圧倒的に人手不足。繁忙期が重なるから互いに助け合うのも限度がある。
副業認めて農作業アルバイトっていいと思うんだがな。ジム代わりでお小遣い稼ぎになる。宅配仕分けも筋トレなったよ。