住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 19:52:38
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 17851 匿名さん

    世の中には二種類の特徴的な人間がいる。儲けたときのことしか言わない人間と損した時のことしか言わない人間

  2. 17852 匿名さん

    落ち込んだ時は自分の良い経験だけ思い出して語れば自分に対して肯定的になれるから本人にはいいだろう。聞かされるほうの人間はうんざりするけどね

  3. 17853 匿名さん

    失敗した話を思い出すのは辛いが二度とその過ちを繰り返さないために自分の脳に刻むためには必要

  4. 17854 匿名さん

    認知症でさ、忘れるわけよ
    大体またやっちまう

  5. 17855 匿名さん

    自分は匿名スレの場合両方言うよ。商売っ気出しても仕方ない。
    でも面前(世間)では儲けたことは黙っているけどね。
    当たり前じゃん。

  6. 17856 匿名さん

    確かなのは今銀行に定期預金してもタンス預金にしても、只塩漬けにしているだけではドンドン目減りすると言うこと。
    極論を言えば、昭和26年のギザ10円玉を100枚持っていても今売っても額面分にしかならない。昭和33年発行の聖徳太子の1万円札も1万円でしか換金出来ない。(プレミアなどつかない)
    その間に物価は10倍に上がっている。

  7. 17857 匿名さん

    政府はNISA枠増やす算段してますが、給与が仮に上がっても其の分を貯蓄に回す国民性。
    投資はGPIFも民間の保険会社も国民に代わり間接的にしてくれてますからね。

  8. 17858 匿名さん

    >>17856 匿名さん
    >その間に物価は10倍に上がっている。

    高度成長で給料は10倍以上大幅にあがっているので問題なし。
    もはや日本では賃金も含めた物価が上昇するような需要起因のインフレは望めないだろう。
    輸入原材料の値上がりや円安によるコストプッシュインフレがせいぜい。

  9. 17859 匿名さん

    天気予報が天気報告と一緒で先の事は当たらない。

  10. 17860 匿名さん

    投資、数年成績良かっただけで得意顔で自慢される人が多いが、参考にしたいのはブラックマンデーやリーマンショックを乗り越えて資産を増やした投資家の話。数年の運用では入った時期で成績が左右されて参考にならない。

  11. 17861 匿名さん

    どこかの宗教団体と一緒で、資金を集めるためには何でもやるのが投資仲介会社。
    手数料商売だからおいしい話を並べて素人の射幸心を煽って金を出させる。
    生活が破綻しようが最後は自己責任でおしまい。

  12. 17862 匿名さん

    大多数の人は損して終わるが、ごく少数たまたま大当たりも出るので、これまで続いている。

  13. 17863 匿名さん

    株やファンドの投資で日本人は金融資産の15%ほどの投資、??人のように全財産投資等はしない。

  14. 17864 匿名さん

    資本主義、企業は剰余金を再投資して拡大していく、労働者は搾取されているので生活して余るお金は基本的にない。余っているように感じる貯金は老後生活資金。本来はその労働者の貯金をもとに銀行が企業に融資して企業が拡大するのが資本主義の仕組み。しかし日銀がいくら金利を下げてもどこの企業も借りない。成長する新分野がないから借りない。そこで日銀や政府は企業が借りないのではなく、銀行が保身で貸さないことに話を作り銀行のせいにする、もう個人投資をあてにするしかない。どっちにしても成長する新分野がなくなれば資本主義はどん詰まり。


  15. 17865 匿名さん

    どこかの宗教団体とか麻原みたいに金は汚れて不幸のもとだから財産全部差し出し
    その修行生活の面倒を見てもらいあの世にいっても幸せ。という考えるひともいる
    世間ではそれを洗脳されて騙されてると言うんだが

  16. 17866 匿名さん

    己や一家がドン詰まらないように稼ぐ必要がある。

  17. 17867 匿名さん

    一段と円安がすすんでるから、今年後半の消費者物価の上昇は予想がつかない。
    現役世代の給料は上がりそうもないので、節約に励むしかない。

  18. 17868 匿名さん

    >>17867 匿名さん
    旅行に行かない。
    外食を止める。
    車を止める。
    固定電話や新聞を止める。
    携帯をSIMフリーにする。
    食事の質を下げる(栄養バランスを考えること、例えば牛から鳥みたいに)
    テレビを止める。
    コンビニ基本使用禁止、スーパーでまとめ買い。
    家計簿をつける。
    働きに出る。
    くらいかな?



  19. 17869 匿名さん

    ムダが多い保険や医療、教育費の見直しも大切。聖域など無いね。

  20. 17870 匿名さん

    保険会社にとって逆ざやの貯蓄性を兼ねた終身や個人年金保険はkeepする事をお勧めします。

  21. 17871 匿名さん

    >>17869 匿名さん
    教育費はケチっちゃいけません。

  22. 17872 匿名さん

    苦労して学費が安い国立大の医学部を卒業した子供から「私大の医学部なら楽に入れたのに。」といまだに言われる。
    教育費は大事だね。

  23. 17873 匿名さん

    自分の力で考えない人は永久に何度でも騙される
    賢い賢くないは関係ない
    それなりに1 mm でも考えれば防げる

    誰それが勧めてるからとか信頼できる大企業がおすすめしてるとか
    世間の人がみんなやってるとか
    確かにそこに従えば無難だがそこに1 mm でも自分の考えをプラスする習慣はつける必要がある
    でないといつか裏切られる
    世間やテレビが浮かれてることは後になってみればほとんど間違ってた
    あれに騙されたから今度はこれを信じようとかそれはギャンブル
    ギャンブルはいつか破綻する
    投資は自分の頭で考える

  24. 17874 匿名さん

    人間万事塞翁が馬
    何が幸いするか最後までわからない

  25. 17875 匿名さん

    匿名掲示板の儲け話は信じない事。

  26. 17876 通りがかりさん

    >>17875 匿名さん
    匿名掲示板のジジババの話なんか誰も参考にしてないよ

  27. 17877 匿名さん

    自分の頭で考える習慣は大事、目先の状況に引っぱられなくなる。なんでも鑑定団でも他人の口車や割安感に乗ってニセモノをつかむ人は多い。『あなただけに特別な品物ですよ』コロリ『ヤラレタ―』

  28. 17878 匿名さん

    >>17876: 通りがかりさん

    さすがですね。投資の武勇伝お願いします。

  29. 17879 匿名さん

    ここを参考にしている自体引き出しが少なすぎ。

  30. 17880 匿名さん

    >匿名掲示板のジジババの話なんか誰も参考にしてないよ

    と言いながら他人のレスを押しつけと感じる人もいるから。。

  31. 17881 匿名さん

    大雨警報が出ている地域の方は明るい内に避難所なりに避難を。

  32. 17882 匿名さん

    匿名だろうがジジババだろうが内容を理解できないからブランド信仰になる
    御偉い先生の話を鵜呑み

  33. 17883 匿名さん

    權威に弱すぎ

  34. 17884 匿名さん

    他人のレスを押し付けと感じるような人も自分に自信がない

  35. 17885 通りがかりさん

    過剰な反応も余裕のなさの表れ。
    哀れなジジババ

  36. 17886 通りがかりさん

    じじばばの方におかれましては、就寝時間が早いようで、反応がありませんが、
    経験豊かな人生の余裕を後輩に示し、余裕のある対応をお願いしたいところですね。

  37. 17887 匿名さん

    このスレは定年前後の人中心だから、皆ジジババだよw
    皆一家言もっている頑固者だから、人の話なんか鵜呑みにはしない。
    言えるのは、資産がない人は割を食う。持てる奴はますます金が寄ってくる。
    それだけの話。
    後者の人は人前では決して自慢しない。自慢する奴は化けの皮が剥がれ、必ず転落する。

  38. 17888 匿名さん

    おじさんはまだ起きているのか 笑

  39. 17889 匿名さん

    ジジババ に対する過剰な反応も余裕のなさの表れ。
    余裕のある対応をお願いしたいところですね。

  40. 17890 匿名さん

    >>17889 匿名さん
    早朝の書き込みお疲れ様です。

  41. 17891 匿名さん

    早起きは三文の徳

  42. 17894 通りがかりさん

    同じ投稿を繰り返すようになった壊れたジジババ・・

  43. 17895 通りがかりさん

    >>17890
    早起きで三文の害ですね

  44. 17896 匿名さん

    甘いな、ジジババは深夜も頑張るぞ。

  45. 17897 通りがかりさん

    >>17896 匿名さん
    霊的なやつですね

  46. 17898 匿名さん

    >>17896 匿名さん
    深夜の書込みお疲れ様。

  47. 17899 通りがかりさん

    >>17898
    ババの書き込みは削除されていますよ。
    他人の書き込みを真似したり、同じ書き込みを繰り返すと消されますよ。

  48. 17900 匿名さん

    身の丈にあった老後資金があれば悠々自適
    匿名掲示板で他人を揶揄する事もない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸