住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 21:00:47
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 17381 匿名さん

    原油や天然ガス、家畜飼料、工業製品の材料など日本の基礎資材は原料までたどれば全て輸入依存。
    生活のあらゆる分野にコストプッシュの影響が出るから、いくら米だけ食べても日常生活のコストが上がるし物不足も深刻化する。

  2. 17382 匿名さん

    日銀、政府も利上げしたくても1000兆円の利払いの問題、民間でいうと銀行の融資、住宅ローンの金利が上がれば破綻が増える恐れあり、打つ手なし。

  3. 17383 匿名さん

    日本はだんだん貧乏になっていく。
    今の数少ない若者にはぜひ理系に進んで技術で往年の技術立国を復活してほしい。
    年寄はもう後がないから、わずかな貯えと米国投資、野菜の自家栽培と倹約で飢えをしのぎ、
    趣味とバイトを生き甲斐に、残り少ない人生を、ひと様に迷惑かけず生きていきますw。

  4. 17384 匿名さん

    日本が鎖国してた時どんな生活してたんだろうね

  5. 17385 匿名さん

    何度も言うけど円建ての借金
    1000兆だろうが2000兆だろうが 政府は何も困らない
    いくらでも国債を発行して日銀が買取
    日銀に払う利息はまた政府に戻る
    茶番劇

  6. 17386 匿名さん

    今月上映予定のプラン75というフィクションに興味あり。映画館まではいかないがレンタルが出たら観る予定

  7. 17387 匿名さん

    >>17385 匿名さん
    おお!!高卒でユーチューブみて学んだか。

  8. 17388 匿名さん

    政府はお金を刷れないが日銀は刷る。そして日銀は身内
    政府はそうやって税収もないのに税収以上の金を使ってきた
    それを国民が返さなきゃいけないというのは逆
    政府が国民に返さなければならない

  9. 17389 匿名さん

    >>17382 匿名さん
    住宅ローン金利の100分の1しかない預金金利はどんどんあがってほしい。

  10. 17390 匿名さん

    これから大変だ大変だと煽ってパニックを起こさせて
    なんとか投資詐欺にかけようとする悪い奴らがいるんだよね
    そんな才能あるなら真面目に人の役に立つことして働け

  11. 17391 匿名さん

    政府の手口の仕組み学校で教えるわけないだろ
    教科書だけ勉強してたらバカになる

  12. 17392 匿名さん

    国民は馬鹿のまま政府の言うこと聞いて真面目に働いて税金だけ納めてればいいんだ

  13. 17393 匿名さん

    あんまり馬鹿すぎるとGDP も上がらないが政治のことが賢すぎると転覆されるし
    ほどほどに賢くてオタクや専門バカばかりのほうが政府にとっては良い国民なんだろう

  14. 17394 匿名さん

    >17387
    中学すら後半はまともに行ってってないよ笑
    だけど立派に子供を二人育てて子供は今は開業してる
    自宅もローンなしの持ち家一戸建て
    老後資金の心配もなく退屈してるだけ

  15. 17395 匿名さん

    円安対策の金利引き上げに期待。
    金利上昇リスクに大騒ぎしてるのは不動産業者ばかり。

  16. 17396 匿名さん

    >>17395 匿名さん
    なんで不動産業者ばかりって分かるの?
    一次取得、二次取得者でローン組む人は困らないの?
    値上げと賃上げのギャップあるわけだし。

  17. 17397 匿名さん

    このスレでは、住宅ローンを組むのはローン控除狙いのキャッシュ買い可能な人が多いそうです。
    そこまでいかなくても、毎月ギリギリの生活でローンを返済してるような人は少ないはず。
    金利動向を見ながら返済期間を見直せばいい。

  18. 17398 匿名さん

    定年後も住宅ローンを返済してるような人は金利が上がっても大丈夫?

  19. 17399 匿名さん

    >>17398 匿名さん
    退職金なり貯蓄から返すから特に問題は無いのでは?

  20. 17400 匿名さん

    貯蓄がなくて退職金で返済しないといけない人は老後資金不足で定年ビンボー化

  21. 17401 匿名さん

    >>17400 匿名さん
    証券口座なりから出金して返済するより同じ銀行内で処理した方が楽でしょ。

  22. 17402 匿名さん

    金利が上がったら固定金利で貸し付けてる金融業者は大変だろうね

  23. 17403 匿名さん

    >>17402 匿名さん
    借りてる側は万々歳

  24. 17404 匿名さん

    >>17401 匿名さん
    定年後の投資や運用は余剰資金でやればいい
    ローンの残債を払うだけの貯蓄が無くて退職金で払う人の言い訳

  25. 17405 匿名さん

    >>17404 匿名さん
    いちいち色んな口座から出金して金額まとめるの面倒くさいよ。

  26. 17406 匿名さん

    定年間近から投資は徐々に撤退するのが一般的。

  27. 17407 匿名さん

    そうなの?証券口座の残高って高齢者層が多いんですが…

  28. 17408 匿名さん

    これからは年寄りでも嫌でもネット銀行を扱うようになる
    口座番号とパスワードは通帳とハンコみたいなもんだから
    一番安全なのはパスワードを頭の中に入れることだけど年寄りには無理
    しかもいろんな銀行に分散していればそれだけの数の ID とパスワードが必要
    頭の中に記憶が無理だとしても
    せめて1日の引き出し上限や振込上限を設定しておくといいね
    気が付くのが遅くても被害が少なくて済む

  29. 17409 匿名さん

    >>17408 匿名さん
    被害って何の事なのか分からん。妄想?

  30. 17410 匿名さん

    >>17409: 匿名さん

    ほんとはわかってんでしょ。若ぶって 笑
     

  31. 17411 匿名さん

    >>17410 匿名さん
    ネットバンキングの不正ログインってフィッシングが大半ですよ。
    IDとパスワードがどうとか、頭の中に記憶とか完全に現状とズレた前提で被害が少ないとかボケた事書いてるんで遠回しに指摘してみました。

  32. 17412 匿名さん

    年寄りは大事なことをメモするから
    それを落としたり他人に見られたらアウト
    以前介護士が勝手に通帳で引き出してた事件もあった
    大半がフィッシング詐欺として仮にその被害にあっても
    引き出しや振り込み上限の設定があれば被害が少なくて済む

  33. 17413 匿名さん

    まさかと思うかなんか詐欺側の立場の内容の発言が多いね
    防衛策を言うとすぐ反応する
    みんな防衛が固くなってきて追い込まれて困ってるのか笑
    真面目に働け

  34. 17414 匿名さん

    10年物国債が0.3%
    じわじわ金利が上がってきてる

  35. 17415 匿名さん

    0.001%...ほぼゼロ金利で預かった金で右から左に国際買えば寝てても儲かる
    そんな楽なことばっかりやってるから銀行は潰れる

  36. 17416 匿名さん

    4桁暗唱じゃないのだからID PSWDを記憶に留めておくのは若くても無理。定期的に変更要請あるし、
    デバイスが変われば本人確認の質問=回答もある。

  37. 17417 匿名さん

    >>17407 匿名さん
    >そうなの?証券口座の残高って高齢者層が多いんですが…

    ほとんどが休眠口座
    賢明な人は定年前にさっさと処分

  38. 17418 匿名さん

    強力な防衛手段としては二重認証
    取引の際自分しか持っていないパスカードやスマホに確認が来る
    それを大事に持っておけばいい

  39. 17419 匿名さん

    ネットバンクの普通口座でも0.1%なんてのもある、条件整えば普通で0.2%、
    定期預金なら0.3や0.35%。

  40. 17420 匿名さん

    >>17417 匿名さん
    定年を区切りに処分という意味が分からんのですが。
    嫌々持株会に入ってたとか?定年=非取締役何だから別に自社株は強制じゃないか。
    配当貰えるんだから定年後も持っときゃいいのに。

  41. 17421 匿名さん

    >>17418 匿名さん
    フィッシングには無効果

  42. 17422 匿名さん

    >>17416 匿名さん
    長い暗証番号は一部だけを頭で記憶してそこは伏字にして記録しておくといい
    万が一それが紛失や流出しても安全

  43. 17423 匿名さん

    >>17412 匿名さん
    通帳だけじゃ引き出せないよ。適当なこと書くな。

  44. 17424 匿名さん

    パスワード流出が危ないんじゃなくてバカが自分の意思で流出させるから危ないのです。だから定年貧乏なのです。

  45. 17425 匿名さん

    フィッシングに一番有効なのは知らないメールやホームページのリンクを押さないことだね
    常に自分で保存してあるブックマークからアクセスする

  46. 17426 匿名さん

    >>17423 匿名さん
    郵便局は通帳で引き出せるよ
    もちろん暗証番号は必要だけど

  47. 17427 匿名さん

    >>17408 匿名さん
    受験番号や学籍番号はユニークだし桁数も多くて便利。
    入学した年の西暦やクラスなどをあわせるともっといい。
    転職した人なら以前の会社の社員番号などもいいのでは?

  48. 17428 匿名さん

    >>17425 匿名さん
    知人や知ってる企業からのメールからもリンクは押さない
    偽装してる場合があるからね
    知人は知らずに広めてるかもしれないし

  49. 17429 匿名さん

    ネットBKは公共料金の引き落としが出来ないから都市銀行にも口座を持つが、高齢でも現役中にはPC使っていたはず、98などラップトップは30年以上前だしネットBKに預けてるよ。年金特別支給時代から年金振込口座の条件で普通預金0.2%は使ってます。都市銀行比で100倍200倍違うからね。

  50. 17430 匿名さん

    >>17427 匿名さん
    絶対ダメだね
    詐欺師を甘く見ちゃダメ
    個人情報全部抜き取ってるからどこかで

  51. 17431 匿名さん

    >>17429 匿名さん
    100倍違うって浮かれてるけどその金利って何円差があるの?現状の物価でその金額だと何が買えるの?
    低い金利の誤差を競うよりインフレヘッジ、為替ヘッジを念頭に置いた方がいいですよ。

  52. 17432 匿名さん

    0.2%って100万円1年預けて2000円
    そこから税金引かれて1600
    毎月だと100円チョイ
    毎月一回スーパーで割引シール待っ節約にも勝てないw

  53. 17433 匿名さん

    >>17427 匿名さん
    そんなん名簿はとっくに詐欺グループに流出して売買されてるよ

  54. 17434 匿名さん

    >>17432 匿名さん
    消費財は円安で値上がりするんだからしょぼい預金金利気にするよりある程度の資産ドル建てにしといた方が効果はある。金利も高いし。

  55. 17435 匿名さん

    郵便局は一旦引き出し金額や振込上限を設定すると
    詐欺にかかって自分の意思で大金を金を振り込みたいと思っても
    引き上げるには郵便局に出向いて手続きしないとできない
    そこで郵便局員が怪しいなと思ったら詐欺を未然に防止..というのが理想だが
    まあ出かけて行く途中で人に話したり冷静さを取り戻しておかしいと気がつくかもしれない
    大体詐欺師は今日中とか12時間以内とかとか急がせるのが常套手段
    そういうキーワードが出たら怪しいと思うのが吉
    そもそも急な大金が必要な時って人生長く生きててもそうないだろう

  56. 17436 匿名さん

    だから詐欺師は銀行が危ないとか信用金庫危ないとかデマを流して
    お金を手元に置かせようとする
    罠にハマらないように

  57. 17437 匿名さん

    >>17436 匿名さん
    早めに病院で診察受けといた方がいいですよ。お金もそんなにいらないし。

  58. 17438 匿名さん

    >>17423 匿名さん
    いくら匿名でも他人に偉そうに言って間違ってたら恥ずかしいよw

  59. 17439 匿名さん

    大金必要な時って建築費の1割程度かかる15年に一度の定期メンテぐらいでしょうね。オペ、入院でも月単位の請求だから100万掛からない。

  60. 17440 匿名さん

    銀行のネットではATMでの出金や口座ログインでもその旨の報告がメールでくるし、他行振込も月に5回とか10回無料だし。安心便利。もちろん外貨預金したきゃ銀行でできる。
    フィッシング詐欺など詳細設定しておけばブロックできるし自動的にゴミ箱行き。
    また金融関係とその他でアカウント使い分けるとかすればいい。

  61. 17441 匿名さん

    >>17437 匿名さん
    あなた詐欺師ですかw

  62. 17442 匿名さん

    効果的な防衛策は詐欺師がすぐ反応する笑

  63. 17443 匿名さん

    >>17442 匿名さん
    わかりやすくていいですねw

  64. 17444 匿名さん

    >>17440 匿名さん
    もう80過ぎの老人やボケかけの年寄りはそんな難しいこと言っても仕方ない。さっさと預けて振込上限と引き出し上限を設定してもらえば安心だよ

  65. 17445 匿名さん

    >>17430 匿名さん
    悔しまぎれの嘘も匿名掲示板ならでは

  66. 17446 匿名さん

    17433 匿名さん
    名簿に学籍番号はない
    学校に行ったことないの?

  67. 17447 匿名さん

    >>17446 匿名さん
    詐欺師は常に新しい手口を研究してるし思いもよらない情報源もある
    学籍番号なら身内や学校関係者から漏れるという可能性もある
    何事も用心に越したことはない

  68. 17448 匿名さん

    半世紀近く昔の受験番号や学籍番号なら身内でも知らない。
    赤の他人には在籍校名すらわからない。
    高齢者は自分でも忘れる事があるから詐欺師は大変だろう。

  69. 17449 匿名さん

    なんか「詐欺師」ってしきりに使う人いるけど、想定している犯罪は「詐欺師」の辞書的な意味と思いっきりズレてて笑える。

  70. 17450 匿名さん

    魔が差したのではなく常習的に詐欺を働く輩の事を詐欺師と呼ぶね

  71. 17451 匿名さん

    サイバー犯罪も詐欺で詐欺師
    しかも組織的

  72. 17452 匿名さん

    年金制度も始めた頃の説明と違う
    組織的な国民への詐欺とも言える

  73. 17453 匿名さん

    時代が変われば制度の内容も変わるのが当然。
    今後も少子高齢化がすすむので、定年後の生活費における年金依存度は下がらざるを得ない。
    退職金を無駄に使ったり、老後資金でローンの返済をするような事は考えずに、現役時代からしっかり準備する必要がある。

  74. 17454 通りがかりさん

    早朝は詐欺師みたいな書き込みが多いなぁ

  75. 17455 匿名さん

    今回の国税の件は、真面目な一般人が環境次第で安定を捨ててでも詐欺師になっちゃうということでもあるんだよね。これは他の公務員や一流企業でも起こり得る、つまり詐欺のソースは無限ということ。そして詐欺の胴元はそういう環境を作るのがうまい。

  76. 17456 匿名さん

    若い時から詐欺師並みに知恵がまわれば、年金なんかあてにせずビンボー化しないですんだのにお気の毒

  77. 17457 匿名さん

    若年ほど詐欺で突捕まれば割の合わない事。もう正道は歩めない。

  78. 17458 匿名さん

    終身雇用はないとかよく話題に出ていますが、現役はそれ前提で先々の対策してんだよね。

  79. 17459 通りがかりさん

    定年が無くなるかもしれないというのに
    定年に向けて繰り上げ返済をするなんて理解不能
    繰り上げ返済する金は手元においておき、仕事ができなくなったときに一括返済が現実的
    一生繰り上げ返済しないという手もあります

  80. 17460 匿名さん

    >>17455 匿名さん
    不真面目で仕事する気ない人が公務員になるんですよ。
    育ちが貧しく公務員の安い賃金が高給に見える階層出身。

  81. 17461 匿名さん

    >>17459 通りがかりさん
    >一生繰り上げ返済しない
    ローンの期限までに返さなきゃいけないんだからそういうわけにもいかない
    そして繰り上げ返済する方がトータルで返済額は少なくなりますよっていう話
    それを運用でもっと増やせるというのが繰り下げ派
    繰り下げ派のなかでもローン金利以下の運用しかできなくても
    いざという時のために安心だから持っておくと言うのはかなりやばい状態に追い込まれてますね
    これが金がないほどコストがかかるという典型例

  82. 17462 匿名さん

    >>17461 匿名さん
    属性がよければ高年齢でも長期ローン組めるし、税金対策で死亡時にローン残す方法もありますよ。
    現状の金利と、ローン残高の逓減を考慮すると返さないほうが得なのでは?
    貴殿もローンの金利になんか全くコストと認識してないでしょ。担保価値から見たらカスみたいな金額でしょ。

  83. 17463 匿名さん

    期間35年を繰り上げして25年になったのと、
    最初っから期間25年で借りるのとでは後者の方が得です。

  84. 17464 匿名さん

    住宅ローンを残すことの優位性を論じている時点で、将来性は疑問。

  85. 17465 匿名さん

    >>17464 匿名さん
    相続させたいんだったら借金の方が得ですよ。
    インフレ傾向も続きそうです。

  86. 17466 匿名さん

    相続が発生した時点で住宅ローンの残債は団信で無くなる。

  87. 17467 匿名さん

    >>17466 匿名さん
    だから富裕層には団信外せるフラットが人気。
    いくら相続税圧縮できても団信あったらメリット無し。
    不動産投資の世界だと団信なんて絶対つけない。あったら遺族が困る。

  88. 17468 匿名さん

    >>17465: 匿名さん
    >>インフレ傾向も続きそうです。

    日本は原材料高騰の物価高です。アメリカはトランプが無理に低金利政策を続けた後遺症のインフレ


  89. 17469 匿名さん

    富裕層の話なんか関係なーい。

  90. 17470 匿名さん

    相変わらずamazonの詐欺メールがくるが今度はETC
    10000人に一人でも引っかかれば成功なのか、自動でメール送りつけて楽な詐欺
    何とか取り締まって欲しいね

  91. 17471 匿名さん

    >>17470 匿名さん
    全然楽じゃないだろ。じゃあお前作れるの?

  92. 17472 匿名さん

    >>17468 匿名さん
    結果一緒じゃん。

  93. 17473 匿名さん

    >>17471 匿名さん

    何だお前そんな簡単なのも作れずに詐欺師やってるのかwホントに下っ端だな

  94. 17474 匿名さん

    定年後に仕事ができる職種は多くない。
    老後の準備は現役の時に終わらせておくしかない。

    「老後レス社会」の過酷な現実  人生から「老後」という時間が消えてゆく
    https://toyokeizai.net/articles/-/412915

  95. 17475 通りがかりさん

    私のようなIT従事者(プログラミングスキル有り)は定年を迎えても十分に働ける。
    わざわざ繰り上げ返済などする意味は全くない。
    スパムメール製造機も簡単に作成できる。

  96. 17476 匿名さん

    有利子負債の返済をわざわざ高齢になるまで引き延ばす意味は全くない。

  97. 17477 通りがかりさん

    老害の意見に耳を貸す意味は全くない。むしろ無駄。

  98. 17478 匿名さん

    >>17475 通りがかりさん
    COBOLおじさん?
    今の言語書けるんだったら、そのスキル投資に活かせるよ。

  99. 17479 匿名さん

    >>17475 通りがかりさん
    スパムメールの対策方法についてご教授いただけますか?

  100. 17480 通りがかりさん

    >>17479 Low-GUY
    ご教授 ではなくて ご教示 な!
    だからLow-GUYなんだよ。まともな知識もなく自分の意見だけ押し付けるなっての

  101. 17481 匿名さん

    >>17480: 通りがかりさんなのに常駐さん
    >>ご教授 ではなくて ご教示 な!

    どちらも同じように使いますよ。是非両方とも活用してくださいね。




  102. 17482 匿名さん

    「教授」:学問や技芸を教え授ける意味
    「教示」:知識や方法を教え示すという意味
    どっちでもええんちゃう?

  103. 17483 匿名さん

    COBOLさんウェブサイトの問い合わせフォーム経由のスパムの防ぎ方教えて下さい。

  104. 17484 匿名さん

    >スパム対策
    その対策ができるメールアプリ使うほうが早い
    今はソフト開発は一人じゃ無理
    しかも COBOL のような高級事務処理の言語でそんなもの作れるわけない
    検索すればいくらでも出てくるよ
    特定のキーワードやメールアドレスだけをスパムにしても相手もどんどん変えて追っかけごっこ
    キーワードで振り分けるんじゃなくて AI を使ってより高度にスパムを振り分ける

  105. 17485 匿名さん

    Gmailメインだけど移行しきれなくてYahooメールも使ってる。
    YahooにだけはAmazonのフィッシングメールが受信トレイに届いちゃう。かなり精度は悪い。従業員の給与と技術レベルって相関するんですね。

  106. 17486 匿名さん

    >>17480 通りがかりさん
    頭が固いIT従事者
    プログラミングスキルより日本語の勉強

  107. 17487 通りがかりさん

    >>17486 匿名さん
    日本語不自由なのはあんただろ

  108. 17488 匿名さん

    国や企業のトップがITにアレルギー起こしてるんだから
    これじゃ日本で優秀な技術者が生まれるはずない
    日本版GAFAMは夢の夢

  109. 17489 匿名さん

    正確な日本語使えても中身のない文章しか書けないなら意味ないわな笑
    ここで一句

    正確で 誤字がなくても 意味もなく

    お疲れさまでしたw

  110. 17490 匿名さん

    先日年金事務所に書類を取りについでに少し聞いてみたが全く知識がない

    繰り下げは特に申し込まなくても申請に行った時にできるという話だが実は5年で請求期限の時効になるの70過ぎるともらえなくなる

    今は75歳まで繰り下げできると言う話だがその場合は70までに1度来るのかそれとも75までほったらかしていいのか聞いてみたが分からない。年金事務所行って分からないことは誰に聞いたらいいんだろうね笑
    対応した係員には次までに答え出せるように勉強しとけと言ってやった。
    心の中でね笑

  111. 17491 通りがかりさん

    >>17484 匿名さん
    ITを知らない素人みたいだよ
    突っ込みどころ満載

  112. 17492 匿名さん

    >>17490 匿名さん
    年金事務所の派遣社員の求人多いから、こういう面倒な人の対応が多くて離職率が高いと思われます。コンビニの店員に怒ってるバカと一緒。自分で調べられないんだったら諦めろ。

  113. 17493 匿名さん

    >>17490 匿名さん
    公に電子申請を推奨してますよ。書類取りになんか行かなくても家で出来る。
    パソコン教室にでも通ったら?

  114. 17494 匿名さん

    外食のついでに寄っただけだよわざわざ行くわけない
    派遣社員にしてもあんなのに高い給料を年金から払ってると思ったら馬鹿らしいね

  115. 17495 匿名さん

    >>17493 匿名さん

    そんなことは知ってるよでもマイナンバーカードが必要なんだろう
    最近目も疲れるからね

  116. 17496 匿名さん

    確定申告もパソコンでできるのは知ってるし出来る
    でもわざわざコンビニで印刷して持っていく笑

  117. 17497 匿名さん

    >>17491 通りがかりさん

    これが中身のない文章の見本w

  118. 17498 匿名さん

    >>17491 通りがかりさん
    突っ込みどころ満載なら一つでも突っ込んでみろよ
    中身のあるツッコミな

  119. 17499 匿名さん

    公務員の窓口対応が悪い場合も多い。昨年自分の所得は何も変わらないのに、住民税と国保が急に2倍になったので窓口に行ったら所得がダブって2倍で計算されていた。しかし、誤ったのはたった一言<すいません>だけで、あとは特に文句も言っていなのに、<すぐ直せるから大丈夫です>と何回も言われた。行政窓口は税金は国民の義務という意識が強すぎ。バカのひとつ覚え。

    また、葛飾区の保育園補助振り込みすぎも、区がエクセル計算シートを保育園に配ったものが間違っていたのが原因。また、エクセルの備考欄に<シートが間違っていたら連絡ください>とあった。なんていうバカバカしさ。責任感なし。

  120. 17500 匿名さん

    >>17499 匿名さん

    これから役所に行く時は録音するか録画することをおすすめする
    念のために音声を録音しますと事前に断ればいい
    証拠を残しておかないと向こうはへっちゃら

  121. 17501 匿名さん

    時々サポートセンターに電話すると
    この電話はサービス向上のために録音させていただいております
    とかいうアナウンスが流れるがきっとモンスタークレーマー対策だろうね
    逆にこちらも念のために録音しといた方がいい。
    装置がなければ電話をスピーカーフォンにしてスマホか録音機で録音すれば簡単

  122. 17502 匿名さん

    >>17487 通りがかりさん
    教示と教授どちらが正しい?
    日本語不自由なのはあんただろ

  123. 17503 匿名さん

    >>17499 匿名さん
    「公務員の窓口対応」と「役所の窓口対応」を混同してますよ。
    もうちょっと世の中の事を学ばれた方がいいです。

  124. 17504 匿名さん

    「さっさと金利をあげてほしい。」
    退職後も負債を抱えてるような人を除けば、多くはそう考えてるんじゃない?

  125. 17505 匿名さん

    >>17504 匿名さん
    住み替える時高値で売れなくなるし、相続した土地も処分しづらくなるしぬるま湯金利が続いてほしいです。
    金利上がって株価水準がどうなるかも不透明だし、現状維持でいい。

  126. 17506 匿名さん

    そもそもでいえば老眼になって弱り働くことがしんどくなって退職した年寄りに
    パソコンで申告しろっていうのがむちゃくちゃや
    電話をかけてもほとんど話し中
    そりゃは直接行くしかないだろう
    行ったら予約なければ相談できないとさ笑
    その予約の電話が混んでたから来たんだけどね

  127. 17507 匿名さん

    老眼もメガネ作れば見えますよ。
    70代のサラリーマン時代ならPCは使っていたはず。80代はちょいと厳しいが。

  128. 17508 匿名さん

    今から30年以上前に98ノートやダイナブックが登場してましからね。

  129. 17509 匿名さん

    一度年金事務所のホームページを覗いてみたらいい
    お世辞にも見やすい理解しやすいとは言えない

    国税庁の確定申告ホームページもかなり紆余曲折あったが今はだんだんと分かりやすく直感的に理解しやすくなってる

    そういったマニュアルのわかりやすい作り方をお手本となる企業のホームページから勉強したらいい

  130. 17510 匿名さん

    >>17509 匿名さん
    >一度年金事務所のホームページを覗いてみたらいい
    年金事務所って出先機関ですよ。住所と電話番号あれば十分では?

  131. 17511 匿名さん

    年金受給者なら、ねんきんネット使っている人も多いと思いますが、見易いですよ。
    ま~、使いやすい使い辛いはPCの慣れとは関係ないけどね。

  132. 17512 通りがかりさん

    教授問題でいつまでも楽しめる暇な老人たち

  133. 17513 匿名さん

    5年で時効だからといって65歳から始まって70歳とは限らない
    厚生年金部分は六十歳から請求できるので65歳までに請求しないと時効になる
    こんな話は地上波ではほとんどしない
    言ってるのは YouTube くらい

  134. 17514 匿名さん

    >>17505 匿名さん
    定年リタイヤ組が住み替えるのは介護施設。
    入居費や介護費用は千万単位でかかるから、老後資金がない人はリバモで自宅を換金しておけばいい。
    もし相続した不動産があれば、欲をかかずさっさと安く処分すれば老後資金化できる。
    心配は金利上昇で生活困窮者が増えて治安が悪くなることぐらい。

  135. 17515 匿名さん

    Google メールはほとんどの迷惑メールはカットしてくれる
    全部 Google にしたいくらいだがそうもいかない
    スマホに元からついてるメールアドレスは本人確認に必要

  136. 17516 匿名さん

    >>17514 匿名さん
    リバモはまるで自宅を売ってそこに賃貸で住めるような印象だが実は自宅を担保にお金を借りているだけ。だから年金収入がないと申請が通らない
    とにかく向こうは絶対損しないような仕組み

  137. 17517 匿名さん

    >>17516 匿名さん

    だから担保となる自宅が値下がり担保割れするようなことがあれば全額一括返却請求されるか金利アップされかねない

  138. 17518 匿名さん

    >>17517 匿名さん
    しかも自宅の値段はとんでもなく安い査定

  139. 17519 匿名さん

    どうでもいいツッコミしてるのを見るとなんか可哀想になるね
    高い学費払って役に立つのはそれだけか

    教えて Google の AI でも間違った質問してもこうですかって推測して教えてくれる。まあ相手の意図を察知する能力はAI 以下だわな(笑)

  140. 17520 匿名さん

    ホームページに検索窓があるかどうか。
    検索して的確なページを示してくれるかどうか
    それでホームページを作った側の実力が分かる
    単純にキーワードだけで全部紹介してるようなバカみたいなホームページは存在価値なし
    今時ホームページを隅から隅まで読むと期待する方がおかしい

  141. 17521 匿名さん

    >>17516 匿名さん
    歳をとったら損得より不動産を含めた身辺の整理を考える。
    リバモは基本 土地の課税評価額が上限だから、相場よりかなり安い評価額になる。
    それでも都内の利便性がいい立地の戸建てなら、民間施設の入居費用や毎月の介護費用を長期間賄うことができる。
    面倒な売却手続きもいらないから楽だし、もし相続人が住みたければ金を払って戻せばいい。

  142. 17522 匿名さん

    イオンポイントは無効期限が近くなるとはがきやメールでお知らせが来る
    年金は無効になるのをじっと黙って待ってるんだw

  143. 17523 匿名さん

    >>17513 匿名さん

    マスゴミだから仕方ないね

  144. 17524 匿名さん

    >>17499 匿名さん

    「公務員の窓口対応」と「役所の窓口対応」の違いが日常的わかる具体例ありますか。それが世の中を知らないことになりますか、名前だけ別のものにしているだけでしょ 笑

  145. 17525 匿名さん

    >>17524 匿名さん
    窓口は派遣にしてる自治体や団体多くないですか?

  146. 17526 匿名さん

    役所の中で一番難しい仕事が窓口でしょ。

  147. 17527 匿名さん

    >>17526 匿名さん
    窓口は定型業務だから正規職員さいたらもったいない。

  148. 17528 匿名さん

    役所全部が定型業務です。本気でデジタル化したら数人しか残らないでしょう。その中でデジタル化が難しいのは窓口。やはり無くせない。色々な人が各種相談でやってきます。外人も来ます。単純なチェックばかりの正規社員はデジタルで充分。

  149. 17529 匿名さん

    >>17528 匿名さん
    行政と縁の無い人の発想。事業仕分けもこういう思考から生まれたのでしょう。

  150. 17530 匿名さん

    別に公務員じゃなくても医療系の仕事でもシステム系の仕事でも不動産でも自治体と仕事上接点あるでしょ。子ども部屋おじさん?

  151. 17531 匿名さん

    自治体はまだフロッピーディスクやFAXを使ってるところも多いでしょ。自治体は日本の有料粗大ごみ場です。

  152. 17532 通りがかりさん

    日本が嫌いなジジババはロシアへ行ってください。

    本気でデジタル化 とか言ってる人も、自分自身をデジタル化したほうが良いな。0になるだけだ。

  153. 17533 匿名さん

    行政ではわざと無駄な仕事をして、雇用調整をしている場であることは誰でもわかります。日本では重要な文化なのでしょうが、日本が世界では通用しなくなる主原因にもなっています。

  154. 17534 通りがかりさん

    そろそろ無駄なLog-GUYを処分する時代になったみたいだ

  155. 17535 匿名さん

    若いのに、昔のシステムにしがみついて生きていくのカッコ悪い。

  156. 17536 匿名さん

    行政の無駄を指摘しつつ窓口には正規職員を置くのを要求するのってまさに老害の為せる技。馬鹿の相手は派遣でいい。

  157. 17537 匿名さん

    最近は企業お客様サポートで問い合わせする前にAI チャットができる
    普通の会話文を入力してもちゃんと答えてくれる
    難しい質問だとどこそこのページを参照してくださいとなるが
    知識のない窓口係なら今の安いAIなみ
    経費の無駄遣い
    イケメンか可愛くてスマイルでもしてくれたら AI には勝てるけどね

  158. 17538 匿名さん

    ANN
    サ高住で閉じ込めや水断ちなど虐待、都が事業停止命令。

  159. 17539 匿名さん

    >>17534 通りがかりさん
    >無駄なLog-GUY

  160. 17540 匿名さん

    年寄りはログハウスに住んでいる? 日本語に続いて英語も 笑

  161. 17541 匿名さん

    GUYって男って意味でしょ
    老害をおしゃれにlow guy って英語風に言ってみたのかな
    しかも字間違って笑

  162. 17542 匿名さん

    low guy なら若い男? レベルの低い男? ま褒めてはないわな
    hi guy の方がいいんじゃないか
    声かけてるみたいだな笑

  163. 17543 匿名さん

    腹が立つのは期待してたから
    最初から期待してなければ腹も立たない

  164. 17544 匿名さん

    迷惑メールは無料で大量に送りつけられるからこうなった
    1メールを送るのに1円でも取ればかなり減るだろう

  165. 17545 匿名さん

    >>17544 匿名さん
    何処がどうやって取るの?

  166. 17546 匿名さん

    >>17545 匿名さん
    昔の音声電話と同じ原理
    かけた方がお金を払う

  167. 17547 匿名さん

    >>17546 匿名さん
    今は音声通話でもかけ放題プランがあるから

  168. 17548 匿名さん

    >>17544 匿名さん

    大切なメールは専用アドレスを作ってそこにメールを送信するには送る側がお金を払う仕組みにすればいい
    本当に大切な緊急のお知らせなら企業側が先に負担して後から請求すればいい

  169. 17549 通りがかりさん

    突っ立っているだけの老人 まさにlog-guy
    過去の記録のようなもの まさにlog-guy

    どちらも老害を示す素晴らしい表現じゃないか

  170. 17550 匿名さん

    迷惑メールは詳細設定で叩き落とせる。

  171. 17551 匿名さん

    >どちらも老害を示す素晴らしい表現じゃないか

    悔しまぎれは low guy

  172. 17552 匿名さん

    低いはlowだから
    lowguyは年齢の低い若者を揶揄する言葉と思ったら違ったのか笑

  173. 17553 匿名さん

    確かに経験も知恵も低すぎるlowガイは害だな

  174. 17554 通りがかりさん

    LOW-GUYは底辺の老害ってことでしょ
    早起きの老人のことかもしれない

  175. 17555 通りがかりさん

    知的レベルと生活レベルがlowなのね。。
    このスレに張り付く老人を見るとそう思わざるを得ない。現役時代に金を使いすぎちゃったのかな。。

  176. 17556 匿名さん

    実るほど頭が下がる稲穂かな。意味わかるかな、わかんないだろーなー。

  177. 17557 通りがかりさん

    無理にでも明言持ち出すLowの人 首を垂れるを 頭が下がると低教養

  178. 17558 匿名さん

    明言持ち出すLowの人?

  179. 17559 匿名さん

    イヤホンマここはネガティブな人間ばっかり集まってる掲示板やな笑

  180. 17560 匿名さん

    ネガティブというよりネチネチと嫌味言う姑みたいなのが多いのかw

  181. 17561 匿名さん

    相当ストレス溜まってるんだろうね笑

  182. 17562 匿名さん

    金の心配がない悠々自適生活で愚痴だらけの老害を回避。

  183. 17563 匿名さん

    >>17561: 匿名さん

    ここの老人は悠々ですよ。現役時代に貯金や投資で老後準備をして今は悠々です。いつまでも投資に依存はしないです。

  184. 17564 匿名さん

    老後の投資は趣味の世界。
    無くなっても困らない余剰資金でやればストレスなし。

  185. 17565 通りがかりさん

    >>17560
    その通り。>>17559>>17561なんてほんとヒドイですよね。

  186. 17566 匿名さん

    >>17565 通りがかりさん

    出ました! イヤミ返しw

  187. 17567 匿名さん

    定前ビンボーになりそうな人や今ビンボーの人は頑張ってね。

  188. 17568 匿名さん

    米を食う。おかずは卵、納豆、豆腐、もやし、キャベツとワカメの味噌汁。魚は鰯や鯖、鰺などの冷凍。野菜果物は自家製か物々交換。外食はしない。昼は5袋180円のインスタントラーメンか焼きそば。コンビニは行かない。酒煙草はしない。ギャンブルはしない。移動手段はポンコツ軽、普段の買物は原付2種。スマホは持たない。テレビは見ない。趣味は読書と散歩。服は夏冬数着を古着屋で。将棋や囲碁。本は古本屋か図書館。親元の家に住み無闇に帰郷しない。雑貨はメルカリ・ヤフオク・百円ショップ。 年寄向けインチキ薬、化粧品、健康食品の類い(特にテレビショッピング)は一切買わない。
    但し時計や靴、鞄や財布は良い物を必要最低限で長く。光熱費はケチらない。
    これだけ守れば年金だけで一生遊んで暮らせるし、長生きします。
    知合いの富裕層は冗談抜きでこういうタイプが多いです。

  189. 17569 匿名さん

    定年過ぎまで住宅ローンの返済を続けるような無計画な人は、ビンボー化リスクが高い。
    円安で金利の上昇圧力もあるので、長期返済の変動ローンは返済計画を見直したほうがよさそう。

  190. 17570 口コミ知りたいさん

    >>17568 匿名さん
    確かにそれなら一生遊んで暮らせるだろうが何を遊ぶのかな
    周りには内緒にしてるが演劇に行ったりアイドル追っかけてるかもしれないね
    最近の老年でも気持ちは若いから笑

  191. 17571 匿名さん

    >>17568 匿名さん
    でも倹約生活だけではお金は増えるばかり。
    必要金額以上に貯めた資産を取り崩して使ってもらわないと、経済が回りません。
    でもこつこつ資産増やした人は、お金は増えるのが当たり前で、少しでも減ることを極端に嫌う人多いからなあ。相続税で回収するしかないのかな。

  192. 17572 匿名さん

    貯金を使うことで経済を廻すという発想には無理があるでしょうね。貯金にはたくさん貯めるという面白さや安心もあるからです。やはり、賃金アップしかないでしょう。先々賃金がアップする予定があれば、だんだん楽になっていくという計画になるでしょう。ニューヨークではハンバーガーが800円とのことですが、アルバイト1カ月の収入が48万円とのことで、日本で言っているほど物価高の感覚はないようです。ともかく日本は消費者(=労働者)の購買力が下がりすぎたようです。大昔、ドイツのVWビートルの販売の伸びが止まったときヒットラーが工場労働者の賃金を2倍にしてまた販売量が伸び続けたということがあったようです。

  193. 17573 通りがかりさん

    >>17572 匿名さん
    あなたが自分の会社を持っていたとしたら、この状況で社員の給料を2倍にできるか?

  194. 17574 匿名さん

    >>17573: 通りがかりさん

    なんでもダメダメですか。老害?

  195. 17575 匿名さん

    最低賃金を年50円ずつ10年かけて1,500円以上にすることで、補助金も出しながら中小企業の合理化を促す。付いて来られない企業は残念ながら退場いただく。この位はしないと賃金は永久に上がらない。どこかの党が参院選の選挙公約にしないかな。経営者の立場から言わせてもらうと時間をかければ対応可能です。 

  196. 17576 匿名さん

    >>17575 匿名さん
    最低賃金上げたら正社員との賃金差が縮まるだけで特に意味ないのでは?

  197. 17577 匿名さん

    >17576 匿名さん 最低賃金上げたら正社員との賃金差が縮まるだけで特に意味ないのでは?

    非正規の約2,000万人はフルタイムなら年収300万を超えることになり、購買力は上がり経済だけでなく貧困対策にもなりますね。その上で現在の正社員の在り方は欧米に近づけて、労働力の流動性を高め生産性も上がることで、先進国へと返り咲くことでしょう。労働人口が比較的有る今の内に変われなければ、日本の衰退は目に見えています。

  198. 17578 匿名さん

    >>17577 匿名さん
    非正規の人って扶養内にしたいからじゃないの?フルタイムで非正規にわざわざするの?

  199. 17579 匿名さん

    終身雇用が終わってるのに正規社員にする必要ないでしょ
    非正規のほうが調整しやすい

  200. 17580 匿名さん

    人材確保の面から言うと、正社員になりたい人は一定数いるから正社員で募集かけてるのはあるにはある。
    賃金上げたら消費が増えるかといったらそうでも無いし。
    じゃあ自分の場合収入増えたらどうなるかって何も変わらん。何で収入増えたらその分消費するのよ?

  201. 17581 匿名さん

    >17580 匿名さん 何で収入増えたらその分消費するのよ?

    可処分所得が上がれば家や車を買ったり、結婚や子どもも育て易くなる。大局的に見れば定年ビンボーとは人口問題でもあるよ。もちろん貯蓄や投資に回る部分もあって結構、働き過ぎの人は仕事を減らして健康を選ぶのも有り。

  202. 17582 匿名さん

    企業は、全員を正社員にするぐらい気力、頑張りがないといけないと思います。ちょっとしたサラリーマンはすぐ調子に乗って非正規社員を増えすことを経営者ぶって言いますが、だんだん元気のない企業体質になるだけ。

  203. 17583 通りがかりさん

    たかが数社の給与が倍になったところでなにも変わらないよ

  204. 17584 匿名さん

    もし可処分所得が増えても、高騰する子供の教育費や将来の生活不安に備えて預貯金にまわす人が多いだろう。
    昔のように消費活動が活性化することは望み薄。

  205. 17585 匿名さん

    日本でも千円ハンバーガーがあるけどアメリカより量が少ないですw
    ラーメンでも千円の大台に乗った店もちらほら。
    定年後人気の管理人の時給じゃラーメン一杯も食べられないのはどうかと思う。

  206. 17586 匿名さん

    >>17583: 通りがかりさん

    投げやりですね。

  207. 17587 匿名さん

    我家は教育費20万、税15万、光熱費10万がデフォなので生活費のうち固定費も極力倹約せざるを得ないんだよね。
    でも船をマリーナに置いているし、家族旅行も月一位で出かけるので投資に回す余裕はないかな。
    いい歳しておっかけはないけど、観劇やクラシックコンサート、ゴルフなど趣味に費やす人はいる。でも会員だとそれほどじゃないし今はコロナだからかなり貯まったかも。
    時計や骨とう書画趣味の人は、投資目的ではなくても意外と高く売れたというのはあるみたい。

  208. 17588 匿名さん

    日本がダメなのは従業員特に理系軽視、内部留保重視、研究開発軽視、グローバル軽視、セキュリティや安全保障に能天気なこと。
    だから日本の技術者が全部中国や発展途上国に流れてしまう。うちの会社にも若い共産党員が何人紛れ込んでいるかわかったもんじゃない。
    日本ですら持てないカタパルトの技術を中国がすでに空母に乗せたのは非常にヤバイ。本当に日本は野党含めおめでたい。

  209. 17589 匿名さん

    去年の投資利益で健康保険料limit
    今年は最低かも笑

  210. 17590 匿名さん

    法人税も消費税も二重課税

  211. 17591 匿名さん

    日本は現実武力では勝てない資源も勝てないならサイバー空間でアニメを駆使して覇権を取るしかない
    自分の好きなアニメの世界に立体空間で入り込めるなら間違いなくヒットする
    そしてその世界のルールを日本が握ればいい

  212. 17592 匿名さん

    アニメ産業に係わる人口って1%もいないし原画制作者は低賃金だし原作者や監督だけ潤っても焼け石に水
    かといって金融や流通、建設はちと厳しいし、製造業の一部か農業(付加価値栽培)の両極しかないと思う

  213. 17593 匿名さん

    >>17592 匿名さん
    アニメの新作コンテンツを作り続けるという割に合わないことはしない
    メタバースのような仮想空間にアニメのキャラクターやアニメで使用した背景などを使ってもらって著作権や使用料をいただく
    誰かがカラオケで歌ってくれるだけで
    歌手が寝てても印税入るようなもの


  214. 17594 匿名さん

    >>17587 匿名さん
    光熱費が10万円ってよほど床面積が広いお家なのか断熱が悪いのか家電や照明が省エネ対策してないままなのか色々考えられますが
    200平米以下でそれなら一度診断してもらった方がいいですね


  215. 17595 匿名さん

    >>17594: 匿名さん 

    うちは250㎡+地下90㎡(車庫と納戸)です。エアコンは7基、サンルームに熱帯魚用120センチ水槽?2、応接は床暖付。エアコンは組み込み型だと古くなるとメンテが難しくなるから。
    光熱費は東電が5~6万、東京ガス1万、水道1万、光電話・スマホ5人で2~3万。太陽光無し。NHK,BS、新聞は別です。
    こんなもんかなと思います。

  216. 17596 匿名さん

    この夏の節電要請。1 kw節電して5ポイント=5円
    平均家庭で14 kw ほど使ってるらしいので
    もし電気を全く使わない非現実的な最大節電しても70円
    しかもスマホで登録しないといけないのでスマホの充電は必要笑

  217. 17597 匿名さん

    皆節電せずに電力が足りなくなればブラックアウト、広域大停電
    病院や電車、金融機関、その他重要な施設の電気が止まればとんでもないことになる
    そうならないよう順番としてエンタメや外食関連の施設は順番に電力カットして行くだろう。コロナ以上に厳しくなるかも

  218. 17598 匿名さん

    10年前の東日本大震災での教訓を活かしきれていない政府。対策時間は十分にあったのに10年間何していたんだか。

  219. 17599 匿名さん

    いきなり今年になって電力不足になった感がある。
    3月の福島県沖の地震で火力発電所が損傷したことを5月の電力逼迫まで広くPRしてこなかった。
    原発再稼働に向けた情報操作だろうが、ウクライナ侵攻で原発が攻撃目標になると非常に不利なことが認識されたはず。
    防衛問題でも議論されてないようだ。

  220. 17600 匿名さん

    狭い国土で各地の原発に核を抱えた日本の防衛はどうあるべきか考えないとね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸