- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
原油や天然ガス、家畜飼料、工業製品の材料など日本の基礎資材は原料までたどれば全て輸入依存。
生活のあらゆる分野にコストプッシュの影響が出るから、いくら米だけ食べても日常生活のコストが上がるし物不足も深刻化する。
日銀、政府も利上げしたくても1000兆円の利払いの問題、民間でいうと銀行の融資、住宅ローンの金利が上がれば破綻が増える恐れあり、打つ手なし。
日本はだんだん貧乏になっていく。
今の数少ない若者にはぜひ理系に進んで技術で往年の技術立国を復活してほしい。
年寄はもう後がないから、わずかな貯えと米国投資、野菜の自家栽培と倹約で飢えをしのぎ、
趣味とバイトを生き甲斐に、残り少ない人生を、ひと様に迷惑かけず生きていきますw。
日本が鎖国してた時どんな生活してたんだろうね
何度も言うけど円建ての借金
1000兆だろうが2000兆だろうが 政府は何も困らない
いくらでも国債を発行して日銀が買取
日銀に払う利息はまた政府に戻る
茶番劇
今月上映予定のプラン75というフィクションに興味あり。映画館まではいかないがレンタルが出たら観る予定
政府はお金を刷れないが日銀は刷る。そして日銀は身内
政府はそうやって税収もないのに税収以上の金を使ってきた
それを国民が返さなきゃいけないというのは逆
政府が国民に返さなければならない
これから大変だ大変だと煽ってパニックを起こさせて
なんとか投資詐欺にかけようとする悪い奴らがいるんだよね
そんな才能あるなら真面目に人の役に立つことして働け
政府の手口の仕組み学校で教えるわけないだろ
教科書だけ勉強してたらバカになる
国民は馬鹿のまま政府の言うこと聞いて真面目に働いて税金だけ納めてればいいんだ
あんまり馬鹿すぎるとGDP も上がらないが政治のことが賢すぎると転覆されるし
ほどほどに賢くてオタクや専門バカばかりのほうが政府にとっては良い国民なんだろう
う
円安対策の金利引き上げに期待。
金利上昇リスクに大騒ぎしてるのは不動産業者ばかり。
このスレでは、住宅ローンを組むのはローン控除狙いのキャッシュ買い可能な人が多いそうです。
そこまでいかなくても、毎月ギリギリの生活でローンを返済してるような人は少ないはず。
金利動向を見ながら返済期間を見直せばいい。
定年後も住宅ローンを返済してるような人は金利が上がっても大丈夫?
貯蓄がなくて退職金で返済しないといけない人は老後資金不足で定年ビンボー化
金利が上がったら固定金利で貸し付けてる金融業者は大変だろうね
定年間近から投資は徐々に撤退するのが一般的。
そうなの?証券口座の残高って高齢者層が多いんですが…
これからは年寄りでも嫌でもネット銀行を扱うようになる
口座番号とパスワードは通帳とハンコみたいなもんだから
一番安全なのはパスワードを頭の中に入れることだけど年寄りには無理
しかもいろんな銀行に分散していればそれだけの数の ID とパスワードが必要
頭の中に記憶が無理だとしても
せめて1日の引き出し上限や振込上限を設定しておくといいね
気が付くのが遅くても被害が少なくて済む
>>17410 匿名さん
ネットバンキングの不正ログインってフィッシングが大半ですよ。
IDとパスワードがどうとか、頭の中に記憶とか完全に現状とズレた前提で被害が少ないとかボケた事書いてるんで遠回しに指摘してみました。
年寄りは大事なことをメモするから
それを落としたり他人に見られたらアウト
以前介護士が勝手に通帳で引き出してた事件もあった
大半がフィッシング詐欺として仮にその被害にあっても
引き出しや振り込み上限の設定があれば被害が少なくて済む
まさかと思うかなんか詐欺側の立場の内容の発言が多いね
防衛策を言うとすぐ反応する
みんな防衛が固くなってきて追い込まれて困ってるのか笑
真面目に働け
10年物国債が0.3%
じわじわ金利が上がってきてる
0.001%...ほぼゼロ金利で預かった金で右から左に国際買えば寝てても儲かる
そんな楽なことばっかりやってるから銀行は潰れる
4桁暗唱じゃないのだからID PSWDを記憶に留めておくのは若くても無理。定期的に変更要請あるし、
デバイスが変われば本人確認の質問=回答もある。
強力な防衛手段としては二重認証
取引の際自分しか持っていないパスカードやスマホに確認が来る
それを大事に持っておけばいい
ネットバンクの普通口座でも0.1%なんてのもある、条件整えば普通で0.2%、
定期預金なら0.3や0.35%。
>>17417 匿名さん
定年を区切りに処分という意味が分からんのですが。
嫌々持株会に入ってたとか?定年=非取締役何だから別に自社株は強制じゃないか。
配当貰えるんだから定年後も持っときゃいいのに。
パスワード流出が危ないんじゃなくてバカが自分の意思で流出させるから危ないのです。だから定年貧乏なのです。
フィッシングに一番有効なのは知らないメールやホームページのリンクを押さないことだね
常に自分で保存してあるブックマークからアクセスする
>>17408 匿名さん
受験番号や学籍番号はユニークだし桁数も多くて便利。
入学した年の西暦やクラスなどをあわせるともっといい。
転職した人なら以前の会社の社員番号などもいいのでは?
ネットBKは公共料金の引き落としが出来ないから都市銀行にも口座を持つが、高齢でも現役中にはPC使っていたはず、98などラップトップは30年以上前だしネットBKに預けてるよ。年金特別支給時代から年金振込口座の条件で普通預金0.2%は使ってます。都市銀行比で100倍200倍違うからね。
>>17429 匿名さん
100倍違うって浮かれてるけどその金利って何円差があるの?現状の物価でその金額だと何が買えるの?
低い金利の誤差を競うよりインフレヘッジ、為替ヘッジを念頭に置いた方がいいですよ。
0.2%って100万円1年預けて2000円
そこから税金引かれて1600
毎月だと100円チョイ
毎月一回スーパーで割引シール待っ節約にも勝てないw
郵便局は一旦引き出し金額や振込上限を設定すると
詐欺にかかって自分の意思で大金を金を振り込みたいと思っても
引き上げるには郵便局に出向いて手続きしないとできない
そこで郵便局員が怪しいなと思ったら詐欺を未然に防止..というのが理想だが
まあ出かけて行く途中で人に話したり冷静さを取り戻しておかしいと気がつくかもしれない
大体詐欺師は今日中とか12時間以内とかとか急がせるのが常套手段
そういうキーワードが出たら怪しいと思うのが吉
そもそも急な大金が必要な時って人生長く生きててもそうないだろう
だから詐欺師は銀行が危ないとか信用金庫危ないとかデマを流して
お金を手元に置かせようとする
罠にハマらないように
大金必要な時って建築費の1割程度かかる15年に一度の定期メンテぐらいでしょうね。オペ、入院でも月単位の請求だから100万掛からない。
銀行のネットではATMでの出金や口座ログインでもその旨の報告がメールでくるし、他行振込も月に5回とか10回無料だし。安心便利。もちろん外貨預金したきゃ銀行でできる。
フィッシング詐欺など詳細設定しておけばブロックできるし自動的にゴミ箱行き。
また金融関係とその他でアカウント使い分けるとかすればいい。
効果的な防衛策は詐欺師がすぐ反応する笑
17433 匿名さん
名簿に学籍番号はない
学校に行ったことないの?
半世紀近く昔の受験番号や学籍番号なら身内でも知らない。
赤の他人には在籍校名すらわからない。
高齢者は自分でも忘れる事があるから詐欺師は大変だろう。
なんか「詐欺師」ってしきりに使う人いるけど、想定している犯罪は「詐欺師」の辞書的な意味と思いっきりズレてて笑える。
魔が差したのではなく常習的に詐欺を働く輩の事を詐欺師と呼ぶね
サイバー犯罪も詐欺で詐欺師
しかも組織的
年金制度も始めた頃の説明と違う
組織的な国民への詐欺とも言える
時代が変われば制度の内容も変わるのが当然。
今後も少子高齢化がすすむので、定年後の生活費における年金依存度は下がらざるを得ない。
退職金を無駄に使ったり、老後資金でローンの返済をするような事は考えずに、現役時代からしっかり準備する必要がある。
早朝は詐欺師みたいな書き込みが多いなぁ
今回の国税の件は、真面目な一般人が環境次第で安定を捨ててでも詐欺師になっちゃうということでもあるんだよね。これは他の公務員や一流企業でも起こり得る、つまり詐欺のソースは無限ということ。そして詐欺の胴元はそういう環境を作るのがうまい。
若い時から詐欺師並みに知恵がまわれば、年金なんかあてにせずビンボー化しないですんだのにお気の毒
若年ほど詐欺で突捕まれば割の合わない事。もう正道は歩めない。
終身雇用はないとかよく話題に出ていますが、現役はそれ前提で先々の対策してんだよね。
定年が無くなるかもしれないというのに
定年に向けて繰り上げ返済をするなんて理解不能
繰り上げ返済する金は手元においておき、仕事ができなくなったときに一括返済が現実的
一生繰り上げ返済しないという手もあります
>>17459 通りがかりさん
>一生繰り上げ返済しない
ローンの期限までに返さなきゃいけないんだからそういうわけにもいかない
そして繰り上げ返済する方がトータルで返済額は少なくなりますよっていう話
それを運用でもっと増やせるというのが繰り下げ派
繰り下げ派のなかでもローン金利以下の運用しかできなくても
いざという時のために安心だから持っておくと言うのはかなりやばい状態に追い込まれてますね
これが金がないほどコストがかかるという典型例
>>17461 匿名さん
属性がよければ高年齢でも長期ローン組めるし、税金対策で死亡時にローン残す方法もありますよ。
現状の金利と、ローン残高の逓減を考慮すると返さないほうが得なのでは?
貴殿もローンの金利になんか全くコストと認識してないでしょ。担保価値から見たらカスみたいな金額でしょ。
期間35年を繰り上げして25年になったのと、
最初っから期間25年で借りるのとでは後者の方が得です。
住宅ローンを残すことの優位性を論じている時点で、将来性は疑問。
相続が発生した時点で住宅ローンの残債は団信で無くなる。
>>17466 匿名さん
だから富裕層には団信外せるフラットが人気。
いくら相続税圧縮できても団信あったらメリット無し。
不動産投資の世界だと団信なんて絶対つけない。あったら遺族が困る。
富裕層の話なんか関係なーい。
相変わらずamazonの詐欺メールがくるが今度はETC
10000人に一人でも引っかかれば成功なのか、自動でメール送りつけて楽な詐欺
何とか取り締まって欲しいね
定年後に仕事ができる職種は多くない。
老後の準備は現役の時に終わらせておくしかない。
「老後レス社会」の過酷な現実 人生から「老後」という時間が消えてゆく
https://toyokeizai.net/articles/-/412915
私のようなIT従事者(プログラミングスキル有り)は定年を迎えても十分に働ける。
わざわざ繰り上げ返済などする意味は全くない。
スパムメール製造機も簡単に作成できる。
有利子負債の返済をわざわざ高齢になるまで引き延ばす意味は全くない。
老害の意見に耳を貸す意味は全くない。むしろ無駄。