住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-13 12:58:03
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 16831 名無しさん

    できるだけ長くローンを借りるのが良さそうだと思っています。

  2. 16832 匿名さん

    良さそうですが、実際にいいのかはわかりません。

  3. 16833 通りがかりさん

    40歳でお暇を頂くかも知れないことを考えると、
    35年ローンを5歳で組まなければならないね。

  4. 16834 匿名さん

    長期ローンを組むには、5才でテレビの子役にならないとダメ。らしい。

  5. 16835 匿名さん

    >>16833 通りがかりさん
    40歳で辞める人は早期退職で割増退職金かSO、持株会がデカかった人ですよ。
    若くて無職の人程お金持ってる印象。

  6. 16836 匿名さん

    >>16829 匿名さん

    3億臭は最初戸建を装い、次に五反田実家を装い、今は軽井沢別荘族を気取っています。
    都心派ぶってはいるけど信州の農家が実家で賃貸アパートらしい。
    山手線スレには双璧の港南Gがいますがマンション持っているし、3億臭の方が性格的にもタチが悪いですね
    私は富裕でもないし集合住宅も都心も苦手です。

  7. 16837 eマンションさん

    不動産会社の用地仕入れ担当の営業さん、
    求人を見ると20-30代活躍中!というところが多いけど、
    それよりもご年配の方々は早期退職金をもらってご引退?

    40歳で隠居生活にならざるを得なくなった時に
    ローン完済と老後の資金を貯めておくには、

    お母さんに産んでもらったら、すぐに自分でオムツを取り替えて
    ミルク飲みながら勤めに出ないと、
    5歳でローンの審査に通らないな。

  8. 16838 eマンションさん

    用地仕入れ担当営業の求人を見ていると、
    20-30代活躍中!というのがよく出てくるけど、
    40歳で早期退職金をたくさん貰えるのかな?うらやましいね。

    お母さんに産んでもらったら、すぐに自分でオムツを取り替えて、
    ミルク飲みながら勤めに出ないと
    5歳でローンの審査に通らないな。

  9. 16839 重複投稿失礼

    エラーが出て投稿やり直しましたスミマセン。

  10. 16840 匿名さん

    >>16838 eマンションさん
    中途で募集してるような会社に勤めてもそんなに退職金貰えません。

  11. 16841 匿名さん

    現実は、45才で借りて80才まででしょうか。

  12. 16842 匿名さん

    >>16841 匿名さん
    25歳から年100万貯めていって複利で増えて45歳資産3000万円くらいが標準か。
    で、7000万円の物件買って60歳で退職金入れて資産7~8000万円に到達。

  13. 16843 匿名さん

    >>16837 eマンションさん
    約定は長期返済のローンでも、完済期間を短縮すればいい。
    実際の返済期間は債務者の年収次第で自由に短縮可能。
    約定期間でしか返済できないのは、身の丈に合わないローンを組んだ人。

  14. 16844 匿名さん

    >>16842 匿名さん

    結婚してすぐ子供が生まれたら、出世して社宅も只で借りられるような環境でもなければ、年間百万を貯めるのは困難。子供無し、旅行も外食も我慢できれば可能かな。

  15. 16845 匿名さん

    >>16838 eマン8ションさん

    ウチの業界は大体横並びで、60定年なら平で平均3千万だけど、50代半ば早期退職募集した時で5千万位。
    でも会社都合に限るし、25才入社で40才で辞めても百万位しかもらえません。
    なお社員の年収平均は女子も多いので8百万程度と平均的だけど60で辞めても年間70%は確保でテレワークできるから、殆ど雇用延長しています。
    商社とか金融系はこれよりずっと多い筈だし、早期退職はお勧めしません

  16. 16846 匿名さん

    夜間中学に通いながら住み込みではたらいて
    高校卒業認定試験(旧大倹)を独学で取得、

    放送大学での博士課程取得を目指しつつ
    18歳でローン組んでも53歳まで35年ローンが続くのか…

  17. 16847 匿名さん

    苦労してますね。
    有名大学を出て、既得権層をそのまま引き継ぎなにも批判的な面がない学生が好まれるのが今の日本社会。

    社会環境にあわせて個性や多様性が重要とか言っているが表面的。ともかく、日本企業の利益とは本来必要なものを削って作った数字。

    日本企業の利益=個人や社会の犠牲

  18. 16848 匿名さん

    >>16845 匿名さん
    早く辞めた方が人生楽しいですよ。
    その程度の給与だったら自分の能力を無駄にしています。

  19. 16849 匿名さん

    用地仕入れ担当営業を募集は、マンション用地がもうなくなってきたという事でしょう。建替えするには住民の調整などで10年ぐらいは掛かるので、不動産会社もよほどの好立地か高層化できる計画がないとビジネスモデルにならない。これといった対策はないので中途半端にどんどんスラム化していくでしょう。

  20. 16850 匿名さん

    >>16849 匿名さん
    地面師事件で用地仕入れの積水の社員さんの話ありましたね。当時、東京は本当に怖いところだと思いました。

  21. 16851 名無し

    >>16850 匿名さん
    業界全体が、そういうものなのかどうなのかはわかりませんが、
    東京大空襲、山の手大空襲など、
    複数回の空襲で一面焼け野原になりましたからね…。
    戦前・戦中の地権者さんの記録がどこかに残っているといいですね。

  22. 16852 匿名さん

    マンションが老朽化して建て替えの議論になると、高齢住民が費用を負担できなくて頓挫。
    集合住宅の定年ビンボー住民は困る。

  23. 16853 マンション検討中さん

    >>16852 匿名さん
    建て替えたあとのメリットがどの程度あるか。賃貸や売却で負担無くなるなら賛成だろうけど。ローン組める?高齢で年金生活では費用負担出来ない。20年すぎたら住み替え検討するかな。

  24. 16854 匿名さん

    マンションは定期的に修復して資産を保全し財産を残す一択ですね
    共同所有だから戸建てのように自分と同時に朽ち果てるようには放置はできない

  25. 16855 マンション検討中さん

    都内マンション建て替え話頓挫で売却し田舎で新築マンション購入した親戚がいる。そういう選択もアリ。

  26. 16856 匿名さん

    >>16854 匿名さん
    マンションの住民を定期的に入れ替えたほうがいい。
    共同所有だから住民が建物と同時に朽ち果てるのを放置はできない 。
    マンションは相続放棄しやすいから空き室が増えるのも問題。

  27. 16857 匿名さん

    100歳200歳生存する前提のカキコばっか。

  28. 16858 匿名さん

    自分の消滅とともにすべてゼロになる
    die with ZERO は出来ないっちゅうことやね
    SDGs 持続可能社会

  29. 16859 匿名さん

    貴方は早期退職で何歳で幾ら貰って、今何しているのですか?

    私は大企業サラリーマンだったので、起業するセンスもパワーも無いし、60で辞め
    家賃収入と契約社員で暇潰ししています。
    でもそれだけで十分ですよ。

  30. 16860 匿名さん

    >マンションは相続放棄しやすいから空き室が増えるのも問題

    オーナー目線からは当然それは問題でしょうけど同じ棟に住む住人にとっても相続放棄するくらい価値のなくなったマンションに修理が出来ずに朽ち果て行くのを待つだけというのも悩みだろう
    最終的には耐震性能に問題が出るレベルまで来ると強制立ち退きさせられる

  31. 16861 kddishinea

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  32. 16862 匿名さん

    >>16860 匿名さん
    マンションはオーナー≒管理組合なので結局は住員が困る。
    相続放棄された部屋を管理組合が売りに出しても買い手がつかなければ、管理費や修繕積立金の未収入が増えるいっぽう。

  33. 16863 マンション検討中さん

    建て替え頓挫して老朽化、取り壊さざるを得なくなったらその費用は所有者負担。負債になる前に見切りつけたほうがいいな。

  34. 16864 名無し

    住宅ローンの繰上げ返済をしないほうがいいと言うのは、
    不動産屋さんや金融機関の財務諸表に影響あるから?
    受取利息が多い方がいいのかな?

  35. 16865 匿名さん

    負債になる前に見切りを付けると言っても既にタダでも売れない状況だったら打つ手なし。

  36. 16866 匿名さん

    夜逃げして相続放棄まで待つのはどう?

  37. 16867 名無しさん

    すでに世の中の流れは繰り上げ返済せずにできるだけ団信を保持しておく傾向にあるのに、なぜかムキになって繰り上げ返済や定年前完済を強制する書き込みがあるのはなぜだろう・・?時代錯誤もいいとこだ

  38. 16868 匿名さん

    世の中に合わせなくてもぜんぜん大丈夫ですよ。同調なんて古臭いことを言ってないで思いっきり行きましょう。

  39. 16869 名無しさん

    ババはババの時代を生きてください。無理して現代に意見しなくて良いですよ

  40. 16870 匿名さん

    先に返しちゃってゴメン、昔のことですがスッキリが長続きしますよ。 笑

  41. 16871 匿名さん

    業者さんなのか、
    論理的に反論しないで罵倒する言葉を浴びせるなんて、
    お里が知れますね。

  42. 16872 匿名さん

    マンションは老朽化とともに住人も総老人化する。うちの子供たちもそうだけどZ世代以降の若者は古い中古マンションなんか興味ない。
    それなら新しいマンションとただ同然の社宅を借りたほうがマシと言っている。
    住民更新も期待できない。 今の古いマンションなんかただでも住みたいとは思わないでしょ。
    只でさえ貧乏で老い先短い老人が増えれば決議もまとまらず、建替はほぼ不可能、修繕費も足りない。
    売ろうにも老朽化マンションなんか土地持分も僅かで価値がなく売れない(湯沢のマンションはウワモノが備忘価格でも管理費滞納が5百万とか普通にある)
    しかも集合住宅は3次元方向に量産可能だから需給バランスは早晩崩れる。

    戸建は土地という二次元の不動産は希少価値があり永久不滅なので都内にある限り安泰。

  43. 16873 匿名さん

    それを言ったら、マンさん困るわ。

  44. 16874 匿名さん

    近々か将来的に、貯金税とか始まったりしないのかな。
    今まで頑張って働いて貯蓄してきたのに、税金で取られるならもう働きたくないし投資もリスク取ってまでやりたくないんだけど。

  45. 16875 匿名さん

    >>16874 匿名さん
    年金を減額して老後資金を自己責任で確保させる流れだから無理じゃない?
    せいぜい超高額な資産保有層への課税ぐらいかな。

  46. 16876 匿名さん

    >すでに世の中の流れは繰り上げ返済せずにできるだけ団信を保持しておく傾向にあるのに

    すでに金利上昇圧力が強まっているのに時代錯誤もいいとこだ

  47. 16877 マンション検討中さん

    >>16872 匿名さん
    中古平気なZ世代多いですよ。でなきゃ賃貸サブスクだのメルカリだの服や家具家電レンタルがこれほど流行らない。
    快適さや合理的さ優先してる層が多いと感じます。
    魅力ある物件なら中古関係無し。
    結局マンションだろうが戸建だろうがリセールできるかどうかが鍵。

  48. 16878 匿名さん

    一生マンションに住み続ける人なんか夫婦か独身くらい。でも後期高齢者は殆ど居ない。
    子供にも不動産資産を残せないから結局売るしかない。
    好立地なら今は未だ買う人が居るけど、既に駅遠や埼玉や神奈川の郊外は在庫の山。
    これから売るには管理修繕費を10年分おまけにつけるとか値引きでもしないと難しくなるよ。
    人口減と金利上昇、テレワーク浸透で値上がりは期待できない。今高いのは材料費と人件費高騰のしわ寄せが来ているだけで
    品質も価値も下がっている
    マンションは賃貸が正解。

  49. 16879 匿名さん

    >戸建は土地という二次元の不動産は希少価値があり永久不滅なので都内にある限り安泰
    比較の問題で永久不滅の土地を持てば地価税で永久不滅に搾取され続ける

    最近物価よりもじわじわと税金が直接にも間接的にも高くなってる
    政府には税収しかないから
    注意すべきは税金

  50. 16880 匿名さん

    >>16879 匿名さん
    税金を搾取ととるなら所得税もおなじ。
    控除基準の見直しで簡単に税収を増やせる。
    まずは住宅ローン控除の逆ざやを早急に解消すること。
    控除狙いでムダに長期ローンを組む人も減るだろう。

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸