住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 21:34:58
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 16801 匿名さん

    >16799: 匿名さん 
    スキーム的に保証会社入っていない、かぼちゃの不動産融資と個人の住宅ローン一緒にすんな、丸でちゃう。

  2. 16802 匿名さん

    融資の判断は担保価値がメイン。
    物件を売りたい不動産業者と金余りで血眼で貸付け先を探す銀行が組めば、属性に多少難があっても貸す。
    将来も返済できるかどうかは借入者が考える事。

  3. 16803 匿名さん

    サブプライムローンは返済能力の低い人に対する貸付。
    その比率が高いとリーマンショックみたいなことが起こる
    大丈夫か

  4. 16804 匿名さん

    >>16803 匿名さん
    ここの掲示板でローンカテを見ると心配だけど、全体では健全な属性の人が多いはず。
    ただこれから終身雇用制がなくなって非正規雇用が増えたり、材料や経費のコスト高で企業収益が悪化して賃下げやリストラが起こると、個人の属性自体が変動するのでリスクは高まる方向かな。

  5. 16805 名無しさん

    ここは健全ではない定年後ババが世の中をぼやき、若者の夢を奪うスレッドですよ

  6. 16806 匿名さん

    >>16792 匿名さん

    それは我家のようなニセ富裕層かも。
    Eクラスとかレンジ、ゲレンデ、カイエン辺りに乗る層は中流のマンション族(かつ共稼ぎ)が見栄で乗るのです。
    近所には本物の富裕層がいて、大体家はすごく立派だけど車は国産車やワーゲンなんかです。
    うちはニセ富裕層で(戸建不動産と金融資産合わせ5億位)、資産貧乏で節約を余儀なくされます。
    副業収入もあるけどセミリタイヤなので車も1台(アウディ)は13年目だし、食生活もコンビニは高いので使わず(セブンの冷凍スパゲティやローソンの百円ピラフとかはよく食べる)インスタントラーメンもサッポロ一番は高いからOKスーパーオリジナル5個180円パックにもやしと卵を入れますw
    6個で180円のコロッケを家族で分け、百円ショップにないものだけホームセンタに行きますw
    豆腐・納豆・卵・キャベツ・白菜・もやし・鯖や鰯塩焼、100円バナナで、あとお茶漬と梅干、メンチカツ、沢庵があれば一週間回せます。酒はコロナ後6缶パック発泡酒位で殆ど外で飲みません。
    年収2千万未満の人は大体そんな感じじゃないのかなw 違ったらゴメン

  7. 16807 匿名さん

    >>16806 匿名さん
    わざわざ妄想で長文打ってて泣けてきた。

  8. 16808 名無しさん

    >>16806 匿名さん
    有利子負債は悪です。
    早急に完済しないと定年ビンボー確定

  9. 16809 匿名さん

    >>16806 匿名さん
    2022年にもなって文末にwをつけてるのはすごい。

  10. 16810 匿名さん

    妄想は創造力を育てる‥
    いや空想は創造力を育てるだったっけ

    ようこそ空想金持ちの世界へ笑

  11. 16811 匿名さん

    >>16807 匿名さん

    面白そうなスレだったので正直に書き込んだら、案の定信じて貰えないんだよね 
    低所得とまでは言わないけど、何だかここは皆嫉妬深い高年者が傷口を舐めあうだけのスレらしい
    価値観共有できそうもないからこの辺で。只妄言呼ばわりされるも癪だからエビの一部を出します
    (他もあって固定資産税とか重荷だし節約しているけど、嫌味だと思われたらお終い)
    最後に、文末にwをいれるのは他スレでは普通だよ ではごきげんよう

    1. 面白そうなスレだったので正直に書き込んだ...
  12. 16812 マンション検討中さん

    >>16811 匿名さん
    食生活が残念すぎて。価値観の共有は無理ですね、確かにw

  13. 16813 匿名さん

    >>16811 匿名さん
    なんだ、相続資産家か。低学歴職歴無しでしょ。

  14. 16814 匿名さん

    どうでもいい話
    価値観共有できて何かいいことあるのか
    人からどう見られか気にして自分の人生振り回される方が馬鹿らしい
    自分が満足してればそれでいい

  15. 16815 匿名さん

    むしろ価値観を共有できないからいいこともある
    異性に対する好み...etc(笑)

  16. 16816 匿名さん

    匿名板でエセ富裕を騙るしかない人生らしい

  17. 16817 匿名さん

    >>16811: 匿名さん

    年収が2000万でも固定資産税が巨額なので、そういう食生活になっているのですか。副業収入とは多分、木造アパートの家賃ですね。古いアウディは控えめで車なんか気にしない本物の富裕層にも見えますが、実は国産車に買い替え出来ないという事ですね。ともかく鉄筋コンクリート2Fの自宅が大きすぎるので、普通の家に建て替え、空いたところにが外人VIP賃貸用の戸建て住宅を2棟か3棟建てたいですね。家電は外国製で揃えたいです。家賃は月100万円ぐらいになるでしょうか。

  18. 16818 マンション検討中さん

    グルメでご馳走に飽きると米と味噌が高級なら満足の境地になるかもしれない。胃腸も弱るし。
    海外本場の味はそうそう食べ続けられず結局日本ゴイス!を実感する。
    地震や天災は怖いが戦車や砲撃で蹂躙されるよりマシ。
    選挙行ってこのささやかな日常を死守しよう。

  19. 16819 匿名さん

    >>16817 匿名さん
    定年ビンボースレで願望をかたっても響かない。

  20. 16820 匿名さん

    >>16813 匿名さん

    やっかみはみっともないよ
    学歴も職歴も、私大卒(それ以下か)のあなたとは比較にならないでしょ

  21. 16821 匿名さん

    >>16820 匿名さん
    私大卒… 都内出身の人地方に出るの嫌だから中高から早慶附属の金持ち多いです。
    地方旧帝行った方が良かったのにね。

  22. 16822 匿名さん

    ここのスレ投稿者の平均的属性がいまいち掴めない

  23. 16823 匿名さん

    バーチャルな属性を装うレスが多いので、気にせず定年ビンボー感溢れるレスに集中しましょう

  24. 16824 マンション検討中さん

    >>16822 匿名さん
    平均的属性なんて無いんでは?
    全国津々浦々老若男女かきこんでると思う。
    定年ビンボーに不安ってのが刺さったのは同じか。

  25. 16825 匿名さん

    >>16811 匿名さん

    エビなんて要らないよ。どうでもいいんだから。

    似たような者。総資産はもう少しあるかも。超富裕層は純金融資産5億以上とかだから、該当しないよね。気分的にはセミリタイア。

    酒は浴びるだけ飲んだので今は飲みたいと思わない。飲まない分、兄貴より質素かも(名古屋出身じゃないけど)。コンビニ行かないのは当然。スーパーも割引シール買いが原則(SDGs)。ただ、品質はちょこっとこだわるので(惣菜等は、国産原料もの,刺身は解凍ものではなく生、等々)、兄貴にはやっぱ負けるわ。

  26. 16826 匿名さん

    エビありとエビなし 2匹 なしさんは今は飲みたいと思わない。と言ってるけど今、酔ってるみたいですね。 

  27. 16827 匿名さん

    >>16825 匿名さん

    レスが来たので返します 
    言いたいのは、総資産に関らず、特に教育費やローンのある共稼ぎ世帯で2、3千万そこそこの年収レベルなら、見栄を張っている場合じゃないでしょということ。
    近所の、お世辞にも富裕層とは思えない家(特にマンション)は、競い合うように高級外車をこれ見よがしに乗り回し、いつも外食している。出物が多いなら子供のためにも節約すべき

    食べ物の件、刺身は、冷凍に拘るよりも、抗生物質と寄生虫問題がある
    大手寿司屋のネタはアニサキスは冷凍か養殖なのでOKでも、アジア圏の養殖モノは抗生物質まみれ。天然ナマにはアニサキスがいる
    自分は格安な漁師民宿や釣りで安く地魚を味わうし安全だけど、ハシで何度か取り除いたことがある(皆も死んだアニサキスなら何百匹と食べているよ。知らないだけ)
    国産野菜も高い割に農薬だらけ(外国より基準が緩い)、特に国産茶はネオニコチノイド系残留に対する農水省やJAの見解が曖昧で不安が払拭されていない
    森永さんみたいに野菜や果物も自分の家で栽培すると面白いよ

  28. 16828 マンション検討中さん

    農薬気にするくらい繊細な方は都会住みそのものがダメですよ。
    自給自足できる年齢は過ぎてしまったのでベランダ菜園マネ事くらいかな。

  29. 16829 匿名さん

    >>16827: 匿名さん

    他のスレですが『3億臭』とい呼ばれている富裕自慢がいます。貴殿は写真をアップするところが似てますが違いますか 笑

  30. 16830 匿名さん

    3億臭は似非資産自慢の総称ですね

  31. 16831 名無しさん

    できるだけ長くローンを借りるのが良さそうだと思っています。

  32. 16832 匿名さん

    良さそうですが、実際にいいのかはわかりません。

  33. 16833 通りがかりさん

    40歳でお暇を頂くかも知れないことを考えると、
    35年ローンを5歳で組まなければならないね。

  34. 16834 匿名さん

    長期ローンを組むには、5才でテレビの子役にならないとダメ。らしい。

  35. 16835 匿名さん

    >>16833 通りがかりさん
    40歳で辞める人は早期退職で割増退職金かSO、持株会がデカかった人ですよ。
    若くて無職の人程お金持ってる印象。

  36. 16836 匿名さん

    >>16829 匿名さん

    3億臭は最初戸建を装い、次に五反田実家を装い、今は軽井沢別荘族を気取っています。
    都心派ぶってはいるけど信州の農家が実家で賃貸アパートらしい。
    山手線スレには双璧の港南Gがいますがマンション持っているし、3億臭の方が性格的にもタチが悪いですね
    私は富裕でもないし集合住宅も都心も苦手です。

  37. 16837 eマンションさん

    不動産会社の用地仕入れ担当の営業さん、
    求人を見ると20-30代活躍中!というところが多いけど、
    それよりもご年配の方々は早期退職金をもらってご引退?

    40歳で隠居生活にならざるを得なくなった時に
    ローン完済と老後の資金を貯めておくには、

    お母さんに産んでもらったら、すぐに自分でオムツを取り替えて
    ミルク飲みながら勤めに出ないと、
    5歳でローンの審査に通らないな。

  38. 16838 eマンションさん

    用地仕入れ担当営業の求人を見ていると、
    20-30代活躍中!というのがよく出てくるけど、
    40歳で早期退職金をたくさん貰えるのかな?うらやましいね。

    お母さんに産んでもらったら、すぐに自分でオムツを取り替えて、
    ミルク飲みながら勤めに出ないと
    5歳でローンの審査に通らないな。

  39. 16839 重複投稿失礼

    エラーが出て投稿やり直しましたスミマセン。

  40. 16840 匿名さん

    >>16838 eマンションさん
    中途で募集してるような会社に勤めてもそんなに退職金貰えません。

  41. 16841 匿名さん

    現実は、45才で借りて80才まででしょうか。

  42. 16842 匿名さん

    >>16841 匿名さん
    25歳から年100万貯めていって複利で増えて45歳資産3000万円くらいが標準か。
    で、7000万円の物件買って60歳で退職金入れて資産7~8000万円に到達。

  43. 16843 匿名さん

    >>16837 eマンションさん
    約定は長期返済のローンでも、完済期間を短縮すればいい。
    実際の返済期間は債務者の年収次第で自由に短縮可能。
    約定期間でしか返済できないのは、身の丈に合わないローンを組んだ人。

  44. 16844 匿名さん

    >>16842 匿名さん

    結婚してすぐ子供が生まれたら、出世して社宅も只で借りられるような環境でもなければ、年間百万を貯めるのは困難。子供無し、旅行も外食も我慢できれば可能かな。

  45. 16845 匿名さん

    >>16838 eマン8ションさん

    ウチの業界は大体横並びで、60定年なら平で平均3千万だけど、50代半ば早期退職募集した時で5千万位。
    でも会社都合に限るし、25才入社で40才で辞めても百万位しかもらえません。
    なお社員の年収平均は女子も多いので8百万程度と平均的だけど60で辞めても年間70%は確保でテレワークできるから、殆ど雇用延長しています。
    商社とか金融系はこれよりずっと多い筈だし、早期退職はお勧めしません

  46. 16846 匿名さん

    夜間中学に通いながら住み込みではたらいて
    高校卒業認定試験(旧大倹)を独学で取得、

    放送大学での博士課程取得を目指しつつ
    18歳でローン組んでも53歳まで35年ローンが続くのか…

  47. 16847 匿名さん

    苦労してますね。
    有名大学を出て、既得権層をそのまま引き継ぎなにも批判的な面がない学生が好まれるのが今の日本社会。

    社会環境にあわせて個性や多様性が重要とか言っているが表面的。ともかく、日本企業の利益とは本来必要なものを削って作った数字。

    日本企業の利益=個人や社会の犠牲

  48. 16848 匿名さん

    >>16845 匿名さん
    早く辞めた方が人生楽しいですよ。
    その程度の給与だったら自分の能力を無駄にしています。

  49. 16849 匿名さん

    用地仕入れ担当営業を募集は、マンション用地がもうなくなってきたという事でしょう。建替えするには住民の調整などで10年ぐらいは掛かるので、不動産会社もよほどの好立地か高層化できる計画がないとビジネスモデルにならない。これといった対策はないので中途半端にどんどんスラム化していくでしょう。

  50. 16850 匿名さん

    >>16849 匿名さん
    地面師事件で用地仕入れの積水の社員さんの話ありましたね。当時、東京は本当に怖いところだと思いました。

  51. 16851 名無し

    >>16850 匿名さん
    業界全体が、そういうものなのかどうなのかはわかりませんが、
    東京大空襲、山の手大空襲など、
    複数回の空襲で一面焼け野原になりましたからね…。
    戦前・戦中の地権者さんの記録がどこかに残っているといいですね。

  52. 16852 匿名さん

    マンションが老朽化して建て替えの議論になると、高齢住民が費用を負担できなくて頓挫。
    集合住宅の定年ビンボー住民は困る。

  53. 16853 マンション検討中さん

    >>16852 匿名さん
    建て替えたあとのメリットがどの程度あるか。賃貸や売却で負担無くなるなら賛成だろうけど。ローン組める?高齢で年金生活では費用負担出来ない。20年すぎたら住み替え検討するかな。

  54. 16854 匿名さん

    マンションは定期的に修復して資産を保全し財産を残す一択ですね
    共同所有だから戸建てのように自分と同時に朽ち果てるようには放置はできない

  55. 16855 マンション検討中さん

    都内マンション建て替え話頓挫で売却し田舎で新築マンション購入した親戚がいる。そういう選択もアリ。

  56. 16856 匿名さん

    >>16854 匿名さん
    マンションの住民を定期的に入れ替えたほうがいい。
    共同所有だから住民が建物と同時に朽ち果てるのを放置はできない 。
    マンションは相続放棄しやすいから空き室が増えるのも問題。

  57. 16857 匿名さん

    100歳200歳生存する前提のカキコばっか。

  58. 16858 匿名さん

    自分の消滅とともにすべてゼロになる
    die with ZERO は出来ないっちゅうことやね
    SDGs 持続可能社会

  59. 16859 匿名さん

    貴方は早期退職で何歳で幾ら貰って、今何しているのですか?

    私は大企業サラリーマンだったので、起業するセンスもパワーも無いし、60で辞め
    家賃収入と契約社員で暇潰ししています。
    でもそれだけで十分ですよ。

  60. 16860 匿名さん

    >マンションは相続放棄しやすいから空き室が増えるのも問題

    オーナー目線からは当然それは問題でしょうけど同じ棟に住む住人にとっても相続放棄するくらい価値のなくなったマンションに修理が出来ずに朽ち果て行くのを待つだけというのも悩みだろう
    最終的には耐震性能に問題が出るレベルまで来ると強制立ち退きさせられる

  61. 16861 kddishinea

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  62. 16862 匿名さん

    >>16860 匿名さん
    マンションはオーナー≒管理組合なので結局は住員が困る。
    相続放棄された部屋を管理組合が売りに出しても買い手がつかなければ、管理費や修繕積立金の未収入が増えるいっぽう。

  63. 16863 マンション検討中さん

    建て替え頓挫して老朽化、取り壊さざるを得なくなったらその費用は所有者負担。負債になる前に見切りつけたほうがいいな。

  64. 16864 名無し

    住宅ローンの繰上げ返済をしないほうがいいと言うのは、
    不動産屋さんや金融機関の財務諸表に影響あるから?
    受取利息が多い方がいいのかな?

  65. 16865 匿名さん

    負債になる前に見切りを付けると言っても既にタダでも売れない状況だったら打つ手なし。

  66. 16866 匿名さん

    夜逃げして相続放棄まで待つのはどう?

  67. 16867 名無しさん

    すでに世の中の流れは繰り上げ返済せずにできるだけ団信を保持しておく傾向にあるのに、なぜかムキになって繰り上げ返済や定年前完済を強制する書き込みがあるのはなぜだろう・・?時代錯誤もいいとこだ

  68. 16868 匿名さん

    世の中に合わせなくてもぜんぜん大丈夫ですよ。同調なんて古臭いことを言ってないで思いっきり行きましょう。

  69. 16869 名無しさん

    ババはババの時代を生きてください。無理して現代に意見しなくて良いですよ

  70. 16870 匿名さん

    先に返しちゃってゴメン、昔のことですがスッキリが長続きしますよ。 笑

  71. 16871 匿名さん

    業者さんなのか、
    論理的に反論しないで罵倒する言葉を浴びせるなんて、
    お里が知れますね。

  72. 16872 匿名さん

    マンションは老朽化とともに住人も総老人化する。うちの子供たちもそうだけどZ世代以降の若者は古い中古マンションなんか興味ない。
    それなら新しいマンションとただ同然の社宅を借りたほうがマシと言っている。
    住民更新も期待できない。 今の古いマンションなんかただでも住みたいとは思わないでしょ。
    只でさえ貧乏で老い先短い老人が増えれば決議もまとまらず、建替はほぼ不可能、修繕費も足りない。
    売ろうにも老朽化マンションなんか土地持分も僅かで価値がなく売れない(湯沢のマンションはウワモノが備忘価格でも管理費滞納が5百万とか普通にある)
    しかも集合住宅は3次元方向に量産可能だから需給バランスは早晩崩れる。

    戸建は土地という二次元の不動産は希少価値があり永久不滅なので都内にある限り安泰。

  73. 16873 匿名さん

    それを言ったら、マンさん困るわ。

  74. 16874 匿名さん

    近々か将来的に、貯金税とか始まったりしないのかな。
    今まで頑張って働いて貯蓄してきたのに、税金で取られるならもう働きたくないし投資もリスク取ってまでやりたくないんだけど。

  75. 16875 匿名さん

    >>16874 匿名さん
    年金を減額して老後資金を自己責任で確保させる流れだから無理じゃない?
    せいぜい超高額な資産保有層への課税ぐらいかな。

  76. 16876 匿名さん

    >すでに世の中の流れは繰り上げ返済せずにできるだけ団信を保持しておく傾向にあるのに

    すでに金利上昇圧力が強まっているのに時代錯誤もいいとこだ

  77. 16877 マンション検討中さん

    >>16872 匿名さん
    中古平気なZ世代多いですよ。でなきゃ賃貸サブスクだのメルカリだの服や家具家電レンタルがこれほど流行らない。
    快適さや合理的さ優先してる層が多いと感じます。
    魅力ある物件なら中古関係無し。
    結局マンションだろうが戸建だろうがリセールできるかどうかが鍵。

  78. 16878 匿名さん

    一生マンションに住み続ける人なんか夫婦か独身くらい。でも後期高齢者は殆ど居ない。
    子供にも不動産資産を残せないから結局売るしかない。
    好立地なら今は未だ買う人が居るけど、既に駅遠や埼玉や神奈川の郊外は在庫の山。
    これから売るには管理修繕費を10年分おまけにつけるとか値引きでもしないと難しくなるよ。
    人口減と金利上昇、テレワーク浸透で値上がりは期待できない。今高いのは材料費と人件費高騰のしわ寄せが来ているだけで
    品質も価値も下がっている
    マンションは賃貸が正解。

  79. 16879 匿名さん

    >戸建は土地という二次元の不動産は希少価値があり永久不滅なので都内にある限り安泰
    比較の問題で永久不滅の土地を持てば地価税で永久不滅に搾取され続ける

    最近物価よりもじわじわと税金が直接にも間接的にも高くなってる
    政府には税収しかないから
    注意すべきは税金

  80. 16880 匿名さん

    >>16879 匿名さん
    税金を搾取ととるなら所得税もおなじ。
    控除基準の見直しで簡単に税収を増やせる。
    まずは住宅ローン控除の逆ざやを早急に解消すること。
    控除狙いでムダに長期ローンを組む人も減るだろう。

  81. 16881 匿名さん

    近所の大きな地主さん税金が払えないから土地を切り売りして
    そこに住宅地ができた

  82. 16882 匿名さん

    200㎡以下の小規模住宅地なら固定資産税が安いからね。

  83. 16883 匿名さん

    国民年金保険料、健康保険料も税と捉えると、日本は重税国らしい
    あと老後は介護保険料
    全て”自分のため”と言う呪文がかけられていて重さに気がつかない

  84. 16884 匿名さん

    年金や健康保険は個人が直接金銭的メリットを享受できるから必要。
    介護保険は要介護度次第だし、うけられる介護サービスもほんの少し。

  85. 16885 匿名さん

    社会保障費は100%控除。

  86. 16886 匿名さん

    マンションの固定資産税は建物代中心で再調達原価方式だから、いつまでたってもベラボーに高い。
    リゾマンなんか数百万で買えるのに固定資産税(9割方は建物代)は毎年20万50年間取られ続ける。
    都内の戸建はそれに比べるとリーズナブル。

  87. 16887 匿名さん

    マンション等、 鉄筋の償却期間は長いのだ。その代わり土地代部分は安い。

  88. 16888 匿名さん

    明石家さんまみたいに60半ばまで1度も病院行ったこともない元気な人間でも健康保険料いつかは役に立つのかなw
    金持ちはその時は自腹で払うって言うだろう。その方が得だし保険点数気にしない治療法で短時間で最新医療も自分で選べる

  89. 16889 匿名さん

    マンションは所有権であっても、自分の意志どおりにならない中途半端なモノの代表。建替えたくても建替えが出来ない。逆もある。

  90. 16890 匿名さん

    マンションにあるのは区分所有権。
    通常の所有権とは別物の制約条件が多いバーチャル権利。
    共用部の建物や土地の利用権も、固定資産税を払わせるための名称に思える。

  91. 16891 匿名さん

    家がマンションでは、子供がカーストで苦労しそう。(社宅は別)
    単身者が賃貸で住んでくださいな。

  92. 16892 匿名さん

    子育て世帯がマンションに住むと、騒音主として指弾されるから避けたほうがいいでしょう。

  93. 16893 名無しさん

    国民健康保険制度で自己負担3割、
    高額医療制度もあるから、

    歯科治療で全額自費やら
    難度の高い手術で高額な負担がかかるものなどについては、
    日本国で在留資格を取得して割安で済ませたい多文化共生さん方が
    ツアー組んでいらっしゃるようですね。
    総合病院で通訳付きのご診察を受けていらっしゃる方々を
    お見かけすることがあります。

  94. 16894 匿名さん

    いまの住宅ローン金利から考えて控除額は残高の0.5%ぐらいでいいんじゃないの?
    債務者の利子の一部を補填するだけでじゅうぶん。

  95. 16895 マンション検討中さん

    心身の健康維持のため、バイトでもするかと探しているが年齢で弾かれ面接までいかない。
    ボランティアにはまる高齢者が多い理由の一つが理解出来た。金銭というより社会との接点が欲しい。
    フルタイムは避けたいのだが。

  96. 16896 匿名さん

    >>16893 名無しさん
    コロナ禍でどうやって入国するの?

  97. 16897 匿名さん

    マンション管理人ならすぐ採用されるよ。休日と労働時間帯も千差万別なので、それだけ注意すれば、近場でいくらでもある。(ゴミ出しの日は土曜や祭日、連休でも出勤とか多いから注意)
    但し時給は安いから遠い現場はお勧めしないしボランティアのつもりでやればいい
    今はどこも人出不足だからで70代の人も大勢働いています
    年休も取りやすいし少なくとも庫内運送とか警備の仕事よりは全然楽だよ

  98. 16898 eマンションさん

    永住許可をご取得なさった方々が、
    ご家族を呼び寄せられて
    夜間中学で日本語を1から教えていただいている事例が
    日本全国にあるようですね。

    出入国管理管理庁 永住許可申請(更新性ではないようです)
    https://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/16-4.html
    公益財団法人 東京都福祉保健財団
    外国人未払医療費補填事務
    https://www.fukushizaidan.jp/501gaikoku/

  99. 16899 匿名さん

    プーチンのせいで電気代が6月2割upする。その後も光熱費は上がる、穀物もupで覚悟。品薄になるよりマシだけどね。

  100. 16900 匿名さん

    品行方正で自立できるだけの技能と生活手段があって日本の利益となるものだけを選んでるみたいだからいいんじゃないの。下手なニート無職日本人より

  101. 16901 匿名さん

    朝日とともに起きて日没とともに眠れば電気代は多少なりとも少なくて済むかもね

  102. 16902 マンション検討中さん

    そのうちマンション共用施設は高齢者であふれかえるのでは。
    自分のところは何も無いから図書館と商業施設、公園で過ごすつもり。

  103. 16903 匿名さん

    ロシアの影響で、物価が上がるのを我慢さえすれば、ロシアが弱体化していくのだからめったにないチャンス。

  104. 16904 匿名さん

    4600万円振り込まれても返還しない
    きっと底辺を長く味わってきて良識も常識も何かもぶっ飛んしまったんだろう
    どうせ夢ある未来は諦めたんだから未来永劫指名手配ブラックリスト入れられてもいい覚悟
    そんな若者が増えてきたら日本も終わる

  105. 16905 匿名さん

    増えてないよ、ごく一部。

  106. 16906 匿名さん

    >夢ある未来は諦めたんだから未来永劫指名手配ブラックリスト入れられてもいい覚悟

    定年ビンボーは老い先短いから覚悟してリストに入る人がいるかもしれない

  107. 16907 匿名

    子供いたほうが勝ち

  108. 16908 マンション検討中さん

    子どもに迷惑かけられないよ。夫婦で両方の親めんどうみつつ子育てなんて無理。自分達の時代よりはるかに生涯年収厳しいんだから。少なくとも経済的に子離れ必要。

  109. 16909 匿名さん

    ひょっとして4600万困ってる親や親族に渡して自分だけ逃亡し罪を被る優しい子だったりしてな笑

  110. 16910 匿名さん

    それはないやろね笑

  111. 16911 匿名さん

    山口県阿武町は、銀行にデータをフロッピーディスク(と紙の振込依頼書)で渡したということだけど、今時フロッピーディスクなんて使っているのが世界の七不思議。デジタル庁の出動するケースだと思いますよ。でもデジタル庁はFAXだったりして 笑

  112. 16912 匿名さん

    年金データの喪失の時もそうだったが
    支払った領収書をこちらで見つけないと証明できない
    そんなグタグタな管理体制だから怖くて Web 通帳にもできない

  113. 16913 マンション検討中さん

    >>16911 匿名さん
    地方自治体や弱小企業、小中学校なんかはまだフロッピー処理してるところ多いよ。システム更新する予算が無い。いまだWindows7でしか動かなかったりする場合もある。ネットバンクの手数料も捻り出せない。TV解説者は裏事情知らない。

  114. 16914 匿名さん

    ネットバンキングで残高はアプリでしか確認できない。向こうの落ち度で0になってたらどうやって残高を証明するんでしょうね笑

  115. 16915 匿名さん

    >>16913: マンション検討中さん
    >>システム更新する予算が無い。

    E 労働者はシステムのために働く
    S 自営業者は自らがシステムになって働く
    B ビジネスオーナーはシステムを作る
    I 投資家はシステムに投資する           どっかの本に書いてありました。


    地方自治体の古臭いシステムは、予算管理という聞こえの言いアリバイ作り 笑

  116. 16916 名無し

    >>16897 匿名さん
    そのお仕事も「ブラック」って自動表示される時代のようですね…

  117. 16917 匿名さん

    定年ビンボーじゃない人が、暇つぶしで働くなら楽な仕事のほうがいい。
    高齢になっても働かないと生活できないような老後をおくらないために、現役の時にしっかり稼いで流動資産を増やしておかないといけない。

  118. 16918 匿名さん

    痩せるには食事を少なめに食べること。
    お金が貯めるには貯金すること。

    ..みたいな当たり前のことを言っても何の役にも立たない
    みんなそれは知ってるし、できないから苦労してるw

  119. 16919 匿名さん

    もう一つ
    毎日一万歩歩くか10分でも運動しましょう。
    これもできないからみんな苦労してる
    全部三日坊主w

    肝心なのはなぜ三日坊主になるのかを考える
    意志が弱い以外にきっと原因は別にある

  120. 16920 匿名さん

    「定年ビンボー」から脱するには収入増やすのと支出減らすのしか無いのに何故精神論ばかりになるのか。
    支出減らすには限度があるんだから、収入増やす努力と工夫すればいいのにね。
    それが早く出来た人は早期セミリタイアでストレスフリー。
    セミリタイアしたら暇じゃないかというけど、それだけやってきたんだから仕事辞めてもやること多い。

  121. 16921 マンション検討中さん

    一駅先へ歩いて買い物行くとかいいよ。帰りは荷物あるから電車でもいいし。エレベーター使わずに階段とかも。
    運動しすぎてもヤバい年齢だから無理しない。
    TVやPCはたまに立ったまま楽しむのもオススメ。

  122. 16922 匿名さん

    ノウハウの話も大事だがモチベーション、目的意識の話
    若いならモテたいとか金持ちになるとか強烈な目的意識があるでしょうけど
    定年後はのんびり平穏に生きたいというだけではモチベーションは弱い

  123. 16923 匿名さん

    >>16918 匿名さん
    みんな知ってることなのに、できなくて苦労するような人が定年ビンボー候補生。

  124. 16924 匿名さん

    最近は頭デッカチで、いわゆる教科書やマニュアル、ガイドブックを読んだだけで『知っている』『分かっている』ということになってしまっている。知っているだけでは効果は1ミリも出ない。知らないはよりいいだけ。行動できてはじめて効果の可能性が出てくる。

  125. 16925 匿名さん

    知ってて行動できないのはやる気がないだけ。
    人生がかかっていれば真剣にライフプランを考え実行する。

  126. 16926 匿名さん

    たまに、参考になら無いとか投稿者がいるが、アホかと思うわ。十人十色なんだから。また、この手の処のカキコは読み終われば忘れる。参考もへったくれもない。

  127. 16927 匿名さん

    このスレで愚痴ったり相談するようなレスは、定年ビンボーだと思う

  128. 16928 匿名さん

    そうかな、ステマかと思ってた。

  129. 16929 匿名さん

    業者が混じってるのはローンスレを見るとわかる

  130. 16930 名無しさん

    >>16929
    ですね。
    繰り上げ返済しろだとか長期でローンを組むなって言うのは変な業者です。

  131. 16931 匿名さん

    繰り上げ返済しろだとか長期でローンを組むなって言うのは、無理なく完済できる家が身の丈にあった家と言う事です。

  132. 16932 通りがかりさん

    >>16930 名無しさん
    それは悪質ですね。
    変な業者に惑わされないように注意しないと定年ビンボー確定ですね

  133. 16933 匿名さん

    悪質業者でなく、両親、親戚、兄弟、奥さん、祖父母などが言ってるのでしょう。

  134. 16934 親戚

    >>16933
    余計な世話
    迷惑

  135. 16935 匿名さん

    ローンがいつまでも残っているお父さんは嫌い。なんちゃって 笑

  136. 16936 名無し

    >>16933
    家庭の事情を知らない他人がどうこう言うことではないですわ。
    余計なお世話。迷惑。
    時代背景が異なる現代に過去の知見など無用。
    余計なおせっかいで他人の家族を惑わすのはやめたほうが良い

  137. 16937 名無しさん

    思い起こすと私もおせっかいなお婆さんのことがとても嫌いだった・・

  138. 16938 匿名さん

    金持ちはみな借金を敢えて続けるよ。だから金持ちになるんだよ。分らない人は分らないままでいい。
    借金があると落ち着かないというなら返せば良い。お金より気持ちの問題ということだからそれもあり。
    要は人それぞれ。

    但し、若い頃にトライできなかったことは年取ってから急にやりたくなる、あるいは出来るようになるなんでありえない。
    昔の頭も気力も体力も財力も充実している時に出来なかった人は、一生出来ない。早く諦めて別のことを考えた方がいい。

  139. 16939 匿名さん

    >>金持ちはみな借金を敢えて続けるよ。

    金持ちでない人もみな借金を続けてるよ。

  140. 16940 匿名さん

    コロナやウクライナ、円安と金利上昇圧力など、時代背景が異なる現代に過去の知見など無用。
    終身雇用と年功序列賃金の崩壊に合わせた金額の借金をすればいい。

  141. 16941 匿名さん

    歳を重ねて発達するとすれば鈍感力、安定性、総合力
    それに合うことをすればいい
    瞬発力は減退する

  142. 16942 マンション検討中さん

    終活見据えなければならないのがなんだかね。

  143. 16943 匿名さん

    と言う事は、現在も含め将来は経済状況、雇用状況の見通しが不透明なので、安めの家を探し長期ローンを組み、余裕があったら繰り上げ返済しておく(老後の負担を軽くする)、余裕ない場合は繰り上げ返済しない。

    結局は、昔とあまり変わっていないという事ですね。大きな違いは土地が値上がりしなくなったので、売却してもローンは残るという事ですね。




  144. 16944 匿名さん

    サブプライムローン問題で両者破綻したのは土地価格が右肩上がりで上昇していく前提で返済能力のない人間に対し貸付すぎ、借り過ぎたとのが原因
    土地価格右肩上がりの前提もなく終身雇用の前提も崩れるとなるとまったく長期ローンは怖くて貸せないし借りれない

  145. 16945 匿名さん

    >4月の消費者物価指数 前年比2.1%上昇 増税時除くと約13年半ぶりの2%超え
    もう節約できることは風呂の残りで洗濯したりトイレ流すくらいしかできない
    江戸時代に戻るかw

  146. 16946 匿名さん

    >>16945 匿名さん
    >もう節約できることは風呂の残りで洗濯したりトイレ流すくらいしかできない
    収入増やせば?

  147. 16947 匿名さん

    江戸時代に戻ると、歩き方を変えなければならない。同じ側の手と足を出して歩けるかどうか疑問。笑

  148. 16948 匿名さん

    エネルギー資源のない日本が海外から輸入せずにやっていくには江戸時代に戻るしかないだろう笑

  149. 16949 匿名さん

    エネルギー資源がないと言っても太陽だけは平等にある。
    これからの夏の暑さを冬にまで貯めておけるならだいぶ助かるんだけどね
    冬の氷を夏使うみたいに何か誰か考えないかな

  150. 16950 匿名さん

    >>16939 匿名さん
    金持ちは資産増やすために敢えて借金する。
    貧乏人は必要に迫られて仕方なく借金する。
    この違いが、更なる貧富の差を広げる。

  151. 16951 匿名さん

    >貧乏人は必要に迫られて仕方なく借金する。

    このスレは、定年後もローン返済に追われるそんな方々で成り立っております。

  152. 16952 名無しさん

    >>16942 マンション検討中さん
    区分所有の相続放棄は難しいから、
    認知症が心配になる前に処分しないとなぁ…

  153. 16953 匿名さん

    お金は貯められても時間は貯められない
    人それぞれ人生いろいろだが
    出来れば楽しんで一生過ごせた人が勝ち

  154. 16954 名無しさん

    >>16942 マンション検討中さん
    区分所有の相続放棄は難しいから、
    認知症が心配になる前に処分しないとなぁ…

  155. 16955 匿名さん

    さぁ金はたまった。残り少なくなった時間にどう使うか。そこが問題

  156. 16956 マンション検討中さん

    マンション所有権を相続人が嬉しいかどうか判断するの大変そうだ。立地にもよるが新築から25年くらいまでなら売るのも価格高い設定にしないなら大丈夫だと思うんだが。

  157. 16957 匿名さん

    >>16953 匿名さん
    その考えtattoo入れときな。

  158. 16958 匿名さん

    給料は毎月、年金は2カ月ごとに給料1か月分、しかも介護保険料と住民税の一部は年金から天引き、最初は戸惑うはず。

  159. 16959 匿名さん

    >>16954 名無しさん
    区分所有のマンションを相続放棄するのは戸建てより簡単。
    もし被相続人に管理費や修繕積立金の滞納があっても、相続放棄されたら管理組合が後始末をしないといけない。
    債権回収のために相続放棄された空室の整理や売却手続きをするのは管理組合。
    管理組合がない戸建ての相続放棄は、マンションほど簡単にいかない。

  160. 16960 名無しさん

    >>16951
    あなたローン返済に追われてビンボーなんですね。定年後に大変ですね。
    現役時代によく考えなかったからそうなったんですよ。必死に生きてくださいね。

  161. 16961 匿名さん

    >>16960 名無しさん
    約6000万ほどの住宅ローンはとっくに完済しております。
    老後資金も目標を上回る額を順調に確保できてます。

  162. 16962 匿名さん

    定年後のローンをキャッシュフローだと思う人はいない。このスレの本人だけ。

  163. 16963 名無しさん

    >>16961
    なんでこのスレッドに居座り続けているのでしょうか?
    やっぱり定年ビンボーなんですよねw
    ウソなんですよね

  164. 16964 匿名さん

    仲間を増やしたかったようです

  165. 16965 名無し

    >>16959 匿名さん
    検索してみたら、いろんな事例が山ほど出てきました…

  166. 16966 匿名さん

    >>16953 匿名さん

    貴方はどんな趣味をお持ちでどのように楽しんでいるのですか
    生活資金との折り合いは大丈夫ですか

  167. 16967 匿名さん

    大風呂敷は己れが惨めになるだけ。他人は ふぅーん、へぇーで終わるだけだけどね。

  168. 16968 匿名さん

    お金を貯めれば定年前にローンが完済できて、結果的に、老後ゆったりとできる時間ができる。時は金なりでなく、金は自由時間なり。

  169. 16969 匿名さん



    金利2%以上稼ぐの無理ですね

  170. 16970 匿名さん

    >16968
    お金があると仕事や生活のために時間を奪われるなく済むだけの話。それ以上お金があっても時間は増えない。
    人が元々持ってた時間以上には増えないね

  171. 16971 匿名さん

    時は金なりでも、金で時は戻せない
    逆は真にあらず

  172. 16972 匿名さん

    金があればこれからの時間を誰にも奪われない。ただし過ぎてしまった過去の時間は取り返せない。

  173. 16973 匿名さん

    同じ時間でも拘束時間と自由時間は違う。拘束時間は事業家が労働者個人の時間を買って使う時間。自由時間は自分が所有している時間。ぜんぜん違う。

  174. 16974 匿名さん

    お金があってもなくても1日最大24時間

  175. 16975 匿名さん

    1日最大24時間だから短時間睡眠できると羨ましがられたりもする
    やることが沢山ある人は寝る間も惜しむ笑

  176. 16976 匿名さん

    今日の一日と10年後の1日がどっちが大事か
    今日働いて10年後の1日がより充実できるなら頑張って働けばいい
    でもそんな保証はないけどね

  177. 16977 匿名さん

    >>16976 匿名さん
    けど短期より長期的視線を持っている人が生き残っている気はするね、体験からだから保証は出来ないけどね。

  178. 16978 匿名さん

    思索に耽る時間も大事だが、若い時ならゲームに嵌る時間、今だとスレに嵌ったりネット検索する時間、更に今後目的もなくテレビを見る時間、音楽を延々と聞く時間があれば、外に出かけ,陽にあたり、人と会話すべき。それも違う場所・違う経験を重ねたい。
    せめて家の中では時間を決めるなり、できれば年間・月間・週間計画を立てるべき。
    富裕層は贅沢をしないけど、時間を大切にし、殆どテレビもみないしスマホも余り使わない。買物にも計画性を持たせ衝動買いはしない。
    私はその域にはまだ達していないけどw

  179. 16979 匿名さん

    富裕層は、、、の文言。あなたの脳内富裕層では?

  180. 16980 匿名さん

    冬雨荘でしょ 笑

  181. 16981 匿名さん

    gendai. ismedia. jp 2022年5月22日 野口悠紀雄
    年功序列はもう限界、ジョブ型雇用は
    日本経済再生の突破口になるか
      衰退の元凶、日本型雇用からの脱却を

    厚生労働省
    多様な正社員(ジョブ型正社員)について
    https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Sou...
    経済産業省
    「雇用関係によらない働き方」について(現状と課題)
    https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sansei/employment/pdf/001_0...

  182. 16982 匿名さん

    テレビに出演しながらテレビは良くないって言ってるタレントみたいw

  183. 16983 匿名さん

    自分はワクチン打たないのにみんなにワクチンが打て打て言ってる医者みたいやね

  184. 16984 匿名さん

    三密はダメと言ったその舌が乾かないうちに仲間で密に会合してたしw

  185. 16985 匿名さん

    分刻みでスケジュールでも
    ぼーっとベンチで座る時間が重要なんだよね

  186. 16986 匿名さん

    人間あらゆる執着で自分の時間を潰される。執着を解いて自分を見つめ直す時間も必要

  187. 16987 匿名さん

    執着にとらわれてイライラしたり苦しい時は
    どうでもいいと唱える
    人間どうせ死ぬんだから
    これが最強の呪文

  188. 16988 匿名さん

    散歩したり眠っている時に、新しい発想が生まれたり、新曲ができたり、解決案が出てきたり、することはよく言われている。脳は休んでいるときに自由に動いている。今日眠ると明日このスレから偉人が出るかもしれない。

  189. 16989 匿名さん

    関東財務局 平成28年10月21日

    適格機関投資家等特例業務届出者に対する
    行政処分について(連絡が取れない業者)
    https://lfb.mof.go.jp/kantou/kinyuu/pagekthp032000341.html

  190. 16990 匿名さん

    会社なんかで『財務局』とか言うの好きな人いますよね。たいていドヤ顔になってます。
      

  191. 16991 匿名さん

    人生楽しんだ者勝ち 人目や物質主義に嵌っているうちは難しい
    軽自動車でもフェラーリでも時速百キロ以上出せないし、運転の楽しさと窓超しの景色は同じ。
    松阪牛のステーキとスーパーの格安ステーキ、食べりゃ同じ。
    木曽路のスキ焼と松屋の牛丼、食べりゃ同じ(多少違いはあるが)
    500万のパテックフィリップと3千円のチープカシオ、時間図るならカシオの方が正確
    30万のスーツと青山のスーツ 目を肥やさないと違いに気づかない
    都心の狭いマンションと郊外の広い戸建。値段が同じで都心に用事がなけりゃ広い方がいい
    新築が買えないなら中古でいい 新車が買えないなら中古で我慢

    誰もあなたのことなんか見ていない。拘っている時間があればまずはトライ。でないと人生終わるよ

  192. 16992 マンション検討中さん

    芸能人格付けチェック見ると一流や高級品というレッテルがいかに馬鹿馬鹿しいのかよくわかりますね。
    自分が心地良いかどうかが大事。

  193. 16993 匿名さん

    審査する人間が格付けを検討するとき、個人の嗜好ではなく、世間の平均的な嗜好で考える。よって、実際に選ばれたものは無難でありふれたつまらないものになる。

  194. 16994 匿名さん

    よくある「住みたい街ランキング」なんかその典型。マンション業者の我田引水で作るから誰もが憧れる高級住宅地(一種低層住居)が一つもでてこない。
    そんないい加減な情報に踊らされ、ババ(湾岸のタワマンとか)をつかまされるのが情報不足の共稼ぎ労働者。

  195. 16995 匿名さん

    マンションはオワコン

  196. 16996 マンション検討中さん

    湾岸タワマンのデメリットわかってて住むなら仕方ないのでは。水害ハザードや液状化マップ、首都直下型地震に富士山噴火、加えて戦争の足音。全く関係ない高騰が続くあたり平和ボケなんだろう。

  197. 16997 名無しさん

    ITmedia ビジネスオンライン 2022/5/21
    「年収1000万円でも苦しい」…
    貯金100万円未満の「高所得貧乏」が倍増している理由

  198. 16998 匿名さん

    >高齢者の株式収入や配当で健康保険料を増額検討中

    逃げる先にどんどん追いかけてくる

  199. 16999 匿名さん

    >>16996 マンション検討中さん
    通勤時間もったいからしょうがない。

  200. 17000 匿名さん

    >>16999: 匿名さん

    タワマンの1階は通勤時間も短いし、災害時の避難にもいいよ。 

  201. 17001 匿名さん

    現役の住まいは移動時間と交通費のトータル損失の考えないとね
    郊外から通勤費が月2万円で拘束時間が往復2時間なら時給1000円としても月5万円合計7万円。ざっくり年100万円として30年間だと3000万の差が出てくる

    ただし最近移動中もスマホで動画も見れて仕事も出来るのでゆったり座れる通勤なら
    時間ロスはそんなに重視しなくてよくなった。
    また逆に週末に遊びに行くのは郊外からの方が楽だったりするからね

  202. 17002 匿名さん

    >>17000 匿名さん
    タワマンの1階って具体的に何処?

  203. 17003 匿名さん

    >>17001 匿名さん
    スマホで何の動画見るの?
    コンテンツが追いついていない感じはします。
    特に金融や不動産関連は底辺層向けしか無い。

  204. 17004 マンション検討中さん

    一日バイト申し込んでみた。全く畑違い分野だがそれだけに楽しみもある。小遣い程度だがあてにしてなかったお金だからカツカツ生活の潤いになりそうだ。

  205. 17005 匿名さん

    タワマンに住むと性格が悪くなりそうですね。

  206. 17006 匿名さん

    高いところに上がりたがるのは○○と煙と相場が決まってる。

  207. 17007 匿名さん

    >17003
    Netflix や Amazon Prime ディズニーチャンネル お金を出せばアニメも映画も見れますよ

    地上波テレビを見たければTVer で地上波と同時配信
    勉強したければそれなりの動画もテレビよりはるかに多い

    心配になるギガなら楽天モバイルは無制限でも3000円台かな

  208. 17008 匿名さん

    もちろん YouTube は広告を見るなら無料

  209. 17009 匿名さん

    みなさんは、何年分・何通りの
    キャッシュフロー表を作ってらっしゃいますか?

  210. 17010 匿名さん

    Excel で100歳まで

  211. 17011 匿名さん

    捕らぬ狸の皮算用

  212. 17012 匿名さん

    飛ぶ鳥の献立=捕まえるどころか、まだ飛んでいる鳥の料理の献立を考える事

  213. 17013 匿名さん

    ライフプランは70歳くらいまで現実に則して作成しておけばいいのでは?
    年収の減少や子供の私立進学など、収入と支出の変動を時系列でシミュレーションしておけばリスクがある程度予想できる。

  214. 17014 匿名さん

    予想される普通の収入と支出のシミュレーションで大丈夫なら
    悪い方の想定でシミュレーションしてみる
    当面はそれでも大丈夫なように貯蓄と節約に励む

    悪い方のシュミレーションでも余るようならそれが自由に使えるお金
    戦争や地震直撃など最悪のシミュレーションはお手上げなのでその時は諦めるしかない

  215. 17015 匿名さん

    >>17007 匿名さん
    娯楽ばっかりじゃないですか。
    通勤中にそんなもんばっかり見てるから貧乏なんか。勉強しろよ。

  216. 17016 匿名さん

    何にも知らないんだな。娯楽もあるって言う話だけだよ。探せば教育もいくらでもある
    一度 YouTube でも探してみたらめちゃくちゃ難しい話もいっぱいやってるよ

  217. 17017 匿名さん

    ただしその人の視聴履歴を見ておすすめしてくるから。普通におすすめだけ見てたら永久に教育番組は見つからない
    あと有料のサロンに入れば多少はマシな情報も得られる。詐欺もあるけどね

  218. 17018 匿名さん

    しかし家で勉強しないのにわざわざ狭い通勤中に勉強するはずがない。よっぽどの勉強の虫。
    大体は漫画見たりゲームしてるね。あるいは SNS のチェック
    どうせ家でも同じ事しかしてないんだから時間の節約
    投資家なら株価チェックとトレードしてかもしれない

  219. 17019 匿名さん

    >>17016 匿名さん
    投資系は著作権的にアウトの本の丸パクリだったり、実績一切なしのバーチャだったりゴミばっかりでした。

  220. 17020 名無しさん

    >>17010 匿名さん
    100歳までを、何パターンくらい
    シミュレーションされていらっしゃいますか?

  221. 17021 名無しさん

    >>17016 匿名さん
    Harvard University, Yale University などと、Online でご検索。
    オンラインで修士課程くらいまでは
    探せばいっぱい出てくるんじゃないかな?

    インターネットの普及は素晴らしいね。
    子供は海外の通信制大学で学位取得させてもいいな。

  222. 17022 匿名さん

    投資の予想は全部話してる人間のポジショントーク。はめ込みの罠と思って間違いない。
    事実と仕組みの勉強だけしてあとは自分で考えるしかない
    将来予想を偉い人賢い人聞こうと思ってる時点でアウト

  223. 17023 匿名さん

    >17020
    何パターンも何もほぼ最悪のシミュレーションしかしてない。それでも耐えうるだけのプランを練ってる
    逆に今の財力体力ではこういう暮らししかできないというシミュレーションにもなるから浪費にブレーキがかかる。

  224. 17024 匿名さん

    老後資金にしても、投資運用にしても、計画だけでは成り立たない。豊富なベース知識と、本人の強い行動意志や対応力があってこそ当初の計画どおり進む。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸