- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
市販のマスクがほとんど役に立たないからと言ってつけない方がいいとは言ってないんじゃないかな。
その現実から目を背けずにもっと工夫しようという話。
例えば高性能フィルターだと息苦しくなるが掃除機のフィルターや換気扇のフィルターはじゃばら折りになってる。
表面積が増えて網目を細くしても空気抵抗が少なくなるから
バカの一つ覚えで人流抑制と飲食店の時短営業ばかりで全く工夫がない
何度言っても言うことを聞かない子供はどうするか
バカな親は今度はもっと強く言う
それでも聞かないと体罰を加える
賢い親は別の方法を考える
人流抑制しましょうと言っても人流が減らない
こんどは強く言っても聞かない
罰金をしても減らない
バカな政府は次何をしだすか
幸い法治国家で憲法違反のことは
できないので延々と蔓延防止措置の延長
この3年間学生生を活過ごした若者たちは後にコロナ世代と呼ばれるのか。リモート元年か一時的なものか
もう元には戻れないという説も多いが死亡や重症化率さえ低ければ元には戻る可能性もあるだろう。
テレワークは慣れると便利ですからね。コスト的に企業にもメリットがありそうです。
学生や順応できない個人や新入社員は大変ですが、エッセンシャルワーカなどの選択肢もあります。
ある種の選別なのだろうと思います。
コロナが終わっても、日本企業は日常的にテレワークをできるようにしないと、今後の成長はないでしょう。これまでのように【休まず、遅刻せず、働かず】ではあっという間に古臭い国になるでしょう。
リモ―トワークが可能な業種や職種とそれ以外との格差が広がりそう。
IT系企業では基本を在宅勤務に変えた所も結構あるようだ。
通勤費や出張費の節減効果は相当大きいらしい。
>>15547 匿名さん
国家間のやり方は相変わらずアナログで出張して会議と変わっていないから、短期的には目立っても長くは続かないんじゃないかな。セキュリティーの問題もあるしね。
>>15548 匿名さん
公官庁の後進性をそのまま行政機構に適用されても国民が困るだけ。
コロナ患者数をFAXで集計するとか、使えないスマホアプリの開発に大金を投じるようなやり方は理解できない。
コロナ前ですが、税の確定申告結果は、税務署から市役所にFAXで送られ、手入力されてました。
その結果、ふるさと納税の地方税分がまるまる控除漏れとなっていました。
課税証明書を入手していたので助かりましたが、地方税の決定通知書が手書きで再発行されました。
田舎のことなので、全国でそうなのかはわかりませんが。
日本の給料が安いと嘆いてるサラリーマンですがそもそも日本は簡単に首を切れないから安いのは当たり前
ニュースで Amazon のエンジニアは年収4000万だとか
しかし会社にとって将来も不要だと思われるとすぐ首を切られるんだからそれくらいもらっても当然でしょうね。社員もそれだけ真剣に働いてる。
いつでも解約できるネット動画や通信サービスは多少高くても気にならなければいつでも解約できるから契約しやすい。それと同じでしょう
つまりは日本のサラリーマンの給料を上げるには解雇しやすくする以外にない。
あるいは解雇しやすい会社としにくい会社で分かれて安定が欲しいサラリーマンは
多少給料が安くても忠誠を誓えば終身雇用が保証される会社に行けばいいんじゃないかな
誰かがマイナンバーカード持ちたいけど入り口がアナログすぎてやらなかったと言ってた
インスタント写真撮りに出かけて証明書類をコンビニでコピーして封筒に入れて手書きで宛先名前書いて郵便ポストに投函するってアナログすぎる。
そもそも写真はスマホの高解像度写真の方が優れてるし証明書類もコピーよりも写メの方が高解像度。
偽造防止を考えるなら少し動かせて動画も添える。
某ネット口座もそうやってオンライン申請させてる
政府はそこまで頭回らないのかな
それとも関連業者に儲けさせたいのか圧力があるのか
どっちにしても第三者から見ると後進国の政府としか言いようがない
もちろんスマホがない人は今まで通りの申請方法も残しておけばいい
給料の多寡に関係なく、もはや日本の経済力では終身雇用制度を維持できない。
人口減少による経済規模の縮小で、長期的には雇用バランスは補正されていくかもしれないが、給与の底上げに反映されるか不明。
マイナンバーカード申請はスマホでもできますよ。
写真もデジカメで撮ればOK
数年前に申請しましたが、受付確認もなく、なかなか届かないので再度申請したら。
受理しているのでもうしばらく待てとのポップアップが出たように思います。
問題はわかりにくいこと。その意味ではアナログ申請も残しておくのは良いと思います。
ANN
高齢者から多額集め…..ケフィア元代表に懲役7年判決。
ケフィア2000億円も集めて罰金がたった300万円とは、バカバカさもいい加減にしてほしい。罰金は3000億円でしょ。
今年はインフルエンザワクチン全然打ってないのにインフルエンザ患者は全然いないそう
手洗いうがいでインフルエンザは防げたのかな
今までのインフルエンザワクチンは何だったんだ
コロナ3回とインフルも両方うちました
保険みたいなもの
じわじわと忍び寄る物価高
忘れた頃にやってくる
災害と病気と物価高
犯罪→罰→社会的制裁、この2つをバランスさせても意味ない。被害者不在。圧倒的に罰が不足しているのが現在。
犯罪→罰→社会的制裁+被害者へのダメージ(実損害+精神的損害)が本来。 精神的損害は実損害×10が妥当。
いくら罰を重くしても被害者のお金を返ってこない。国の監督責任と被害者救済の意味で多少は税金を使うのは仕方ないだろう
日経
複数部署、相場操縦関与か?
SMBC日興、幹部ら一斉聴取。
某経済ニュースで、町で景気が良いかをインタビューしていました。
老婦人が「なんでも値上げ値上げで買い物が大変だから景気が悪い」と答えてました。
この方にとっては、スタグフレーションでしょう。
インタビューのチョイスが悪いのか、インタビュアーがわかっていないのか。
景気ってなんなんですかね。景気というのは企業寄りの言葉ですね。国民の暮らしやすさという指標や基準で国は判断してほしいですね。可処分所得とう表現がそれに近いでしょう。今、可処分所得を数値化したらマイナスですよね。貯金を使って生活してる人が多いでしょう。
物価の重要な構成要素である賃金が上がらずに、消費財の値上がりだけでは景気がイイとは言えない。
景気は良く無いが、使う機会も減っていて貯金はコロナ前より出来ている。帰宅時に一杯という習慣も無くなったし。
無駄な支出が減れば家計的には賃上げと同じ効果になる
消費支出が冷え込むと景気は一向によくならないが。。
定年ビンボーって何?
年金がどうたら、老後の貯金が2,000万以上必要だとか、そんな情報に踊らされずに、退職後自らの貯金で働かなくても困らない額(年金なんぞに頼らなくても)くらい自分で考えて貯金すれば良いのに・・・
大体、自分が何歳まで生きるかなんて誰にも分からないのに不安がっても無意味。そんな無駄な考えするヒマあったら、不安にならなくなるまで働きまくって、頭使いまくって貯金すればいいじゃん。
まぁ、二人で最低一億あれば心配ないかな。たった二千万ぽっちじゃ、そりゃ不安にもなるわな。
景気やコロナのせいにしても何も解決しないよ。同じく政治家のせいにしてもムダ。貧乏人ほど他人のせいにしたがる。
他人のせいにすれば貯金増えるならいくらでもするけどね。結局解決できるのは自分だけ。
身の丈に合わない金額を長期返済の住宅ローンで借りて、定年の年齢になってもかなりの残債が残ってる人は定年ビンボーになる確率が高い。
退職金で住宅ローンを返済するとビンボーのキッカケになりやすい。
そうですね、定年後は金銭に関してトラブったときに、
リカバーする手段も期間も限られるのは確かですね。慎重にしないと。
2+3号夫婦で老後資金構成はA年金+B自助
年金受給額@250万として30年間で7500万、後自助2500万で1億。退職金や企業年金と自助でそれ以上になるけどね。
2+2号夫婦ならもっと楽。逆に1号やそれすら未加入は悲惨。
定年貧乏ならまだいいが借金があれば自己破産するしかないね。
しかし自己破産して債務がチャラになると言うのも日本はなかなか優しい
と、思ったら税金だけは別らしい。恐るべし税金の粘着力
2号+3号夫婦が定年後年金収入に依存する場合、国民健康保険料の負担もバカにならない。
夫婦で年間数十万円単位の負担になる。
老後も雑所得が高い世帯はそれなりに負担するのは当たり前。老いれば医療も使うでしょう。健保ない10割負担よりラッキー。
貯金は定年までは足し算で、定年後は引き算で考える。
若い頃は毎年歳を足していくが老後は残り寿命を引いていく。
貯金も同じ。寿命がある。
広げた風呂敷袋はいつかは畳まなければならない。
年金収入だけの2号と3号世帯で昨年の国保保険料は年間40万近い。
定年後は介護保険料などを含めた社保料の負担を重く感じる。
医療などのサービスを沢山使った方がよさそうだ。
いい加減医は算術の医者は消えてほしい
診療報酬が安すぎるんでしょ。
逆に言えば医者になるための必要経費が高すぎるということ
安い診療してたら元とれない
国公立の医学部で宅通ならテキスト代が嵩むぐらいで学費は大してかからない。
時間が無いのでバイトはやりにくいが。。
しかし医師になるための期間が長すぎる。
国試合格後に医療現場に就いても前・後期の長い研修期間をクリアする必要がある。
>医療などのサービスを沢山使った方がよさそうだ。
これはやめた方がいいですね。
ご自身の経済的にも、世の中のためにも。
だいたいの医者に行って原因を聞いてもほとんど答えられない
1段階前の原因は分かっても根本的な原因は答えられない
答える必要もないんだろう。
良心的で勉強家の医者は答えても究極は”食べ物に気をつけて運動した方がいい”という常識的な結論になる。
西洋医学は専門の臓器には詳しいが全体のバランスは考えない。その病気の症状さえ治ればいい。東洋医学は体に貯まったの毒が原因だと言う。
どうしてが溜まったのか、どうやって排出すればいいのか。
体に悪いものは食べない。人間には自浄能力がある。それを鍛える。
中長期で医者を増やすより運動習慣を増やす方が病人は減る。
運動しやすいような街づくり。
それでも治らない人、急いで症状を抑えたい人が医者に行くべきだろう。
メンタル的な健康も大事だね
メンタルが健康だと自動的に体も運動する
鶏と卵の関係