- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
医療崩壊医療崩壊って去年から言ってるのに病床数増えないし
そのために用意した1.5兆円も使わずにそのまんま
全て医師会が悪いが悪いのか
もうテレビは見ない方がいい
完全に洗脳される
コロナ情報で少なくともSNSは見ない。ニュースと新聞。掛かり付け医のコメント。
さすがにテレビもあからさまには嘘はつかないとしても
政府やスポンサーを忖度して全く発表しない情報もデータもある
つまりは偏ったデータ
正しくても偏ったデータからは間違った判断が生まれる
今ワクチン打つ打たないのそんなレベルじゃないと思う。東京ではコロナのせいで一般診療も制限受け引き受け先を探すのに時間がかかり救急車で遅延する。コロナに掛からない事は元より怪我や大病しないように健康に要注意の時期。
東京五千人越したな。来週日に1万越えると国際医療研究センターの報告。菅の顔観るとムカつくわ。医療提供体制崩壊だ。ワクチン打っていてもビビる。医療に対し都民でも過疎地に居るようなもん。
東京砂漠って言葉あったね
今は東京無医村
五輪関係と上級国民だけは別枠世界
なんだか未来のSF 映画だね
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。
著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。
これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
デパート、ショッピングモール、ファストフード店など至るところでクラスターが発生中。全国で今日1万五千人の感染。異常だよ。有事に無策がここにきて見える形に成ってるね。早く選挙が来ないかな。この感染拡大で選挙も無理かな?
>池田清彦
@IkedaKiyohiko
健康保険料、強制的に取っておきながら、1番ヤバイ時は入院拒否とはどういうことだ。保険料返せ。
午後11:30 ・ 2021年8月4日・Twitter for iPad
4,875
件のリツイート
最悪死ぬような病気にかかって入院もできない環境で
定年貧乏語ってる場合じゃないわ
日本経済は変化が求められている、政府は思いっ切って年金を手厚くして退職を早め、若い世代にバトンタッチしないと日本に新しい時代は来ない、発展しない。
人口の急速な減少で若い世代に頼れないのが現在の日本
国としてすでに衰退期で今後も人口減少は続くから、外国人の移住で働き手を確保しないと成り立たない産業が多い
年金財源も枯渇するから高齢者をもっと働かせないと発展どころか現状維持すら困難
テレ東BIZ
ホンダ、早期退職2000人応募。
後期高齢者医療制度で、200万円以上の収入の場合、医療費が2割自己負担になります。そこで、年金をわざと繰り上げ受給して、65歳からもらう年金の8割程度に下げて、200万円以下にすることは、無謀でしょうか。もちろん、今ある預貯金などで、標準の老後生活はできる前提で。
>13877
数字だけでは正しいかも
税収が減ってくるとまずは高額所得者がターゲットになるリスクがありますからね
老後はいかに収入を低くして納税を抑え、資産を隠し
後は死ぬまでにどう使い切るかがポイント
>13877: 口コミ知りたいさん
60歳で前倒し支給の場合7割ですが8割って何歳から?
また報酬が厚生年金加入なのか非正規の報酬なのか、老後いくらで生活想定し年金見込み額はいくらで自助がいくらあるのか
持ち家の場合、定期メンテが一定期間ごとに掛かるので別枠で予算どりしているかとか懐事情、腹づもりが丸で分からないのでなんとも言えません。ねんきん定期便でググると繰り上げ繰り下げなどケース別の金額が100歳まで出ますよ。
>>13879 匿名さん
来年4月から、繰り上げ1カ月につき0.4%減になるはずです。3年繰り上げだと14.4%減。年金が本来230万円の人は、196万円受給となります。受給総額は、82歳まで追いつかれない。デメリットは、体に障害が発生しても、65歳までは障害年金もらえないこと。
13880さんは病弱ですか?社員で報酬があるなら窓口負担より65から毎月の介護保険料の方が上がる場合あります。会社負担ではなくなるので、、、
介護費は65歳から企業の折半負担なくなるからね。
たまにかかる医療費の2割負担なんて大した問題ではない。
年金生活者には毎年40万円前後負担する国保や介護など社会保険料の負担額のほうが問題。
>>13883 匿名さん 年金だけの収入で、40万円も社会保険料を払うなんて、かなり年金が高いのでしょう。年金以外にも収入があるのでは。年金額が下がれば、社会保険料も下がります。まだ年金受給していない方には、繰り上げ受給をお勧めします。
中日ドラゴンズ 木下雄介さん
是非原因究明していただきたい
>>13886 匿名さん 私、無知なため失礼しました。どうしたって払わないといけないお金は払うのは仕方ないが、工夫で少なくできるなら少なくしたい。あまり小さなことにこだわっても人生楽しくないですが、後期高齢者になって、病院で同じ治療を受けて私は2000円、○○さんは1000円では面白くないのでなんとかしたいと思っています。昔、保育園の料金も、隣の子は月に1000円、うちの子は月に20000円とかいう時がありました。
いまでは3歳~5歳児の保育料が公的補助でほとんど無償に近い地域もたくさんあります。
病院に行く頻度や症状により個人毎に異なる医療費より、多くの人が負担する税金や公的年金、教育費など高額負担の軽減策のほうが気になります。
老後をひかえて歯の治療、白内障の手術、ひざの関節、大腸ポリープ検査
認知症になればお手上げ、手術はムリ、管を引きちぎったりするからね。
車検の時期に総点検を。
高齢者は生命保険より医療保険
定年貧乏を避けるためには、50歳以降くらいから、金のかかる趣味やケガをする可能性が高い趣味はやめたほうがよいと先輩に言われました。社交ダンスやカラオケ(発表会に出るようなやつ)は、思うより金がかかります。登山なども、高尾山レベルなら安全ですが、山小屋に泊まるレベルだとケガも怖い。貧乏したくなければ、いっぱい稼ぐか、使う方を節約するのは自明の理です。
50代の半ばにCカードをとりスキューバダイビングにはまってる。
週末は国内、少し長い休みには海外のポイントに一人でも行く。
少々金がかかっても定年後の趣味の選択肢は沢山つくっておいた方がいい。
結局は社会の役に立たないものは淘汰されていく
自分でもやっててつまらないと感じるようになってくる
定年貧乏というのは、現役時にできていた旅行や趣味やスポーツが、定年を境に経済的に出来なくなることだと思う。(住宅ローンが払えないなど、もっと厳しい生活になることかもしれない。)できなくなる可能性のある人に対して、実になるアドバイスをしましょう。
金を使わないとできない趣味しかないというのが不幸の原因です
今まで幸せだったことを10個思い出してください
その中に人が関係するものは幾つ
お金が関係するものは幾つ
人とのつながりにしか幸せを感じないのなら逆にあなたの幸せは他人次第
最も思い通りにならないのは他人です
他人に振り回されていいのならそれでもいいでしょう
そんなことをバカの壁という本を書いた解剖学の養老孟史先生が言ってました
>>13895 匿名さん
>金を使わないとできない趣味しかないというのが不幸の原因です
定年後に金を使わない趣味しかないというのは不幸の原因です
定年ビンボーにならないようにしましょう
10年後を心配する人は
10年後にはまた10年後を心配している
定年後を心配する人は
定年後に老後を心配している
永遠の心配地獄からは抜け出しましょう
お金を使う趣味でも、お金を使わない趣味でも、両方でも、本人が楽しければよいと思う。それよりも、お金を使う趣味を定年後もやりたいのに、できなくなるのをなんとかするのが大事。もちろん、発展的にお金がかかる趣味を減らすまたはやめるのもありです。自分の考えを押しつけるのはやめましょう。アドバイスをしましょう。
一週間生活費以外お金を持たずに働かなくていいと言われてお金がないと退屈だと思う人間と お金がなくても嬉しいと思う人間と この違いですね
お金があるともっと嬉しいと思う
オリンピックが終わった途端に雨が降って涼しくなってきた
最悪の気温と最悪の感染者数
そんな状況でやる事になるのは高確率で予想できてたんじゃないかな
そんな暑い時にしかやらせてもらえないって国としてどうよ
属国から抜け出せたら是非秋に行ってもらいたいね
CG でしたが
NHK の凄い閉会式
もう ウソでもCG でも何でもいい
どうせ肉眼で見に行けないんだから
ひょっとしてこの現実がVRだという説もありますけどねw
>>13904 匿名さん
属国というより国力の違い。
日本は財源もないのに過去の繁栄が忘れられずに、先進国気取りでオリンピックを招致した。
IOCや先進国の都合で真夏に開催させて日本に大金を負担させただけ。
身の程知らずの招致の結果はオリパラ後国民にツケがまわってくる。
以前は五輪でかかった費用もデカイと思っていたが、コロナ対策を小出ししていて効果の薄い予算の方がはるかにかかっている。五輪の十数倍。
また、貧困国民にはツケは来ないし第一来ても払えんでしょ(笑)
カエルを見つける趣味の人や撮り鉄や、無趣味の人これは難しい問題です。
スックスにのめり込むからのようです。
国の借金は国民の貸金
一人当たり800万円国に貸してる
それを返すために増税すると言ってる
税収だけでやりくりできないで借金したツケを逆ギレして国民の借金だと言い出した
支離滅裂
とにかく口には税収以上にもっとお金を使いたい
これ以上増税できないと分かれば
借金は返さないしお金を増刷するだけ
これでどうなるか
皆さんハイパーインフレに備えましょう
政府の犬かマスゴミは志村けんは大騒ぎして木下投手はだんまり
もう Android テレビの出現で地上波はほぼ終わったね
電源を入れてボタンひとつで YouTube が映るんだから
地上波はチャンネルも少ないし時間制約もあるし巻き戻しもできない 情報も偏ってる
衰退していくのは時間の問題
思うより早いかもしれない
ユーチューやSNSはオモロイ、ワクチン打つと体が磁石になるとか、注射針を通すチップなんか世の中に無いのにチップを埋め込まれるとか、信じるアホも居るんだろうな。
これも SNS
>貧困国民にはツケは来ないし第一来ても払えんでし
高齢者には定年ビンボ―とは無縁の預金高の人が多数。
マイナンバーでその他の個人資産も名寄せできれば狙い目が明らかになる。
ビルゲイツが将来戦争になれば大量死するのは原爆でもなく生物兵器でだろうと言っていた
基礎研究であってもウイルスは生物兵器になる
フランスやアメリカが研究しなくてもいつかどこかの独裁国がいずれ開発するだろう
ウイルスをドローンで空からばらまいてからワクチンを打った軍隊が占領に来るとか
国防という意味でも自国製ワクチンや治療薬は早急に研究すべきだね
老後生活も健康も自衛しかない。
カーシェアリングってのは、首都圏ではどの程度普及しているのでしょうか?私の住む地域では、7箇所15台あり、人口約1万五千人に1台です。都心だと、もう少し普及しているのでしょうか?
コロナで経済停止しても歳だけはとる
金は生きてるうちに使わないとね
稼いで貯めないと使いたくても使えない。時間は平等、如何に味方につけたか次第。
時間は有限
待てば年をとるだけ
いかに有効に時間を使うか
戦うべき相手はむしろ時間
時間に流されて誰もが行き着く先は死という崖っぷち
社畜からようやく定年で解放されても、すぐに死ぬんじゃたまらんわ
何のために生を受けたのか
まさかあほう上司に怒鳴られたり醜悪な組織の民との諍いに明け暮れるためではなかろう
FIREだよ
年金の特別支給期間が終わり今月からフルで支給。正確には2ヶ月後からだけどね。まだ現役なので貰って払う一寸奇妙なシステム。介護保健が全額個人負担になり額に驚いてる。
金がなくても使えるのは時間
最近市役所に行ってきたが相変わらずハンコ必要
ちょっと工夫すれば自動化できるような仕事もやってる
自動化して仕事時間が減っても給料変わらないようにすればもっとみんな自動化に積極的になるだろうけど
そううまくはいかないだろうね
役所は、仕事が効率よくなると、その分人を減らさなければならない。人を減らした部署の課長部長局長さんは、実はその人の評価が下がる傾向にあります。だから、役所の管理職は、進んで効率化しない。するとすれば、もう他人の評価が関係ない定年前になった頃。最初から出世なんて考えてない若い課長さんクラスも、効率化はやるときがあるそうです。市町村合併で、なくなった町の、元総務の方が言ってました。
非効率を温存するような行政機構が残る国は衰退するのみ
今後の景気低迷に期待
住所氏名シリアルナンバーを手書きで申請用紙に記入させ
それからおもむろに記入間違いがないか住所氏名シリアルナンバーを一つ一つチェックする
免許証なら IC チップが組み込まれてるから読み取り装置で読み取れば住所氏名シリアルナンバーが一瞬で記録される間違いなく
何のために免許証 IC 化したのか
税金と市民の時間を無駄に使っても何とも思わないんだろう
具体的にどうして欲しいかの要望または提案を、文書かメールで役所に送れば、少なくとも回答はもらえると思います。(まともな役所なら)。私は二度、小さな提案や質問をしましたが、回答とその説明をいただきました。
回答が来るのは行政の仕事として当然の事。
問題は実行されるかどうか。
財源不足などやらない理由を並べるような回答なら無意味。
スーパーのレジが自動化で声かけできなくなったというお客さんもいるが
清算だけだから機械相手の方が気楽でいいという人も多い
自動化できることは自動でやって
複雑なことやお声かけはサービスカウンターで受付
せっかく人間が対応してるなら世間話であっても人間の対話がないと意味ない
病院も市役所も自動化できることはさっさと自動化しましょう
やってる側もやりがいがないし
給料を払う側も自動化なら何年でペイできたと後悔しないですむ
定年ビンボー組も定年安心組も自愛で悪化しているコロナ禍を乗り切ることに専念。デルタの次は国内でも既に数件発見されているラムダですから。。医療機関に迷惑かけないように//
コロナ対策。本当に必要な用事の時以外外出しない。買い物も、週に2回までにする。(野菜や果物なんて少々古くても大丈夫。)収入を得る必要がある人は仕方ないが、そうでない方は、欲を捨てて、通勤しなければできない仕事は辞める。
考えようで年金など雑所得を少しでも長く受け取りたいと思うならワクチン2回接種済みでも1密すら避けてコロナ対策すべき時。
年金を8?10年間貰うと掛け金とチャラになるというが会社も半分払っているので16?20年。
もし返還率150%200%の民間の個人年金タイプなどと比較したら24年以上もらわないと割りが合わなくなる。
コロナ感染に関しては災害レベル、自分の身は自分で守って。(都のモニタリング会議)
コロナの感染経路不明の大多数は、混みあった路上や電車・バス、特に地下鉄や地下通路などではないかと、知り合いの息子の医学部学生が言ってました。(あくまでも私見だそうです。)人とは、常に、前後左右二メートルの距離をあけるべきとも言ってました。また、若い人(30歳未満)の近くには、いないないほうがよいとのこと。お互いマスクをしていても、25%は漏れているそうです。
最近新型コロナワクチン接種ネガ派がおとなしくないか?
少し前のネガレスが嘘のようになくなった
感染蔓延、医薬品、物資も不足含め医療崩壊の中、ワクチンネガのレベルじゃないからね。今やワクチン接種は予防の最低レベル。
強制じゃないんだからワクチン反対の人は黙って自分が打たなければいい
マスゴミは最初ワクチンを打つと感染しないと言ってたが今は感染しても重症化しないという風に変わってきている
神社の交通事故のお守りと同じ
持たなくても社会の迷惑にならない
マスコミは間違った報道しても責任なしお詫もしない
もう、三密を避けではなく、人の周り半径二メートル以内に入らない。人を見たら感染者と思え。アルコール除菌は、70%以上のアルコール含有でないと効果が低いらしいが、スーパーマーケットなどの入り口のやつは、かなり薄めてある場合があり、エタノールの匂いがあまりしないから注意。ボケ防止くらいのつもりで定年後も働いている人は、早く退職したほうがよいですよ。命を掛けて小銭稼いでもしょうがないですよ。
ワクチンで100%コロナを防げるなんて思う方がアホ。感染リスクや掛かっても重症リスクを減らす効果と思わないと。今までたかをくくって予防も適当に外で飲食、路飲みして感染し入院出来ない状況の輩は自業自得。
ファイザーは当初ワクチンを打つと感染しても95%発症しないと言ってた
つまりワクチンを打っても95%感染しないとは言ってない
それを95%感染しないように言ったのはマスコミのミスリード
つまり店舗の前で体温計って発症して熱が出てる人間だけ除いても意味がない
予想通り新型のデルタやラムダが出てきてどんどん効果も薄くなってきてる
引き続き治療薬が出るまでは自己防衛を徹底するしかない
塩野義もウイルス抑える飲み薬を作ってるから来年には何とかなるだろ
ファイザー、モデルナのワクチンのように世界で使われている数と異なり、日本製のワクチンや治療薬も治験が遥かに少ないだろうから出来ても当面不安。予防して感染しないことがベスト。ワクチン接種は例えれば今まで雨が降っても傘がない状態だったが傘が手に入ったようなもの。だからと言って100%濡れないことはない。それがワクチンの有効性。
万が一に備えて、定期預金は解約して普通預金に入れ、キャッシュカードの暗証番号は近しい親族に伝えておいたほうがよい。株式などは解約現金化する。一人暮らしや高齢者の二人暮らしの人はすぐに準備したほうがない。
ネットバンキング使えるようにしておきなよ。定期なんか直ぐに解約できるよ。株式も時間内なら同じ。ここに投稿してるデバイスでできるでしょ。病院など必ずしも現金で支払う必要はないのでクレカも使えるし。
こう言う書込みをすると詐欺師が湧いてくることもあるから気をつけて。
一人暮らしの人がコロナで急に亡くなった場合の、病院や葬儀、寺への支払い、相続を考えて。死んだ後に迷惑かけてはいけない。
逆にネットバンキングが危ない
通帳に記帳しといた方が残された家族にはわかりやすい
株式は配当や総会の通知が来るのでほっといても遺族が見落とすことはない
都市銀行など普通の銀行でもネットバンキング出来るじゃない。勿論、通帳ありで両方出来る。後、墓が、未だなら必ず使うのでその準備が先。相続予定者にエンディングノート作成しもしもの時の有りかを知らせておけば良い。
昨日、道路で自転車が転倒し、後ろから来た車とぶつかるのを目の前で見ました。雨具を着て自転車を運転した人が、道路の左側から右側に斜め横断して、センターラインのあたりで急に転倒しました。自転車は変形、車のバンパーもキズが入っていましたが、ケガはなさそうでした。自転車は転倒します。若い人ならとっさにこらえることもできるでしょうが、中高年はできない。自転車にはできるだけ乗らないほうがよいかもしれない。
自転車は車道を走ればよい。
速度が出る電動アシスト自転車の歩道通行は迷惑。
交通事故で受傷しても被害者が自動車保険や傷害保険に加入していれば補償される。
定年ビンボーでも保険料をケチってはいけない。
確かチャリは保険加入が義務化されたよね。
医療従事者は1年以上劣悪な環境で働かされているのに、さらに濃厚接触の条件緩和で労働強化するらしい。
家族と濃厚接触しないよう病院近くの宿舎でのほぼ別居生活が1年半近く続いてるのに。。。
コロナ治療の医療従事者、濃厚接触者の制限を緩和
https://www.asahi.com/articles/ASP8F6D8HP8FULBJ010.html?iref=com_apito...
細菌研究所で使うような完全防護の服
医療従事者はもちろんエッシェンシャルワーカーや一般人まで自宅以外は着るようにする
防護服着て外食や買い物に行ったり映画に行く
ファッションどころか男か女かもわからなくなるが
どうしても経済を止めたくないならそれくらいの覚悟をしないとね
夏は暑いので空調ファンがついてる服がいいね
医療従事者からすると、風評に惑わされてまだワクチン接種を戸惑う人は感染リスクをどう考えているのか理解できない。
緊急事態中にオリンピックを強行したことも理解できない
結果がこれ
運動会を禁止して自分たちだけ運動会して
密になるなと指導しておきながら自分達だけ会合する
遅々として仕事もリモートに切り替えないし
テレビではマスクなしの見掛け倒しのアクリル板だけ
これだとまだそんなに深刻ではないんだと国民は思ってしまうのは仕方ない
楽観バイアス効きすぎの路飲みしてる輩ってTVや新聞、ニュース見ない輩なのにオリパラ開催の情報だけはゲットしてるの?何かオモロイ人種やんか。
病院が多いほど病人が増える
5分で7000円
政府の方針で、自分の命は、自分で守ることになりました。外出する時間を最小限にしましょう。仕事に行っている場合ではありません。職場の隣の人は感染している可能性があります。電車の隣の人は感染している可能性があります。できれば、仕事はやめましょう。死んだら年金はもらえません。定年貧乏ではなく、コロナでコロリは怖くないですか!宝くじの一等に当選するより、はるかに高い確率で、コロナで死んでいます。
7月30日に厚生労働省が発表した簡易生命表で平均寿命
男81,64才 世界2位。スイス81,9才。 女87,74才 世界1位。
9年連続延びました。
コロナの影響で
男0,03才、女0,02才平均寿命が短くなったそうです。
2025年には認知症の人の数は700万人前後で、65才以上の5人に1人の割合になると推計されている。
軽度認知障害者は含めていない。
総務省の2015年時点の推計では60才の人のうち約4分の1が95歳まで生存するという発表があります。
4分の3は、、、
ワクチンの効能は重症化しないってことでしょ?
昨日の新聞でワクチンの有効性は年齢、性別、喫煙者か否かでも抗体価の量が違う(国立感染研調査)
生命保険の死亡時に受けとる保険金は、相続税の対象から一部除外される。法定相続人の数×500万円が除外されるが、この500万円が引き下げられるとの噂がある。どうなる?
聞いたことないなぁ
ファイザーよりモデルナの方が有効成分が多いみたいね。
副反応は嫌だけどモデルナにしよっと。
ビタミン D 摂取すると重症化しないという噂もある
これは若干本当に効くかもしれないけど
こういう時は色んな噂が飛び交う
がん患者同様藁をもつかむ心理になるからそこにつけこむ悪徳業者には注意
相続した不動産を登記しないと、罰金とする法案を検討中らしい。土地も建物も。
いつの間にかほとんどデルタ株に入れ替わってる
>国立感染症研究所は4日、新型コロナウイルスの新規感染者について、8月初旬時点で関東地方の9割、関西地方の6割で、感染力が高いインド型(デルタ型)に置き換わっているとの推計を明らかにした。1人の感染者が何人にうつすかを示す「実効再生産数」は全国で1.35(7月18日時点)と1を上
感染力が高いデルタ型への置き換わりが急速に進んでいる(国立感染症研究所提供)
年金掛け金を払う場合、払った期間が40年《480カ月)を越える期間に入ると、払った掛け金の割には、受領する年金額が増えないことになります。41年目に掛け金を年間30万円払っても、2万円/年くらいしか増えない。元を取るのに15年くらいかかります。雇用主が払った分を考えたら元を取るのに30年。41年以上働くのはやめましょう。
厚労省ラムダ株患者を隠してましたね。入国時の五輪関係者だったとのこと。戦時中の情報操作に似てる,
そしてこの感染まん延状況なのに入国者数を倍の1日あたり3千数百名に増やすとか管政権って脳みそ大丈夫か??パラリンピックの準備のため?
年金加入歴が300日越す頃の被保険者なら年金ネットでID pswd入れれば色々と試算出来ますよ100歳まで分かる。
今は短時間勤務の非正規で継続雇用するような甘い企業は少ない。
現役時の給与が高い人でも、定年退職後の年金受給額と同じぐらいの給与でフルタイム働かせるのが一般的。
その条件が嫌なら退職してもらう。
企業は、国が、「60歳以上とか65歳以上の雇用を促進」するから雇用しているだけで、企業の本音としては、若い人を雇用したい。そんなんなら、その職を、若い人に譲りましょう。哀れまれて、雇用されているなんて・・・。コロナ渦でもあるし、危険を回避。
企業は、国が、「60歳以上とか65歳以上の雇用を促進」するから雇用しているだけで、企業の本音としては、若い人を雇用したい。そんなんなら、その職を、若い人に譲りましょう。哀れまれて、雇用されているなんて・・・。コロナ禍でもあるし、通勤や職場での感染危険を回避。
民間企業は慈善事業じゃない。経験があって給料が安いから雇ってるだけ
定年後にボケ防止や暇つぶしに働くなら無給でもいいだろう。
高齢者がまだ会社の役に立つと思い込むのは老害。
自分は60歳でさっさと退職して正解だった。
年金と老後資金で悠々自適。
どうやら2回接種しても半年やそこらで抗体が減るらしい
となると毎年2回打つことになる
ワクチンメーカーも巨大な利益になるだろうが
注射も有資格者しか打てない
手数料一回2000円と聞いたので1日何人打てるのか知らないが
その利権だけで食べていける
次年度以降はインフル同様年1回のはず。
日本で、一番、平均寿命が長い職業は、専業主婦です。ストレスが極めて少ないから。
定年後も会社勤めを続けるとストレスがたまりそう。
年下の上司に使われて、格安の給料で現役時と同じかそれ以上の成果を要求される。
現役の間にしっかり老後資金を確保してさっさと辞めるほうが長生きできそう。
コロナを少し下火にするには、大手の会社に、3週間くらい仕事中止して、人流止めてもらうしかない。とりあえず、都市銀行全部と、トヨタ自動車とを三週間くらい仕事やめてもらう。そうすれば、関連で仕事にならない人も含めて1000万人くらい自宅待機になるのではないか。
政府の言うこと聞かない 1年以上経っても医療体制拡張しない医師会最強w
少子高齢化で国民皆保険の維持が怪しくなり、医療機関への支援を減らしてきた国策のツケ。
医療体制を拡充するには施設をつくるだけでなく、対応する有資格者が増えないと機能しない。
医療従事者の育成には時間がかかるし、医師の専門分野によって診療レベルが異なるから、誰でも十分な対応ができるわけではない。
サラリーマンが業種や会社を選ぶように、医師も将来を考えて専門分野を選ぶから不人気な診療科には人材が集まりにくい。
先月まで感染拡大に対する甘い見通しで、即戦力になる専門外や離職中の有資格者の教育や再起用策に予算を組んで取り組んでこなかったのは国。
国民は感染予防するしかない。
危機管理能力の無い国の国民として諦めるしかない。そういう政治家を選んだのも国民。後は自己で有事対応をするしかない。
「運動会や葬式に来てくれる人がよい議員だ」と選挙で選ぶ国民がバカ。靖国神社に行く議員を応援する宗教団体がいるのも事実。国会議員を○○県の代表だなんて考えずに、国のために働きそうな人を選ぶため、当選した次の選挙では、同じ選挙区から立候補できないようにすれば国のために真剣に考える。比例代表は65歳以上は出れない当選しないようにする。麻生太郎も二階もこれでおしまい。だいたい、国会議員の選挙制度を国会議員に決めさせるから、こんな悪い国になる。せめて、都道府県知事の推薦する人とかで決めるとか、最高裁の諮問機関で決めるとかすればよいのに。こんな国になった責任は、今50歳以上の人たちにある。
一旦カネの成る木と権力を握るとそれを手放したくなくなるのは独裁国家だけじゃない
民主主義はそれを防ぐためのシステムのはずなんだが
基準が曖昧な許認可制やら忖度やら世襲制やらいろんな仕掛けを作る
政府が暴走したり腐って機能しなくなった時のために何かのハドメや安全装置が必要
>>14000 匿名さん 日本がおかしくなり始めたのは、だいたい30年くらい前(もっと前かもしれないが)からだから、その頃に成人だった人には、明らかに責任がある。国が悪くなることに対して、何もしなかった人にも責任がある。
自民の支持率低迷ですが、投票率も低下なら与党にとってはありがたいところ。野党に明け渡すなんてことは起きないからね。彼等にとって外野が文句言っている分には痛くも痒くも無い。
尾身会長さんは、医者ではあるが、医者としての技術がトップではないし、東大卒業でも慶応大学卒業でもない。研究者でもない。この方が何か言っても、大学病院も医師会も全面的には動かない。人選が悪かった。他にいなかったかな。
いや、政治的にならず頑張っているのは尾身会長だけだと思います。同調気質がはげしい日本社会において、尾身会長は新鮮で立派です。菅首相がもっと頑張っていたらスガスガシイと言う流行語もできたでしょう。いまはスカスカ。
>>14005 口コミ知りたいさん
>医者としての技術がトップではないし、東大卒業でも慶応大学卒業でもない。研究者でもない。
匿名をいいことに他人の医師としての技術や経歴を揶揄するのは定年ビンボー
他に適任者がいるなら具体的な名前をあげよ
日経
自宅療養中、40代母死亡。
尾身さんの代わりの人だが、厚生労働省の医務技監という職を経験した人が、退職した人を含めて数人はいるはずだから、その人を首相補佐官にして、助言させれば、官僚にも医師会にも、大学病院にも力が及ぶ。まあ、その方が感染症に詳しいかどうかはわからない。オリンピックの武藤事務総長みたいにピント外れになるかもしれないが、発言力はあるでしょう。
>>オリンピックの武藤事務総長みたいにピント外れになるかもしれないが、発言力はあるでしょう。
オリンピックの武藤事務総長は最大級の空気読み人間だと思います。企業で最近多い『執行役員』とと同じで、会社経営には関係なく決まった自分の任務だけを推し進める役目。発言力があるのではなくてただの政府の代行者でしょう。
開業医は軽症患者を診るべきだろう
そのためにワクチンを優先的に接種したんじゃなかったのかな
通常の患者の事考えたら、設備もなくマンパワーも無いのにやなこった。
特にリスクわかっていて、この時期に開いている店なんかリスク対策してない店が多く、散々飲食し感染した感染者なんかと思っているかも知れないね。俺ならそう思う。
医務技監経験者は、官僚を動かしたり、人脈を使って情報収集し、新しい政策を提案したりできる。きっと、そういう人がやっていれば、半年前には、野戦病院ができていた。(国会の答弁や記者会見の答弁はできないかもしれない。)予算を取って来るし、後輩も先輩を助ける。
永田町民や霞み民には感染しても治療が受けられるので積極的ではない。
医師会や開業医動かすにはなんだかんだ理由をつけて医師免許を更新制度にして講習を受けない医者は更新しない=免許剥奪をちらつかせるしかないね
14015: 口コミ知りたいさん
当然、医務技官も国会の答弁や記者会見の答弁がうまい人がなるのでしょう。
いわゆる事務的に逃げるのがうまい人ですよね。賭けマージャンで問題になった黒川元健次長もそうですよね。
外部的要素がないので腐ってきます。
>>14015 口コミ知りたいさん
>医務技監経験者は、官僚を動かしたり、人脈を使って情報収集し、新しい政策を提案したりできる。
そんなもの医師免許がなくてもできるし、そもそも災害に等しい緊急時の医療に政治的配慮など無用。
患者の実態や医療現場を知らないで、一般的な知識しかない人間に実態の即した新しい政策は不可能。
これまで厚労省が新型コロナ対策で前のめりの政策を打ち出したことはない。
医療現場の実態など人脈を通じた情報収集ではわからない。
>>14013 匿名さん
>開業医は軽症患者を診るべきだろう
コロナ以外の既存の患者が沢山いるのに、なぜコロナ患者ばかり優先?
一般の患者と隔離しないといけないから、設備も人手も足りない開業医でコロナの診療は無理。
専門の医療機関で診てもらうべき。
先日、菅首相がテレワーク推進を経団連の会長に頼むとき、リモートでなく、直に合っているようでは日本の将来は暗い。ピンボケ。自分達のやっていることがわかってない。都知事もパラの学校観戦を強調している。2頭を追うものにコロナ終息なし。
他人任せは駄目ってこと。己でリスク回避しないと。
マベノマスクの安倍政権や眠たそうな菅政権が有事対応出来ると思っていた?躊躇しっぱなし、後手後手対応のそんなの当てにしている方が目出度い。
>>14013 匿名さん
>開業医は軽症患者を診るべきだろう
>そのためにワクチンを優先的に接種したんじゃなかったのかな
勘違いも甚だしい。
医療従事者全員がコロナ患者を看るための優先接種ではない。
コロナ患者を直接看なくても、医療現場はもっとも感染リスクが高い職場と認識されているから優先接種をうけただけ。
新型コロナは長期間国を挙げて対応してるから、いまは開業医の通常診療に支障がでているほうが問題。
各都道府県知事はロックダウンを政府に求めているが、管政権は補償金も膨大にかかる、国会を開かなきゃならないから海外じゃロックダウンしても感染が治らなかったと失敗例を出してますがオーストラリアは成功してますよね。要は面倒だし金かかるし、経済を止めるので関係団体がウンと言わない。そんなことをしたら選挙近いし組織票がどうなるか分からない。国民の安全安心なんて二の次なんだよね。
コロナ患者への対応ばかり指摘してるレスがあるが、救急搬送を依頼しても6割が自宅に戻されてる現状はコロナ対応に偏重したことによる医療崩壊の結果。
コロナ以外の一般の患者や救急医療が必要な患者への対応をおざなりにしていいはずがない。
病院の前の駐車場に野戦病院のようなプレハブを作ってでも収容した病院もあったが
そういった動きは広がらずにいつのまにか立ち消え
国もそこに力を入れず病院も思考停止
結局は診療拒否するのが一番簡単だから
>>14028 匿名さん
>結局は診療拒否するのが一番簡単だから
若年・中年層の新型コロナ感染に対する警戒心の欠如が蔓延の原因だろう。
ワクチン接種に後ろ向きだった人は、万一感染しても治療を拒否する覚悟もなかったらしい。
新型コロナ以外の患者からすればコロナ患者の診療拒否はやむをえない。
病院内の感染リスクが高まるだけ。
こういう風に既得権益にどっぷり浸かってると自分では気がつかないだろうが上目線で考えるようになる
コロナ感染にはわからない事がたくさんある。今後ウィルスがどう変化するか予想できないでいる。もう2年近くにたっても、人間の方は、マスク、手洗い、うがい、三密、と人間の対策は進歩しない。その中で、先日テレビのガイアの夜明けで見た、緩まないネジで有名な発明家・道脇 裕が、赤外線でウィルスを消滅させる機器が今年秋ごろ実用化されるとの事。今まで赤外線を反射させることは難しかったが、機械内で無限に近く反射させられる仕組みが出来たとのこと。
小さい一歩より、大きな進歩に期待したいです。
14031
『ガイアの夜明け』でなく、『日経スペシャル カンブリア宮殿』でした。
皆さん、コロナで盛り上がってますが、定年ビンボーから目を背けちゃいませんか?
定年ビンボーなりますよ。
これだけ感染が拡大しているのに、高校野球の学校関係者の応援を、なぜマスコミは議論しないのか。まさか、朝日新聞が怖いのか。世間では、パラリンピックの学校観戦をいろいろ言うが、甲子園での学校の応援もかなり人数が集まっているから、感染拡大の原因だ。
「コロナは風邪のようなもの。」と強弁してた人達は今こそ立ち上がって、コロナ以外の患者の医療を阻害しないよう運動すべき。
今年82歳になる先輩が言ってました。年金は2ヶ月に1回もらえるから躊躇なく使えるが、預貯金は、使うと残高が減少するから、やはり使う時に考えてしまうと。そして使っても、心の底からは楽しめないと。生活に必要なことに使うならそんなに躊躇しないが、友人との付き合いの飲みや、おしゃれな少し高い服を買うなどは、心が咎めて諦めることもあるそうだ。預貯金を減らしながらも、楽しく暮らすのは、これだけ使っても大丈夫と自分の腹をくくる必要があると言っていた。
80歳過ぎてもおしゃれな少し高い服を買うのはゆとりがある証拠。
今はつきあいの飲みも無くなってるから、介護費用と葬儀代ぐらい残して割り切って使えばいいと思う。
預金額を自分の想定寿命で割れば毎月いくら使えるかはすぐにわかる
その寿命を自分で決めるのができない
自分では贔屓目に長く見る
しかももいつかは死ぬという現実を認めたくはない
だから収入内で使うのは理論的に永遠に続けられるので気楽
まあコロナで生き延びてもいつかは寿命が来るからお気楽に
コロナ患者の妊婦が受け入れられずに赤ちゃんが死んだ
このままだと国民の怒り爆発で政権交代
医者も全員公務員になって給料制になる
>医者も全員公務員になって給料制になる
借金国家にはもう財源がないから無理。
国公立病院も民営化に移行中。
高級とは限らない
医者になりたい人間はいっぱいいる
学校教育がサラリーマン製作所になっている。いい学校を出て会社人間になり定年までレールに乗って働けば、定年後は安定していたのは過去の事。これからは各自が自分にあった老後を考えながら働く時代。最大の原因は経済成長が量から質に変わり、土地神話も崩れたから。
定年や老後という言葉が、ここ100年の一時的な桃源郷に思える。
年寄りだろうがなんだろうが生きるためには頑張る必要がある、生涯現役がむしろ生物として当たり前なんじゃないかと。
ということでリスキリングに取り組んでるわけだが、やっぱ若い時と違って飲み込み悪くて困るわー
>医者になりたい人間はいっぱいいる
しかし実際になれる人間は少ない
医学部合格後も医師になるまでの勉強や実習、国試合格後の研修期間は長くて厳しい
医師よりサラリーマンのほうがよっぽど楽
それは認可を与える側のさじ加減でどうにでもなる
医者としての能力があっても学歴学費やその他の色んな原因でなれない人もたくさんいるし
医者なっても金持ちになれないなら進路を変える人も出て競争倍率も下がるだろう
定年後も働きつづけりゃビンボーにはならない。
そのかわり定年までにローンという借金は終わらせとけよ。
>>14047 匿名さん
競争倍率を下げても医師に適さない人間を医学部に増やすわけにはいかない。
医学部に合格しても入学後の6年間の勉強のほうが入試より何倍も厳しい。
実際医学部に合格しても授業についていけずメンタルを病んだり、退学して進路を変える人が少なからずいる。
能力があれば金が無くても医師になる方法はある。
国公立大の医学部なら年間授業料は他の学部と同額で、在学期間が長い2年分約100万円強余計にかかるだけだし、成績が良ければ授業料免除や給付奨学金制度もある。
金持ちになりたくて医師になる苦労をしたがるような人は少数。
医師は決して割のいい仕事ではない。
年金の第三号被保険者は、年金掛け金を払わなくても年金をもらえる。そのもらう年金の原資の半分は税金から補填だが、残り半分はどこから。第二号被保険者の掛け金からかな。そうだとしたら、40年年金払って、更に雇用されてまだ年金払ってる人の掛け金の一部が使われているのではないか。
年金は保険なので原資や運用は機構が考えればよい。
3号被保険者は基礎年金しか受給できないから2号が健在な間は何とかなるが、亡くなると遺族年金や老後資金がないと生活に困る。
医者に限らず色んな職業で人間は不要になってきている
それでも機能しているから存在する理由があって機能しなくなればやめていただかないと困る
顔も見ないで問診したりCT の画像から異常なところを探し出したりガンを見つけるのも すでにAI の画像処理の方が優秀
いつまでもしがみついて機能を果たさず邪魔になるなら交代していただくしかない
年金機構なんてのは、政治家と同じで、まったく信用できない。ワクチン接種の担当の河野氏が職域接種できませんと言い出したように、目を離していると、「来年から年金は半額しか払えません。」と言い出すよ。年金機構の前身は、最低の組織。昼の2時に職員が、来客があっても無視して立ち話している組織でした。
求められるのは AI を駆使できて最新のデータを素早く引っ張り出せる人材
例えば腹鏡手術される寸前にネット検索すると最新の治療法を見つけてそこで頼んだら何の傷もなくあっという間に治ってしまった実際の話
知っててわざと手術キャリアを積むのために教えなかったことも問題だし知らなかったとしてもどっちも問題
民間医療なので経営的に仕方ないだろうが横との連携がない 雇われ医者でも自分のキャリアを上げるために自分で手術をしたくなる
とりあえず現状としてはそういったことを患者が調べるのではなく教えてくれるような中間的な医者が患者の為に必要
情報弱者でどこそこの金利が高いとかポイントが2倍とか遺族年金の申請忘れとかそんな損をするの仕方ないが
こと医療に関する情報弱者は命に関わる
税金の投入もなく年金機構の蓄えもなくなれば現在の加入者の納付から分配する以外にない
破綻はしないだろうがそれなりの金額になる
その前に年金機構の贅沢な施設や高給取りはさっさとやめていただく
>とりあえず現状としてはそういったことを患者が調べるのではなく教えてくれるような中間的な医者が患者の為に必要
親族に医師がいるとかなり役に立ちます。
AIはプロセスで使われるデータの鮮度や信頼性、恣意的な判断がされていない事を多重に検証しないといけない。
人命にかかわる事なら法的な整備も必要になる。
医療補助に使うアプリソフトに毛の生えたような弱い AI じゃなく自律的にデータ収集し失敗から自己修正していくディープラーニング機能のあるいわゆる人工知能
レベルで言えばレベル4
近い将来は人間の医師を育成するより安い費用で不眠不休で何人分も働いてくれるようになる
恐れるべきは認知症です。本性が出るそうで大食性癖など
介護施設の大半は認知症患者に代わっている。
金銭に執着してる間はボケないだろうか、契約締結能力がなくなれば困難です。
成年後見人制度は家族以外なら
弁護士司法書士費用が月づきかかるので財産を知って引き受けるかどうか。
地域で福祉援護事業、あんしん事業などの名目で見守り書類管理をしてくれる。
介護施設に振り込むお金を毎月自動設定するとか 毎月いくらまでしか引き出せないカード設定を預けるとか今は口座によっていろいろできるのでそれも検討したほうがいい
政府もコロナ対策費で余らした30兆円、小出しに非効率に使わず効率的に使ってほしいわ。またアフガンに7000億円提供したが溝に捨てたようなもの。あれ税金だかんね。
オリンピックもパラリンピックも
見ると感動するとか言うけど
カメラで撮ってビデオで見ると感動がないのかな
映画の設備やプロカメラマンなら肉眼で見るより感動させられる
やはりダビングやコピーされて儲からないからだね
綺麗事の話で騙されてはいけない
全部お金のせい
愛は地球を救うと言いながら、涙を流しながら、出ているタレントさんは、自分のギャラはもらうのだろうなあ。10キロメートル走った人は、50万円くらいかな。日本テレビは、スポンサー料金を全額寄付することはないだろうなあ。24時間のTVショウが終わる。
いまだに24時間TVなんかやる方も視るほうも如何なものか?
年に一回しか弱者のことは考えないのか
しかもテレビ受けする選ばれた人達だけ
口コミ知りたいさんはレスがズレ気味
まあそのうち手術も人間よりミスが少ないAIロボットがする場面も増えるだろ
そんな未来じゃなくてもAIマッサージ機ならもう人間より上手になってる
医療従事者の数が限られているから、増員対策を伴なわない病床増加は実効がない。
いまは新型コロナ患者以外の一般患者の医療体制の維持・確保のほうが重要になっている。
政府や都はオリンピックがまったく支持率アップにつながらなかったので焦って怒ってもいる。世界の視聴者が感動したのは選手にであって、行政なんかに感動するはずない。
やっぱり、二世の政治家は落選しても余裕がある。小此木何某は、貧乏の心配なんてまったくしていない。人間、こうありたい。生まれた時から差がついている。
セレブ掲示板でどうぞ
ほとんど保険料で食ってんのに政府の言うこと聞かないと
圧力をかける方法はいくらでもあるから厳しい事になるだろう
定年貧乏を逃れるため、カーシェアリングを副業としてやるのはどうでしょうか。近郊に住んでいると、車は必要だが、使用頻度は少ないので、乗らない時にカーシェアリングとして貸し出し収入を得るというやり方を考えています。自分で車を買って維持している費用に比べれば、少しなら、赤字でもかまわないと思う。自分で乗ってよいのかどうかとか、初期費用がどのくらいかかるのかとか、どのくらい売り上げ見込みがないといけないかとか、フランチャイズ料金がかかるかなどはまったくわかりませんが、着目しています。
>>14078 匿名さん
国が保険料でくわせないなら患者から保険料とその他補助分を上積みして直接徴収する。
強権発動しても新型コロナ以外の一般患者にしわ寄せが来るだけ(既にかなり影響が出ている)
医療現場は慢性的な人手不足だから病院も無い袖は振れない。
過酷な労働環境が1年半以上も続く新型コロナ患者病床を、敢えて担当したい医療従事者も少ない。(感染力が強い変異株の家族内感染リスクを回避したい)
とりあえず院名を公表するという飲食業界と同じ圧力のかけ方
ブーメランだったね
今や日本や各国の首相が頭を下げて頼みに行く
ファイザーやワクチンメーカーの社長の方が偉くなってしまった
ワクチンを制する者は世界を制する感
なので半ワクチン的なことを言う YouTube はほとんど消されて
一週間以上のアカウント停止
それほど力が強くなってしまった
ほぼ税金の健康保険料から仕事に応じて7割8割いただくんだから
歩合制公務員みたいなもの
>>14085 匿名さん
全ての患者から10割もらうようにすればいい。
病院は面倒は保険料計算の手間が省ける。
10割負担になると、これまで健康保険料を優遇されてた低所得層が真っ先には医療を受けられなくなる。
保険の恩恵をいちばん受けてるのは患者となる国民。
自分の健康を過信してワクチンを接種しないで新型コロナに感染した某俳優のような場合、入院治療を遠慮するのがすじではないか?
特別な事情がないのにワクチン接種を拒むような人は、感染時の治療も拒否すべきだろう。
10割負担にすれば莫大な健康保険料が財源として生まれる
医者に行けない低所得者にそれを医療クーポン券として配ればいい
そして自由診療になってもまだ患者が通う真に必要な病院だけが残る
結果全体として健康保険料は大幅な引き下げになる
10割負担ならゼロにすべきだろうが高額医療や低所得者への財源に徴収する
物事を感情に任せて短絡的に考える人は定年ビンボーになりそう。
コロナワクチンは基礎疾患を持つ人以外に妊婦にも優先接種させるべき。
以前はあまり接種に積極的でなかった産科医も、最近は強く勧めるようになった。
個人クリニックに電話で聞くと飛込みでも優先して融通してくれる事がある。
たそがれのビンボー
自虐より定年ビンボー回避策の実行
資本主義社会はある限りある一定数の貧乏が発生するのは仕方ない
金があっても精神的に貧しい人間もある一定数いる
ヤシの木の下で昼寝していたホームレスに、お金持ちがそんなところで怠けていないで一生懸命働けばお金持ちになれるぞ。と言った。 ホームレスは、お金持ちになったらどういう風になるんだと質問したら、お金持ちは、ヤシの木の下で昼寝できると言った。ホームレスはじゃあ今と同じじゃないかと答えた。世界人類の永遠のテーマ。
ウルグアイ大統領 ホセ・ムヒカ氏
「貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」
落語の与太郎のお話と同じですね。
成金などを飛び越えた桁違いの大富豪はカネ儲けよりもむしろ、日々わくわくする気持ち高揚感がたまらないんでしょうかね。
10億くらいでさっさとリタイアして、好きなようにのんびりゆったりのスローライフもいいと思うけどね。
まあいずれにしろ人生100年といっても定年後は半分過ぎてる
余裕があるならじっくり何のために金を貯めてきたのか考える時間だね
同じ幸福感でも脳科学的に脳内にできるホルモンに違いがあるらしい
わくわくはアドレナリン
人に感謝されたり気持ちいい自然の中で感じるのはセロトニン
アドレナリンはすぐに効果がなくりより強い刺激を求めてエスカレートする
セロトニンは効果が長く続く
定年貧乏が不安な人は、定年までに収入を増やす(副業やダブルワーク)か、支出を減らすしかない。例えば、子供が進学するにあたっては、金銭面で身の丈にあった学校(学費の安い学校学部)にしてもらうとか、奨学金などで子供自身になんとかしてもらうとか。そこは話し合い。定年後は金銭のために働かないですむようにするのが理想。
今まで時間かけてジョギング、マラソン方式でコツコツ積み上げてきた人は窮地に追い込まれる人は少ないので問題無し。
ふと気が付き、これから時間との勝負でダッシュしなきゃならない人は頑張ってちょ。
継続は力也とか、塵も積もれば、、、とよく言ったも。その通りだもの。
新型コロナの感染拡大は人生を見直す好機。
いつ終わるかわからない人生、老後資金と時間を有効に使う方法を考えておきましょう。
住む場所は大切。
価格だけでなく利便性や住環境とのバランスも考えないと、長い老後を後悔することになる。
所有物を減らして究極にリュック一つで家も持たない
キャンプ・賃貸・シェアハウス・ネットカフェ・ホテル..
日本全国好きな所に泊まる生活
これはハウスレスと言うらしい
ホームレスとの違いはお金はあっても好きでやってること
>ホームレスとの違いはお金はあっても好きでやってること
金があってもずっと動き回るのは高齢者にはキツイだろう
>>14110: 匿名さん
>>キャンプ・賃貸・シェアハウス・ネットカフェ・ホテル..日本全国好きな所に泊まる生活
それは、大富豪が老後にする日本一周旅行でしょ。水戸黄門のマネ。
フーテンの寅さんは昔からやってるw
まあ枕が変わるだけでも寝付けない人間には無理
住民税払わなくていいならやる価値はあるけど
健康保険証ももらえなくなりそうだねw
国民健康保険料を払いたくなければ、国民健康保険に加入しなければよいのです。入らなくても、罰則はないはずです。医療機関にかかった時は、医療費を10割払えばよいのです。加入したからには、保健料は払いましょう。私の知り合いにも、二人、加入していない人がいます。(一杯飲み屋の人と、23歳かフリーターの人)とりあえず加入しないでいて、病気やケガで医療機関にかかるのが確実になったら、加入するというやり方もある。
>病気やケガで医療機関にかかるのが確実になったら、加入するというやり方もある
その時は今までの未納を全て払わないと保険証はくれないでしょう
時効はあるかもしれませんが
健康保険は強制加入でしょう
NHK の受信料みたいに見ないから払わないとはいかない
きれいごと並べてもハウスレスの実態は浮き草暮らし。
身分証明書や住民登録がないと行路死亡人になるのがオチ。
>>14117 口コミ知りたいさん
罰則はありますよ。
自治体によっては国民健康保険税としてるところも多く、国税と同等のあつかいになるため、いわゆる脱税となり滞納が続くと督促⇒資産差し押さえになります。
ケガして国保に入ろうとすると滞納分を求められ、後からまとめて払う場合は延滞分が加算されます。
国民健康保険は、強制加入ではないです。健康保険に何も入っていなくても、罪にはならないはずです。私、10年ほど前に、転職するとき、健康保険に入っていない期間が数ヶ月ありましたが、どこからも入れという督促などありません。また、現在、国民健康保険に加入していて、加入の時に説明を受けましたが、国民健康保険料は加入した月分から払えばよく、遡って払うことはないとのこと。
すいません。国民健康保険は強制加入でした。また、私のように、転職の合間が無保険の場合は、次の社会保険に加入した時点で未加入期間の国民健康保険料は請求しないみたいです。フリーターの人などで、国民健康保険に未加入の人が追徴されるかどうかは不明ですが、まだ、マイナンバー制度が十分整備されていないので、未加入がバレることはなさそうです。
健保と年金はセットだから分かるよ。その内、遡って請求される。
会社員は源泉徴収だから痛みを感じにくい
健康保険料は収入に比例して増えるが
収入に対する比率で言えば逆進性
リミットもあるのでそこからはさらに高収入が有利
介護保険もある、忘れんな。
>>14125 口コミ知りたいさん
>マイナンバー制度が十分整備されていないので、未加入がバレることはなさそうです。
数ヵ月間も健康保険が無くても平気な人がいるらしい。
バレなければ国保の保険料なんか払わないでもいいという主張なのか。
住む世界が違う。
定年ビンボーになる人は現役の時からモラルや性格のバランスが悪い
貧乏人や投資家がお金大好きなのはいいが
医者がお金大好きだと困る
1年以上経って病床やマンパワーが増えないのはそこ
資本主義において生産手段を持たないものは、労働者となるしかなく労働という商品を資本家に売っている。お金を直接の目的にしない、商品を改良することが出来る労働者が次の時代の資本家となる。社会は労働によって成長するのではなく、商品の良さが社会成長を生む。
>>14133 匿名さん
医師や看護師が現場で使えるようになるには、教育期間も含めて何年もかかるからやむを得ない
平時の医療政策が緊縮を基本にしてきたことのツケ
問題は、感染力の強いウィルスをなめた生活をおくって罹患する中年・若年層が急増したこと
感染した人はせいぜい1ヵ月間の療養だが、現場の医療従事者は1年半以上感染リスクにさらされながら過酷な勤務が続いていて、疲弊して離脱する者もでている
医療従事者も金が好きでやってるわけではない
感染者が減れば「病床やマンパワーを増やせ。」などと誰も何も言わなくなるだろう
時流にのって新型コロナで騒いでる人は、コロナ以外の患者が多数いてまともに医療を受けられなくなってる事を理解していない。
これ以上コロナ患者偏重の医療体制をつくる必要はないだろう。
医者が増えなかった原因
実際大学の医学部に入学できても、無事卒業して国試に合格して医師になるのは入試の何倍も難しいからね。
医師免許をとってからも長く続く研修(修行)期間を考えたら医師が増えないのも当然。
決していい仕事じゃない。
若い時に外科医と交際してたゴルフ会員権業の社長は結婚できなかった。
医者が増えると既得権と食い扶持が減る
だから抵抗するのは仕方ない
そこで提案として
こういった緊急事態の時だけ活躍できる医師を養成しておけば医療業界を圧迫しないので医師会も反対することなく納得してくれるんじゃないかな
医師免許あっても別の仕事をしてる人もいるからね
軍隊で言えばいつでも召集できる訓練された民間人
免許はあってもスキルや知識を常にアップデートしてないと使えない。
予備役のように、毎年研修をうけた後に一定期間臨床の仕事をさせたり論文を書かせないと、現役医師との差がついて患者が困ることになる。
緊急招集の医療従事者であることを患者にわかるように明示したほうがいい
臨時の医療従事者でも診てもらいたい人は、後日訴訟などで争わない事を健康保険証のデータなどに登録するよう制度化すべき
親戚が内科のクリニックをやっていて、そこに、契約して週に5日くる医者(40代)がいる。内科の医者としては、最小限診察はできるが、物足りないというか、危なっかしいらしい。街のクリニックは、やはり、診察に加えて、やさしい言葉をかけるとかのサービスが必要なんだそうだが、それはまったくできないらしい。また、診察中のキリのよい時間に、診察を止めて、30分くらい席をあけて、トイレにこもるそうだ。親戚は、時期が来たらやめてもらうと言っていた。親戚が言うには、医者には、20%くらい、社会不適合の人がいるとのこと。また、逆に、愛想はよいが、責任ある判断はできない医者もいて、そういう医者は、マニュアルがある、献血の問診医者になったりすると言っていた。献血の問診医者は、アルバイトであれば、日給3万円くらいだそうです。あまり、医療関係者に多くを望まないほうがよいかもしれない。
今回のように感染リスクが大きい疾病の場合、臨時招集に応じる未就労の医療従事資格者がいるかどうか。
ボランティアではさほど集まらないだろうし、強制招集する場合でも免除される条件を決めないといけない。
伝えられてるように新型コロナが5類指定に変更されたら病床の増床や医療従事者の増員も不要になるから、近視眼的に医療従事者の増強を叫ぶのはムダだろう。
コロナが自費診療になれば入院させろという患者は減るだろう
今コロナが蔓延している要因の1つは自宅療養者が外出しているから。
テレビで、自宅療養している75くらいの人が入院を希望していたが、入院先の空きがなく、訪問医療の人が、「あなたが入院を希望継続しても、空きができた時に、同時にもしあなたより若い人が入院を希望したらそちらが優先される。」と説明していた。トリアージが始まった。
コロナ以外の急患はもっと前から選別されている
感染症以外の救急患者の受け入れ先がないのはトリアージ以前の問題
コロナ患者はすでにじゅうぶんに優遇されている
>>14149 匿名さん
>けどそれをやれば医者行かない人増えるから、コロナが蔓延するのでは?
蔓延しても重症化しなければいい。
これまで過剰に副反応を怖がってた世代も、最近急にワクチン接種に熱心になってる。
来年四月から、年金手帳がなくなるらしいですね。今持っている人も、無くした場合、再発行を依頼すると、手帳ではなく番号が印刷された厚紙みたいなものが発行されるだけ。まだ手帳を持たない未成年者に教えてあげましょう。
いまの未成年者が高齢化する時まで年金制度が維持されているでしょうか?
年金制度は形だけ維持されたとしても、少子化で現役世代が高齢者を支える事が出来ない。
全ての年金が確定拠出年金のように年金資金を自己責任で運用させる制度になったら、運用の失敗でまともな年金が受けとれない事があるかもしれない。
収入がほぼ0なら年金は全額免除
無職が増えてくると財源は減る
社会保障費を大幅に削減する一方で大幅増税
たまに病院に行って何もせずに理由を説明して薬も処方しない医者もいる
結局はその方が名医であって長期的には患者の体にも良い
だが保険点数的には稼げないだろう
あまりにもヤブ医者だと噂が立って誰も行かないだろうが
程々のヤブ医者で何度も通院させるほど儲かる
結果が治ればそれもいいが薬漬けで余計に体を悪くする場合もあるから
薬を欲しがる患者の方が多いよ
年金は払っていない人、つまり支給条件を満たしていない人には支払われない。
年金全額免除でも1/4はもらえる
だから収入がなくて払えなくても申告しとけばいい
1号年金なんか、そもそも払う額も貰う額も低額じゃん。あの程度払えないとなると現役から老後ビンボー指定席。
>年金全額免除でも1/4はもらえる
小遣いにもならん
現役がいる限り枯渇はしない
金額はそれに応じて減額されるだけ
ますます小遣いにもならない
年金から保険料を先取りするゴムひも付き年金。宝くじつき年金がいいな。
2号と3号の夫婦で現在の年金受給額は月に手取り25万ほど。
年金受給額としては少ない方ではないが、毎月の生活費でほとんどなくなる。
固定資産税や国保保険料、車の保険や税金などは老後資金から補填しないと足りない。
余裕ある老後には相応の老後資金が必要。
国の文化功労者に選ばれると、国から年金が300万円死ぬまで支給されます。本人が元々もらえるのとは別に。西川きよしさんも選ばれたので、もらっているはずです。
大多数の世帯は年金だけで生活できるなんて思っていない。自助はしてますよ。
ローン控除期間を過ぎてもダラダラと有利子負債を払い続けるのは定年ビンボー予備軍。
昔このスレには定年後も住宅ローンを払い続けるいうもの好きがいた。
>ローン控除期間を過ぎてもダラダラと有利子負債を払い続けるのは定年ビンボー予備軍。
そう思われていたのはバブル時代に借りた老害
今は違いますよ。時代に合ったアドバイスをしないとダメですよ
>>14175: 通りがかりさん
ローンを一括返済すると手元資金がなくなってしまい、そのリスク回避のため少ない利息だったら定年後もローンを続ける選択肢もこの時代にはありという意味ですかね。それとも手元資金の問題でなく、金利が安いので借りといたほうがいい。と言う事ですか?
インフレのバブル期ならダラダラ長期で返済するのがセオリー
デフレやコロナで将来の雇用や所得増が見通せない時は早期完済
ローンの金利によりますね
1パーセント以下なら返さずに頑張って運用すればそれ以上利益を上げるかもしれない
今の億り人の多くは成長する企業の株を沢山持っていた人たち
特別に才能があるわけでも企業立ち上げたわけでもない
ローンの返済も確実な運用のひとつ
将来の所得が分からないからこそもともと計画した通り長期で支払って行くもんだと思うのだが。。
考え方が違うので昔の人と現代の人が意見交換するのが無駄。
【過去】
会社に属していれば将来安泰。年金も多い。=現役時代に貯蓄する必要なし
金利は高いので、できるだけ早く完済が良し
【現代】
会社に属していてもいつ倒産するか分からない。リストラされる可能性高い。多様な働き方。年金がもらえる保証もない=現役時代に貯蓄が必須
現代の金利は低い
できるだけ手元資金を確保し、リスクが確定するまでは完済しないのが良し。
数字を出さない議論いくらやっても時間の無駄、時間つぶし暇つぶし気休め
ちゃんとシミュレーションした数字はファイナンシャルプランナーにでも相談してください
現金を持たないリスクは確率だから幅がある それをどこまで不安と思うかは人それぞれ
ファイナンシャルプランナーは名ばかりの資格。実際は勤めている会社のセールスマン。保険にいっぱい加入させられるのが落ち。郵政もひどかった。あれと同じ。
繰上げ返済は確実な運用。
積立NISAのインデックスファンドの長期運用はリスクの低い運用。
ローン金利が低いからって確実な運用をしないのもどうかと思うね。併用がいいと思う。
手元資金が惜しく感じるような稼ぎしかない人は繰り上げ返済などできない。
大病の時や災害時も保険に入っていても実弾は必要。また、残債の金利で生活が苦しく成るなら定年までに繰上すれば良し。金利が生活に影響しないなら団信活かし期間通りでも良し。方針は各世帯で様々で決めれば良いんじゃない。
年金から、住宅ローン10万弱と年金不足分5万円を引くとほとんど残らないのが現実、なので毎月20万弱を手元資金から崩すことになると思いますが、そうすると年間240万、定年が65才で返金寿命が85才とすると4800万円の手元資金がないとならないと思いますが、現実はどうなんでしょう。
14189ですが、定年後にローンを残せても5年ぐらい、長くても10年以内が必須条件でしょうね。