- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
少額のインデックス投資とかならリスクも低いと思うけども、繰上げ返済とどちらが投資どちらがお勧めかと言えば、繰上げ返済かな。
繰り上げ返済は確実に負債と金利が減るのでリスクなし。
確実に資産を増やすなら繰り上げ返済
昨今の金利では繰り上げ返済による金利削減メリットは小さい。逆に金利以外のメリットを捨てるというデメリットがのほうがデカい
負債が減るメリットは大きい
住宅ローンは金利は低くても負債金額が多いからな
どんな投資もリスクは0ではないから、負債を抱えながらの投資より、繰上げ返済で負債金額を減らすの定石だろうね
お金の最大の目的は使うこと
借金も貯蓄も投資も手段
定年後は目的のことも考えないと
>>247 デベにお勤めさん
私はそうなります
過去にとらわれすぎって口々に言われている、あと、気にすんなとも。
それでも、どうしても、1990年代から2010年代までの失態や恥、
学校にもろくに行けない。登校拒否 辞める 出社拒否、
自分に敗けて、引き籠り
兎に角 いじけた性格から
弱気と過去にこうだからこうすると言う勉強もメモろくにせずに、
40までに何とかしてってあちこち身内と親戚のお兄さんにも怒られちゃいます。
二次的に、三次的に、、、
「1次」
自分のいじめられ体質が一番に誰にも言えない悩みと学校の勉強や指示を覚えられない、発達障害で、見た目もで、食べ物抑えて、胃を小さくして、
ジョギングなり、サイクリングなり、元気出していますが、
ふとした拍子にだまると、
ちゃんと昔、学校行ってれば、、、
スキルアップをしてれば、
専門位出てれば、数値的にも違っていたね。
仕事も干されていない。
結婚を普通にした。子供はどうか・・・
考えが渦巻く。
掲示板だけが頼りになっていた時期も、それが悪いのに、いい方へ行かせたくてしたことが、裏目に出てしまい、咄嗟の時にわざと嘘ついたり、自作自演したり、中傷、いじめるレスを入れたり、閉鎖したり、更新を休んだり、しめたりして、あまのじゃくをした事もある、かまちょでした。
これじゃ
お金稼ぐどこじゃない。
慎
お金の最大の目的は時期に応じて有効に使うこと
借金返済は負債と金利負担が減る確実な運用
お金は生きてるうちに使ってこそ価値がある
貯蓄は美徳という国の洗脳にまんまとはまって買いたいものも買わずに我慢してせっせと銀行に預けた金は
国が借りて使うだけ
返すつもりもない
今いくら貯めたかより
今までにいくら使ったのか
これからいくら使えるのかが重要
使い道はまた別の話
定年になって生活費や老後の為に金を使えないのは残念ながら負け確定
残る人生を一発逆転の夢を見ながら終わっていく
貧乏になった日本はそんな人間ばかりになるかも知れない
老後、罰ゲームなような余生だけは送りたくないから。夫婦でよく話し合って物事決めればよろしい。中には単身ぽい話の内容もあるが、、、
大方の世帯が財布の紐だけでなく契約書や保険、納税などの詳細を管理、処理しているのは奥さん。旦那が管理し処理しているなんて独身以外ないよ。奥さんの存在はデカイ。
うちは昔からすべての契約や保険、現預金の管理は自分でやってる。
年間のキャッシュフローも月次で管理。
日常の生活費は全て年金でまかなえるので、定年までに確保した老後資金で悠々自適。
>>13541 匿名さん
>お金は生きてるうちに使ってこそ価値がある
退職後も借金を抱えた定年ビンボーで使う金もないような老後は惨め
老後の生活費確保の目途をつけて余裕で使える老後資金が出来たら、さっさと仕事を辞めて時間と金を有効に使うほうがいい。
費用対効果という言葉があるが
今1万円使うのと将来1万円使うのとどっちが楽しいのかそこで判断する
貯めたお金が何年かして確実に何倍にもなるなら待つが
たぶん逆にインフレや政府が新しい税金を考えたりして搾り取られるだけ
しかもマスコミや政府は老後の病気や医療費用で脅かし続けてるから余裕のお金があってもきっと墓まで持っていくんだろうね
自分は軍資金は直ぐに使う用途がなくても有った方が安心すると言う性格。
それ以外の性格の方々は使えばいいのでは?自分の軍資金なのだから。
高齢になると大部分を保険でまかなえる病気や医療費より介護費用のほうがかさむ。
夫婦どちらかが先に亡くなるから、独居で体力や気力、認知機能があるうちはいいが、要介護状態になればヘルパーの短時間介護では足りない。
高齢者介護は24時間365日必要だから、それなりの施設で面倒をみてもらうことになる。
有料介護施設の費用は安くはないが、自分の金なら墓まで持って行かずに安心して使える。
究極の二者択一なら
細く長い人生か、太く短い人生か
介護されながら若い頃にあれもやっとけばよかったこれもやっとけばよかった
今の介護費用1年2年分なくなってもあの時お金を使っていれば良かったと
そんな後悔はしないようにね
十分に金があるのにその使い方を後悔するような老後をおくらないことだ。
思うような最期は決められないから、子供に親の介護で苦労をかけないようにしておくのが最低限の親の務め。
親の介護を迷惑と思うような子供達の世話になりたくないなら
いざとなれば生活保護水準の介護
介護保険払でどこまで面倒を見てくれるの知らないが
それでも健康なうちの楽しい思い出があれば後悔はないだろう
>親の介護を迷惑と思うような子供達の世話になりたくないなら
経験からいうと、親族による高齢者の介護は24時間365日休みなしになる。
子供に仕事を辞めさせて24時間世話をさせるような親にはなりたくない。
介護保険でできる公的介護は介護度にもよるが、ヘルパーが週1~2回2時間ぐらい来て買い物や家事をやってくれるだけ。
身の回りの事ができなくなった独居老人は全額自費でヘルパーに来てもらう回数を増やすか、高くても民間の有料介護施設に入るしかない。
都会の安価な特養は数百人が順番待ちでいつ入居できるかわからない状態。
24時間365日介護されないと生きていけないような状態で少しでも長く生きたいのか
それとも健康なうちに思い出を作りたいのか
人それぞれ考えがあるだろうから別にどうしようと自由なんだけど
別に孤独死が不幸というわけでもない
まずはボケないこと。そして足腰丈夫なこと。尚且つ健康であること。その上でやはりお金なんだよな。
高齢者は独居になると認知能力や身体能力が落ちていく。
夫婦間の日常的な会話がなくなり、誰とも話さない時間が長くなると気持ちも体力も落ち込む。
独居の高齢者は介護に必要な相応の老後資金を準備しておかないと惨め。
朝日
フラット35の現場、借金苦後戻りできない。
長期の住宅ローンは過去の高度成長時代の遺物
終身雇用もなくなる現代はそんなものに頼っちゃいけない
とは言っても老後に持ち家なく賃貸もリスクがでかい。
かかりつけ医が近く、買い物も利便な立地の持ち家は手に入れておくべき。
十分な金があればなんとかなる。
老後の沙汰も金次第
ゆとりのある資金が無いと苦労する
健康なうちに金を使うか、老後の医療や介護に金を使うかという二者択一の発想は定年ビンボー予備軍。
両方に使えるだけの金を準備すればいい。
過去の良い思い出だけで今、未来がバツゲームでも生き抜けるなら、そういう人は、それで良いんじゃない。十人十色。
また、既にお墓がある人は葬儀、戒名などの費用を考えておけば良いが、無い人は終焉の諸々費用も別枠で用意が必要。子供に迷惑をかけないためにも。
最後に笑うのが勝者とか
苦労して最後に成功する美談とか
日本人は好きだけど
笑うのは最後だけでいいのかという話
最後にいくら笑っても失われた青春時代はもう戻ってこないんだよ
報酬を先延ばしされて最後に梯子を外される
独裁国家も悪徳経営者もそう洗脳して働かせる
国民も馬鹿じゃないからそのうち苦労ばかりして死んでいく人を見て疑問を抱く
そこで天国に行けるという話をつくる
そろそろ国民の貯蓄が MAX に達した頃に
政府は借金を返さずにグレートリセットする
土地や銀行資産の没収、年金カット、タンス預金は紙幣切り替え
コロナでいつコロリと逝くかもわからないんだから
使える時に使っとくのが吉
と、言っても今まで生活費と投資にしか使ったことがない
金を増やすことしか頭にない人間は
何に使っていいか分からない
たまの旅行や外食くらいしか使い道がない。使い切れない
そんな余裕の人は少ないだろうけど
いいことをしたければ市役所に匿名で寄付するのも
本当に困ってる人助けに使うのもいい
どのような状況になっても賃料を払い続けること考えれると、持ち家をもっとくというのは悪い選択ではない。
過度なローン額により資産より負債が多い状況が老後まで続きローン破綻がなければだけどね。
裁判所から30億円賠償命令の判決が出た2ch ひろゆき氏は
支払いに応じず、かといって強制的に差し押さえされる不動産もなかった
その後フランスへ高飛び
フランスはまた法律が違うからフランスの財産は差し押さえできない
そのまま10年の時効が過ぎればもう払わなくていいという事になるらしい
ちなみに現在の推定資産20億円
身の丈にあわない金額の住宅ローンを借りて、定年前に払い終わらない人は定年ビンボー確実。
雇用や給与が安定しない現状では定年前に破綻するリスクのほうが高いかもしれない。
各自、現在の立ち位置で先が読めるでしょ。
コロナの影響で業績が悪化した会社では雇用と給与すら不安定。
自分の能力で先が読めるのは安定した業績を上げてる一部企業だけ。
お先真っ暗なのかグレーなのか何れにしてもよめるじゃない。。そして、対応始めなきゃならないでしょ
サービス業も厳しそう
住宅ローンはボーナス払いなし、家賃と同じくらいの月額返済のローン額としとくべきね。
尚且つ定年前に完済できることはマスト。
それなら賃貸に済むのと変わらず、老後に賃料払うことは避けられる。
定年を越えたらローン返済はできないと考えたほうがいい
定年までに無理なく支払って完済できる身の丈にあった金額を借りましょう
退職金で一括返済なんてするもんじゃないね。
その時一括返済したところで得られる利子はごくごくわずか。
それならできるだけ長く借り続けたほうがいろいろとメリット有るなと思いました。
youtubeに参考動画たくさんありますね。
家買うのは若い方がいい。50歳には完済して、その後はローン分を老後の貯蓄が理想だね。
もちろん退職金もまるまる残す。
退職金で一括返済は論外だけど、老後になってもローン返済も金利の無駄。
高い家は買わないほうが良い
特に職場が良く変わったり趣味でよく各地に移動する人は
不便でも安い場所を買って差額を交通費にするほうが身軽でいい
一つ終わらないと次できないような直列思考では人生何回も必要。パラレル思考でローン返済しつつ若年からコツコツ貯蓄もしないと。
社会人になり普通は貯蓄するでしょ。銀行定期だったり貯蓄性の保険だったり。何年かすると金融資産の15%ファンドうんようとか、そして中年期、家のローンを組むようになる。
老前ビンボーで収支バランスがマイナスだと鼻っから無理ですけどね。
普通の事してるようじゃ普通の貯金しかたまらない
良くてで普通の人生で終わる
金持ちになりたければ普通じゃない考えで普通のじゃない事をしないと
だいたい金持ちは変人が多い
常識的な普通の人は貧乏
それがこの世の中の仕組み
40歳以上のサラリーマンへ老後資金に不安ですかのアンケートで
不安無し3.9%,余り感じないが16.4%、やや不安が42.4%、非常に不安37,3%。問題は37.3%のどれぐらいが定年までに抜け出せるかだね。
老後ビンボー層は少数派。
40歳代は定年後の所得がどうなるかよく知らないからね。
実態を知らないだけ。
住宅ローンの平均約定期間は25年で、平均完済期間は15年程度だったはず。
20代や30代は老後のことなんかあんまり考えなかった。車も欲しいのあれは迷わず買い替えてたから金も貯まらなかった。
40代に家を買い住宅ローンを25年で組んだけど、60歳前には完済したく車を手放し繰上げして完済予定は59歳。
さらに繰上げして55歳までには完済したいね。
車など買わず早く家買っとけば良かった。
数年後が読めない状況であれば、なるべくリスクを小さくするべく長期でローンを組むか、
ローンを組まないかのどちらかしか選択肢は無かろう。
中途半端にコツコツ繰り上げ返済とかほんと無知だと思うわ。
稼ぎはそこそこあっても使って金が貯まらない気持ちはわかるまい。
繰上げしてしまえば無駄使いしようがないからね
>>13592 名無しさん
>数年後が読めない状況であれば、なるべくリスクを小さくするべく長期でローンを組むか、
数年先が読めない状況なのに長期ローンを組むのはリスクが拡大するだけ
そのうち3Dプリンターで家は50万円で作れるようになる
しかも耐震設計の基準にも合格
ネットでそんなこと言ってたなー
だからあなたは○が悪いんですよ
ニホンゴは正しく
時間は平等にある。後の祭りにならんように。
新型コロナが治っても次々生まれる変異ウイルスまでは根絶できない
できれば仕事も遊びも密を避け換気の良い場所で、
というのが定着してしまうんではないかな
パソナが淡路島に移転して海岸沿いにはオープンでおしゃれな店が増えた気がする
全国でもこの流れは止まらないのかも
数年後にはどうなっているか誰もわからない
何事も確率の問題だから
そろそろ日本にもシリコンバレーのような場所がほしい。丸の内に集まって単なる連絡会議、結束会議しているのは無価値。高い賃貸税のようなものを課して一旦分散させるのが日本の発展になる。
>そろそろ日本にもシリコンバレーのような場所がほしい。
当初は筑波あたりがそんなコンセプトだった。
インテルJAPANも居たはず。
日本の半導体産業は縮小露光や微細加工技術、量産能力だけで成り立っていた。
メモリーのような単純構造デバイスの高集積化は得意だったが、キーとなるCPUの開発ではインテルやモトローラに追いつけず後塵を拝したまま早い時期に撤退。
台湾や韓国の半導体産業が力をつけてくればすぐにファブレスと称して生産を海外移管して国内には何も残らなかった。
いまからシリコンバレーはないだろうね。
道脇裕さんのような発明家がいい。今年秋にはコロナウィルス消滅機器が実用化されている。ゆるまないネジで有名だが、どんどん発展性がある。問題解決をするひらめきが日本には必要。
ここ30年は非正規社員の割合を多くして経費を抑えて利益にしているようなソロバンみたいなセコイ経営はやめて、全員、正社員にしてやっていくぐらいの気構えがそろそろ必要な段階。大学の文化系出身は空気読む人種だけなので価値を低くして少なくすべき。
横浜のIR誘致も雲行きがおかしくなってるようだし、オリパラの盛り下がりをみても新型コロナんp影響でインバウンド頼みの景気回復はしばらく難しいはず
景気は縮小均衡が続いて業種や企業の淘汰がいっそうすすむんじゃないの
財政もコロナ対策とオリパラで急速に悪化してるから国や自治体は出す金がない
半導体はもう集積度が限界らしい
次は量子コンピュータ
ここは日本に頑張って欲しいですね
最先端技術は特定の分野に任せて、国策として第一次産業を広範に強化しないといけないんじゃない?
食料自給率が下がれば金のない国は土下座外交を強化しないといけない。
他人には他人の理由があるから
自分には自分の理由があるから
その理由が分からないと永遠に希望するだけで終わる
定年ビンボーは諦念ビンボーにつながる
あとは楽しく生きるだけ
定年後も金の心配をしないほうが楽しく生きられる
早くローン完済して老後をむかえたい
子供の頃は金がなくても楽しく生きてた
親が衣食住プラス小遣いもくれたんだから楽しくて当然
じゃあ ベーシックインカム充実させれば多くの国民は楽しくなる
それができないと定年ビンボーになる
以前の日本には、アルバイトでも何でもなんとかなるという感じがあった。今はそういう充電期間のようなものを社会が許さない。なので、付加価値のベースが出てこない。学校での勉強内容は次の学校の受験用勉強。卒業してすぐ、何もできないのに即戦力、ぜんぜん育てない。頑張るとブラック企業に利用される。ビジネスは付加価値が利益、生産効率ばかり毎日追いかけている日本。毎日が高効率という非効率な考え方が社会が伸びない原因。
日本経済のことは政治家、実業家、経済学者に任せ庶民は頭の上の蝿を片付けるのに専念せにゃ。
自分の年収をあげればいいだけ。
稼ぎに追いつくビンボーなし。
政治が経済に結びついていると思ってる時点で間違い。日本全体の経済は誰がやっても同じ。個人経済は自分の考え方がベースになっている。ハングリー生活の経験者の方が成功する場合が多いという意味。
何がどうなれば楽しいかというのはそう単純な問題じゃない
いずれにせよ金は無いよりあったほうがいい。
庶民は各自、自分の世帯の事を思えばいいだけで他世帯の事など考える必要ない。暇も、興味もない。
使い道が思いつかない場合はそうするしかないね
十年先の自分がどうなりたいのか想像すらできない人は
今あるお金と時間をどう有効に使っていいのかわからない
だからとりあえず貯める
雇用延長しても世の中の半数は10万そこそこしか貰えない
ならば
1)地方に移住
今ある家を賃貸に出せば10万以上にはなる
只同然の家を買うか借りるかして半自給と物々交換の生活をする。
失敗しても家を手放さなければいつでも戻れる。
その頃には年金も入る
2)都会に残るなら見栄を捨て断捨離
カードは1枚か2枚年会費無償の物を残す
車は売るか軽の中古、あるいは中古のスーパーカブか自転車にする
外食はサイゼリアか松屋、幸楽苑の看板メニュー でもなるべく我慢する
保険は全て解約。
コンビニは使わず(冷凍食品で単価二百円以内のもの)
OKスーパーで閉店セールの惣菜を買う
毎日納豆・豆腐・モヤシ・古古米・豆苗・卵・キャべツ・大根で回す
インスタントラーメンは5袋180円のもので十分
魚も鰯か鯖で十分
服も家具もメルカリかヤフオクで調達。
100円ショップで売っていない物だけ余所の店で買う
不燃ゴミの日に使えそうな物を持ち帰り再利用する
スマホは格安に乗換えるか使わない
電話はラインで
光熱費が無駄な夜は早めに寝る
こうすれば定年ビンボーも乗り越えられます
後は女房をどう説得するかです
退職後の耐乏生活が嫌なら現役の時からしっかり稼いで老後資金を貯えましょう
・住宅ローンは定年前に完済して雇用延長までの期間に老後資金を準備、退職金を加えて老後に備える
・雇用延長期間の年収をあてにしない(年金並みの金額まで大幅にダウンすれば退職後の予習になる)
節約生活してストレスが溜まって
ある日突然つまらない趣味に浪費してしまう
ほとんどはそんなパターン
我慢すると必ずツケが返ってくる
ダイエットのリバウンドと同じ
自然に質素な生活を楽しめるようになるのが一番
くだらない法律を気にするより、現実的に問題がなければいい事だと思いますよ。おまわりさんも困るので自分で判断しましょう。
法律どころか法律にないとこまで気にしてますよ今の日本人は
それが同調圧力、同調強制市民ポリス
ゴミの分別、有料ごみ袋、有料レジ袋、リサイクル料金
いったいどれだけ効果があるのかエビデンスもないのに
気合いだとか精神論だとか
普通のメンタルなら精神疾患なってますね
じわじわ罰ゲームどこまで耐えられるのか
いつか日本各地で爆発して一揆起こすんじゃないかな
真面目な人ほどおかしくなる
戦時中に闇物資を買わずに餓死した人もいますよね
戦時中を経験し記憶に残っている方々は大正生まれです。それ以降の人には闇市云々のことは経験なし。
日本人の同調気質はひどい、今ニュースになっている三菱電機の不正問題なんかも、みんな知っていて35年も見て見ぬふりを会社ではするのが当たり前という同調気質が生んだ組織的隠ぺい。だれも、組織の中では悪いことだと思っていないから怖い。
再利用といえば聞こえがいいが老後のゴミ拾いは定年ビンボー
世間体はどうでもいい
ボーナス出たから繰上げ返済したよ
心が豊かな人はある意味『鈍』、鈍感力を持っている人はまわりに惑わされない。自分の価値観を持っている。
普通の人が他人に金持ちに見せても得することはない
自己満足だけ
泥棒に入られたり強盗に遭うリスクの方が増える
お店に行っての対応が違ったり
カネ目当ての人間が寄って来たりするかもしれないけどね
普通の人なら他人の不燃ごみを漁らないでしょうね。
起動しない故障したパソコンが、CMOSクリア(ボタン電池を取って、放電して再度ボタン電池をつける)だけで起動する場合は結構多いようですね。一見捨ててあるような物でも、直す技術や知識を持っている人には有用。
BIOSが立ち上がってもシステムディスクの不具合でOSに遷移しない故障が圧倒的に多い。
PCを廃棄処分する時はCドライブを外してから捨てましょう。
年金の運用は世界的な株高で大幅な黒字だそうたけど、老後の年金は心配しないといかんかのう
株高で運用が黒字続きあっても年金が減ることがないだけ。少し財源が増えるだけ。財源の9割は年金保険料と国庫とのことですよ。残念。
今支給されてる年金は今の現役が払ってる
だから将来少子化になると困る
そんなこと言ってませんでしたかね
この仕組みだと年金資金は不要なはず
若干のプールは必要だが右から左へ渡すだけ
現役世代の保険料が7割、税金(国庫)が2割、積立金が1割らしい、積立は160兆円ありそれを運用しているらしいです。
7割がたは現役世代が負担しているという事ですね。また、税金も2割ということは合計9割は国民が直接負担しているということですね。年金積立金を経済活動に使っているのは、年金を増やすという目的だけではなさそうですね。
GPIFの1~3月期だけでも10兆円の利益。今のところは、、
私は昨年雇用延長を断り小遣い稼ぎ程度の仕事(管理人)に鞍替えしました。
これから定年を迎える人へのアドバイスです
1教訓
会社に残った人の話では、初任給に近く、却って別世界に飛び込んだお前が羨ましいと言われた
人間の欲望はキリがない いくらあっても計画性がないと金はすぐ出て行く
人間与えられた環境に無意識に順応するようにできている
金(役職)の切れ目が縁の切れ目 会社の人脈なんてあてにならない
でもお金はサラリーマンなら年金で何とかなる 欲がなくなり家に居がちなのでお金も残る
ただしコンビニは使ってはいけない 酒・お菓子も飲まない食べない
2理由
60過ぎれば恥も外聞も気にならなくなる 人付合いも(男の場合)減る 衣料も最低限で足りる
車は無駄の象徴。外車に乗るのが小市民に思えてくる
気力体力視力思考力物欲は低下。その分出費は減り株や投信していればこの1年皆資産は貯まった筈
仕事嫌いでもブラブラすれば取り残され感が募り、また仕事をしたくなる
ただハローワークは安く責任のない仕事はかり。人材バンクの方がマシかも
現役世代も同世代もコロナで皆自分のことだけで精一杯
病気になっても高額医療保障制度や介護制度があるから民間保険も不要
一つ注意 都心にマンション持つと、高い維持管理費(値上がりする)がいずれ重荷になります
飲食業はコロナで叩かれ国民年金は雀の涙
老後の蓄えがなくなっても全て自己責任
自営業は弱肉強食
2号被保険者の父親は国民年金と厚生年金を合算でもらえてるけどみんなそうなの?
1号被保険者は自営業者 ・・・国民年金のみ
2号被保険者は会社員 公務員・・・国民年金+厚生年金
3号被保険者は会社員 公務員 の配偶者・・・国民年金のみ
両方もらえる2号被保険者でも、老後にが2000万円不足する計算、麻生が自民が不利になるので隠した2000万円問題
政府が取下げた老後資金2000万は、公的年金等で毎月20万もらえる世帯が生活費の不足分を補うのに最低限必要な額。
老後生活の余裕やゆとり等を全く考慮しない金額でしかない。
以前は一般的に老後資金は夫婦二人で3000万必要といわれていた。
今後は年金給付開始年齢の引き上げや給付額の減額が予想されるから、更に金額の上積みが必要になるはず。
投資をしようがしまいが株価は大事だな。
年金運用が悪ければ、年金の受給年齢の引き上げや受給金額の引き下げなんて話にもなってしまう。
2000万円くらいなら、退職金+iDeCo+貯金で何とかなる。
詰まる所、自分(夫婦)の生活は老後も安心か否かという事ですね。
時間を味方に付けられなかった人はご愁傷様ということ。
>>13659 匿名さん
自営なら年金基金で厚生年金並みに上澄みも出来る。厚生年金は70歳迄、60歳以降払わなくて良い。経費も結構認められている。サラリーマンは加入不可の全額控除される小規模掛金もある。
青春を謳歌したキリギリスは貧乏老後でも人生半分成功
老後も楽しく生活出来れば大成功
夫婦で年金を月30万ぐらい受給できれば老後の日常生活費は何とかなる。
老後資金は趣味や生活のゆとり分 医療費などに使い、残りを介護施設の費用にあてればいい。
>13654
今の積立金が120兆、歳出が40兆
積立金がたった3年分しかない
これをどう見るか
心配症で常に最悪の事態を想定する癖がついて申し訳ないが
更なる不景気で国民が税金補填に No を出し
現役も仕事が減り将来よりも今が大事と
将来年金放棄する代わりに今の年金納付を拒否すれば
積立金はたった3年で枯渇=年金破綻
つまりは年金安心組も今の子供達の将来の所得に依存していて
現役が貧しくても自分たちだけ安心という状態にはならない
約束だから税金で2割は続けて渡すかもしれないけどね
>>13667 匿名さん
年金だけで年300万前後受給してる2人世帯でも、固定資産税や住民税と国保や介護の保険料などで年間50万円以上かかる。
毎月の生活は結構ギリになるので、老後資金から取崩して生活費を補填することになる。
>>13668 匿名さん
給付開始年齢を引き上げたり給付額を大幅に減額しながらも細々と制度を維持するのが「年金100年安心プラン」の実態。
老後は年金で生活できない事を周知するために老後資金2000万のアドバルーンをあげたはず。(すぐ下ろしたけど)
年金なんかあてにせず現役時からしっかり自助しないといけない。
年金の繰上げ受給の減額率は、0.5%から0.4%に減額されるから改悪ばかりでもない。
在職老齢年金の引き上げも年金制度の改良。
>>13672 匿名さん
>年金の繰上げ受給の減額率は、0.5%から0.4%に減額されるから改悪ばかりでもない
年下の配偶者がいる人が年金を繰上げ受給すると、本来受給できた年40万弱の加給年金がもらえない。
給付額を減額したい年金事務所では積極的に教えようとしない。
受給額だけに目を奪われて繰上げ、繰下げによるデメリットを知らないと損することになる。
年金は受給が間近になった時、ねんきんネットでシミュレーションもできるのでそれで判断すりゃいい。
ねんきんネットは被保険者本人の保険金受給額がアバウトでわかるが、加給年金など家族状況を反映した受給額は調べられない。
自分で申請しないと給付されないので、自分で調べて知識を持たないと損することになる。
>>13673
加給年金貰えなくなるのは、繰上げではなくて繰り下げでは?
65歳時点で申請だから、繰り下げしてしまくと申請しようがないですから。
繰上げしても65歳になって申請すれば加給年金貰えるもんだと思ってました。
加給年金についての説明不足は、今後、社会問題になるでしょうね。年金機構は年金の支給開始を遅く誘導して加給年支払いを抑えたいのがミエミエですね。
ところで、順調にワクチン接種してんのか?オリパラも開催されるしデルタ株ベータ株はアジア人には特に感染しやすいようだから、注意しないと老後安心組でも感染したらその先つまらなくなるぞい。
>>13680 匿名さん
6月中に2回目の接種完了。
副反応は1回目の接種部位の軽い痛みのみで2回目は全くなし。
医師の息子は2回目の副反応が仕事を休むほど出たそうだが、やはり高齢者は軽い。
副反応は抗体が出来ている証でもあるので悪いこっちゃないが、掛かり付け医に事前にアドバイスされたので、打った後、服薬したので肩がだるかったぐらいだった。しかし不織布は欠かせない。。
若年層がワクチン接種を嫌う傾向があるようだ。
ネット風評を真に受けるような知識しかないということか?
コロナで死んだ若者がほとんどいないんだから仕方ない
デルタ株による第五波に入った模様。東京はステージ4レベル。ワクチン1回では重症化リスクあり、20代30代の感染者が半分。五輪があるからステージ4なんだけど緊急事態宣言には躊躇。
ワクチン打って死ぬ若者も少ない
デルタ株だけじゃなく、ベータ、ガンマ株もあるでよ。コロナオリンピックで流行らなきゃいいが。
若者がワクチン打ってもウイルスの運び屋になる事もあるから
老人が安心して接触できるわけでもない念のため
韓国で日に1200人のデルタ株感染者。日本と同様20、30代 居酒屋、外飲みと全く行動が同じ。我が身正すじゃないが、日本人もアホだから多分活かされないな。
>>13688 匿名さん
え、ワクチン接種しても100%感染しないわけじゃないし、周囲に広める可能性はあるけども。
感染しても自身が重症化しにくいというだけで。
ゼロリスク論者?
>>13692 匿名さん
>ワクチン接種しても100%感染しないわけじゃないし、周囲に広める可能性はあるけども。
接種しない人に比べれたらその可能性は低いけども。
リスクを理解しない論者?
急にワクチン不足になってきた、都議選までは選挙に悪影響が出るので、ワクチン不足を隠していたのか。
高齢者はそろそろ2回目の接種が終わる頃でしょう。
高齢者以外に一回目の接種が始まってからもしばらく経つ。
東京にはそんな区がいくつかある。
ワクチン不足は接種準備に後手を踏んだ地域や追加された職域分が多いのでは?
都議選で自民が後退したら、それを気にして、緊急宣言+無観客になってきた。よしよし。バッハに無観客にした言い訳でもあるでしょうね。情けない。
ワクチン無接種のほうが安全な理由にならない
ニュースの背景見えない論者?
ワクチン接種の副反応で重症化する確率
+免疫力が落ちる確率(まだデマレベル)
VS
コロナに感染して更に重症化する確率
年令や持病でかなり幅はあるがどちらも今のところほぼ交通事故にあう確率と同じ(らしい)
極端に人と接触しない生活の人は打たないほうがいいが
国民の50%以上ワクチンを打たなければ長くウイルスが蔓延して外出できず
そしてそのうち感染する確率も高くなる
だから全体としては打った方がいい
しかし今のワクチンが効かない新型が来て
又それ用のワクチンを打たなければならないので
副反応の確率も上がってしまう
とりあえず職業的に人とよく接触する人はワクチンをうち
国も企業も接触を避けて経済を回す方法を考える
しかない
英国株(アルファ)に比べるとインド株(デルタ)の感染力は1.4倍。ワクチンはこれにも8割有効と海外で報告されているし国内の東大だったか研究結果からも出ていたはず。
但しデルタプラスやガンマには未調査。また、ワクチンの入荷が遅れるので打ちたくない人に勧める必要はない、予防対策の徹底を。
未だに空気感染するのかしないのか どうやって感染が広がってるのかさっぱりデータがない
感染力XX倍 ってよく言うけど、どういう基準なのか分からないのよ。
何をもってXX倍なんだろうか?
ド文系の馬鹿マスコミ記者ばかりだから元記事に条件や数字が書いてあっても理解できないんだろう
だから目につく何倍とだけしか引用して記事にしない
>>13698 匿名さん
イギリスの再蔓延ついてのコメントは?
新型への効果も検証されてない上に、再蔓延の実例も出てきている中で副反応のリスクを取りたくない人を浅はかと言い放ったわけだけど?しかも接種してもなおワクチンの運び屋になる可能性も残るのに?笑
あれあれ、苦しくなってきてるけど、もしかして盲目的にワクチンに賭けてる系信者?
3回目を接種すればよろしい
在来株(初期)の約1.5倍の感染力が英国株(アルファ)、その約1.5倍がインド株(デルタ)
cdcはデルタに対しても有効なので2回接種済んでいる米国において現状は3回の接種は不要と昨日の報道で出てたよ。
尚、アジア人はデルタ株に対し欧米人より感染しやすいとされています。(アジア人の抗体がデルタを見逃しやすい)
デルタプラスやガンマも出現しているのでコロナオリンピック直近だし各自で対策を。
何があっても製薬会社は責任を取らない契約だし国は最大4200万円保証とか言ってるけど因果関係を証明する方法なんて庶民にはないし医者もわからないって言ってるんだから
コロナの治療薬はできたとしても重篤になった人に用意するだけだから少量で済む
ワクチンなら重篤にならない健康な人まで相手だから桁が違う
つまり利益の桁が違うから開発メーカーもそれで利益を得る側も気合の入れ方が違う
抵抗力無く直ぐ風邪引くとか、直ぐアレルギーが出ちゃうとか普通より身体が弱い人は無理して打つな。ワクチンも不足気味なので。打ちたくない人平均15%、その分を他に廻せ。
3回目のブースター接種が動き出したようだ。
足りないって言われると打ちたくなるのが人の心理
3億本注文したのに足りなくなるはずがない 何か仕掛けたかな
原爆で人体実験した国が作った薬
アジア人の命は何とも思ってないんじゃないのかな
ど文系はバーゲンで60%引きで更に30%引きの看板を見ると
90%引きと勘違いする
それを説明してもまだ理解できないのはもっと重症
ワクチン接種がバーゲンの値引きと同じかどうかはど文系でもわかる
日経
住宅ローン返せない。
よほど立地がいいなら別だが
新築で買って数年で売るときは半額以下になるのがほとんどだろう
一生住める自信がなければ新築は買うもんじゃないね
利便性のいい土地を購入して家を建てておけば、将来子供も高額な土地を購入する必要がないから家だけ建て替えて住む確率が高い。
土地がただ同然の田舎の話だな
建物の値打ちがすぐ半値以下になるということでしょう
建物はどこで建ててもだいたい同じ値段
木造建物の償却年数は22年、中古販売価格もゼロになる、土地代だけが販売価格になる。中古住宅を探す場合は築22年前後で手入れの良い注文住宅を見つけることがポイントになる。注文なので個性もあるが品質は建売よりずっといい場合が多い。これだけで新築建売住宅の建物代は節約できる。建売住宅は劣化が早い。2500万円は違ってくる。
上物は固定資産税的の評価で新築時でも建築費の1/4、1/5の価格程度だった記憶あり。
英国、米国からの五輪関係者(発電機などの電気技師)コカインで四人逮捕。コロナかと思ったらコカインかよ。しかし態々電気技師なのか?国内にいないのか?日本は後進国かよ。。
ファーストフードでも日本を汚染中
不動産の相場と成約価格は乖離してるので実態は不明。
上がった?のは相場だけで成約価格は物件による。
ネットには値上がりを願う業者の願望も少なくないから、REINSなどで成約価格の動きを見れば地域の中古価格の実態がつかめる。
アメリカの40年以上のマンションが崩壊したニュースを聞くと
築年数の長いマンションは爆弾抱えてるような気もする
特に入居者が少なくなって修繕積立金不足になると劣化も加速度的
戸建ては財産として土地が残るがマンションは負債になる
立地が運命の分かれ道
人が住まなくなった家は劣化が進むって言いますもんね。今後は人口減少によるインフラ整備の観点からもコンパクトシティ化していくと思うので、マンションなら都心駅近駅徒歩7分以内、戸建てはポツンと一軒家的な場所はインフラ整備ががされずに、住めなくなる可能性がありますね。
天気のいい日ばかりじゃ無いので大雨に強い場所。足腰悪くても生活が苦にならない所。
23区の西側は標高40m以上あって地盤もフラット、近隣に生活インフラもそろっていて便利。
都内は地盤、排水の悪い所もあるけど、地盤改良しないと建てられないし、随所で地下に一時貯蔵の溜池作ってます。
>>13727 匿名さん
大正時代作られた軍艦島のマンションが最近崩落し始めたというくらいだから、40年で崩壊したというのは建築時大きな設計ミスや施工不良があったか、管理点検補修を怠ったかのどちらかですよ。
子に甲斐性があれば、、
老朽マンションの建て替え促進策が導入されるようですね
うちは老朽化から再開発になりました。
>>13733 匿名さん
>都内は地盤、排水の悪い所もあるけど、地盤改良しないと建てられないし
どのあたりの話しかな?
城西エリアの自宅や隣の区の実家は近くに河川や池などがなく、過去半世紀以上水害にあったことがない。
家を建てる前の地盤調査でも改良不要という結果。
江戸時代以降に埋め立てられ液状化リスクが高い湾岸地区や、低地で大型河川の決壊リスクもある城北や城東エリアは注意が必要。
地震で来る津波の高さはもうみんな忘れたかな
海岸沿いの都市部はせいぜい海抜2、3 M だから津波が来たら全部危ない
購入前に地歴を調べればわかります。
住宅ローンを完済する頃には定年も近いし、自宅も本格的なメンテを行う時期になる。
定年後の生活に合わせた間取りの見直し、内外装のリフォームやメンテをしておくのがいい。
完全に建て替えてしまうのも選択肢の一つ。
売るつもりなら意味があるだろうけど
老い先短い定年後にリフォームする意味があるのか
スッキリしたいなら賃貸借りるほうが得じゃないかな
災害の多い日本の戸建ては使い捨て用に設計されてるんだろう
外壁や屋根も太陽や雨風で数十年でボロボロになる性能
都内の利便性のいい場所に住んでいるので、20年住んだ家を定年直前に建替えました。
最近は近隣でも定年前後に大規模リフォームや建て替える家が多いようです。
新しい家は快適ですから。
建て替えてる間どこかに引っ越す必要があるね
家財が多いと大変だな
近隣の賃貸マンションに1年弱仮住まいしました。
家財は事前に整理して貸倉庫に預けたので断捨離もできて一石二鳥でした。
建替えの時、仮住まいは小さな冴えない家の方がいい。知人は大きく設備もいい家に仮住まいしていたので結構快適であった。新築自宅の方が小さくてなんか変だった。
皆様、しっかり水分を補給し適度な塩分を摂りましょう。また暑い時は我慢せずエアコンを積極的に利用してください。
最近のエアコンは省エネなので24時間フルタイムつけてもたいして電気料金がかからない。
古いエアコンとは雲泥の差。
定年ビンボーでも電気代などケチらずに夏を快適に過ごしたいものだ。
電気代ケチって不健康になったら高く付くし本末転倒。
エアコンの涼しさと森林の日陰の涼しさは風や空気の温度は同じでもなぜか違う
いくらエアコンの温度を下げても同じにならない
開放感もあるが放射熱のせいだろう
アスファルトとコンクリートビルから出る輻射熱
目には見えない遠赤外線ヒーターと同じ
健康になりたいなら家でエアコンつけて涼むより外で一汗流して家に帰ってシャワー浴びる方が健康になるだろうな、とは想像するが体が動かないw
昔のと今のでは違うからね。
近年の夏の暑さは昔とレベルが違う。
湿度も高いから健康の為に一汗かくつもりでも簡単に熱中症になる可能性がある。
エアコンを使うより汗をかいたほうが健康的と考えるのはもはや老害。
エアコンがあるのに使わないで熱中症で亡くなる老人もこのパターン。
この季節は年齢に関係なく不要な屋外活動は禁物。
同じ温度と湿度でも昔と何が違うのか
日差しは目に見えるが放射熱は目に見えない
最近店舗に入る時によく見る離れて体温を測る温度計が放射熱温度計
手軽に手に入るこれを使えば周りの輻射熱もわかる
きっと外はアスファルトやビルのコンクリートが熱放射してる
エアコンのフィルター掃除、室外機の前後に簾等を置かなければ更に節電できます。
昔は夕方になると一気に涼しくなってたが最近は夜も温度が下がらない気がする
熱帯夜はエアコンを弱くかけ続けないと熱中症のリスクが高まる
気をつけましょう
文明の利器を有効に、後期高齢者になると温度、湿度に鈍くなるそうなので身内は気をつけてあげましょう。
毎年室内でエアコン使わず亡くなるお年寄りいますから要注意。ご家族は電気代きにするなと一声かけてあげましょう。
今夜は熱帯夜になりそう。
毎年餅で喉を詰まらせて1300人以上なくなってる
年寄りはそっちも注意した方がいいね
今国内で朝昼晩エアコン無しで快適に過ごせるとこはどこかな
誤嚥肺炎も多い
誤嚥しないようには喉を鍛える
カラオケもいいかもしれないな
もうオリンピックの予選リーグ始まってるのね。上野がんばれ。
数分でも日光浴するとビタミン Dができる
日照時間とうつ病の関係も研究されていて関連あり
室内照明と違って目からくる強烈な刺激がいいんだろうね
東京は8月はじめに感染数が3000人/日レベルになるそうです。墓参り出来るのかな?、接種完了予定で行くけど地方で受け入れてくれるかな。。
そろそろ感染者数はどうでもいいことに気がつかないといけない
重要なのは重傷者数と死亡者数
2回接種は全体の2割ほどで先進国じゃワクチン敗戦国。中等症が増えるだけでも医療逼迫するし、感染数が増えれば重症者も増える。それに検査数元々少ねーからな。
今は感染力が1、5倍のデルタ株に置き換わっているけど、デルタプラスはその患者の横をマスクなしで通過しただけで感染すると言う。
デルタプラスは流行ってほしくないw
レジ袋がなくなったおかげで生ゴミを簡単に包めない
この季節すぐにコバエがそこに卵を産む
退院には死亡者も含まれています。
女子サッカー日本対カナダはドローでした。
将来の安全効果が検証されていないワクチンを健康な人間に打つなら
コロナに罹った人にアビガンを投与するのもバランス的には妥当
アビガンはインフルエンザ治療薬として実績があるんだから
天下りを断ったから承認されないという噂も
日本の歯車がおかしくなってる
日本の素人化は止まらない、組織はネーミングだけで素人寄せ集め。オリンピック組織委員がいい例。企業も同じ手法。今年度は組織改編とか言いながら、実は部署のネーミングを変えているだけ。
名前は大事
そう簡単に変えたり中身と違ってると
周りが混乱するし迷惑になる
きつい目に言えばネーミング詐欺
羊頭狗肉
9月にできるデジタル庁が、タイムレコーダーや電卓がたくさんある所になったら、お題目日本継続。ハッカーにからかわれる場所になりそう。
リモートワークもできない官庁にデジタル庁が出来てもなにも変わらない。
官僚組織の情報システムの後進性が明らかになるだけ。
官庁では文章ソフトとしていまだに昭和バブル期の「一太郎」が幅をきかせてるらしい。
ガラパゴスに急速な進化は無理。
一太郎は文章ソフト、麻生太郎はイヤミ口ソフト、ともに時代遅れ
丸の内の某銀行本店に行ったけど、昭和の端末使っていた。あの時は何も考えなかったけど、最近のATMが良く止まる理由が今分かった気がしました。
同情するなら金をくれ
批判するなら案をくれ
笑
菅首相『ガースーでーす』が日本、河野『アロハシャツでーす』。うんざり、陳腐の安物。
五輪開会式はお粗末、非常に退屈した。それも4時間とは、やはり日本は感覚がずれすぎている
リアルタイムで見る必要なし
録画でスキップすればいい
結果が分かってから見るのと
未来がわからないから面白く入れ込むのと
楽しみ方もいろいろ。
放送事故を起こさないように実は数十秒遅れてたりしたりする
NHK は肝心の優勝場面を逆放送事故起こしたみたいだけどね
ひょっとしてハッキングされたかな
対案を出さないのは潰すのが目的だから
野党と同じだね
反日も
要らない仕事や省庁があるんじゃない?
デジタル庁は、かなりレベルが高くないと何の価値もない省庁。最初の日から、押印なし、ペーパーレス、でないと成り立たない。
民間にリモートワーク推進を推奨する公官庁が、旧態依然の書類に判子決裁が仕事の基本でリモートで働けないという皮肉
なんと言われようとハンコと現金が好きで変化を嫌う
祖父祖母が投票する限り変わらない
どっちが危ないか?じゃない
今のところどっちも危ない
コロナも危ない、ワクチンも危ない
一番安全なのは人に会わずに
リモートと買い物配達とウーバーイーツで
家に引きこもるしかない
定年じじばばはそれができる
それでも気晴らしに出かけたい時は超細心の注意でw
FIREした人も家族構成によってはできる
医療従事者はワクチンのリスクなんて気にしてられない
家族に感染させるリスクのほうが何倍も高い
やっぱり金で動く
今後医師になる人が増えるといいですね。
定年ビンボーが嫌なら稼げる仕事に就かないと後悔する
それは当たり前だけど
馬車馬のように働いて一生終わりたくない
ほどほどに生活できれば残りの時間は趣味に生きたいという人が増えてる
なのでどれくらい稼げば定年貧乏にならないのかを知りたいんだろうが
国も親もマスコミも毎日過剰に脅かす
持ち家でローンなしの定年後の夫婦でも月30万程度の収入が必要。
老後も固定資産税や住民税、国保や介護保険料、車の維持費や任意の医療保険料保険料など年金生活には高額な支出があるので、実質月25万ぐらいで生活することになる。
趣味や医療費、将来の介護施設への入所費用として老後資金が最低3000万ぐらいあれば少し安心かもしれない。
金を稼ぐのはいいが代わりに失っていく何かにも気づかないといけない
特にメンタルをやられると回復できても時間もお金も高くつく
家庭をほっといてさあこれからのんびり余生と思ったら
家族がバラバラだったとかね
お金がないほうが家族がバラバラになる確率は高い。
まあ今時みんなバラバラだけどね
あんだけ金があっても離婚して子供に嫌われてるさんまw
まあそれで楽しければいいけどね
今のリサイクルはおかしい
日頃は家族がバラバラでも、親と子供の世帯どちらもしっかり稼いで自立していれば気持ちまで離れることは少ない。
親子や兄弟が争う原因は大体が介護や相続がらみの金銭問題。
親が定年ビンボーでも争族の3割は遺産額1000万以下をめぐる争い
争いの元になる財産は生前贈与か使い切るのが吉
かといって生前贈与するとろくなことはない
使い切ると思ったより長生きした時困る
さんまみたいに残りは全額寄付するという手もあるが
きっとしないだろうね
生前贈与はやめたほうがいい。
やるなら生前に相続資産と分割比率などを相続人に伝えておいて遺言書を作成する。
複数の相続人との会話の中でそれぞれの人間性やエゴが見えてくる。
それでも時間が経つと相続人の経済環境や考え方が変わるから揉める可能性はある。
医療現場では新型コロナ患者の急増で、コロナ以外の患者の受け入れや対応に支障が出ている。
病床があっても医療スタッフの絶対数が不足してるからもはや医療崩壊といえる。
街中を動き回る人が増えたのと桁違いの感染力の変異株が蔓延の原因。
昨夜の政府の対応では更なる感染拡大は止められないだろう。
感染経路はのトップは家庭内感染と満員電車
科学的データに基づかない対策は空振りどころか逆効果
飲食店は影響少ないから無駄
五輪で、公園イベント+有観客+酒類提供だったのは、ほんの1カ月前。ピンボケ政府
夏休みは勤めも休みだからロックダウンしてもいいんじゃない?
アリの巣コロリの人間版じゃないけれど
感染した人が家(巣)に帰って、
いつか家中感染し、そこから各家族の行動先に感染する
こういう連鎖も考えられる
志村けんがなぜコロナで亡くなったのか
なぜアビガンを処方されなかったのか
一回で数千億が動くワクチン利権
それがこれから何年も続くなら..
ろくに感染メカニズムや経路も科学的に解明せずに
ワクチンだけが最重要と力説するのも理解できる
ワクチンは基礎研究に時間と人と金を注ぎ込める余裕がないとできない
日本にはもはや感染メカニズムの解明やワクチンを開発する余力がなさそう
海外メーカー頼みのワクチン接種を切り札にするしか策がない
>>13826 匿名さん
亡くなった方をディスる訳ではないですが、志村氏は相当な愛煙家でコロナ前にも手術をしていたと聞きます。ネットの話だと直近に六本木のガールズバーにも行っていたとのことです。
現在アビガンは承認されていないが有効性を重視した病院は検査データを提供するという形で使用するという実に日本らしい判断
結果データを提供しないそのグループに入っていない病院は使用できないというここも利権
天下りさせない製薬会社の薬ははそう簡単に承認しないと言うここでも金がらみの権力の濫用
全く科学的公平性がない
五輪の開催と同じで辻褄が合わない
家庭内感染の防ぎ方
そんなマニュアルはあるのだろうか
帰宅時の手洗いうがいはもちろんだが
家で同じ食卓で共有の食器を使って食べるより外食した方が安全かもしれない
オリンピックが終わって、菅は『人類はコロナを克服した』までは言わないだろうが、自画自賛、我田引水のようなことを言うでしょうね。
新型コロナで世界的なパラダイムシフトが起きてる
コロナ前から気息奄々の日本経済も業種の淘汰が急速にすすみそう
終身雇用もなくなるだろうから、長期返済のローンで家を買うと破綻リスクが高まるかもしれない
最初フランスが中国で研究しある程度技術が移転した時点で中国がフランスの影響を追い出したがその後もアメリカが金を出して続けた
これはオバマの時代
フランスはアメリカに警告したがそのまま続いて結果こうなった
要するに生物兵器の研究中に漏れてしまったという話
裏付ける証拠のひとつにコロナの突起には自然界ではできにくい人工的に手を加えた跡がある..
以上ネットに溢れる陰謀論なのかもしれないが
フランスが研究をさせてアメリカが金を出したのはほぼ間違いない
ググれば色々出てくる
人的な加工なら、対策も人的に何とかできるでしょう。
時間とカネはかかるだろうが。。。
東京は今週来週で5千、8千人の感染者予測が出ましたね。現在入院が必要な人、100人中16人しか入院できない状態だそうですね。来週になれば待機がもっと増える。ワクチン2回接種していても性能の良いマスクは手放せない。
”ワクチンを打っても感染するし、感染して人にうつすリスクも同じ”
と言うイギリスで調査結果出てましたね
ただし感染しても重症化しないという
今は感染しないため、今までの3密対策に加えワクチンしか有効な手段がない。やっと鎧というか盾を手に入れた感じですが、攻撃のための槍や剣はない。
>>13840 匿名さん
はい、なので家族全員ワクチン打っていれば軽症で済みます。
自分と家族のリスクは最小化できる十分な改善策かと
軽症ですらかかりたくない、というのであればイソジンでうがいするしかないですね。
新型コロナは軽症でも発熱や咳が続いて風邪やインフルでは経験したことがない状態が続く。
更に軽症から急速に容態が悪化して数時間で酸素吸入が必要な状態になる人もいる。
軽症でも在宅療養は厳しい容態のひともいるからワクチン接種は必須。
ノーベル賞受賞者がワクチンは打つなって言ってますね
なぜならワクチンを打つとウィルスは変異株を作りそれがより感染を拡大する
これが本当なら世界は重大な過ちを犯してることになる
産経デジタル
特殊詐欺被害上半期128億、9割が高齢者。
もちろんノーベル賞受賞者が全員ワクチン反対してるわけではありませんがノーベル賞受賞者が全員ワクチン推奨でもありませんね
ワクチン攻撃によってにコロナが弱毒化に変異するならいいのですが今のところ感染率も上がって強毒化してる模様なので心配
これやね
抗体でコロナを刺激すると変異するから
ワクチン打っても出来るだけ家でおとなしくするのが一番
人類はまだウイルスに勝てない
国は感染した患者を全力で治療できるように病床も薬も用意する義務があるが
市民はとりあえず逃げるが勝ち
ちょっと早いけど、冬の北京オリンピック開催出来るのかな、、
2020大会の対応の穴部分をしっかり検証し、感染抑制も完璧に近い中国のことだから穴を埋めた対策をして2月の冬季五輪は開催すると思う。2020大会は中国だけでなく次のフランス大会その次のアメリカ大会の肥やしとなるんでしょうね。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
東京じゃ3日現在、陽性率20.7%、時差通勤してますが至るところに感染者が居ることになる。ワクチン2回目打って未だ1週間、抗体出来るまで後1週間。また5人に一人はブレークスルー感染するから通勤も緊張する。
今更、どっかのノーベル賞者が接種するなとか言っても接種しない選択肢は無いな。コロナに限らず感染者が増えれば変異する確率は上がるもの。
中・若年層の感染が増えれば当然中等症や重症者もふえてくる。
若年層は感染しても重篤化しないという都市伝説は通用しなくなった。
ワクチン接種は早い者勝ち。
去年の日本人の寿命は伸びたらしい
普通ならコロナの死者で平均値は下がるはずだけど
インフルエンザの死者が減ったのでプラマイ プラスw
総合的に考えないと
病気はコロナだけじゃないからね