住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-20 18:16:54
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 1339 匿名さん

    加入40年で、20年以上報酬月額52万、最後の数年は62万+標準賞与額150万。
    年金額は250万ほどにしかなりません。

  2. 1340 匿名さん

    2+3号の平均年金額は月203000円位。独身ならこれより下。
    また、加入期間と現役中の報酬額で前後します。

  3. 1341 匿名さん

    >>1338
    多くの企業では確定拠出年金に切り替えているのでは?
    従業員に運用リスクを負わせるから企業は楽でしょう。

  4. 1342 匿名さん

    企業年金には幾つか種類があるが、企業年金を受け取れるサラリーマンは厚生年金加入者の3人に1人という恵まれた人たち。
    退職金の一部を分割払いで年金として受け取る仕組みなので、退職金規定や従業員の勤務年数、給与で金額が変わるし、
    退職金の何割を何年で受け取るかでも年金の額は変わります。退職金制度を含め勤め先で確認しておく必要が有ります。

  5. 1343 匿名さん

    >1341
    その通りです。企業負担の重い確定給付企業年金は縮小廃止、確定拠出年金に切り替えています。

  6. 1344 匿名さん

    1339の年金額年250万は、2号の当人分です。
    3号の妻の分をくわえると300万円強になります。

  7. 1345 匿名さん

    確定拠出年金もNISAも、投資素人の資金を投資に向けさせる仕組み。
    多数の株に興味がない確定拠出年金運用者は、元金が目減りしても気がつかない。
    確実に利益を得ているのは、存在意義不明の口座管理会社と銀行・証券会社。

  8. 1346 匿名さん

    現金、株、土地、ゴールド、外貨、どれもこれも危なそう
    結局老後年金の安全な退避場所は・・分散?これも目減りしそう。

  9. 1347 匿名さん

    一時期、分散が良いみたいな風潮ありましたがリーマンショック以降疑問符付くようになった。
    利廻りなど期待しない、鉄板のように固きゃいいなら分散などせず固いの一点、貯金箱替わりに。

  10. 1348 匿名さん

    老後に資金運用するなら、失ってもいいゆとり資金で趣味としてやる程度だな。
    自分の資産だけ目減りするわけでもないし。
    そんなもの怖がってばたばたすると損を広げるだけ。

  11. 1349 匿名さん

    人生後半にリスキーなものに手を出さなくていいようにしておかないとね。

  12. 1350 匿名さん

    2014年の日本人の平均寿命は女性86.83歳、男性80.50歳
    定年後は20年間、自力で生活できる期間はもっと短い。
    その貴重な時間、「お金の心配はないが、ただ老いていくだけ」には疑問が無いのかな。

  13. 1351 匿名さん

    世の中がスマホとか画面を見ながら歩き、電車内でもせわしくタッチしている光景が
    ああこの世に長生きしたいとは思わなくなった。程ほどに仲間がいるうちあの世に逝きたい。
    病気先進医療掛け捨て保険に入るか迷いの時。
    ただ老いる、座して死を待つのでなくやり残した事や夢に向かってガンバル、欲しかった時計など買って
    なにかしら達成感満足感を得るのはムダじゃない。生きてるうちに味わいたい事。

  14. 1352 匿名さん

    >>1350 匿名さん
    老後になっても資金の心配をすることは一番のストレス。

  15. 1353 匿名さん

    それはやりたいことが出来たら寿命が1,2年縮んでも
    何も出来ずに人生終わるより良いだろうね。

  16. 1354 匿名さん

    >>1353 匿名さん
    寿命なんか誰にもわからん、

  17. 1355 匿名さん

    老後、家ない。カネない。身内が居ない、友達居ないとか。無い無いづくしだと辛いだろう。
    自助は若い内からコツコツすれば其れ也の成果は有る。

  18. 1356 匿名さん

    >>1353
    逆に寿命が伸びそうw

  19. 1357 匿名さん

    何かを得れば何かを失くす、そういうもんでしょう。
    コツコツやっても無理なことは無理、諦めも大切ですね。

  20. 1358 匿名さん

    >若い内からコツコツすれば其れ也の成果は有る

    そうなんだけど
    私の知る限りでは

    そういう人は例外なくつましいまま亡くなり
    遺族がにんまりのパターンです

  21. 1359 匿名さん

    周りに亡くなった人多いんだね

  22. 1360 匿名さん

    >>1358 匿名さん

    世帯それぞれ。自由にどうぞ。

  23. 1361 匿名さん

    >>1358 匿名さん
    親って他人にやる訳じゃないので子がニンマリしようが関係ないぞ。
    自分も妻や子にたいし同じ。


  24. 1362 匿名さん

    家族になってみればわかる

  25. 1363 匿名さん

    年齢別平均貯蓄額を見ると中央値は平均より下の数字のようですが
    例えば30代で600万とか50代で平均2400万とか低いと思う。各層別で平均額が自分より高いと思っているようじゃ自助が足りない。

  26. 1364 1358

    皆さんのおっしゃることもわかりますが

    ドラ息子や馬鹿娘が
    親の遺産をのうのうと散財してるのを見ると

    自分も生きてるうちに少しはましな好きなことに遣えばよかっただろうにと思うのです

    例えば
    ボロボロのママチャリなんて捨てちゃって新品に買い換えればよかっただろうとか

  27. 1365 匿名さん

    子は親以上にはならないからね
    出来の悪さは自分の悪さ
    そうでない家族がほとんどだけど

  28. 1366 匿名さん

    年齢が上がると欲も減っていくんだよ。
    また、老後安心組になれば、欲をかいて詐欺まがいなものにも手を出す必要も無い。

  29. 1367 匿名

    欲が出るのは心が貧しいから
    生まれや育ちには逆らえないんでしょうな

  30. 1368 匿名さん

    欲がなくなれば目的もなくなる。
    どこへも行きたいと思わなくなった人は認知症予備軍ですから
    お金を使わなくなったら間違いなくボケます。
    そういう老人を沢山見てきました。

  31. 1369 匿名さん

    そんなことないですよ
    酷い人に囲まれてんですね

  32. 1370 匿名さん

    食欲があるから死なない、性欲があるから子孫が続く。
    ご褒美としてそれを満たすと満足、満たせないと苦痛のアメとムチ。
    本能には逆らえないようにうまくできてる。

  33. 1371 匿名さん

    人間は本能は剥き出しじゃなくて色々なもの昇華するんだろうけど
    基本は同じだね。

  34. 1372 匿名さん

    自助努力が足りない輩に限って、老後カネが有ってもしょうがないみたいなことを宣うが、
    老後安全圏は人生で一番高い買い物の家持ちが大半。
    年金等級も上位クラス。現役時代我慢もしているが、それなりに希望もかなえている。

  35. 1373 匿名さん

    そうでもない、金持ちは質素で大きい買い物はしないよ

  36. 1374 匿名さん

    退職を機に家を建替え、別荘もリフォーム済。
    所得は夫婦の年金だけで、控除があるので当面所得税や住民税はかからない。
    普段は贅沢をしないので、年金だけでも少しゆとりがある。
    それなりに貯めた老後資金もしばらく使う予定無し。
    老後資金は無いよりあったほうがいい。

  37. 1375 匿名さん

    ある程度の資金は何か有った時の為に保険のような資金だから
    結局は使わないでしょうね。
    そのある程度が、餓死しない程度なのか
    今の生活水準を維持できる程度なのか、人それぞれでしょうけど。

  38. 1376 匿名さん

    そういって煽っても無理

  39. 1377 匿名さん

    貧乏の辛さを知ってる世代はトラウマになって使えない。いわば貧乏恐怖症。

  40. 1378 匿名さん

    幾ら煽っても無駄よ^^

  41. 1379 匿名さん

    やっぱり年金だよね。
    若い時は毎月納付するのが嫌だった。ピンとこなかった。
    生きてる限りずーっと金をくれるっちゅんだから
    少ないけどホントにありがたい。

  42. 1380 匿名さん

    >>1377
    老後資金を使う必要の無い人は、「貧乏恐怖症」と僻まれても安易に使わない。
    現役時代に自助すれば、定年後に物心双方の豊かさを得ることができる。

  43. 1381 匿名さん

    何歳になっても人生守りに入ったらおわり、つまらないね。

  44. 1382 匿名さん

    人生攻めるのにお金は不用。

  45. 1383 匿名さん

    だからって誰ものらないよ、残念でした!

  46. 1384 匿名さん

    安い年金より財産あるほうが楽しいよ、隠居してまで節約生活って生きてて楽しいの?
    団塊世代くらいの人の受け取る年金って厚生年金でもかなり低いらしいね
    相続する財産がないなら現役時代に投資用の不動産くらい持っておけばいいのに
    アパートでも年金よりマシよ

  47. 1385 匿名さん

    そういうの誰も耳傾けない
    もう少し気のきいたトーク
    上司から教えてもらえ

  48. 1386 匿名さん

    老後資金が非常に不安だと答えた50代で35%。40代では44%。理由は老後資金として1600万程度しか出来ないからと回答。

  49. 1387 匿名さん

    似たようなデータでこんなん有りましたので記しますw
    *老後難民予備軍はこんな人:老後資金目標額2,688万円(目標達成出来きると回答28%) 現実に出来そうな老後資金1,628万円(現実には1,000万未満と回答40%)
    *老後ハッピー予備軍はこんな人:老後資金目標額3,755万円(目標達成出来きると回答87%) 現実に出来そうな老後資金3,752万円(現実に4,000万円以上出来ると回答は45%)

    有言実行派か能書きだけ一丁前かの差が出ます。

  50. 1388 匿名さん

    >>1384
    家賃保証の詐欺まがい商法がモメテルね。

  51. 1389 匿名さん

    4000万で老後ハッピーになるのは、年金をそれなりにもらえる世帯。
    夫婦の所得が公的年金のみで年間300万円なので、老後資金6000万円確保した。


  52. 1390 匿名さん

    金があっても老後ハッピーかどうかは、保証はないね。
    ハッピーを感じるかどうかは家族や趣味や人間関係で人それぞれ。
    もちろんお金の心配はないけどね。

  53. 1391 匿名さん

    そう?
    概ねは金で解決するよ
    持ってないから理解できないかな?

  54. 1392 匿名さん

    >>1390 匿名さん
    此処でいう老後ハッピーや安心とか予備軍とは老後資金に関して。解るよね?‼

  55. 1393 匿名さん

    まぁその金の為に何を失ったのか、犠牲にしたかによるね。
    第一は健康、次は人間関係、趣味、etc

  56. 1394 匿名さん

    自助努力する時間は平等にある、またはあったはず。後の祭りにならないように。

  57. 1395 匿名さん

    騙されてはいけない、
    今の金持ちは自助努力だけでなれたんじゃない。
    親の援助や遺産やコネ、金が金を生む。
    「自助努力」という美しい言葉の裏に潜む(貧乏人を黙らせる)仕掛けだね。

  58. 1396 匿名さん

    >>1393
    >まぁその金の為に何を失ったのか、犠牲にしたかによるね。
    >第一は健康、次は人間関係、趣味、etc

    大丈夫。
    普通の生活していれば、他のものを犠牲にしないと資金が出来ないようなことにならない。
    努力を怠った人は違うのかもしれない。

  59. 1397 匿名さん

    安サラリーマンが今後もらう年金なんてカスみたいな金額だよ
    財産を相続するか、自前で稼いで財産作るしかないね
    できなきゃみすぼらしい老後が待ってるよ 楽しいねぇ
    数千万の貯金くらいで云々とか笑われるよ

  60. 1398 匿名さん

    さすが、おたくは安サラリーマンの鏡ですな 笑

  61. 1399 匿名さん

    1389さん懐かしいですね。お元気でなによりです。

  62. 1400 匿名さん

    >>1397
    年金は早く貰ったもの勝ち。
    定年後もだらだらと働いて、年金支給が遅れるのは最悪。

  63. 1401 匿名さん

    ここは老後ハッピー系書き込みに対する怨嗟が面白い。
    ビンボー予備軍が多いのかね?

  64. 1402 匿名さん

    現役の各年代層で貯金ゼロが10~15%居るそうだ。
    若年層は挽回の時間があるんだけど、そうじゃない層は、 、、、、

  65. 1403 匿名さん

    手に職があっていつでも稼げる自信がる人は貯蓄が少ない。
    やはり貯蓄率が高いのは将来に対する不安の現れ。

  66. 1404 匿名さん

    >>1402
    50歳を超えても貯蓄が無いというのは、ローンや教育費でゆとりがないか、浪費でしょう。
    そんな人を狙って、1384のような不動産投資の誘いが増えてる。
    儲かるなら自分でやればいいのに、他人を勧誘するのはリスクが大きい証拠。

  67. 1405 匿名さん

    各年齢層で人格に問題のある貯金ができない日和見さん、
    10パーセントくらい出現してるということか。

    貯金額の上下10パーセントカットすると残り80パーセントの層から
    現実的平均値がでましょ。

  68. 1406 匿名さん

    早い者勝ちとか、勢いとか
    子供の運動会じゃあるまいし

  69. 1407 匿名さん

    坊さんの素食や煩悩を断つ修行でもしたら生活費も節約できるし心身にもいいぞw

  70. 1408 匿名さん

    2014金融調査から
    50代世帯貯蓄でZEROは29.5%、100万未満4.3% 、100〜200万 3.5%. 。。。。退職金頼みか?
    3000万円以上の世帯11.1%、その次に多いのが1000万円~1500万円未満の世帯9.6%。

  71. 1409 匿名さん

    給与所得者なら、住宅ローン返済や教育費支出を定年前に終わって、
    退職金をそのまま老後資金にできれば何とかなるんじゃない?
    世帯の年金額を把握して、老後の不足額を把握するのが優先だけどね。

  72. 1410 匿名さん

    晩婚化がすすんで子育てや住宅購入も遅くなり、定年時に学費もローンも終わらないパターン。
    40代で子供産んで家買って、、独身時代に貯め込んでおかないと子供をもつのは厳しいね。

  73. 1411 匿名さん

    独身で貯蓄をするのはなかなか難しいからね。
    晩婚なら、家を後回しにして先ずは子供の教育費優先。
    人口減少で中古市場に安価な物件が増えそうだから、リフォームして住むというパターンかな。
    晩婚世帯には、新築物件の人気がなくなるかもしれない。

  74. 1412 匿名さん

    >>1411 匿名さん
    2+3号に成っても報酬が伸びないと2号の時より貯蓄なんか難しい。


  75. 1413 匿名さん

    2号は年齢に応じて昇格・昇給するのが一般的です。

  76. 1414 匿名さん

    所帯もとうが独身だろうが社保加入していれば2号被保険者。3号は専業主婦。

  77. 1415 匿名さん

    晩婚化は子供が可哀想。
    知り合いの旦那さん、子供が高校に入学したばかりなのに定年。
    再雇用で働いているけど奥さんもパートを始めて頑張ってる。
    1人っ子の息子君、15歳にして親の老後に不安を抱いてるらしい。

  78. 1416 匿名さん

    思いやりの有る良い子に育ってる、素晴らしいですね。

  79. 1417 匿名さん

    >1415
    他人の一例書かれてもな〜、属性により十人十色。

  80. 1418 匿名さん

    >>1415
    早婚だと親子同時に老化して老々介護
    これのほうがヤバイでしょう。

  81. 1419 匿名さん

    親が爺婆だと子供の頃は恥ずかしく思う子が多いよね。
    大人になってからも介護やらの問題が早くやってくるし。
    何よりも親子として過ごせる時間が短いのが寂しい。

  82. 1420 匿名さん

    晩婚化は年収の低さと女性の社会進出。

  83. 1421 匿名さん

    平均結婚年齢が男30才(平均年収441万)、女29才(平均370万)とかで、男35歳過ぎないと年収500超せないから、お父さんからするとチョット同情するわ。

  84. 1422 匿名さん

    早婚の連鎖はつまり同時期に子どもや孫やひ孫と生きることになる
    少子化問題は一気に解消だろうけど、経済的には厳しいだろう。
    まさか自分は子供を早く生んで、子供には晩婚をすすめる身勝手かな。

  85. 1423 匿名さん

    何でも平均以上いかないと前に進まない。

  86. 1424 匿名さん

    晩婚でも自己資金があれば問題なし。
    毎日仕事が忙しいと金を使う暇も無いから、独身でも資金は貯まる。
    定年ビンボーは、資金計画の予想があまいだけ。

  87. 1425 匿名さん

    若いお婆ちゃんだと思ったらママだった!ってパターン、最近増えてる。
    ママ友同士が親子みたいなグループもいるよね。
    高齢出産のハードルが下がったね。

  88. 1426 匿名さん

    定年ビンボーが何言ってんの? 

    びんぼーはつらいの?

  89. 1427 匿名さん

    うちは24歳で第一子が生まれてる。
    春から社会人で、下の子も大2。
    自分は一応大卒。奥さん専業主婦。

    若い頃は大変だったけど、
    今は年収1000万以上。
    学費も目処がついた。

    50代は老後の貯蓄と40歳で買った住宅のローン(都内・マンション・頭金半分入れた)の返済に全力で取り組める。退職金も2000万円の予定。自分の親もさらに早婚。まだ若い上に大企業で出世したから、天下りでまだまだ仕事がある。先が長くなりそうだから近々生前贈与があるらしく、ありがたい。

    早婚もわるくないよ。

  90. 1428 匿名さん

    保険に入っていてもガンとか厄介な病気になると
    全部なくなるよ、仕事もすべてなくなるのがサラリーマン
    会社ってね、大企業でも結構冷たいの、気を付けてね

    転ばぬ先の不労所得の確保が大事かも

  91. 1429 匿名さん

    あ! そうそう、年金もらえる前に命がなくなっちゃう人も多いのよ、気を付けてね

  92. 1430 匿名さん

    早婚って少し恥ずかしい。離婚率も高そう。
    けど、早婚した人って2回、3回と結婚してる人が多い。
    どうして結婚という形式に拘るんだろう。堪え性がないのに。

  93. 1431 匿名さん

    >>1427
    順調に行くのは本人の努力もあるが、親が作った環境のお陰も大きい。
    貧乏な家に生まれるとそう簡単には行かない。
    最初の基礎を作るハードルは高い。

  94. 1432 匿名さん

    まぁ僻みたくなるのもわかる(笑)
    ネガレス全てが当てはまらないもの

  95. 1433 匿名さん

    サラリーマンの大半がビンボーなのは現実だけどね

  96. 1434 匿名さん

    年収は平均値と分布の仕方が問題。
    一億総中流といわれた昔は釣鐘曲線に分布して中央付近の数が最も多いが、
    最近は中央が低く広がったり、そのうちM字型に二極化してくるかも。

  97. 1435 匿名さん

    >>1432
    ネガレスに感じるかどうかはあなた次第w

  98. 1436 匿名さん

    必死なんだもん

  99. 1437 匿名さん

    自分の属性や年収も大事だけど
    親の資産も大事
    今後二極化は顕著になるね
    同じサラリーマンでも
    全く異なるから

  100. 1438 匿名さん

    でもサラリーマンの大半がビンボーなのは現実だけどね

    親の財産で豊かさ実感できるサラリーマンなんて1%もいないんじゃない

    それほど豊かな家庭ならサラリーマンなんてならないよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2