住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 21:34:58
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 1321 匿名さん

    自分で親を介護した経験があれば、子供に介護させようとは思わないでしょう。
    現役で仕事をしている子供達に介護させるわけには行きません。
    最低限介護施設の費用ぐらい準備しておくのが親の責任。

  2. 1322 匿名さん

    >>1320
    >自分の安心の為
    は「自分の将来の安心の為」に訂正かな
    そんな先のことまで誰もわからない。

  3. 1323 匿名さん

    だからって一人はさびしい
    貧乏だと目も当てられない

  4. 1324 匿名さん

    「遠くの親戚より近くの他人」とはよく言うが、
    やはり同居してない家族も日常の役には立たないだろうね。

    本当に大変な時には助けてくれるだろうが、手遅れだったりして。

  5. 1325 匿名さん

    他人は何もしてくれません。
    家族はいないのでわかりません。
    頼れるのは自分だけ。
    結婚できなかった老婆の独り言です。

  6. 1326 匿名さん

    では、もしもの為に後見人制度について市区町村とかで相談してみては?

  7. 1327 匿名さん

    結婚して子供がいればなんとかなるよ。
    よほど崩壊した家族でない限りね。

  8. 1328 匿名さん

    出生率1.4位だからそして女の子だけならそりゃ?頼れないわ。

  9. 1329 匿名さん

    息子だけよりいいわよ
    嫁の言いなりだし、帰ってきやしない^^
    娘がいる人羨ましいわ
    定年貧乏?旦那の年金でなんとかってかんじかな

  10. 1330 匿名さん

    3号高齢者が1人になると、亡くなった2号の年金が遺族年金になって
    減額するから自助が必要。

  11. 1331 匿名さん

    サラリーマンした事ないから1号とか2号とかさっぱり。
    もっとピンとくるネーミング出来なったのだろうか。

  12. 1332 匿名さん

    夫婦で公務員だと年金が多そう。

  13. 1333 匿名さん

    等級が同じでも共済は厚生よりプラスアルファあるからね。

  14. 1334 匿名さん

    >>1331 匿名さん
    1号被保険者は平屋、2号被保険者は2階建みたいな、共済はバルコニー付き2階建

  15. 1335 匿名さん

    うちの親せき天下りまでしたから
    年金だけで300万だってさ、年に
    公務員はいいね

  16. 1336 匿名さん

    サラリーマンでも、今なら2号+3号で年300万ぐらいもらえるでしょう。
    企業年金があればさらに増えるし。

  17. 1337 匿名さん

    >>1336 匿名さん
    加入40年、等級次第。

  18. 1338 匿名さん

    企業年金も毎月給与からの天引って1万位でしょ、何%で積み金運用しているか世代でそれぞれ違うが、H8以降なら貰える額も高がしれている。

  19. 1339 匿名さん

    加入40年で、20年以上報酬月額52万、最後の数年は62万+標準賞与額150万。
    年金額は250万ほどにしかなりません。

  20. 1340 匿名さん

    2+3号の平均年金額は月203000円位。独身ならこれより下。
    また、加入期間と現役中の報酬額で前後します。

  21. 1341 匿名さん

    >>1338
    多くの企業では確定拠出年金に切り替えているのでは?
    従業員に運用リスクを負わせるから企業は楽でしょう。

  22. 1342 匿名さん

    企業年金には幾つか種類があるが、企業年金を受け取れるサラリーマンは厚生年金加入者の3人に1人という恵まれた人たち。
    退職金の一部を分割払いで年金として受け取る仕組みなので、退職金規定や従業員の勤務年数、給与で金額が変わるし、
    退職金の何割を何年で受け取るかでも年金の額は変わります。退職金制度を含め勤め先で確認しておく必要が有ります。

  23. 1343 匿名さん

    >1341
    その通りです。企業負担の重い確定給付企業年金は縮小廃止、確定拠出年金に切り替えています。

  24. 1344 匿名さん

    1339の年金額年250万は、2号の当人分です。
    3号の妻の分をくわえると300万円強になります。

  25. 1345 匿名さん

    確定拠出年金もNISAも、投資素人の資金を投資に向けさせる仕組み。
    多数の株に興味がない確定拠出年金運用者は、元金が目減りしても気がつかない。
    確実に利益を得ているのは、存在意義不明の口座管理会社と銀行・証券会社。

  26. 1346 匿名さん

    現金、株、土地、ゴールド、外貨、どれもこれも危なそう
    結局老後年金の安全な退避場所は・・分散?これも目減りしそう。

  27. 1347 匿名さん

    一時期、分散が良いみたいな風潮ありましたがリーマンショック以降疑問符付くようになった。
    利廻りなど期待しない、鉄板のように固きゃいいなら分散などせず固いの一点、貯金箱替わりに。

  28. 1348 匿名さん

    老後に資金運用するなら、失ってもいいゆとり資金で趣味としてやる程度だな。
    自分の資産だけ目減りするわけでもないし。
    そんなもの怖がってばたばたすると損を広げるだけ。

  29. 1349 匿名さん

    人生後半にリスキーなものに手を出さなくていいようにしておかないとね。

  30. 1350 匿名さん

    2014年の日本人の平均寿命は女性86.83歳、男性80.50歳
    定年後は20年間、自力で生活できる期間はもっと短い。
    その貴重な時間、「お金の心配はないが、ただ老いていくだけ」には疑問が無いのかな。

  31. 1351 匿名さん

    世の中がスマホとか画面を見ながら歩き、電車内でもせわしくタッチしている光景が
    ああこの世に長生きしたいとは思わなくなった。程ほどに仲間がいるうちあの世に逝きたい。
    病気先進医療掛け捨て保険に入るか迷いの時。
    ただ老いる、座して死を待つのでなくやり残した事や夢に向かってガンバル、欲しかった時計など買って
    なにかしら達成感満足感を得るのはムダじゃない。生きてるうちに味わいたい事。

  32. 1352 匿名さん

    >>1350 匿名さん
    老後になっても資金の心配をすることは一番のストレス。

  33. 1353 匿名さん

    それはやりたいことが出来たら寿命が1,2年縮んでも
    何も出来ずに人生終わるより良いだろうね。

  34. 1354 匿名さん

    >>1353 匿名さん
    寿命なんか誰にもわからん、

  35. 1355 匿名さん

    老後、家ない。カネない。身内が居ない、友達居ないとか。無い無いづくしだと辛いだろう。
    自助は若い内からコツコツすれば其れ也の成果は有る。

  36. 1356 匿名さん

    >>1353
    逆に寿命が伸びそうw

  37. 1357 匿名さん

    何かを得れば何かを失くす、そういうもんでしょう。
    コツコツやっても無理なことは無理、諦めも大切ですね。

  38. 1358 匿名さん

    >若い内からコツコツすれば其れ也の成果は有る

    そうなんだけど
    私の知る限りでは

    そういう人は例外なくつましいまま亡くなり
    遺族がにんまりのパターンです

  39. 1359 匿名さん

    周りに亡くなった人多いんだね

  40. 1360 匿名さん

    >>1358 匿名さん

    世帯それぞれ。自由にどうぞ。

  41. 1361 匿名さん

    >>1358 匿名さん
    親って他人にやる訳じゃないので子がニンマリしようが関係ないぞ。
    自分も妻や子にたいし同じ。


  42. 1362 匿名さん

    家族になってみればわかる

  43. 1363 匿名さん

    年齢別平均貯蓄額を見ると中央値は平均より下の数字のようですが
    例えば30代で600万とか50代で平均2400万とか低いと思う。各層別で平均額が自分より高いと思っているようじゃ自助が足りない。

  44. 1364 1358

    皆さんのおっしゃることもわかりますが

    ドラ息子や馬鹿娘が
    親の遺産をのうのうと散財してるのを見ると

    自分も生きてるうちに少しはましな好きなことに遣えばよかっただろうにと思うのです

    例えば
    ボロボロのママチャリなんて捨てちゃって新品に買い換えればよかっただろうとか

  45. 1365 匿名さん

    子は親以上にはならないからね
    出来の悪さは自分の悪さ
    そうでない家族がほとんどだけど

  46. 1366 匿名さん

    年齢が上がると欲も減っていくんだよ。
    また、老後安心組になれば、欲をかいて詐欺まがいなものにも手を出す必要も無い。

  47. 1367 匿名

    欲が出るのは心が貧しいから
    生まれや育ちには逆らえないんでしょうな

  48. 1368 匿名さん

    欲がなくなれば目的もなくなる。
    どこへも行きたいと思わなくなった人は認知症予備軍ですから
    お金を使わなくなったら間違いなくボケます。
    そういう老人を沢山見てきました。

  49. 1369 匿名さん

    そんなことないですよ
    酷い人に囲まれてんですね

  50. 1370 匿名さん

    食欲があるから死なない、性欲があるから子孫が続く。
    ご褒美としてそれを満たすと満足、満たせないと苦痛のアメとムチ。
    本能には逆らえないようにうまくできてる。

  51. 1371 匿名さん

    人間は本能は剥き出しじゃなくて色々なもの昇華するんだろうけど
    基本は同じだね。

  52. 1372 匿名さん

    自助努力が足りない輩に限って、老後カネが有ってもしょうがないみたいなことを宣うが、
    老後安全圏は人生で一番高い買い物の家持ちが大半。
    年金等級も上位クラス。現役時代我慢もしているが、それなりに希望もかなえている。

  53. 1373 匿名さん

    そうでもない、金持ちは質素で大きい買い物はしないよ

  54. 1374 匿名さん

    退職を機に家を建替え、別荘もリフォーム済。
    所得は夫婦の年金だけで、控除があるので当面所得税や住民税はかからない。
    普段は贅沢をしないので、年金だけでも少しゆとりがある。
    それなりに貯めた老後資金もしばらく使う予定無し。
    老後資金は無いよりあったほうがいい。

  55. 1375 匿名さん

    ある程度の資金は何か有った時の為に保険のような資金だから
    結局は使わないでしょうね。
    そのある程度が、餓死しない程度なのか
    今の生活水準を維持できる程度なのか、人それぞれでしょうけど。

  56. 1376 匿名さん

    そういって煽っても無理

  57. 1377 匿名さん

    貧乏の辛さを知ってる世代はトラウマになって使えない。いわば貧乏恐怖症。

  58. 1378 匿名さん

    幾ら煽っても無駄よ^^

  59. 1379 匿名さん

    やっぱり年金だよね。
    若い時は毎月納付するのが嫌だった。ピンとこなかった。
    生きてる限りずーっと金をくれるっちゅんだから
    少ないけどホントにありがたい。

  60. 1380 匿名さん

    >>1377
    老後資金を使う必要の無い人は、「貧乏恐怖症」と僻まれても安易に使わない。
    現役時代に自助すれば、定年後に物心双方の豊かさを得ることができる。

  61. 1381 匿名さん

    何歳になっても人生守りに入ったらおわり、つまらないね。

  62. 1382 匿名さん

    人生攻めるのにお金は不用。

  63. 1383 匿名さん

    だからって誰ものらないよ、残念でした!

  64. 1384 匿名さん

    安い年金より財産あるほうが楽しいよ、隠居してまで節約生活って生きてて楽しいの?
    団塊世代くらいの人の受け取る年金って厚生年金でもかなり低いらしいね
    相続する財産がないなら現役時代に投資用の不動産くらい持っておけばいいのに
    アパートでも年金よりマシよ

  65. 1385 匿名さん

    そういうの誰も耳傾けない
    もう少し気のきいたトーク
    上司から教えてもらえ

  66. 1386 匿名さん

    老後資金が非常に不安だと答えた50代で35%。40代では44%。理由は老後資金として1600万程度しか出来ないからと回答。

  67. 1387 匿名さん

    似たようなデータでこんなん有りましたので記しますw
    *老後難民予備軍はこんな人:老後資金目標額2,688万円(目標達成出来きると回答28%) 現実に出来そうな老後資金1,628万円(現実には1,000万未満と回答40%)
    *老後ハッピー予備軍はこんな人:老後資金目標額3,755万円(目標達成出来きると回答87%) 現実に出来そうな老後資金3,752万円(現実に4,000万円以上出来ると回答は45%)

    有言実行派か能書きだけ一丁前かの差が出ます。

  68. 1388 匿名さん

    >>1384
    家賃保証の詐欺まがい商法がモメテルね。

  69. 1389 匿名さん

    4000万で老後ハッピーになるのは、年金をそれなりにもらえる世帯。
    夫婦の所得が公的年金のみで年間300万円なので、老後資金6000万円確保した。


  70. 1390 匿名さん

    金があっても老後ハッピーかどうかは、保証はないね。
    ハッピーを感じるかどうかは家族や趣味や人間関係で人それぞれ。
    もちろんお金の心配はないけどね。

  71. 1391 匿名さん

    そう?
    概ねは金で解決するよ
    持ってないから理解できないかな?

  72. 1392 匿名さん

    >>1390 匿名さん
    此処でいう老後ハッピーや安心とか予備軍とは老後資金に関して。解るよね?‼

  73. 1393 匿名さん

    まぁその金の為に何を失ったのか、犠牲にしたかによるね。
    第一は健康、次は人間関係、趣味、etc

  74. 1394 匿名さん

    自助努力する時間は平等にある、またはあったはず。後の祭りにならないように。

  75. 1395 匿名さん

    騙されてはいけない、
    今の金持ちは自助努力だけでなれたんじゃない。
    親の援助や遺産やコネ、金が金を生む。
    「自助努力」という美しい言葉の裏に潜む(貧乏人を黙らせる)仕掛けだね。

  76. 1396 匿名さん

    >>1393
    >まぁその金の為に何を失ったのか、犠牲にしたかによるね。
    >第一は健康、次は人間関係、趣味、etc

    大丈夫。
    普通の生活していれば、他のものを犠牲にしないと資金が出来ないようなことにならない。
    努力を怠った人は違うのかもしれない。

  77. 1397 匿名さん

    安サラリーマンが今後もらう年金なんてカスみたいな金額だよ
    財産を相続するか、自前で稼いで財産作るしかないね
    できなきゃみすぼらしい老後が待ってるよ 楽しいねぇ
    数千万の貯金くらいで云々とか笑われるよ

  78. 1398 匿名さん

    さすが、おたくは安サラリーマンの鏡ですな 笑

  79. 1399 匿名さん

    1389さん懐かしいですね。お元気でなによりです。

  80. 1400 匿名さん

    >>1397
    年金は早く貰ったもの勝ち。
    定年後もだらだらと働いて、年金支給が遅れるのは最悪。

  81. 1401 匿名さん

    ここは老後ハッピー系書き込みに対する怨嗟が面白い。
    ビンボー予備軍が多いのかね?

  82. 1402 匿名さん

    現役の各年代層で貯金ゼロが10~15%居るそうだ。
    若年層は挽回の時間があるんだけど、そうじゃない層は、 、、、、

  83. 1403 匿名さん

    手に職があっていつでも稼げる自信がる人は貯蓄が少ない。
    やはり貯蓄率が高いのは将来に対する不安の現れ。

  84. 1404 匿名さん

    >>1402
    50歳を超えても貯蓄が無いというのは、ローンや教育費でゆとりがないか、浪費でしょう。
    そんな人を狙って、1384のような不動産投資の誘いが増えてる。
    儲かるなら自分でやればいいのに、他人を勧誘するのはリスクが大きい証拠。

  85. 1405 匿名さん

    各年齢層で人格に問題のある貯金ができない日和見さん、
    10パーセントくらい出現してるということか。

    貯金額の上下10パーセントカットすると残り80パーセントの層から
    現実的平均値がでましょ。

  86. 1406 匿名さん

    早い者勝ちとか、勢いとか
    子供の運動会じゃあるまいし

  87. 1407 匿名さん

    坊さんの素食や煩悩を断つ修行でもしたら生活費も節約できるし心身にもいいぞw

  88. 1408 匿名さん

    2014金融調査から
    50代世帯貯蓄でZEROは29.5%、100万未満4.3% 、100〜200万 3.5%. 。。。。退職金頼みか?
    3000万円以上の世帯11.1%、その次に多いのが1000万円~1500万円未満の世帯9.6%。

  89. 1409 匿名さん

    給与所得者なら、住宅ローン返済や教育費支出を定年前に終わって、
    退職金をそのまま老後資金にできれば何とかなるんじゃない?
    世帯の年金額を把握して、老後の不足額を把握するのが優先だけどね。

  90. 1410 匿名さん

    晩婚化がすすんで子育てや住宅購入も遅くなり、定年時に学費もローンも終わらないパターン。
    40代で子供産んで家買って、、独身時代に貯め込んでおかないと子供をもつのは厳しいね。

  91. 1411 匿名さん

    独身で貯蓄をするのはなかなか難しいからね。
    晩婚なら、家を後回しにして先ずは子供の教育費優先。
    人口減少で中古市場に安価な物件が増えそうだから、リフォームして住むというパターンかな。
    晩婚世帯には、新築物件の人気がなくなるかもしれない。

  92. 1412 匿名さん

    >>1411 匿名さん
    2+3号に成っても報酬が伸びないと2号の時より貯蓄なんか難しい。


  93. 1413 匿名さん

    2号は年齢に応じて昇格・昇給するのが一般的です。

  94. 1414 匿名さん

    所帯もとうが独身だろうが社保加入していれば2号被保険者。3号は専業主婦。

  95. 1415 匿名さん

    晩婚化は子供が可哀想。
    知り合いの旦那さん、子供が高校に入学したばかりなのに定年。
    再雇用で働いているけど奥さんもパートを始めて頑張ってる。
    1人っ子の息子君、15歳にして親の老後に不安を抱いてるらしい。

  96. 1416 匿名さん

    思いやりの有る良い子に育ってる、素晴らしいですね。

  97. 1417 匿名さん

    >1415
    他人の一例書かれてもな〜、属性により十人十色。

  98. 1418 匿名さん

    >>1415
    早婚だと親子同時に老化して老々介護
    これのほうがヤバイでしょう。

  99. 1419 匿名さん

    親が爺婆だと子供の頃は恥ずかしく思う子が多いよね。
    大人になってからも介護やらの問題が早くやってくるし。
    何よりも親子として過ごせる時間が短いのが寂しい。

  100. 1420 匿名さん

    晩婚化は年収の低さと女性の社会進出。

  101. 1421 匿名さん

    平均結婚年齢が男30才(平均年収441万)、女29才(平均370万)とかで、男35歳過ぎないと年収500超せないから、お父さんからするとチョット同情するわ。

  102. 1422 匿名さん

    早婚の連鎖はつまり同時期に子どもや孫やひ孫と生きることになる
    少子化問題は一気に解消だろうけど、経済的には厳しいだろう。
    まさか自分は子供を早く生んで、子供には晩婚をすすめる身勝手かな。

  103. 1423 匿名さん

    何でも平均以上いかないと前に進まない。

  104. 1424 匿名さん

    晩婚でも自己資金があれば問題なし。
    毎日仕事が忙しいと金を使う暇も無いから、独身でも資金は貯まる。
    定年ビンボーは、資金計画の予想があまいだけ。

  105. 1425 匿名さん

    若いお婆ちゃんだと思ったらママだった!ってパターン、最近増えてる。
    ママ友同士が親子みたいなグループもいるよね。
    高齢出産のハードルが下がったね。

  106. 1426 匿名さん

    定年ビンボーが何言ってんの? 

    びんぼーはつらいの?

  107. 1427 匿名さん

    うちは24歳で第一子が生まれてる。
    春から社会人で、下の子も大2。
    自分は一応大卒。奥さん専業主婦。

    若い頃は大変だったけど、
    今は年収1000万以上。
    学費も目処がついた。

    50代は老後の貯蓄と40歳で買った住宅のローン(都内・マンション・頭金半分入れた)の返済に全力で取り組める。退職金も2000万円の予定。自分の親もさらに早婚。まだ若い上に大企業で出世したから、天下りでまだまだ仕事がある。先が長くなりそうだから近々生前贈与があるらしく、ありがたい。

    早婚もわるくないよ。

  108. 1428 匿名さん

    保険に入っていてもガンとか厄介な病気になると
    全部なくなるよ、仕事もすべてなくなるのがサラリーマン
    会社ってね、大企業でも結構冷たいの、気を付けてね

    転ばぬ先の不労所得の確保が大事かも

  109. 1429 匿名さん

    あ! そうそう、年金もらえる前に命がなくなっちゃう人も多いのよ、気を付けてね

  110. 1430 匿名さん

    早婚って少し恥ずかしい。離婚率も高そう。
    けど、早婚した人って2回、3回と結婚してる人が多い。
    どうして結婚という形式に拘るんだろう。堪え性がないのに。

  111. 1431 匿名さん

    >>1427
    順調に行くのは本人の努力もあるが、親が作った環境のお陰も大きい。
    貧乏な家に生まれるとそう簡単には行かない。
    最初の基礎を作るハードルは高い。

  112. 1432 匿名さん

    まぁ僻みたくなるのもわかる(笑)
    ネガレス全てが当てはまらないもの

  113. 1433 匿名さん

    サラリーマンの大半がビンボーなのは現実だけどね

  114. 1434 匿名さん

    年収は平均値と分布の仕方が問題。
    一億総中流といわれた昔は釣鐘曲線に分布して中央付近の数が最も多いが、
    最近は中央が低く広がったり、そのうちM字型に二極化してくるかも。

  115. 1435 匿名さん

    >>1432
    ネガレスに感じるかどうかはあなた次第w

  116. 1436 匿名さん

    必死なんだもん

  117. 1437 匿名さん

    自分の属性や年収も大事だけど
    親の資産も大事
    今後二極化は顕著になるね
    同じサラリーマンでも
    全く異なるから

  118. 1438 匿名さん

    でもサラリーマンの大半がビンボーなのは現実だけどね

    親の財産で豊かさ実感できるサラリーマンなんて1%もいないんじゃない

    それほど豊かな家庭ならサラリーマンなんてならないよ

  119. 1439 匿名さん

    いやいや遺産なんて
    億なくても
    2000〜3000万あるだけでも違う
    退職金と合わせりゃ5000万だよ?

    老後破綻は回避できる
    ありがたい

  120. 1440 匿名さん

    都内のマンションは築30年越えても購入時の半額にはならない。子供が独立して連れがなくなり介護必要になったら売却してホーム入居の足しになるだろう。実家は宅地用の土地を数カ所所有してる。売却したら最低でも○千万。これも足しになるだろう。つれの実家も同じ感じで助かる。慎ましいながらも穏やかな老後で一安心。

  121. 1441 匿名さん

    親から遺産をもらうのは良いけど、
    子供には残すつもりは無いのかな。

  122. 1442 匿名さん

    なんか情けない額の相続だこと

    定年ビンボーが怖いのわかるな

    退職金合わせて5000万? それ夫婦で?

    退職金から推察すると年金はスズメの涙程度だな

    生きてて楽しいのかぁ

  123. 1443 匿名さん

    自分が受けた遺産と同じくらいを子供に残したいなら、
    子供二人ならそれを倍に増やす必要がある。
    そりゃ大変だ。配偶者の親にも遺産があればいいけど。
    子沢山ならゴッドファザーの遺産もあっというまに薄れて消えるね。

  124. 1444 匿名さん

    子のことまで面倒見れるサラリーマンなんていない、夢見るのもミジメ

  125. 1445 匿名さん

    けいさんできないひとがいる
    喚くだけなら簡単
    自分はどうなんだ?

  126. 1446 匿名さん

    子に迷惑かけなきゃよくね?

  127. 1447 匿名さん

    潤沢な資金がある人がこんなとこにへばりつく意味は?

  128. 1448 匿名さん

    定年ビンボーが金持ちの態で書き込んでるだけ。
    ただの僻み。

  129. 1449 匿名さん

    納得

  130. 1450 匿名さん

    ここの定年後安心組も、勝ち組の中では底辺か。

  131. 1451 匿名さん

    定年後も金の心配しないで暮らせるので、勝ち組底辺でも全然OK。

  132. 1452 7年目小規模法人

    >>1451 匿名さん
    その通り。定年前の安心予備軍は2割。
    不安予備軍から頑張って駆込み安心圏内に到達出来る人も居るだろうが、、老後安心組は2割越して半数以上に成れるか、、

  133. 1453 匿名さん

    半数以上の食べていけない老人を生む国が先進国と言えるのかな。
    先日、涼しい書店でなにやら老人が騒いでいた。
    どうやら涼みにきてるのを店員が追い出そうとしてる様子
    大きな声で独り言を言ってたので仕方ないと思うが。

    図書館でも居眠りしてると追い出される。
    外で寝てくださいというスタッフに「頭悪いのか!外は熱いんだよ」逆切れしてたけど。
    この暑さで家にいてもエアコン付けられずに出てきたのかも知れない。

  134. 1454 匿名さん

    公共施設や商業施設に終日居るような高齢者は、
    同世代の自分から見ても迷惑だと思う。
    高齢者が嫌がられるもと。

  135. 1455 匿名さん

    現役中、老後に対しやや不安が45%位だったかな?

  136. 1456 匿名さん

    これからはさらに増えるよ、国民年金すら拒否る若者多いし
    厚生年金、企業年金だって資金不足で持たないね、支給額も大幅減必至
    若いうちに不労所得を得る算段しておいたほうがいいかもよ

  137. 1457 匿名さん

    不労所得って具体的に何?

  138. 1458 貧乏予備軍

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  139. 1459 匿名さん

    長い駄文にあの臭いがする。

  140. 1460 匿名さん

    金が無くても楽しめる方法は幾らでもありますね。
    インドアなら手芸や囲碁、将棋などお金の掛からない趣味も沢山あります。
    趣味が実益になれば言うことないですが。

  141. 1461 匿名さん

    達成感を得るには昨日の自分に勝つしかない。
    これに王道は無しですね。

  142. 1462 匿名さん

    90の祖母を見ていると、
    多分、後期高齢者になればどこかしら身体の故障もあったり、欲を含む生きるモチベーションも落ちる。お迎えを待っている感じです。
    只、お迎えを待つのも老後資金の心配がないことは基本。

  143. 1463 匿名さん

    金がなくって楽しめるとかぁ、現実みようね。
    これからの厚生年金程度では生きているのが苦痛だろうな。
    生活保護のほうが医療費無償とか、優遇されて裕福かも。

  144. 1464 匿名さん

    定年までには住宅ローン支払完了し、退職金含めれは7,000万円残ります。年金も厚生年金、企業年金で月35万円ぐらいでも心配です。

  145. 1465 匿名さん

    何が?

  146. 1466 匿名さん

    定年後の第2の人生とやらが長過ぎなんだよね。

  147. 1467 匿名

    寿命が延びたからね~

  148. 1468 匿名さん

    1)20才まで教育、心身の成長
    2)40才までに試行錯誤しつつやっと一人前、
    3)60才まで富の蓄積は社会の恩恵、家族に貢献
    4)80才まで社会に恩返し

    至誠無息

  149. 1469 匿名さん

    80才からは?

  150. 1470 匿名さん

    姨捨山復活

  151. 1471 匿名さん

    体と頭が危険水域に入るから
    子供におもりしてもらい、おしめを取り換えてもらい
    お迎えを待ちなされ。

  152. 1472 匿名さん

    >>1470、1471
    生きていれば80歳の誕生日に自分に読み聞かしましょうw

  153. 1473 貧乏予備軍

     老後の生活費は夫婦で27万円以上必要、余裕のある暮らしなら35万以上必要といわれてますが、これは東京はじめ大都市の試算でしょうね。地方都市ならそこまで必要ないと思います。もちろんどこに住んでいても倹約は必要ですが。

  154. 1474 匿名さん

    そんなの人の勝手、あんたの価値観で偉そうに言わないのよ
    月に50万100万でも足りない人もいるの、一方国民年金だけで生きてる人もいるの
    しょうもない総中流階級信望者世代かいな 団塊世代はこれだから

  155. 1475 匿名さん

    >>1472
    多くの年寄りが長生きして、何かいいことあるの?
    あと数年しか生きられない世代は図々しいねぇ

  156. 1476 匿名さん

    歳とったら
    「怖いもんなんて無いわい!」
    って言ってたいな。
    金無くても。

  157. 1477 匿名さん

    >>1475
    それは植松聖容疑者と同じ考えだね

  158. 1478 匿名さん

    >1476
    言っているだけでしょ。

  159. 1479 匿名さん

    遠慮して生きろよ
    誰が年金資金出してると思ってんだ

  160. 1480 匿名さん

    >>1479
    今の高齢者も現役の時はそういってた。世の中順送り。
    現役世代はきっちり稼いで、年金原資を稼ぎ出す。
    自分の年金は子孫を増やして確保する。

  161. 1481 匿名さん

    企業も半分負担してますよ。それ承知で雇用してはいるが、。

  162. 1482 匿名さん

    >>1479 匿名さん
    親が受給者なら、まず、親に言ってみ。

  163. 1483 匿名さん

    自覚ないんだな?
    システム的には生活保護者と変わらん
    迷惑かけるなよ

  164. 1484 匿名さん

    死んだら終わる年金受給者と生活保護者 長生きは社会のなんとかだろ

  165. 1485 匿名さん

    税金や年金の使い道は法律で決まってる事だから、
    不満なら投票で議員を替えるか、海外に住むしか無いね。

  166. 1486 匿名さん

    身内や親戚に長生きしている人が居ないのか?
    一族みんな短命か?

  167. 1487 匿名さん

    70位まで役員とか事業主とか年金の保険料は高く貰える期間が短いし貰える額は頭打。
    そういう人が愚痴をいうならまだしも、低所得や未加入者がいうのは妬みだな。

  168. 1488 匿名さん

    マアマア、働いてる時は税金、年金、健保が何でこんなに高いのかと文句を言ってたよな。

  169. 1489 匿名さん

    折角、選挙権も18才からになったのだから行使すれば良いのに?
    ココで文句言っても馬鹿にされるのが、おち。

  170. 1490 匿名さん

    なにかたってんだか
    年金や生保は社会のお恵みだろ
    年金積立てたから権利あるとか思うなよ
    死んだらもらえん 今まで支払った対価じゃないしな
    ただ恵んでもらってるだけだぞ

    誰もが心の中では長生きしすぎは嫌ってるんだろ
    適当に逝ってやれ

  171. 1491 匿名さん

    >1490
    おまえは事件を起こした奴と考えが似てるな、気味が悪い。

  172. 1492 匿名さん

    >>1490
    >死んだらもらえん 今まで支払った対価じゃないしな
    なんか勘違いしてるね。保険とはそう言うもんだよ、対価じゃない。
    民間の年金保険も同じ。
    民間と違うのは赤字になると税金で補填するところ。

  173. 1493 匿名さん

    年金は早く死んだら損、長生きすると得
    そんな保険。

  174. 1494 匿名さん

    >>1488
    >マアマア、働いてる時は税金、年金、健保が何でこんなに高いのかと文句を言ってたよな。

    薄給の人だけでしょう。
    それなりの所得の人がぼやいてるのを聞いたことがない。

  175. 1495 匿名さん

    年金もらわずに死ぬおじいちゃんもいるんだよね

    年金は生きてるなら飯くらいは国が食わしたるという福祉だろ、生保と同じ

    安サラリーマンじゃあ生きるのが精一杯だろ、逆に議員年金や競輪競馬競艇選手などや

    プロ野球、サッカー、メジャーリーグなんかは老後極楽けどね お前ら凡人には無理

  176. 1496 匿名さん

    世の中安サラリーマンだけではない。
    普通のサラリーマンなら、毎日贅沢しなければ定年後もちゃんと暮らせる。
    現役の時から自助を怠らないことだ。

  177. 1497 匿名さん

    なに言ってんだよ いくらもらえるんだ?

    とくに最近貰いだした団塊世代 月額にしてどんだけだよ?

    計算様式は年金機構HPでわかるけど 行ってみろよ微々たる年金額

    夫婦二人での額だし医療費など無料な生活保護と変わらんだろ

  178. 1498 匿名さん

    >1497
    2号+3号なら生活保護より数段良い。
    尚、現役中の社会保障負担は課税所得から全額控除で会社と折半。

  179. 1499 匿名さん

    汗して働いて年収に二百万にも満たない層にとって、
    働かないで300万はそりゃあ僻みも出るか。

  180. 1500 匿名さん

    1号と生活保護じゃ生活保護の方が上だろうが、2号+2号という世帯も結構居る。

  181. 1501 匿名さん

    会社としては年金だけではなく社保の負担も大きいので正社員は増やしたくないのが本音だ。(尚、年金保険料は来月からまた少しup)

  182. 1502 匿名さん

    年収300万と若さの交換なら喜んで交換してくれるよw

  183. 1503 匿名さん

    年金は無限連鎖のねずみ講みたいなもんだから、
    早めに加入した幹部クラスはウハウハで逃げ切り。
    でも新規の加入が減ってきてそろそろ破綻かな。

  184. 1504 匿名さん

    生活保護と比べて何するの?
    年金の方が少ないから生活保護を申請するの?
    会社の賃金が生活保護費より低かったら生活保護を申請するの?

  185. 1505 匿名さん

    >1503
    仕組みを考えた人は逃げ切ったでしょうね。
    破綻させるには若い人が反乱の旗を上げないと駄目ですよ。
    貰う方は選挙に行って現状維持の議員に投票します。
    若い人の多くが遺産として間接的に年金を貰うのではないですか?
    親と一緒の生活してる方は年金の有難味を感じてませんか?
    不公平は有りますがお金は廻ってます。

  186. 1506 匿名さん

    医療費無料や交通費も出たり、サラリーマンの年金より生活保護のほうが裕福だよ。
    税金もかからないし、年金といえども毎年申告して納税するでしょ。
    年金制度はそのうち破綻するよ、また出直しだね。

    ふつーののサラリーマンが定年したら、ふつーにビンボーでしょ 見栄張らないのよ。

  187. 1507 匿名さん

    自宅を新築して、車買い替えても生活保護って貰えるの?
    いくらぐらい貰えるんだろう。
    うちは2号+3号の国民年金(基礎と厚生)と確定拠出年金、企業年金を合わせて
    年400万円ぐらいしか貰えないけど。

  188. 1508 匿名さん

    >>1507

    生活保護は持ち家だと貰えない決まりがあったと思うよ。

  189. 1509 匿名さん

    >>1506
    >医療費無料や交通費も出たり、サラリーマンの年金より生活保護のほうが裕福だよ。
    >税金もかからないし、年金といえども毎年申告して納税するでしょ。

    持ち家もないのに生活保護のほうが裕福?
    生保の受給額なんて僅かなもの。

  190. 1510 匿名さん

    生活保護は預金含め資産が有るとNG、年金の原資は保険料と税金と積立金。年金未加入者や途中で脱退し逆立ちしても受給条件に満たない者は蚊帳の外。また、マイナンバーで不正受給者、未加入者は遡って請求されたり差し押えされる。マイナンバーの第一目的はそれだから。

  191. 1511 匿名さん

    >>1510
    マイナンバーでこわいのは、資産や貯金があるからという理由で、年金減額されるんじゃないかということ。
    爪に火を灯して僅かながらも必死に貯蓄や資産形成に費やしてた家庭こそ、減額などで泣きを見るんじゃないかという不安。

  192. 1512 匿名さん

    >>1511 匿名さん
    十数年後、受給年齢が更に2、3年延びれば減額同然。
    もう検討され早々バルーンが上がって、そういう情報は何人も知っていると思が、、、、

  193. 1513 匿名さん

    追記、実施は異なるが年金は12年サイクルで見直し。

  194. 1514 匿名さん

    昨年度から累計10兆円の年金原資が毀損。
    140兆円だっけ?株式市場で運用してる年金資金をもはや回収するわけにもいかない。
    運用益を前提にしてる年金制度の将来はいかがなものか?

  195. 1515 匿名さん

    原資について一つだけと思っている人が居ますが、
    積立金は年金原資の一部で、まだ殆んど支給に使っていない。昨年までの収益額は45.7兆円。
    マイナス10兆減ったのは痛いといえば痛いが。。
    また、プラスの内にリスクの高い運用はやはり止めてもらいたい。

  196. 1516 匿名さん

    >>1515
    やらなくてもジリ貧だから、残った道はそれしかなかったんだろうね。
    今の年寄りは自分の生きてる間安泰ならそれで良いんだろうけど。

  197. 1517 匿名さん

    持ち家でも生活保護受給できますよ豪邸は無理だけどね、何年か前に要件変わったんだよね。
    家電製品や通信機器(PCやスマホ)もOK、旅行もいけますよ。
    関心はしないがパンチンコ競馬などギャンブルも可能。
    ダメなのは特別な理由がなければ自動車の所有ができないってことくらい。
    友人から車借りるのは問題ないでしょ。
    ちなみに母子家庭で子ども3人の生保さんは住宅費込みで月額30万~ けっこういいよね。
    さらに医療費や通院交通費無料、給食費や受信料もタダ
    市県民税所得税もないから極楽でしょ。

    団塊世代が夫婦で受け取る年金の比じゃないよね、真面目さんがバカ見る時代。

    大企業でも企業年金など手厚い企業ばかりじゃないからね、
    厚生年金は月に20万ももらえばいいほうじゃないの。

  198. 1518 匿名さん

    国民年金だけの受給者も生活保護を一部受けてる人多いんじゃないのかな。
    単身で月6万円で生活とか無理でしょ。

  199. 1519 匿名さん

    >1518
    >単身で月6万円で生活とか無理でしょ。
    田舎なら多い?
    普通車を維持してて10万/月程度、特に節約はしてない。
    高額な耐久家電等が壊れた時は別、最近2年間は物価高も有りオーバーぎみ。

  200. 1520 匿名さん

    子供二人の母子家庭で月額30万という設定が恣意的。
    自宅と車所有の定年後夫婦二人だと生保おいくら?

  201. 1521 匿名さん


    なに読んでんの?
    子ども3人な

    車は処分しないと無理
    詳細は役所の福祉課にGO!

  202. 1522 匿名さん

    生保は単身だと住宅補助込みで月12万くらいって聞くな

    子どもや働けない多人数世帯は結構いい額だね

    12万で医療費タダでなんかいいねー 国保の倍以上じゃん

    市民病院とかで市の職員が付き添ってる汚い爺さんが生保かな?

  203. 1523 匿名さん

    持ち家の高齢者二人じゃ、生保でたいしてもらえないということか。
    税金や医療費払っても、老後資金と国と企業の年金で自由に生活したほうがいい。
    貧しさを装うのが苦にならない人は、生保でも何でも貰ったらいい。

  204. 1524 匿名さん

    そういうのを世間ではやせ我慢というみたいよ

  205. 1525 匿名さん

    夫婦で厚生年金もらってても旦那さんが亡くなった後の奥さんは悲惨なのよ。
    年金支払期間の婚姻年数にもよるけど半額程度しかもらえないとか。
    子どもに頼らないと暮らせないってさ。

  206. 1526 匿名さん

    >>1525
    2号が死んでも、3号は2号が貰ってた厚生年金の3/4は貰える。
    うちでは基礎年金と遺族年金で月15万円程度の計算。
    相応の老後資金があれば心配するほどじゃない。

  207. 1527 匿名さん

    他力本願ほど当てに出来ないものは無いが、
    生保頼りで安心という輩はそーすれゃいい。所詮、他人事。

  208. 1528 匿名さん

    >>1524
    2号+3号の年金合わせて年300万あれば生保なんて貰う気にならないよ。
    さらに企業年金もあるし。

  209. 1529 匿名さん

    先ず、逆立ちしても将来的に老後難民指定席の輩は生活保護申請とか認定条件とかを検索し正しい情報を得てくださいな。

  210. 1530 匿名さん

    >2号が死んでも、3号は2号が貰ってた厚生年金の3/4は貰える。

    そんなにもらえるわけないっしょ、半分が良いとこだよ。
    婚姻期間が短いともっと少ないんだよ、年金機構に聞いてみな。

  211. 1531 匿名さん

    どちらに転んでも年金受給者はビンボーってことだよね。

  212. 1532 匿名さん

    >>1531 匿名さん
    だけだとね。

  213. 1533 匿名さん

    国民年金 単身者54,497円

    国民年金 夫婦108,994円

    厚生年金 単身者147,513円

    厚生年金(夫)+国民年金(妻)219,947円

    厚生年金 夫婦共稼ぎ267,702円~295,026円


    平均額だが団塊世代以降ではさらに低額
    現役世代は将来さらに低くなる見込み

    ビンボーがとまらないね

  214. 1534 匿名さん
  215. 1535 匿名さん

    夫婦共稼ぎなら毎月30万円近い公的年金額になる。
    さらに企業年金が加算される人でも、老後資金はそれなりに準備が必要。

  216. 1536 匿名さん

    戦前生まれの人が年金額多いんだよね、団塊以後はがた落ち、その平均額ももらえないよ。
    夫婦で30万なんて夢だよ。

  217. 1537 匿名さん

    企業年金連呼さんいるけど、企業年金制度がない大企業も多いんだよ。
    使い込みで破綻してるところもあるようだけどね。
    公務員みたいな日本航空はどうなったのかな? 支給額減らしたんじゃなかったか?

  218. 1538 匿名さん

    会社が破綻してるのに年金払うのはいかんだろ。

  219. 1539 匿名さん

    団塊後の戦後世代だけど2+3号でも公的年金で月25万はいくよ。
    企業年金や確定拠出年金など、現役時代に積み立てた分を加算すれば悩むほどじゃない。
    当然老後資金も確保しておくけど。

  220. 1540 匿名さん

    >1539
    自慢にもならんよ、ビンボー丸出しじゃん。それこそ生保のほうがいいね。
    うちのおじいちゃんは二か月で80万くらい入ってる。
    高度経済成長期の一般的な働き手、昭和一桁世代の小遣いよこさん糞ジジイ。
    でも炭鉱勤めや戦争行った人の年金のほうがいいといってるよ。

  221. 1541 匿名さん

    いいな、いずれは遺産相続、無駄使いする君の代わりに貯蓄してるのでしょうね?

  222. 1542 匿名さん

    ジイサンちょきんなんてしないよ、いまだに夜のお店にお出かけ三昧。
    企業年金とか言うのもないし、厚生年金だけなんだと。
    会社の後輩達、とくにもらい始めたばかりの団塊世代(俺の親世代)は
    年金は半分もないんだどよ。
    貧乏が染みついて臭いわ、西方のほうがマシ。

  223. 1543 匿名さん

    年金で足りなければ老後資金を確保すればいい。

  224. 1544 匿名さん

    おばちゃんの井戸端会議並。

  225. 1545 匿名

    年金少なくって生活するのが精一杯なんていう暮しなら死んだほうがいいよ。

    老後くらい生活以外に自分が楽しめること好きにできないとね。

    今の団塊さんはかわいそうだね、多くの人は生きるのが精いっぱい。

    定年が近い人は怖いのが当たり前、財産あるのは経営者、投資家で使用人じゃないから。

  226. 1546 匿名さん

    経営者と投資家は定年ないし いいいいいいねぇーーー

    >年金で足りなければ老後資金を確保すればいい。
    そういわれても給料は社員みな似たようなもの、夢見るなよー

  227. 1547 匿名さん

    >>1546
    >そういわれても給料は社員みな似たようなもの、夢見るなよー

    役員にならなくても、生涯賃金では億に近い差がつく。
    現役の時に仕事して自助しないと、年金や老後資金格差に直結。

  228. 1548 匿名さん

    ビンボー予備軍も陸上競技じゃないが投げ槍にならないこと。競技は槍投げか。

  229. 1549 匿名さん

    金がなければ無いなりの楽しみを見つけて、
    環境に順応していくしか無いね。
    某離婚した芸能人で「私は月100万円必要なのよ!」
    みたいな体質だったら苦しいだろうけど
    若いころからビンボー修行してたら大丈夫w

  230. 1550 匿名さん

    現役中は出来るだけ自助努力し
    老後は細やかな年金と不十分な自助貯蓄だとしても夫婦で工夫しながらやるしかない。

  231. 1551 匿名さん

    なんか下らねぇー人生だね おしまいにしたら?

  232. 1552 匿名さん

    各世帯で属性違うんで、これこそ個人主義的に傾向と対策、実施を。

  233. 1553 匿名さん

    [スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]

  234. 1554 匿名さん

    そろそろ仕事としてのマイカーも必要なくなり、
    子供も巣立って送り迎えも必要なし。
    趣味としてマイカーを残すかどうか迷う所。

  235. 1555 匿名さん

    定年退職したので好きな車に買い換えようと選定中。
    退職後の元気なうちに好きなことやらないと損するよ。

  236. 1556 匿名さん

    60代のうちですよ諸国漫遊、時間に限りあり。
    この秋は瀬戸内海とびしま海道の御手洗地区で会いましょう。

  237. 1557 匿名さん

    運転するのも嫌いじゃないが、定年後はマイカーでの旅は疲れるので、
    現地でレンタカーというのが楽かも知れないと思う今日このごろ。
    マイカーなら気分次第で旅程を変更したり車中泊もできるのが強みだけどね。

  238. 1558 匿名さん

    学生時代からペンションすら嫌いだった私からすると車中泊、ゾッとするわ。被災者じゃあるまいし。
    スレチなので反応示さなくて可。

  239. 1559 匿名さん

    宿を取れない時は野宿よりましでしょw

  240. 1560 匿名さん

    段取り出来ない旅行なら中止。。カネの無い若年で場当たり旅行はまだ分かる。

  241. 1561 匿名さん

    あっしは50代で大排気量の不経済で二人しか乗れないスポーツカー買ってドライブ三昧

    女房もタイミングよく逃げてくれたので楽しいプータロー生活送ってます

    旅行も繁忙期をずらすとかなりお得に楽しめますよ、気ままにすきな車で放浪楽しいよ

  242. 1562 匿名さん

    1561、高齢者と呼ばれる歳に成ったら又放浪記を書いて下され。

  243. 1563 匿名さん

    >>1562
    もう年金もらってるけど あっしは見た目も体も気持ちも若いよ

    あんた 羨ましいからって嫌味書く年寄りは嫌われるよ

    50代でスポーツカーをというのを今と思いいこんでる読解力は老いだな

    50代でリタイヤしてるがね

  244. 1564 匿名さん

    一昔前と違うんで今の50代なんか年寄りの内に入らん。廻り見ても雇われの身だろうが起業家だろうがバリバリすよ。

  245. 1565 匿名さん

    >もう年金もらってるけど
    おい、何の年金だよ?

  246. 1566 匿名さん

    これ年寄りのスレ?

    定年前の人が定年後にビンボー怖いというスレじゃないの?

    わたし1561書いたんだけど、50代でリタイヤして今は60になったばかり

    スポーツカーもグレードアップしてより無駄で大袈裟な車にかわってます

    嫁は逃げ子は独立し遊び放題が10年近く続いてます、楽しいですよ

    現役時は自営でしたので年金は雀の涙ですけどね、すでに受け取ってます

    あとは少しばかりの貯えとコインパーキングと家賃収入で不労所得のいい加減なおやじです

    自分一人が遊んで暮らす程度の所得ですが、金じゃなく遊ぶ時間が大事なの、いつまでも若くないしね

    亡くなった巨泉さんも早めのリタイヤ、金だけじゃなく時間がほしいんだよ



  247. 1567 匿名さん

    今60に成ったばかりですか。後出しはさておき、
    国年は厚年、共年と異なり平屋だから報酬比例分の特例措置などないでしょ!?
    特例適応で今年60の方でも62からだからね。

  248. 1568 匿名さん

    自営業なのに60になったばかりで年金。怪しい。

  249. 1569 匿名さん

    >>1567
    おたくねー 何言ってんの 早くもらって年金は雀の涙ですがと書いてありますがね

    今は一戸分の家賃よりも安い額ですよ、自営といっても会社にしているのが普通でしょう

    私は引退しただけ、当然社員もいますし会社として自体はまだ営業してますがね

    国民年金とでも?  今時会社組織にせずに商売できるところなんてありませんよ

    人の歳をを詳しく聞くほど羨ましいのですか、あなたも自由に暮らしてみてください 楽しいよ

  250. 1570 匿名さん

    >自営業なのに60になったばかりで年金。怪しい。

    なんで怪しい? 60からもらえるけど? 少ないだけよ
    厚生年金でしょ

  251. 1571 匿名さん

    完全なる後出しというか、綻びの取り繕いというか、、自営と書いて法人化とか相手する時間が勿体ない。

  252. 1572 匿名さん

    サラリーマンしか経験のない方には社会の仕組みが理解できないようですね。
    いまどき八百屋や饅頭屋も有限会社、株式会社になってますよ。
    父ちゃん母ちゃん商売ではもう生活できないでしょうね。
    従業員二人の土建屋規模でも、会社にし、社会保険も用意しないと社員も来ないよ。
    ラーメン屋の親父が社長という時代だよ。

  253. 1573 匿名さん

    資産のないサラリーマンは商売やってる者が羨ましいんだよ。
    生きていく手立てが年金しかないんだからな。
    年金で遊んで暮らせるサラリーマンなんていないな。

  254. 1574 匿名さん

    今年60歳は公的年金貰えないんだって。それだけだよ。

  255. 1575 匿名さん

    >今年60歳は公的年金貰えないんだって。それだけだよ。

    今年60歳とは書いていないけど?

    でも60歳からもらってるのは確かですが 少ないがね、それがなにか?

    もらえない根拠とかあるの? んなわけないよね 実際もらってるから

  256. 1576 匿名さん

    >わたし1561書いたんだけど、50代でリタイヤして今は60になったばかり
    未だ参加したいなら生年月日とか、職歴(社歴)ラフでもいいから1からRe-takeしたらどうだ?

  257. 1577 匿名さん

    おたくマヌケもいい加減にしなさいよ

  258. 1578 匿名さん

    >>1576
    今現在60歳で年金もらえない根拠があるなら書いてからにしなさい

    あなたねぇ 資産がなくビンボウで暇なだけだからですか? 嫌味がすぎますよ

  259. 1579 匿名さん

    1576が典型的な定年ビンボーです、人のフトコロが気になってしょうがない老害。

  260. 1580 匿名さん

    たまに見る後だしはゲンナリするから、もー、放浪の旅でも満喫してたら?

  261. 1581 匿名さん

    9月に入ったら雪が降る直前までクルマで北海道旅行してきます

    一人旅ですが美味しいものが食べれる時期ですし時期的に料金もお得 楽しいですよ

    私の場合地元にいても旅行していても浪費する金額は似たような額なので放浪癖が抜けません

    皆さんも年金だけの生活でヒーヒー言ってないで、散財するのも今までの自分に還元する褒美 

    このスレ高齢者が多いようですが、おおよそ逝くまでに、あと何回食事できるのか数えてみては?

    楽しんでくださいな

  262. 1582 匿名さん

    >>1580
    だれもジャンケンなどしていませんが、一人で空回りですか。
    みっともないよ。

  263. 1583 匿名さん

    若くして16くらいで厚生年金に加入した女性は40代で年金もらってる人がいました。

  264. 1584 匿名さん

    >>1583
    公的年金?

  265. 1585 匿名さん

    年齢にもよるけど旦那さん死んじゃったら40歳でも貰えるね。
    年金もいろんなのあるからねー 兵隊さんから船員さん用、炭鉱夫さん用
    各種団体の年金、プロスポーツ選手の年金、政治家さん用  ほかにもイッパイあるね

  266. 1586 匿名さん

    日本兵で手続きをした人は軍人恩給、議員年金は随分前に廃止。プロ野球は資金難から2011に廃止、だから公的念は国民年金しかない。
    庶民と無縁な事をごっちゃに入れてもしゃーない。

  267. 1587 匿名さん

    >>1585
    >年齢にもよるけど旦那さん死んじゃったら40歳でも貰えるね。

    どんな年齢によるんだ?

  268. 1588 匿名さん

    年金あるんだよ国会議員は2期だか3期以上勤めて支給
    炭鉱夫の年金とか高額で今でももらってる爺さん多数
    競艇や競馬の騎手、競輪選手も年金はあるよ
    プロ野球もあるしメジャーリーグの年金は莫大!
    公的年金だけがそうじゃないし国民や厚生なんて支給額カスだし
    ほか団体が独自の年金やってるのに 知らないんだね さすが世間知らずのサラリーマン

    >>1587
    死亡したなら遺族年金じゃないの? 子どもの分も支給されるけど

  269. 1589 匿名さん

    厚生年金は全年齢平均で単身で14万程度、夫婦で20万程度。
    貰いだしたばかりの団塊世代はこの平均より下が平均でしょうね。
    生き地獄だね。

  270. 1590 匿名さん

    公的な年金と順次解散の年金基金や企業年金とかと一緒に語るから噛み合わない。
    1588は庶民とは違う年金とで良かったですね。
    また、わざわざ庶民のスレに登場、ご苦労さん。

  271. 1591 匿名さん

    だいたい金の次は名誉が欲しくなるらしい。
    名誉=他人に評価されたい。

    究極は利他。自分ばかりじゃつまらないんだね
    家族持ちはとりあえず家族に喜んでもらうのが課題かな。

  272. 1592 匿名さん

    名誉が買えます。
    勲章をもらえます。
    紺綬褒章です。
    私財をかなり寄付すれば国からほめられます。5000万ともいわれます。
    どうよ

  273. 1593 匿名さん

    カネを寄付すれば相手が喜ぶ、カネを使って利他した訳だからそれでいい。
    勲章の原価なんて安いもの。

  274. 1594 匿名さん

    カネは稼ぐより使い道が肝心。
    まあ残り時間も少ないことだし、
    寝かせてないで有効に使いたいもんです。

  275. 1595 匿名さん

    あんたら高齢者はお金を自分だけのために使って楽しむことができない
    それを罪悪に感じる悲しい世代なんだよ
    また金を使い楽しむことより、金を抱いて安心感に浸りたいだけの貧しい価値観
    しかない人種なのかもね

    定年をむかえ、退職金を手に入れ、年金も受給し多少の貯えの準備も出来たと
    そのこと自体に安心し満足するのだろうね
    それを使って楽しむ前に 逝ってしまうんだよ

    老後は金を貯めるより使うこと考えなよ 金は楽しんで社会にばらまくのが礼儀だよ 

  276. 1596 匿名さん

    老後安心派でも普通老後は現役時代の様に稼ぎが無いないので年金と蓄えで補填しながら生活。
    また、定期的な家のメンテや設備交換など、まとまったカネは出る。墓が無い方は墓の準備とか出費しますよ。

  277. 1597 匿名さん

    >>1595
    >老後は金を貯めるより使うこと考えなよ 金は楽しんで社会にばらまくのが礼儀だよ
    礼儀かどうかは知らないけど、君も高齢者になった時にばらまける金がある事を願うよw

  278. 1598 匿名さん

    情けない高齢者だね
    生きてる楽しみや意味すら無い
    ただ飯食って日が暮れるだけ

    そんなことなら若い世代のために
    早めに頼むね

    迷惑なだけだよ

  279. 1599 匿名さん

    あの世に逝くときは、三途の川の渡し賃として六文だけ残しておけばいい

  280. 1600 匿名さん

    >礼儀かどうかは知らないけど、君も高齢者になった時にばらまける金がある事を願うよw

    wつかうような程度の低い老人に願ってもらわなくって結構です。

    私このまま200年生きてもお金余るとおもいますから。

  281. 1601 匿名さん

    誰も私が高齢者だなんて一言も言ってないw

  282. 1602 匿名さん

    >>1595
    君のリクエストにお応えして
    セーフティーセンサーの付いた新車に買い換える事にした。
    納車が楽しみだよ。
    実は前から決めてたけどねw


  283. 1603 匿名さん

    1598、先ず親や高齢の親戚に伝えなさい。

  284. 1604 匿名さん

    >セーフティーセンサーの付いた新車に買い換える事にした。

    さすが年寄り!

    クルマはね 自分で操作するのがよくって趣味なの

    勝手に止まってくれるような緊張感のない車は女年寄りのただの安全な道具

    スポーツカーで自動運転とか、売れる訳もないのくらいわかるよね

    たまにサーキットで時速250Kオーバーからブレーキ! コーナーワーク! 楽しいよ

    この趣味けっこうお金かかるけど 中年以上ならお金もそこそこあるでしょ

    旅行も無駄にでかくて二人しか乗れないスポーツカーで行くのがたのしいの 

    経済的なハイブリッドカーとか なんかマヌケで乗る気しないからね

    スポーツカー乗りさんはそういう人が多いね おじいさんもがんばってねー

  285. 1605 匿名さん

    そうだな
    公には言えないからここにカキコしてるんでしょ
    まずそれ(1598)を親に言って勘当されてこいw

  286. 1606 匿名さん

    ゴルフが趣味の人も金はかなり掛かるからな、会員ならさらにだ。
    時間と金がある期間は僅か、楽しむのが得か。
    煩い嫁がいると厳しい気もするが。

  287. 1607 匿名さん

    >>1605
    お爺さん なにかくやしいのかな?

    それおれ 60超えてるの 親は先に逝ってますが

    そのレスが気になるとは お爺さん くだらない人生だったんだね

  288. 1608 匿名さん

    >>1600
    200年分のお金持ってる私より楽しそうにしてるのが許せない!
    ・みたいな気持ちが滲みでてるねwww

  289. 1609 匿名さん

    >まずそれ(1598)を親に言って勘当されてこいw

    wつかう程度の低い老人ですか、文章にも知性のかけらもない。

  290. 1610 匿名さん

    >みたいな気持ちが滲みでてるねwww

    www  笑

  291. 1611 匿名さん

    >>1604
    規制が厳しくてもう車に走る刺激を求めるのは割にあわない時代。
    だからもうら興味はないね。
    遠くに経済的に楽に安全に行き、向こうで愉しめばいい
    オーデオは拘りたいけど。

  292. 1612 匿名さん

    >1607、60超えているにしては稚拙ですね。

  293. 1613 匿名さん

    wを毛嫌いする頭の硬い老人にはなりたくないねw

  294. 1614 匿名さん

    >>1607
    そうか、自虐ネタだったのか
    なら納得。がんばって金を使ってください。

  295. 1615 匿名さん

    男は独り身になると趣味に暴走しやすいから注意だね

  296. 1616 匿名さん

    文章及び内容から社会に揉まれていない若年者かと思いきや、60の高齢者でしたか。。

  297. 1617 匿名さん

    >>1614
    心のなかのアリとキリギリスの戦いかw

  298. 1618 匿名さん


    余談ですが例の紺綬褒章を貰うために動いた人の話では

    全国から欲の塊りだかやさしさの塊りだか大勢の年寄りが皇居前に集結した。
    礼服の夫婦たちは数台の大型バスにて皇居内に入り紺色首掛けリボンの勲章と額を頂いた。

    晩節に良い事をしたと感動の面持ちだった。

  299. 1619 匿名さん

    どこの老人かは知りませんが

    くやしいからと低能すぎる連続投稿お疲れさん

    血圧あがるから安静にしていなさい 老いてるんだから

    wを使うほどの低能さんも参加して ビンボーって大変ですね

    さぁ あっしは明日からの北海道旅行の準備でもしぁーす オイル交換もせにゃー

    ビンボウさんたち 残暑厳しいですが 相も変わらずボーっと暮しなっせー

    あんたらは飯喰って日が暮れてそして逝くだけ 人生お疲れさまでしたー

  300. 1620 匿名さん

    >>1611

    あっしもね 以前は乗り心地のいい高級オーディオもついた高級セダンっちゅう
    国産車だけど高級車を使ってたけよ つまんねークルマなんだよね
    会社名義のリース契約でその車種ばかり長いこと使った 商売上仕方なかってんだけど

    おたくみたいに 割に合うとか合わないとかで趣味を選択するのは金銭的にもそうだが
    気持ちも貧しい証拠だよ 精一杯楽しんでくださいな

    趣味で遊ぶのに損得勘定や合理性などは必要ないんですよ 好きなことを好きなようにすればいい
    子供と一緒だよ

  301. 1621 不動産業者さん

    小泉改革で非正規雇用が増えて貧富の格差が増大した。
    今後とも生活保護受給者は増えるだろう。

    今63歳。昨年宅建取って不動産会社に再就職した。
    給与が増えたので28万円枠に引っかかり9月から比例部分の
    年金が減額される。

    老後を趣味や旅行で楽しく過ごすのもいいだろう。

    ただ親を見て、健康でいかにボケないでいられるかが幸せの
    岐路と感じている。
    不動産は70歳過ぎまでできそうなので体が動く内は働こう
    と思っている。



  302. 1622 匿名さん

    毎日が同じことの繰り返しという生活がボケを誘発するみたいですよ。
    毎日が新しいことの発見だったり、初めて見る景色だったりすることが
    長生きにはいいみたいです。
    子どもは毎日が新しい発見で知ることが新鮮なので同じ一年でも長く感じる。
    小学校の6年間が長かったと覚えているもんです、夏休みも長く感じた。
    歳をとると一年が瞬間的に過ぎる感じ、十年前などつい最近の話に思えるのは
    単純な日々を過ごしてきた証拠でしょうな。
    定年後は一年が長く感じるような生活がしたいものです。

  303. 1623 匿名さん

    今は三日でひと昔し、三日あればかなり纏まった事ができる。

  304. 1624 匿名さん

    好きな事をしていれば時間が過ぎるのは早い。

  305. 1625 匿名さん

    北海道とか岩手大変ですね。自衛隊派遣とか復興には時間掛かりますね。避難所じゃ時間が経つのは遅いだろう。

  306. 1626 匿名さん

    明日から北海道目指していってきまーす 災害ボランティアじゃないけどね

    >好きな事をしていれば時間が過ぎるのは早い。
    確かにその時はね、夏休みが長く感じた子どものころを思い出せないあなたが気の毒

  307. 1627 匿名さん

    昔、赤ん坊だった甥っ子に、親に内緒で生まれて初めて強烈に甘~いクリーム舐めさせた時の反応は傑作!

    世の中にこんな美味いものあるんだ! って顔して バタバタしてホッサ! 舐め続けてた。

    何でも未知の事の経験って感動するし、きっと幸せなんだよ。

    たけしさんの番組での医者も言ってるけど幼児期から成長期はその期間が長く感じるのは
    普通のことらしいよ。いろんな経験するからね。

  308. 1628 匿名さん

    1年の価値は年齢分の1ですよ。
    3歳児の1年は1/3の価値。
    80歳の年寄りの1年は1/80の価値しかない。
    脳に入る記憶の問題。

  309. 1629 匿名さん


    医者はそうは言ってなかったよ、調べてみたら?
    年寄りはそうやって柔軟性のない脳ミソで頑固に語る情けなさ

    大体が、一年の価値とか言う発想はどんな脳ミソがいうの? 低脳ミソ? 笑

  310. 1630 匿名さん

    他人の受け売りか本人も分かってないような、、

  311. 1631 匿名さん

    テレビの医学番組ほどいい加減なもにはないね。根拠が単純すぎる。

  312. 1632 匿名さん

    年齢に関係なく好戦的な方たちが集っていますね。

  313. 1633 匿名さん

    >>1628>>1629
    >1年の価値は年齢分の1ですよ。3歳児の1年は1/3の価値。80歳の年寄りの1年は1/80の価値しかない。

    理屈で説明できる出来ないは置いといて
    俺も40代後半の親父だからホントそう思うわ。年々時間の過ぎるのが早くなるのは間違いないねえ。

    自分の顔を鏡で見てる分には違和感なくても写真になると「俺こんな年食ってる顔してんの?」と思うし。

    ニュース見てても捕まった奴の顔見て「年食ってんなあ。55くらいか?」と思ったら
    俺より年下とか。もう勘弁してほしいわ。

  314. 1634 匿名さん

    単純な日々を送ると時間の進むのが早く感じるのは脳ミソの常識
    子どもは新しいもの初体験など脳に取り込む情報量が多く積極的に吸収する
    当然脳ミソはフル回転で後々時間の過ぎるのが長く感じる
    年齢に関係なくこの状態はある、何も考えないアホは老化が早い
    また同じ60歳70歳でも見た目だけで10歳ほどの違いが出る
    さんまさんや桑田佳祐さんと同年代の定年親父をくらべても一目瞭然

  315. 1635 匿名さん

    >>1620
    どうも当方とは境遇が真逆なよう。
    若い頃は散々車の改造や0-400m競争やらやり過ぎたので。
    まあ時代が時代だったかな。

    割が合わないというのは事故のリスクが上昇する割りに得られる利益は少ないという話。
    独身の様だからモテようとするのは分かるけどね。
    それで彼女をゲットできたら割には合うだろうなw

  316. 1636 匿名さん


    事故のリスクって?
    スポーツカーでもバンでも公道では
    ルール守って安全運転じゃないの?
    移動する利益はどれも同じだよね。
    年寄りの発想はどうなってんだか?
    凝り固まった概念だろうか。
    前レス見ると当人は公道ではなくサーキットで走ると書いてあるし、
    財産もあるみたいだし、相当羨ましいのかな。
    できれば真似したい生き方ですが。

  317. 1637 匿名さん

    >>1635
    代理店もやってる者ですが、自動車事故の比率は車種別でデータがあるんですよ。
    簡単に言うと、自動車保険料率というのがあって事故の多い車種は保険料が高いんです。
    今、事故率の高いのはミニバンとSUV、軽自動車です、オーナーが運転に不慣れな
    人が多いのかもしれません、高齢、女性、ペーパー。
    スポーツカーはこれらより料率低いです、若年者の所有が極端に低く、オーナーの
    多くは中高年、運転にも慣れ安全運転が多いのと、若年層の車離れが原因。
    スポーツカーとすれ違う時に運転席を見てください、若いとは言えない方が乗ってます。
    最近のスポーツカーは衛星使っていてサーキットに入るとスピードリミッター切れるようですよ。
    当然ですがサーキット走行時は保険適応外です。 (笑)

    楽しそうな老後ですね。

  318. 1638 匿名さん

    >>1637 匿名さん
    air lifeだから放置が一番。

  319. 1639 匿名さん

    wつかってるし 
    程度が知れるよ

  320. 1640 匿名さん

    マイカーの醍醐味は思い立ったら、いつでも遠くでも行ける事。
    今の車の性能はそれには十分。
    そもそもみんなほぼ制限速度いっぱいで走ってるから
    それを追い越すと完全にスピード違反。
    行儀よく走るしかない。
    馬力があってもまったくの宝の持ち腐れ。
    どこか郊外の広い道で飛ばすのが趣味でも違反は違反。

    違いは加速だけ。でもあっという間に法定速度に達する。
    法定速度ならカーブでのハンドリング性能も大して関係なし。

  321. 1641 匿名さん

    スポーツカー、結局は勝ちたいモテたい、オスの行動。
    自分では意識してなくても深層心理学でいえばそれだよ。

  322. 1642 匿名さん

    >>1639
    なんかwにトラウマでもあるのかな。
    公式文書でもないし、ここは匿名掲示板ですよw
    (笑)とタイプするのに何回キーを押す必要があるかな?wなら一回。
    合理的ですねw


  323. 1643 匿名さん

    外野からだけど、スポーツカーとミニバンやセダンは別物だよ。
    乗ったことないならわかったようなこと書かないほうが恥かかないよ。
    所詮ミニバンは商用車の改造版、セダンは単なる乗用車、移動のためだけの道具。
    スポーツカーは趣味の世界だろうね。 運転が楽しい機械ってとこ。
    実用性がないから家庭があるなら欲しくても持てない憧れの車だな。
    最近増えてるんだよね、カーオブザイヤーもマツダのスポーツカー。
    購買層は中年以上。

    ついでに老人がw?  若ぶると笑われるよwwwww ってね 笑

  324. 1644 匿名さん

    ミニバン=子だくさん家庭専用バス
    軽自動車=娘の通勤車
    セダン =ダサイ高齢者夫婦用

    スポーツカーと比べちゃだめよ~
    500馬力とか国産車でもあるしー

    ダサイ老人は移動だけが目的なら軽にでも乗ってなさい
    税金も安くてビンボーな年金者でも持てるよ

  325. 1645 匿名さん

    軽トラを忘れてない?
    http://matome.naver.jp/odai/2141264771747483601

  326. 1646 匿名さん

    最近軽のスポーツカーも増えてるね、着座位置かなり低いね。
    昔のS600やヨタ8が懐かしい。
    年金者はこれいけるかも。

  327. 1647 匿名さん

    趣味だけで規制だらけの日本で乗る宝の持ち腐れのような車。
    乗ってる時はどれだけ気持ちいか知らないけど、買い替えるまでトータルで
    いったい幾ら掛かってるのか計算してみると面白いよ。それを乗車時間で割る。

    一時間当たり数千円-数万?、きっとマッサージでもしてもらう方が気持ちいい。
    もちろん金持ちで他の愉しみも充分味わってるなら
    バランス的には他人がとやかく言う筋合いはないけど。

  328. 1648 匿名さん

    運転にテレビゲームみたいな筋肉しか動かしてないのに何が「スポーツ」カーだか
    ちゃんちゃらおかしい。

  329. 1649 匿名さん

    スポーツカーのような贅沢品に乗れないビンボー年金者が悔しがってますねぇー

    体も心も老いている高齢者にはどっちみち無理、若々しい爺さんしか運転できないしー

  330. 1650 匿名さん

    ハーレーおやじもかっこいいよなー
    年金ビンボーは中古の軽だろ
    自動車税だけで毎年7万8万とか払えないだろうし

    年金って平均でも月に単身14万夫婦で20万くらいだって
    スポーツカーなんて夢だわ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸