住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-13 12:58:03
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 13081 匿名さん

    >>13079 匿名さん
    学校の名簿等を買い取って販売する名簿業者もあるとのことなので気をつけましょう。

  2. 13082 匿名さん

    >自分でわかってることを少しでも言ったらどうかなw
    500円なんかいらない

  3. 13083 匿名さん

    >>13080 匿名さん
    感染から発症に至るまでのメカニズムが検証されてない状況では感染者数を抑えるのは間違いではない
    自分の発症より無症状者が他人に感染させるリスクを心配すべき

  4. 13084 匿名さん

    感染症拡大は複利計算、増加分がまた増加を生む。ワクチン接種数を増やして、感染しない人数を増やすことが増加を止める。アインシュタインもそう思うでしょう。

  5. 13085 匿名さん

    ワクチンメーカーさんも河野ワクチン担当大臣も
    発症が95%抑えられると言っているが
    一度も”感染”が95%抑えられるとは言ってない

    ワクチン打っても発症はしないが感染はする、つまり感染すれば無症状患者で
    人に感染させる恐れもある
    まあ2週間ぐらいでコロナは消えるだろうけどね
    でもまた感染することもあるだろう
    もう感染を抑えようがないね
    いつか全員感染する
    日本はそれがゆっくりなだけ
    その間にワクチンと病床を確保

  6. 13086 匿名さん

    ワクチンを打っている無症状者と、打っていない無症状者、同じ無症状者でも周りの人にうつす強さが違うのでしょう。日本全体が感染者ゼロになるには何カ月か掛かるが確実に減っていくでしょう。

  7. 13087 匿名さん

    病床を確保しても医療従事者が足りなければただの空ベッド
    医療従事者と保健所人員の増強が急務
    医療体制の効率化で人と施設数を削減してきたことが裏目

  8. 13088 匿名さん

    日本社会の利益とは、本来は必要なものを最小限に減らして、減った分を名目上の利益とした経済構造。

  9. 13089 匿名さん

    家庭の経済と変わりなく、平凡な対策でした。

  10. 13090 匿名さん

    これが日本の健康保険点数制度の欠陥
    予防治療すればほとんど将来病院に行く回数を減らせるが
    それでは病院が儲からない

    症状が出てから仕方なく来る患者を数で稼ぐような薄利多売になる
    客単価が安いので空きベッドや余剰人員を置いていては経営が成り立たない
    これを機に医療の根本的な改革がされればいい

  11. 13091 匿名さん

    国公立病院を増やして患者負担割合も増やす。
    但し自費で定期的に高額なドックを受診してきた人には受診項目や累計受診回数により優遇措置を施す。

  12. 13092 匿名さん

    医療は金持ち優遇でいい
    今でも実態はそうなってる
    定年ビンボーだけは避けないといけない

  13. 13093 匿名さん

    4月1日からの価格総額表示の、政府の目的は消費税表示を少なくして買物客の税金負担感をボカス事。ほんとセコイ考え方、ほんとさえない国になった。

  14. 13094 匿名さん

    >>13093 匿名さん
    多分消費税15%はそう遠い未来ではない。

  15. 13095 匿名さん

    ムダな消費抑制には効果的

  16. 13096 匿名さん

    日本はとっくに実力が落ちてるのに気位だけは高い国。
    政府が国力低下を認めてさっさとオリパラ中止を宣言すれば国民も少しは前向きになれる。

  17. 13097 匿名さん

    自宅療養者の死亡が増えているというニュースだが コロナ前でも
    65歳以上は毎日3400人以上が何らかの理由で死んでいるという
    果たしてこの全体の死者数がどうなっているのかその辺の数字も欲しいところ
    インフルエンザや他の病気が減って全体数が変わらなければ単に置き換わったというだけ


  18. 13098 匿名さん

    >>13097 匿名さん
    インフルエンザや他の病気でも、新型コロナのように感染力が強いうえに死亡しなくても後遺症が残るような病気はなかなかないのでは?

  19. 13099 匿名さん

    >>13097: 匿名さん

    世界中の人類全員がこんな恐怖になったことはないでしょう。コロナ禍は日常というか人生がぜんぜん違いますよね。死亡だけ考えれば原因がなんでもいつか全員死亡しますよね。

  20. 13100 匿名さん

    >>13097 匿名さん
    毎日3400人死亡の論拠を明らかにしたほうがよろしいでしょう。
    新型コロナは他の病気に比べてたいしたことがないという事ですか?

  21. 13101 匿名さん

    >昨年の1年間に亡くなった日本人は137万8906人。
    1日平均3800人弱
    年齢別の統計ではないが老人が大半を占めると考えれば
    65歳以上が3400人というのはあながち嘘ではなさそう

    https://www.joint-kaigo.com/articles/2020-08-06-2.html

  22. 13102 匿名さん

    少し前の統計での1日の死亡者数の内訳
    https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/11-3/dl/1jp.pdf

    1. 少し前の統計での1日の死亡者数の内訳
  23. 13103 匿名さん

    死因というのは、死亡時最後の疾病、65才以上で大きな病気を持っていてコロナに感染して死亡すれば、死因はコロナになる。ほかの病気が減っているわけではない。

  24. 13104 匿名さん

    若い人の死因に自殺というのが多い
    経済苦が原因というのは何としても避けたいが
    生活費をいくら補助しても明るい先行きが見えないとそれが原因になる
    明るい未来があれば今が苦しくても耐えられる
    お金はあんまり関係ない

  25. 13105 匿名さん

    Nスペ観ると変異株じゃなく進化株ですね。来年どころか数年続いた挙句、ポストコロナ社会間違いなしかも。

  26. 13106 匿名さん

    価値観が変わるかもしれないポストコロナ社会を楽しみに耐えるしかない。

  27. 13107 匿名さん

    >>13106 匿名さん
    テレワークの技術は上がると思うけど、人ってすぐ忘れるから元に戻るだけだと思うよ。スペイン風邪の後、世の中変わった?

  28. 13108 匿名さん

    経済活動は簡単に回復しないから低賃金と雇用不安で消費活動も変化しそう。

  29. 13109 匿名さん

    >>13107 匿名さん
    スペイン風邪で第一次世界大戦が中途半端に終わったから独逸が復活、第二次世界大戦がおこったと考えればその後の冷戦も含めて大きく変わった。

  30. 13110 匿名さん

    消費者はシンプル・イズ・ベストに戻るべし。今の軽自動車は200万円ぐらいコンパクトカーより高い。今、5万円ぐらいの中古車でも問題なく走る車もたくさんある。パソコンも5000円の中古で充分な性能を持っている。

  31. 13111 匿名さん

    みんなが軽ばかり買うから軽の値段が上がってしまった
    軽に高級感なんかいらない
    お金のある人は高級車を買って経済回して欲しいもの

    メーカーは売れるものを作る
    少々高くても安全でエコな車をみんなが買えば
    メーカーもそこに力いれて作るようになるからその技術力も上がっていく

  32. 13112 匿名さん

    食べ物も安全な日本製を食べよう
    安いものには安い理由がある
    だいたい高いものの方が体にいい

  33. 13113 匿名さん

    スペイン風邪は確かに世界を変えたと思う。

    スペイン風邪 1918~1920(WWⅠ・1919終結) 世界恐慌 1929~ 第二次世界大戦 1939~ 
    覇権国はイギリスからアメリカへ

    コロナから復興した先には世界規模の混乱が待っていそう。次の覇権国は中国になるのかな。

  34. 13114 匿名さん

    昔と異なり移動手段の交通網が発達してますからね。

  35. 13115 匿名さん

    好き嫌いは別にして中国が覇権をもつ予感
    日本が独立国でいられるか属国化するか政治の責任は重い

  36. 13116 匿名さん

    これからの日本の政治家には、中国をのらりくらり、かわして行くことが求められる能力。国民も解決を望んではいけない。どうやっても解決できないことはたくさんある。

  37. 13117 匿名さん

    その前に政府のポチと成り下がったマスコミは見ない方がいい
    かなり偏ってる

  38. 13118 匿名さん

    情報システム後進国の日本は国の中枢が紙と判子の超アナログ組織
    官僚や議員のテレワークなど永遠に不可能

  39. 13119 匿名さん

    一昨日までインドからの渡航者月に2000人だったそうです。検査後自宅待機の内300人と連絡不明。水際対策はザル、また徳島で検体数は少いがスクリーニングしたら100%変異株だったそう、全国的に変異株が蔓延しているって事。また無症状の感染者の1/3はスーパースプレッターということなので2m離れていて不織布を正しく付けていても隙間は有るので感染しますね。連休明けの来週辺りスゴい数になるね。オリパラ処じゃなさそう。

  40. 13120 匿名さん

    セブンイレブンのフランチャイズオーナーいじめを見ていると、人は会社の仕事だとあんな酷い事ができるようになってしまう。人はだれかの指図だと離れた部屋の死刑囚の電気いすのスイッチも押せてしまうらしい。

    ここ100年の兵器は、昔の刀や槍と違って、目の前のリアリティがなくなるように開発されている。

  41. 13121 匿名さん

    飲食店が感染拡大の元凶みたいに政府マスゴミに印象操作されているが
    実は家庭内感染が全体の50%という話

    都合のいい時だけエビデンスどうのこうの言って
    とにかく結論ありきだね

    地下鉄サリン事件の時のように一度人混みの空気をサンプル調査してどれだけウイルスが浮遊してるのかエビデンスとってほしいね
    人と離れて外歩くくらいならマスクはいらない
    常識で考えてもわかる

  42. 13122 匿名さん

    感染を爆発的に拡大させたのは年末年始のGOTOキャンペーン、東京は2400人までいった。それを政府が飲食店にすりかえた。

  43. 13123 匿名さん

    デジタル朝日5月4日
    フラット35、止まらぬ悪用。審査強化後も不正ローン誘う業者。

  44. 13124 匿名さん

    フラットは属性が低い層にも借りやすいといわれている。
    他に複数の借金を抱えるような人の御用達ローン?

  45. 13125 匿名さん

    欧米諸国と比べて発症者が1/10病床が4倍なのに医療崩壊
    目の前に重症患者がいるのにコロナの風評被害を恐れて入院させない
    そんな病院は潰れていい

  46. 13126 匿名さん

    >>13125 匿名さん
    いくら病床があっても通常の何倍も手間がかかるコロナ患者を受け入れられる医療従事者が足りない
    国公立病院が少ない日本で、私立病院に経済性を求めてきたから少ない人数で運営するようになるのは当然

  47. 13127 匿名さん

    >>13125 匿名さん
    単純に数字をみてもダメ
    オリンピックに医師や看護師をよこせと非常識な事をいう政府や組織委員会に文句をいいなさい

  48. 13128 匿名さん

    胃ろうを勧めてた病院が保険点数が下がった途端に
    やめたほうがいいと言い始めたという話
    実質保険点数制度に縛られて点数の低い治療は良いとわかっても消極的になるだろう
    逆に無駄な検査も保険点数がつけば何度でも被曝させられる

  49. 13129 匿名さん

    病院も商売

  50. 13130 匿名さん

    VIPや超セレブは専属の医者と最新治療
    保険証なんか使わんだろう

  51. 13131 匿名さん

    医療も介護も金次第
    老後資金をしっかり確保しないと定年後の生活がますます厳しくなる

  52. 13132 匿名さん

    >>13125 匿名さん
    >目の前に重症患者がいるのにコロナの風評被害を恐れて入院させない
    >そんな病院は潰れていい

    コロナの風評を流すような住民がいるならさっさと閉院したほうがいい。
    病院が潰れていちばん困るのは地域住民。

  53. 13133 匿名さん

    医療は警察や消防に並んで公共にはなくてはならない役割
    特権もある代わりに医療拒否してはならない義務もある
    普通の民間経営と同じに思われては困る

  54. 13134 匿名さん

    戦争になったら軍人辞めるのと同じ

  55. 13135 匿名さん

    >>13133 匿名さん
    >特権もある代わりに医療拒否してはならない義務もある

    勘違いしてるようだが病院の特権とはなに?
    行政組織の警察や消防と病院は同じではない。
    国公立病院を減らして民営化していったのは国や自治体。
    医療が倫理観と義務だけを負わされるなら普通の民間経営と同じでいいだろう。

  56. 13136 匿名さん

    飲食店に何回も休業補償するぐらいなら、コロナ感染リスクのなか長時間勤務で疲弊した医療従事者にも手厚い補償が必要

  57. 13137 匿名さん

    >13135
    治療行為をしてお金をもらうことですよ
    普通の人がしたら捕まる

    民間治療でも良かれと思って歯を削ってあげたりマッサージしてあげたり
    鍼灸の針を刺したり
    それでお金をもらったら違反で捕まる

    よく言えば資格もないのに治療行為をして万が一の事を防ぐ意味もあるが
    そうやって医療従事者の仕事を奪わないように守ってる

  58. 13138 匿名さん

    医師になれるだけの能力や精神力のある人が少ないからしょうがない。

  59. 13139 匿名さん

    >>13137 匿名さん
    資格のない者に治療行為をしてもらいたいのかな?
    なにか問題がおこると一番騒ぎそうな人になる予感

  60. 13140 匿名さん

    >>13138 匿名さん
    毎年8000人ぐらいの人が医師になっているから決して少ないとはいえない。
    特権があると思う人はどんどん挑戦すればいい。

  61. 13141 匿名さん

    背に腹はかえられん

  62. 13142 匿名さん

    ぼったくり男爵 来日見送り

  63. 13143 匿名さん

    女性や浪人生の試験点数不正に削って落としてるのによく言うよw

  64. 13144 匿名さん

    どうりで女医さんが少ない

  65. 13145 匿名さん

    日本はコンコルド効果でやめられない

    ?コンコルド効果とは、ある対象にお金や気持ち、時間を投資し続けることが大きな損失になるとわかっていても、それまでの投資を惜しんでやめられない心理のこと

  66. 13146 匿名さん

    『TOKYO』

    『オモテナシ』

    『モッタイナイ』

    『コマッチャウナー♪ドウニモトマラナイ♪』山本バッハ

  67. 13147 名無しさん

    選択子無しが最強って世の中おかしい

  68. 13148 匿名さん

    >>13143 匿名さん
    頑張りなさい。
    医療の現場は入試よりもっと厳しい。

  69. 13149 匿名さん

    結局医者も保険点数で政府に牛耳られて自由に診療出来ないのは仕方ないが
    上から目線でいられるのはその守られた特権であることの自覚がない
    もう大部分はAI でとって変われるが
    リモートでできる医療はその第一歩となりそうなので必死で拒んでる

  70. 13150 匿名さん

    >>13149 匿名さん
    AIに代われるのは一部の診断。
    上から目線や特権とやらにそんなに魅力があるならみんなが医者になりたがるはず。

  71. 13151 匿名さん

    儲けるための職業としては医者は魅力がなくなりつつあるだろうね
    人助けしてやりがいがあると思う人 忙しさを辛いと思わない
    だからそんな人たちにもっと門を開いて成って頂くのが国民の幸せで国益

  72. 13152 匿名さん

    アフターコロナどんな職業が生き残るかどんな会社が生き残るか全く想像つかない

  73. 13153 匿名さん

    >>13152 匿名さん

    もう1年経過したし予想通りとてもわかりやすかったと思うけど

    うちは業績好調で増収増益で増配も

  74. 13154 匿名さん

    >>13151 匿名さん
    医科大学の新設を含めて医学部の入学定員は右上がりで増えている。
    医師一人を教育するのにかかる費用は数千万円(一説には1億円)といわれるから、国公立大医学部では授業料が安い分税金による負担額はますます高額になる。
    私大ではいまでも高額な授業料をさらに値上げする事が出来ずに厳しい状態が続いている。

  75. 13155 匿名さん

    どこにも上目線が魅力的だとは書いてない
    それはあなたの心の声かな笑
    上目線な態度は感じ悪いと言うだけ
    されて嫌なことはしないのが大人

  76. 13156 匿名さん

    喰い付くのはそこじゃない

  77. 13157 匿名さん

    まだコロナ真っ最中でアフターコロナじゃない

  78. 13158 匿名さん

    >>13155 匿名さん
    僻み?

  79. 13159 匿名さん

    苦労して医者になっても責任負わされるだけで儲からないからやめたほうがいい
    気の利いたサラリーマンのほうが儲かる

  80. 13160 匿名さん

    気の利いたサラリーマンの人間性は低い、人生も虚しい。今後アフターコロナで管理職は整理対象になる。今の日本の問題はビジネスを管理できる管理職がいない事、ビジネスを管理できないので部下の賃金を抑えることばかりする。なのでビジネスは成長しない。やはり医者になれる能力があればその方がいい人生になる。

  81. 13161 匿名さん

    >気の利いたサラリーマンの人間性は低い、人生も虚しい。

    そう決めつけなさんな。
    気の利いた、目端の利く、有能な、どれでもいいが要は能力のあるサラリーマンは稼げるし、いまは管理職にならないという選択肢もある。

  82. 13162 匿名さん

    偏見のある人の人間性は低い、人生も虚しい。

  83. 13163 匿名さん

    人生楽ありゃ苦もあるさ 納豆食べれば健康でいい人生 (水戸黄門)

  84. 13164 匿名さん

    やりたくない仕事をやり続けなければならないほど不幸な人生はないね
    職業は関係ない やってて苦痛じゃない楽しいと思えばそれが合ってる 苦痛と思えば合ってない

  85. 13165 匿名さん

    他人の職業を羨みながら仕事をするから的外れの批判や愚痴が出るのだろう
    どんな経済状態や気持ちで定年をむかえることができるか、現役の時から考えておく必要がある

  86. 13166 匿名さん

    目の前の仕事をしていればそれなりに報いられたのは昭和の高度成長期時代、現代の成長なき時代では、だんだん自分の価値は下がる。

  87. 13167 匿名さん

    昭和の高度経済成長は、実体のないバブル期を除けば1974年のオイルショックで終焉を迎えている。
    半世紀近く昔の基準がいまの時代に合うわけがない。
    自分が間に合わなければ、子供達にはしっかり資格や技能を身に着けさせたほうがいい。

  88. 13168 匿名さん

    >やはり医者になれる能力があればその方がいい人生になる。

    「隣の芝生は青い。」というね

  89. 13169 匿名さん

    三十路になると自分の先が見えはじめてくる。グチっても自分の状況は変わらない。

  90. 13170 匿名さん

    >>13168: 匿名さん 

    隣の気の利いたサラリーマンは、人工芝に見えますよ。

  91. 13171 匿名さん

    人工芝の色は天然芝には程遠いが養生の手間が少ないので各地のスポーツ施設が利用。

    有能なサラリーマンは低い費用でたくさん稼ぐ方法を知ってる人。

  92. 13172 匿名さん

    天然芝は、『選手』の体に優しい・・・・価値を生み出す源泉は『選手』にあると理解している・・・良い方法

    人口芝は、『会社』の財布に優しい・・・有能なサラリーマンが低い費用でたくさん稼ぐ方法・・・虚しい、後ろめたい価値

  93. 13173 匿名さん

    他人の職業を羨むだけでは何も変わらない

  94. 13174 匿名さん


    文系の人間はゴタゴタ御託を並べて具体的な事も数字も言わないから一向に進まない そして形勢が悪くなると個人攻撃w

    アホとは戦うなっていう本があったけど
    ほんと時間の無駄だねw

  95. 13175 匿名さん

    ことわざなんていくらでも反対の意味のものがある
    結局ケースバイケース
    自分の言いたいことに利用してるだけ

  96. 13176 匿名さん

    名言もそうだね

  97. 13177 匿名さん

    ここのじいさんばあさんはみんな マスゴミとNHK のニュースと 朝ドラで洗脳されてるw

  98. 13178 匿名さん

    形勢が悪くなると個人攻撃w

  99. 13179 匿名さん

    日本は寿命が長いと喜んでるが寿命から健康寿命を引いた不健康寿命も長い
    つまりは寝たきりも長い、あんまり喜べた話でないね

    病床数が世界一で病床逼迫するのは
    ほとんどが老人介護に使われてるから
    中小の病院は老人介護医療で経営してるようなもの

  100. 13180 匿名さん

    高齢者が入院できる療養病院の数は少ないから、今は介護施設で看取りまでやるところが多い。
    病床逼迫は感染力が強く重症化率が高い新型コロナが原因。

  101. 13181 匿名さん

    >>13179 匿名さん
    日本の病床数には病院以外の介護施設等も含まれる
    各国で病床の定義も違うから海外との単純な数の比較は無意味
    もし新型コロナに感染しても医療スタッフが満足にいない老人介護施設のベッドに入りたい人はいないと思う

  102. 13182 匿名さん

    河野は時期総理大臣の候補になっているが、今回のワクチン担当で計画性がないことがハッキリした。丸投げ政治家。単なる一担当者。

  103. 13183 匿名さん

    どこにも風説を真に受けて見当違いの批判や不満をぶちまける人間がいる。
    それが定年ビンボーになると情弱化したり視野が狭くなるうえに、満たされない日常のうっぷんを晴らしたくなるのだろう。
    そうならないように現役の時から定年後にそなえておく必要がある。

  104. 13184 匿名さん

    金持ちさんもビンボーさんも人間いつかは死ぬんだから
    そこから逆算してどう生きるの決めた方がいいね

  105. 13185 匿名さん

    ある程度の軍資金がないとどう生きるもへったくれもないわ。

  106. 13186 匿名さん

    人生というテーマパークの閉園時間が9時としたら
    そこから逆算して計画を立てないと閉園時間近くになって後悔しても遅い

  107. 13187 匿名さん

    貧乏でも出来る事あるだろう
    今できることは今する
    今しないことは明日もしない そうやって最期が来る

  108. 13188 匿名さん

    日本では昔のマニュアルに沿って行動することが効率的であって、新しい事を試すことは非効率的であったが、もう日本のマニュアルは古くなりすぎた。

    日本でのコロナの終息は諸外国に比べて1年間は遅れるだろう。来年、北京オリンピックが盛大に開催している時期に、日本は今と変わらないコロナ状況になる。


    結局政府ご用達のインバウンドも魅力のない日本になる。

  109. 13189 匿名さん

    内需喚起もしないでインバウンドによる経済活性化をすすめた政府に国民は怒ってよかった。
    新型コロナでオリパラやIRなどインバウンド頼みの景気回復の目論見が外れ、感染対策で膨れ上がった財政赤字で景気の回復は不可能だろう。

  110. 13190 匿名さん

    今まで海外旅行で使っていた日本人が国内で使えばインバウンドとほぼ同額。
    しかし、コロナがひと段落ついたら増税ラッシュでしょうね。

  111. 13191 匿名さん

    来年2月の北京冬季五輪も危ういと思うけど。だから中国は日本に開催してもらいたいのだ。

  112. 13192 匿名さん

    >13190
    手っ取り早くコロナ復興税かな?
    その次は南海、東南海地震復興税がいつかは必要になるだろうから、税金に押し潰される未来しか見えない。

  113. 13193 匿名さん

    池江選手へのSNSの問題投稿について、丸川オリンピック大臣は『言葉の暴力、いかなることがあっても許されない』としたが、それはそうで良い。

    しかし、本当に丸川オリンピック大臣が考えるべき問題は、それほどに国民がオリンピック開催に反対しているという事実。

  114. 13194 匿名さん

    これほど開催直前の高揚感がないオリンピックを聞いたことがない。
    通常公式スポンサー企業は連日オリンピック協賛キャンペーンで消費者を煽るはずなのに完黙。
    いま協賛をアピールすれば企業イメージを棄損することになり、スポンサーとなるため高額な金を払ったのに何のためのオリか訳がわからなくなってる。

  115. 13195 匿名さん

    オリパラ開催をめぐって総理の国会答弁迷走中。
    政府がオリンピックをやると判断したなら国民に向かって堂々と開催の意義を説くべき。
    国民の反発を恐れて腰が引けた発言しかできないならさっさと開催を止めるしかない。

  116. 13196 通りがかりさん

    何ここオリンピックスレ?

  117. 13197 匿名さん

    定年ビンボーなど居ないようだからフリー

  118. 13198 匿名さん

    すでに定年貧乏の人はこういう場にカキコするどころじゃないのではないでしょうか?

  119. 13199 匿名さん

    現役の定年ビンボ―予備軍がいるのかもしれない。

  120. 13200 匿名さん

    老後の形態

    ①国民年金+自営業
    ②国民年金+勤務
    ③国民年金+厚生年金+老後資金(貯金)・・・・・政府の2000万円モデル
    ④国民年金+厚生年金+勤務(貯金が少ない)
    ⑤国民年金+厚生年金+企業年金
    ⑥国民年金+厚生年金+企業年金+老後資金(貯金)

    ほかにもパターンあるかと思いますが、②はきびしいでしょう。④も結構きびしそうですね。

  121. 13201 名無しさん

    >>13199
    たぶん早朝型貧乏ババアがいる

  122. 13202 匿名さん

    オリパラを日本から辞めると言うと賠償金数千億円払わないと駄目な契約になってる
    だから日本からは口が裂けても言わない

    マスゴミはそんな情報は一切言ってない
    YouTube の高橋洋一チャンネル見たほうがいいねw

  123. 13203 匿名さん

    年金2千万円不足というのは今まで通り時々旅行に行ったり外食するためのお金
    それがないと餓死するわけじゃない
    月給20万が16万に減ったところでそれなりの工夫をするだけだけ

    それよりも何でもお金さえ用意しておけば安心というのが大きな罠

  124. 13204 匿名さん

    まず仕事を辞めると人間関係が減る
    家でも子供達は巣立つのでますます孤独になる
    体力も俊敏性もなくなっている

    それを乗り越えるためのメンタルや体力
    趣味や運動、新しい人間関係、セカンドライフでの生きがい
    それは金だけあっても解決しない

  125. 13205 匿名さん

    >>13204 匿名さん
    解決はしないかもしれないが、趣味、運動、人間関係などで金は重要じゃない?

  126. 13206 匿名さん

    金が何でも解決してくれるというのは幻想
    逆に邪魔になる事もあるだろう

  127. 13207 匿名さん

    最近セミリタイアFIREとか話題になってますが、支出(年間250?300万)の25倍以上貯めるために爪に火を灯しながら投資しているような特集を見ました、投資は損するときもある。また終活期なら(年間250?300万)の支出でも生活できるだろうが中年期でその額は罰ゲームの何ものでもない。貯蓄が人生の主目的になりリタイヤしてから何すんのってな感じ。ゴルフも旅行も毎日なら苦痛。

  128. 13208 匿名さん

    F.I.R.Eは著者のみ印税で儲かっているのでは?収入の大半を投資につぎ込む生活、アセット画面に釘付けで趣味を作る暇も友人と交流する時間もないのでは?

  129. 13209 匿名さん

    定年後の投資は無くなってもいい金が沢山ある人が趣味でやる事。
    老後資金のために人生かけてやるものじゃない。

    亡くなるまでの生活費を年金でまかなえるなら、趣味や介護・医療費としてそこそこの老後資金を持っていれば足りる。
    足りなければリバモでも何でも自宅を担保に借りればいい。

  130. 13210 匿名さん

    日経
    アパート階段崩落、施工業者の物件166棟。東京と神奈川。

  131. 13211 匿名さん

    希望の業界で働いているので早期にリタイアは現状考えられないな。

  132. 13212 匿名さん

    FIREって4%運用ルール前提で7千万貯めてそれ全額で運用し続ければ毎年280万の配当で生活できる。という話らしいが20.315%税金取られるので可処分は精々224万程度、1億での運用でも配当の可処分320万前後。30,40代で無職で配当だけはリスクもあり辛いと思う。趣味没頭など到底できないでしょ。無職なら住宅ローン組めないし、年金も2号の期間短すぎて1号に毛を生やした適度。子持ちになったりしたら生活苦だよね。

  133. 13213 匿名さん

    そのFIREとか、4%運用って高金利時代の時のように確定じゃないよね。ファンドなんて数年経つと配当率が下がったり基準割ればかりでタコが自らの足を喰う感じでしょ。それに可処分から使うときは消費税10%掛かる。また、雑所得になるから所得、住民税、国民健康保険料とか考えると実質その額以下でギャンブラーとして何十年も疲れるんじゃない?定年前ビンボーと変わらない。

  134. 13214 匿名さん

    ワクチン注射をする医師・看護師が足りない
    政府がお願いしても動かない

    仕方なく薬剤師や歯医者、獣医、etc..でも注射できるように
    超法規的なことを口にした途端に集まってきたらしい
    緊急事態中でも特権を手放す前例を作りたくないんだろうね

  135. 13215 匿名さん

    確実でもない元本保証もないで4%って全然美味しくない


  136. 13216 匿名さん

    糖尿病の自分注射に慣れている人、ボランティアしてくれ。

  137. 13217 匿名さん

    たとえ医者が許可しても資格のない人間が他人に注射できない
    法律を改正する時間も無いから総理大臣が超法規的処置発動するしかないが
    戦争の並みの緊急事態って言ってるんだから許されるんじゃないのかな

    でも医師会の長は実は内心大したことはないと思ってるから100人以上のパーティーに参加したんだろうけどね
    世界的にみれば「さざ波らしい」笑笑

  138. 13218 匿名さん

    戦争並みの緊急事態ならオリンピックは当然中止
    日本はさざ波にもまともに対応できない国に成り下がった

  139. 13219 匿名さん

    竹槍でB29と戦えの精神論時代と変わらん。桜やモリカケのスキャンダル隠しは素早いが、有事には相変わらず鈍間、判断力も無し。

  140. 13220 匿名さん

    アベノマスクは布、知識のなさを最初から物語っている。不織布マスク(紙、フェルト)でないと機能しないことは常識。小泉進次郎も一見ちがうように見えるが中身は安倍タイプでしょう。

    知識がまったくなくなった外注人間集団日本。

    尾身会長のように、いい意味で経済から少し離れたバランス感覚を持っている人間は日本には非常に少ない。日本復活
    の源泉は先見性のある速い判断力である。






  141. 13221 匿名さん

    そもそも空気感染するのか検証も統計もされていないが
    マスクの穴は5ミクロン。ウイルスの大きさは0.1ミクロン
    そう考えるとセキで唾液や何かに付着した物は防げるが
    独立して浮遊したものは防げない
    やはり人いくらマスクをしてても多くて騒々しい換気が悪いとこは避ける方がいい


  142. 13222 匿名さん

    >>13211 匿名さん
    この先何があるかわからない
    離職・再就職せざるを得ない場合もあるでしょう

  143. 13223 匿名さん

    >>13203 匿名さん
    >何でもお金さえ用意しておけば安心というのが大きな罠

    望む老後の生活に応じた額の老後資金を準備するのが最低条件。
    餓死しないだけのギリギリの老後生活をおくる為に現役の長い年月働いたわけじゃない。

  144. 13224 名無しさん

    よぼよぼのジジババになってから遊ぶために働いているわけではない!
    現役の時にしかできないことのほうが多い

  145. 13225 匿名さん

    年とると同じお金でも若い時より楽しいとは思わなくなる
    極端に言えば死に際にお金の使い道ははぼない(家族にはあるだろうけど)
    インフレが無くても歳と共に満足の費用対効果はどんどん悪くなる
    その辺も考えよう

  146. 13226 匿名さん

    よぼよぼのジジババになるために働いているわけではない!
    現役の時にできないことのほうが多い

  147. 13227 匿名さん

    自分の頭を使わずに人の意見の裏返しばかり言ってると
    自分で言ってる内容の整合性がおかしくなる
    なんでも政府に反対する一部野党みたいなもの
    もうボケが入ってるのかな

  148. 13228 匿名さん

    よぼよぼのジジババは毎日が日曜日、自由でいいよ。

    現役だと、自由なのは多くても土日祝だけでしょ。

    日本社会は、全員が周りの空気読みすぎで我慢している。お酒飲む時だけ、自分が出てくる人も多い。

    鈍感力も大事、人間はだれもが自由を求めている。

  149. 13229 匿名さん

    今時ヨボヨボしてるのは90前後の人。60代なんか恋愛不倫花ざかり。人生二期作だね。

  150. 13230 匿名さん

    そもそも人間は何のために生きてるかって?
    その理由は分からなくても結局は
    生殖して子孫を残してる人類だけが生き残ってる

  151. 13231 匿名さん

    もちろん数産めば良いってもんじゃない
    生き残れるように育たないとないとダメだね

  152. 13232 匿名さん

    子供には親よりも稼げる仕事ができる能力をつけさせるのがいい

  153. 13233 名無しさん

    >>13230 匿名さん
    生殖できない貧乏ババアのことを悪くいわないで!

  154. 13234 匿名さん

    定年ビンボーは他人を下品に揶揄する

  155. 13235 匿名さん

    別に自分が産まなくても役割はある
    食料の生産、防衛、科学、文化、で間接的に育てるのも重要
    色んな条件が揃った集団が繁栄して生き残ってきた
    国が滅んだら元も子もない

  156. 13236 匿名さん

    普通の生物の親は、子供が生まれた時に死ぬか、少し成長した時死ぬかのどちらかだが、人間の場合は子供が成長してからでも延々と親は生きている。これが他の生物との大きな差で、親が長いあいだに蓄積したものを子供に伝授できるので高度な動物になったらしい。と先日NHKの番組でやっていた。

  157. 13237 匿名さん

    子供にとって反面教師となる親もいる。
    定年ビンボー生活をおくるような親を見たら、子供には逆の意味でいい刺激になるだろう。

  158. 13238 匿名さん

    色々

  159. 13239 名無しさん

    普段はさんざん国の文句を言うだけでなにもしないジジババが、都合よくお国のためになんとかかんとかって言うのはどうかな~?
    お国のためにワクチン接種も積極的にしていただきたい

  160. 13240 匿名さん

    なにもしないジジババは国の文句を言う、 名無しさんはジジババに文句を言う。 名無しさんてなんかしてるの。

  161. 13241 匿名さん

    中国みたいに国に文句言ったら財産没収されて牢屋に入るような国になってもいいのか

  162. 13242 匿名さん

    権力側の人間は中国が羨ましくて仕方ないだろうな

  163. 13243 匿名さん

    ワクチン接種は国の為じゃなく自分の為
    滅私奉公は死語

  164. 13244 匿名さん

    ワクチン接種は虚偽の番号を入力すると予約できてしまい

    この欠陥の言い訳として" 善意の人間を対象にしたアプリである" と
    呆れた言い訳

    これからはハッカーを雇って点検してもらった方がいいね


  165. 13245 気になります

    10年後とか、中国に占領されてたりしないんだろうか?中国人に土地買い占められたり。そうなったら今の日本からは全く想像出来ない未来が待ってるけど。個人的にはそれは何が何でも嫌だなと。

  166. 13246 匿名さん

    大規模ワクチン予約システムは、単に信号が届くだけの電線の仕組み、アベノマスクと並ぶ日本最低のギャグ。

  167. 13247 匿名さん

    デジタル庁は自虐組織にしかならない。
    基幹となるD/Bの共有すらできない公的アプリのお粗末さ加減に呆れる。
    言い訳がハッカーによる攻撃から個人情報を保護するためだと・・・・

  168. 13248 匿名さん

    昨年、海外でワクチン接種されていた時点で日本が接種の段取りとかしていなかった事がお粗末。1年は準備期間があったのに、オリパラやるつもりなら尚更。お粗末すぎて泣けてくる。

  169. 13249 匿名さん

    デジタル庁の設立目標は、社会のデジタル促進は表向きで、やはり結局は失敗策のマイナンバーカードの普及。ますます泥沼化する。

  170. 13250 匿名さん

    名無し人は恵まれない両親に恨みがあるんでないの。
    家族生活はジジババちゃんのぬくもりを知らない
    執念深く叩いて怖がるようになった人みたい。

  171. 13251 名無しさん

    ビンボーババがムキになってて面白いですね。
    早くワクチン接種して感想を聞かせてほしいです。お国のために。

  172. 13252 匿名さん

    ババ評論家になるのは簡単すぎる。ババよりほんの少し年令が少なければいい。

  173. 13253 匿名さん

    他人を下品に揶揄するのが定年ビンボー

  174. 13254 匿名さん

    生保から看板掛け換え。

  175. 13255 匿名さん

    将来新型コロナの感染拡大が落ちついたとしても、長いコロナ禍で企業活動や個人消費が変化したから、従来の経済政策が単純に通用しない難しい世の中になりそう。
    国家財政の疲弊も加速しているから、定年ビンボーの回避策も新しい手段を考えないといけないだろうね。

  176. 13256 匿名さん

    現役ビンボー、定年ビンボー、各自で対策を。

  177. 13257 匿名さん

    既得権益者は握った権力をずっと維持したいので、それをぼかして不利な者を『自己責任』とする。

    しかも、実際の給与査定や功績評価は、既得権益者が選んだ社畜人事部や社畜管理者がするので、権力は続く。

  178. 13258 匿名さん

    やっぱマイナンバーなのかなぁと思ってしまった

    日本人って平時に慣れすぎてて何もかも無駄だと切り捨てて
    こういう異常事態の時になって
    ああすればよかったのにこうすればよかったのにって
    素人がわやわや文句言ってるだけで
    また平時になれば備えなんて忘れるんだよね
    無駄だー利権だーって

    国とか与党野党とかじゃなくて政治家含めて国民の気質なのかもしれん…

  179. 13259 匿名さん

    平時でも金が無いからすべてにゆとりがない
    衰退期の国家の宿命

  180. 13260 匿名さん

    効率には2つある。

    ①目先のことを繰り返し、無駄な費用は使っていないと解釈・・・節約という家庭的価値観、貯金方式、個人向き

    ②長年にわたり研究開発して画期的なことを実用化・・・進歩こそ効率、投資的価値観、社会として対応力が豊富

  181. 13261 匿名さん

    日経
    大往生、医療費抑える。全国で格差最大40万円、モデルは神奈川愛知和歌山。

  182. 13262 匿名さん

    ワクチン接種に合わせて PCR 検査の感度を40から30に落とすらしい
    条件を変えたらデータとグラフは意味がなくなる
    「ワクチン効果で感染者数激減」という筋書きだろうな

  183. 13263 匿名さん

    とにかくワクチンが効けば文句はない。
    ファイザーの副反応は2回目のほうが酷いので注意が必要だが。

  184. 13264 匿名さん

    医師の息子は2回目接種の翌日は仕事ができなかったというし、
    厚労省の「新型コロナワクチンの投与開始初期の重点的調査」(4月)でも
     ・2回目接種では接種翌日に頭痛(5割)、全身倦怠感(7割)を自覚した
     ・2回目接種後の37・5℃以上の発熱(4割)を認めた

    というから2回目接種後は休むことを前提にしたほうがいい

  185. 13265 匿名さん

    一時的な副作用で痛いとか熱が出るとか仕事のない人間にはどうでもいい
    それよりも後遺症や重症化するのか、最悪死に至った人割合
    そんな話を最近は全然聞かないけど、ゼロというはずはないだろう

  186. 13266 匿名さん

    新型コロナワクチン2回目接種後の副反応は思いのほかきついし、かなりの高率で現出するという情報は年齢や仕事の有無に関係なく共有しておいた方いい。
    医療従事者が2回目の接種後一斉に不調になっては困るので、日にちをあけていくつかに分割して接種してる所もある。
    高齢者の夫婦なら2回目の接種はお互い少し間をあけたほうがいいかもしれない。

  187. 13267 匿名さん

    >>13265 匿名さん
    現状では因果関係が不明確

  188. 13268 匿名さん

    二人同時に体調不良になると面倒見れないから、夫婦はお互いに1回目からズラして接種を受けた方がいいとか言ってましたよね。

  189. 13269 匿名さん

    >アレルギーのある人はアナフィラキシーショックになりやすい

    具体的にどんなアレルギー持ってる人は危ないのか
    花粉アレルギーなら沢山の人がそうだろうしね

    30分ほど待機してその間に症状が出た時は医者が診てくれるが
    会場に治療設備はないだろうし果たして確実に治療できるのかどうか
    結局は打ってみないと分からないか

  190. 13270 匿名さん

    学校では子供のアナフィラキシー対策としてエピペンを常備している。
    新型コロナワクチンによるアナフィラキシーでも有効なのかな?

  191. 13271 匿名さん

    中野区じゃ来月後半かR16歳でも接種できるようになるとか。。早っ。
    米CDCから日本のコロナ感染状況を理由に日本に対する渡航警戒レベルを最も厳しい「渡航中止・退避勧告」レベル4に引き上げた。
    欧米各国も追従するだろうからオリンピックは中止濃厚。逆にこれで新種のウイルスを持ち込まれる心配もなくなりワクチン接種に専念できる。

  192. 13272 匿名さん

    中野区在住の65歳以上の知人に聞くと今週に近くのいきつけのクリニックで1回目の接種の予約がとれたそうだ。
    多数の地域個人クリニックと区の地域センターで分散して接種をすすめているそうです。

  193. 13273 匿名さん

    東京都新宿区68才、先週金曜ワクチン接種券が郵送で届きました。予約開始は6月3日からネットか電話です。接種場所は中野区と同じく地域クリニックと区の地域センターになってました。交通不便なところを選ぶ予定です。

  194. 13274 匿名さん

    中野区では65歳~74歳の高齢者の接種券は15日着で予約は5月21日から。
    PCで近くのかかりつけのクリニックの接種予約が即とれた。

  195. 13275 匿名さん

    新型コロナワクチンの接種は無料だから定年ビンボーでも心配ない

  196. 13276 匿名さん

    ワクチン無料といっても、お金は天から降ってくるわけではないので、結局は国民が後払い負担。

  197. 13277 匿名さん

    税負担の少ない定年ビンボーには福音

  198. 13278 匿名さん

    今の生活を続けていつか感染し重症化する確率と
    ワクチンを打ちに行って重症化する確率を天秤にかけて判断すべきだろうが
    いろいろ副反応や後遺症がまだ未知数
    持病持ってる方はしばらく様子見た方がいいかもね

  199. 13279 匿名さん

    単身で札幌、住民票は横浜
    どこで受けたら良いんでしょうね?
    ワクチンの為に何万も払って帰省するのはどうなんやろうね、、、しかも2回接種?

  200. 13280 匿名さん

    ワクチンの有効期間は半年ぐらいかな
    2回接種なら年4回
    それを全世界が毎年続ける

    そのうち国内で下請けで作るか自国で生産するか
    どちらにしても超巨大マネーが動きますね

  201. 13281 匿名さん

    >13279
    住所がなくても接種できるんじゃないかな
    国で募集して自衛隊が打つワクチン
    そうでないと沈静化しないよ

  202. 13282 匿名さん

    入院できずに自宅療養中にコロナ死する記事を見て思う
    世界的に重傷者数も少ないのに1年以上も重症病棟を増やさずに医療逼迫を見過ごしてた
    これは政府の殺人級的犯罪

  203. 13283 匿名さん

    第二波以降にも大きな波が来ることなど想定してなかったんでしょう。
    だからオリパラも1年延期すれば開催できると楽観視して後に引けなくなってる。

  204. 13284 匿名さん

    ワクチンを2回接種してもマスクは手放せない。15%は感染リスクあるしその5%は重症化する。
    またコロナの後遺症は治療方法ない。
    これから流行るインド株は特に日本人、東南アジア人には強敵。白血球のなんちゃらとかいう免疫が欧米人に比べ弱いとのこと。
    陸続きでない日本で地の利を3回とも行かせず、有事に対し政府に頼れないことがわかった今、自衛するのみ。

  205. 13285 匿名さん

    昨日の東京の感染数542人って減ったように見えるが分母の検査数5千人ですからね。1月に1万数千人検査していたのに、利権の祭典のオリンピックどんだけやりたいんだか。

  206. 13286 匿名さん

    東京オリンピックは無観客じゃなくて、無選手、無関係者でやってください。

  207. 13287 匿名さん

    国体にオリンピックという名称をつければ開催したという実績になる。

  208. 13288 匿名さん

    >>13287 匿名さん
    だったら涼しい10月にやろう!

  209. 13289 名無しさん

    >>13286
    有観客での開催で頼む

  210. 13290 匿名さん

    >>13288 匿名さん
    中身は国体でも当然海外に放送するので、海外で大きなスポーツイベントがある秋への日程変更は無理。

  211. 13291 五輪止めれ派

    IOCは治外法権で緊急事態宣言中でもやると言っていたので、リスクテイクしても良い人は路飲み、規制無視の居酒屋でどんどん飲み会やってくれ。インド株蔓延でどう判断するか見物だわ。

  212. 13292 匿名さん

    日経
    去年の特殊詐欺被害285億に確定。

  213. 13293 匿名さん

    去年の特殊詐欺被害とは、アベノマスクとGOTOキャンペーンのことでしょ。

  214. 13294 匿名さん

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210526/k10013053461000.html

    この確率は高いのか低いのかどっちなんだろうね

  215. 13295 匿名さん


    >死亡した85人中78%が65歳以上の高齢者
    そうなるとますます高齢者の危険性が高い

    多少危険でも高齢者はワクチン打って早く白黒つける方が
    将来病床をひっ迫しなくていいと考えているんだろうか
    それより重症病床を増やす努力をしてほしいね

  216. 13296 匿名さん

    >>13294 匿名さん
    感染するリスクと比較して個々で判断すればいいでしょう。
    自分が感染して発症するリスクだけでなく、無症状で家族や他人に感染させるリスクも考えあわせましょう。

  217. 13297 匿名さん

    いくらワクチンしてもコロナゼロにはならない
    インフルエンザみたいにやってもやらなくても罹る人は罹るし
    罹らない人は罹らない

    どっちにしてもコロナ病棟をもっと増やさないと社会は安心できないだろう
    有効な治療法もかなりわかってきたはず

  218. 13298 匿名さん

    1億人に毎年ワクチンを打つのか
    治療法を見つけて発症したらすぐに入院させて治療できる体制を作るのか

    ワクチンの副反応で抽象化することを考えれば死者数ではは微妙
    経済的には後者だろう

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸