- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
定年を過ぎたら自分に投資しましょう
定年までは、会社での評価評判を上げようとして、会社にあうように自分に投資していた。定年後は他人の評価はいりません。やめましょう。
100打数で3割バッターはヒット30本、2割5分バッターは25本、差はたった5本だけど5本が資金運用で言えば利潤という事。
投資などしなくても定年後の生活に不安がない貯えをすれば何も問題ない
いくらですか?
もらえる年金額によって違うんじゃない?
年金は最高でもそんなに高いものではない。国民年金は78万円、厚生年金は300万=合計380万、だから大企業の雇われ社長なども給料取りなので、すごそうに見えるが実際はそんなに多くはない。これに企業年金がプラスされる程度
年金に興味ある人は調べればわかりますよ。情弱すぎ。
年金知識は必要な時に調べてわかっても時すでに遅しで、早く知っていなければ情報とは言えない。年金定期便もそういう考え方。
年金なんて孫への小遣い程度なんだから
当てにしないで準備するのが当たり前と思ってたけど
当てにしてるの?
だからね自営業の人と公務員の人と年金の金額が全然違うんだから
年金に対する考えが違って当たり前
年金をあてにしないとは、あてにできない、だったか。言い方がうまいね。
1号と2号とで丸で違うんだよ。両者が会話しても噛み合わない。
いくらをあてにしてますか?
高齢者世帯で月に約30万を年金受給
老後資金は一人3000万で6000万を確保
あてにしてる額ってそんなもんだよね
10年で枯渇する程度
長生きにはまったく足りない
夫婦二人とも要介護になったときの生活費
いくら必要と見込んでますか?
介護費用はそれぞれの健康状態により夫婦間でタイムラグがあるから、実際の費用は状況次第
>>12885 匿名さん
今現在、その額で夫婦で20年入居すると
一時金3000万と利用料16800万年金で賄う分を差し引いて12600万
年々上昇(人件費)見込んで
夫婦二人で一時金4000万月額90万を20年ぐらいは想定したいところですね
定年後すでに月30万で生活してる。
家は最近新築に建替えたのでしばらくメンテ費もかからない。
定年後は交際費や冠婚葬祭費も最小限で済むので突発的な臨時支出もなし。
介護した経験から施設の利用は80歳前半で想定。
新型コロナで趣味や旅行も自粛中。
老後資金の多寡は定年後の気持ちの充実に影響がある
毎月の生活費を心配するような定年ビンボーは避けるべき
定年後の資金作りを考えた場合、
①サラリーマン時代に給料の一部を貯金する
②サラリーマン時代に目いっぱい出世して役員になる、会長になる
③サラリーマン時代に副業を作り定年後も続ける
④サラリーマン時代に賃貸不動産を取得して、定年後の副収入にする
⑤サラリーマン時代に、金融投資をして資金を増やす
⑥定年後もずっと何らかの仕事を見つけては高齢まで働く
⑦定年後、カフェを開業する。
⑧定年後、自宅を売却して地方の古民家で暮らす
どういうのが自分に向いているでしょうか。
空想だろうから放っておこう
私は④です。
>>12892 匿名さん
>老い先短いところに新築は無駄遣いな気がする
20年住めたらいいと思って新築費用は控除狙いで預金連動の10年ローンにしました。
建物より土地の価格のほうが高い地域なので、もし手持ちの老後資金が不足したら路線価ベースのリバモでも数千万は調達できます。
マンションは簡単には建替えができないので、不動産会社もマンションの建替えは利益が出せずビジネスモデルにならないので放置マンションが増えていくでしょう。不動産価値はなくなるでしょう。しかし戸建ては住人の判断なので、多少の無駄はあっても、リスクは少ない。
>>12895 匿名さん
預金連動ローンって昔cityがやってたけど
低金利に負け手数料高くてメリット無くなり撤退した気がするが
今でもあるの?
どこの銀行ですか?手数料損になるだけな気がする。
探せばまだある
借入額と同額を預けておけばローン手数料は税の還付で元がとれるし、控除期間中は利子ゼロで控除のメリットが受けられる
>>12887 匿名さん
介護施設に夫婦で20年間も入居するのはどんな健康状態を想定しているのでしょう?
家族構成によるし、高齢になっても要介護3か4になるまで施設への入居は考えないでしょう。
東京スター銀行がまたやってるのね
ローン減税で還付あるのは他も同じだし
変動金利0.31%なのよね、比べると
自分で運用した方が利回り良いからメリット微妙
預金連動で金利はゼロです
>>12900 匿名さん
最悪の事態を想定しておくのは悪くない
健康でポックリで残った金融資産は子や孫に有効活用できる
困るのは金融資産でなく中途半端な建物やリバースモーゲージとか
抵当付いてたら面倒なだけ
ましてや介護費用足りずに子や子の嫁さんに
介護の世話になるとか迷惑千万な事態は避けるべき
あまりにも楽観的な計画で考えてる方は改めるべきですな
夫婦で年間1000万。40年で4億 必要と思っています。
現在3億をやっと超えたところ。
投資はしてないので、なかなか増えません。
老後資金で介護費用が足りなければリバモ。
23区内の戸建てなら相応の金額が調達できる。
子供が皆持ち家していて不動産を残す必要がなければ、リバモは評価額は低いが面倒がない。
職場だけでなく、高齢者社会にもマウンティングがあるんだ。やっぱネットは便利だね。
>>12904 匿名さん
100歳まで生きる?40年で必要な4億円のうち、年金でどのくらい補填される計算ですか。
現役時に高額所得なら2号+3号でも40年で1億4000万ぐらい受給できる。
>>12907
事情があり年金は少なく、40年間で5000万円くらいにしかなりません。
現在の3億プラス5000万 で合計3億5000万でしょうか。
老後は長いので、年金、企業年金など、しっかり手当しておけば良かったと後悔しています。
いじわるっ子世にはばかる。年金を使いはたさないで・・・
従来から言われているのは一般に高齢者世帯が定年後に必要な費用は約1億円。
そこから各種年金で賄える金額を差し引いた額に余裕資金を加えたものが老後資金。
3000から4000万になるはず。
ほとんど定年までに老後資金を準備する話ばかり、日本人には労働&給料という概念しかない。年金制度の先細りも見えていない。
1億を持って何をするの?
そこまでいらないでしょうw
老人ホームも嫌だし、私なら数千万で十分だわ。