- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
>マイナンバー4000件誤入力 厚労省、カードの保険証利用延期毎日新聞1179
>患者が受診する際、他人の個人情報が医療機関の端末に表示されるおそれもあると>いう。他にも患者情報が確認できないトラブルが相次ぎ、厚生労働省は予定してい>た3月下旬の本格運用を遅ければ10月に延期する。
そんなことよりマイナンバーを初診で赤の他人の医者に見せて大丈夫なのか
医療関係の情報だけとしても
いつどんな病院に行ったかだけでも
この患者はカネなるのかならないとか判断されて対応が変わっても困る
先日行った医者はそれとなく健康保険適用できない薬を勧めてきた
国のこの低レベル、みずほ銀行に教わった方がいいでしょう。デジタル庁も低レベルな名前だけの組織に終わるでしょう。
マイナンバーカードの健康保険証統合なんて簡単にできる話じゃない。
さんざんCMで利便性を煽ったのにこの体たらく。
紙と判子でしか動かない国の情報システムのレベルじゃ、マイナカードも住基カードのように短命に終わる可能性大。
マイナンバーカードは普段日常で使わないので、持ち歩く習慣は誰にもない。普及するはずがない。銀行のキャッシュカードと同じように、マイナンバーカードを役所やコンビニの機械に入れ暗証番号で色々ほしい証明書を作成できるようにならない限り普及しない。
>マイナンバーカードを役所やコンビニの機械に入れ暗証番号で色々ほしい証明書を作成できるようにならない限り普及しない。
いまマイナカードを使ってコンビニでとれるのは住民票と印鑑証明書。
昔の住基カードと同じ機能しかない。
いよいよ金がなくなれば政府は資産課税でもなんでもするようになる
そのためにマイナンバーは政府が国民ひとりひとりの資産を把握するための第一歩
・・という危機感はある
とりあえず最近では、携帯を安くした分を税金不足にあてるか。ありそうですね。
日経
利殖勧誘被害4488億で最多、投資金詐欺など若者の相談増。
投資する時にも、初心者マークが必要。初心者マークをいじめたら厳罰がいい。
昨今の公平感は『みんな同じ』『みんな自己責任』だが、それは間違い、弱者は守られていなければ公平とは言えない。
>>12851 匿名さん
人口1億以上いるなか、
世界中で日本が断トツで一番弱者に優しい国なのだが
なにを言っているのか?
1億以上の人々が安全に安心して暮らせる国は日本以外に無い
他国は弱肉強食である。
日本が世界各国をマネする時代は終わった。戦後から現在までの価値観では『正解』はいつもは外国の方から来るもの、だった。
残念ながら日本の成長はもう止まった。弱肉強食では再び封建社会にしかならない。
投資に初心者マークって言う人は子供?公務員出身?アーキレタメン
生活に困窮する若年層が増えてるから甘い投資話にのりやすい。
運用先が減って投資が投機化しているのが実態。
地方税と国税の違いの単なる言葉知識より、投資したつもりが、投機になっていないか気を付ける認識が重要
目先の利益より産業や企業の成長の為に投資する人が少ない
素人トレーダーばかり
>目先の利益より産業や企業の成長の為に投資
たいへん良いと思います。
どのような投資をしているのか興味あります。
一例をお願いいたします。
(株)若隆景がいいでしょう。
定年を過ぎたら自分に投資しましょう
定年までは、会社での評価評判を上げようとして、会社にあうように自分に投資していた。定年後は他人の評価はいりません。やめましょう。
100打数で3割バッターはヒット30本、2割5分バッターは25本、差はたった5本だけど5本が資金運用で言えば利潤という事。
投資などしなくても定年後の生活に不安がない貯えをすれば何も問題ない
いくらですか?
もらえる年金額によって違うんじゃない?
年金は最高でもそんなに高いものではない。国民年金は78万円、厚生年金は300万=合計380万、だから大企業の雇われ社長なども給料取りなので、すごそうに見えるが実際はそんなに多くはない。これに企業年金がプラスされる程度
年金に興味ある人は調べればわかりますよ。情弱すぎ。
年金知識は必要な時に調べてわかっても時すでに遅しで、早く知っていなければ情報とは言えない。年金定期便もそういう考え方。
年金なんて孫への小遣い程度なんだから
当てにしないで準備するのが当たり前と思ってたけど
当てにしてるの?
だからね自営業の人と公務員の人と年金の金額が全然違うんだから
年金に対する考えが違って当たり前
年金をあてにしないとは、あてにできない、だったか。言い方がうまいね。
1号と2号とで丸で違うんだよ。両者が会話しても噛み合わない。
いくらをあてにしてますか?
高齢者世帯で月に約30万を年金受給
老後資金は一人3000万で6000万を確保
あてにしてる額ってそんなもんだよね
10年で枯渇する程度
長生きにはまったく足りない
夫婦二人とも要介護になったときの生活費
いくら必要と見込んでますか?
介護費用はそれぞれの健康状態により夫婦間でタイムラグがあるから、実際の費用は状況次第
>>12885 匿名さん
今現在、その額で夫婦で20年入居すると
一時金3000万と利用料16800万年金で賄う分を差し引いて12600万
年々上昇(人件費)見込んで
夫婦二人で一時金4000万月額90万を20年ぐらいは想定したいところですね
定年後すでに月30万で生活してる。
家は最近新築に建替えたのでしばらくメンテ費もかからない。
定年後は交際費や冠婚葬祭費も最小限で済むので突発的な臨時支出もなし。
介護した経験から施設の利用は80歳前半で想定。
新型コロナで趣味や旅行も自粛中。
老後資金の多寡は定年後の気持ちの充実に影響がある
毎月の生活費を心配するような定年ビンボーは避けるべき
定年後の資金作りを考えた場合、
①サラリーマン時代に給料の一部を貯金する
②サラリーマン時代に目いっぱい出世して役員になる、会長になる
③サラリーマン時代に副業を作り定年後も続ける
④サラリーマン時代に賃貸不動産を取得して、定年後の副収入にする
⑤サラリーマン時代に、金融投資をして資金を増やす
⑥定年後もずっと何らかの仕事を見つけては高齢まで働く
⑦定年後、カフェを開業する。
⑧定年後、自宅を売却して地方の古民家で暮らす
どういうのが自分に向いているでしょうか。
空想だろうから放っておこう
私は④です。
>>12892 匿名さん
>老い先短いところに新築は無駄遣いな気がする
20年住めたらいいと思って新築費用は控除狙いで預金連動の10年ローンにしました。
建物より土地の価格のほうが高い地域なので、もし手持ちの老後資金が不足したら路線価ベースのリバモでも数千万は調達できます。
マンションは簡単には建替えができないので、不動産会社もマンションの建替えは利益が出せずビジネスモデルにならないので放置マンションが増えていくでしょう。不動産価値はなくなるでしょう。しかし戸建ては住人の判断なので、多少の無駄はあっても、リスクは少ない。
>>12895 匿名さん
預金連動ローンって昔cityがやってたけど
低金利に負け手数料高くてメリット無くなり撤退した気がするが
今でもあるの?
どこの銀行ですか?手数料損になるだけな気がする。
探せばまだある
借入額と同額を預けておけばローン手数料は税の還付で元がとれるし、控除期間中は利子ゼロで控除のメリットが受けられる
>>12887 匿名さん
介護施設に夫婦で20年間も入居するのはどんな健康状態を想定しているのでしょう?
家族構成によるし、高齢になっても要介護3か4になるまで施設への入居は考えないでしょう。
東京スター銀行がまたやってるのね
ローン減税で還付あるのは他も同じだし
変動金利0.31%なのよね、比べると
自分で運用した方が利回り良いからメリット微妙
預金連動で金利はゼロです
>>12900 匿名さん
最悪の事態を想定しておくのは悪くない
健康でポックリで残った金融資産は子や孫に有効活用できる
困るのは金融資産でなく中途半端な建物やリバースモーゲージとか
抵当付いてたら面倒なだけ
ましてや介護費用足りずに子や子の嫁さんに
介護の世話になるとか迷惑千万な事態は避けるべき
あまりにも楽観的な計画で考えてる方は改めるべきですな
夫婦で年間1000万。40年で4億 必要と思っています。
現在3億をやっと超えたところ。
投資はしてないので、なかなか増えません。
老後資金で介護費用が足りなければリバモ。
23区内の戸建てなら相応の金額が調達できる。
子供が皆持ち家していて不動産を残す必要がなければ、リバモは評価額は低いが面倒がない。
職場だけでなく、高齢者社会にもマウンティングがあるんだ。やっぱネットは便利だね。
>>12904 匿名さん
100歳まで生きる?40年で必要な4億円のうち、年金でどのくらい補填される計算ですか。
現役時に高額所得なら2号+3号でも40年で1億4000万ぐらい受給できる。
>>12907
事情があり年金は少なく、40年間で5000万円くらいにしかなりません。
現在の3億プラス5000万 で合計3億5000万でしょうか。
老後は長いので、年金、企業年金など、しっかり手当しておけば良かったと後悔しています。
いじわるっ子世にはばかる。年金を使いはたさないで・・・
従来から言われているのは一般に高齢者世帯が定年後に必要な費用は約1億円。
そこから各種年金で賄える金額を差し引いた額に余裕資金を加えたものが老後資金。
3000から4000万になるはず。
ほとんど定年までに老後資金を準備する話ばかり、日本人には労働&給料という概念しかない。年金制度の先細りも見えていない。
1億を持って何をするの?
そこまでいらないでしょうw
老人ホームも嫌だし、私なら数千万で十分だわ。
>>12912 職人さん
定年後の25年だとして夫婦で年に400万。
生活費に税金や保険料、家の修繕費、医療費、冠婚葬祭費用などを考えたら夫婦で必要な費用はそれぐらい。
老人ホームが嫌でも自分の身の回りの事ができ無くなると多くの人が入らざるをえないのが実情。
長生きするのも大事だが一番重要なのは残りの人生をいかに質良く楽しく過ごすか
そのために最低限金は必要だがあと必要なのは健康とメンタル
逆に健康とメンタルさえしっかりしていれば金は少なくても済む
無駄にぼーっと生きてるんじゃなくて
金が無くてもそれなりの趣味
お金があればお金のかかる趣味
それでも余裕がある人は人助けしてみんなに好かれる余生を過ごせばいい
健康なうちは良いのです。もしもの要介護に備えないの?
月々の収入があればある程度備えられる
年金 :35万
不動産:35万
金融 :20万
これぐらいは確保したいもの
永遠に生きるわけではないんだが、いくら金があってもメンタル的には
毎月の収入が生活費以上でないと不安だというのが人の心理
趣味は別に人それぞれだから
預金通帳の数字が増えていくのを見るのが趣味
と、いう人もいるだろう
ネット自慢も趣味のひとつ。架空通貨のひとつか、いや妄想通貨。
あーだこーだ心配して苦労して金ができてもうつ病にでもなったら元も子もない
金は楽しく稼がなければ意味がない
インフルエンザが毎年流行してワクチンもあるのに全然死者が減らなかった
今回のコロナ騒動で手洗いマスクすれば劇的に減った
いったいインフルエンザワクチンの接種は効果あったんだろうか
なぜ効果もないのに毎年行ってるのか
ワクチンって儲かるらしいからね
結局新型コロナのワクチンも効かないだろう
インフルエンザと同じようにどんどん変異種が出るから
ワクチン利権でまた儲けようとしている
新型コロナも”密を避けて手洗いうがいマスク”で十分
今のところそれしか防ぎようはない
インフルのワクチンはmRNAでなく生ワクチン、生ワクチンの効果は50から60%。
そもそも少子化なんだから今の人手に頼る介護は有限な資源
これから老人が全員金持ちになっても資源の奪い合い
仮想通貨のようにいくらでも値段は吊り上がる
たくさんの人間に役に立って、結果的に大きな利益が得られたことは、金もうけではない。正常なこと。
ワクチン接種も日本ではまだ人口の0.8%、今年の秋冬は感染力1.7倍の変異株で昨年以上に蔓延して社会、経済が悲惨だろうな。。
日本の素人化現象は止まらない、以前は国民総中流だったが、今は国民総無能、人手不足ではなく人材がいない、何もできない国。
普通に人口密度が高い国なのに
”可住地人口密度”という尺度ではもっと過密
特に都市に住む限り物理的に過密は避けようがない
そんなに詰められて他人と密になってはならないなんてムリゲー
ウイルスにとっては好都合だろうけどね
人口はもっと減ったほうが快適
それか木を切らずにインフラ整備して山にも住めるようにするか
不要な第二次、第三次産業を淘汰削減して第一次産業にシフト。
食料自給率をあげるべき。
農業や漁業は国の根幹。
人口減少で日本はだんだん弱くなっていくというのが定説になっているが、それは国やGDPのこと。政治が国民の生活に関係していると考える人は多いが、実際はあまり関係ない事が多い。多少の事務手続ルールぐらいが変わるだけ。GDPなんて事より、個人にとっては人口減少したほうが競争が少なくなって暮らしやすいのんびりした良い環境になる。
元々日本は農耕民族社会
欧米の狩猟民族とは相容れない
有名な長野県諏訪地方で行われる祭御柱祭は、最後の狩猟民族が農耕民族に変わっていったのと関係がある祭りだとテレビで見たことがある。
諏訪には狩猟民族がいたのかな?
狩猟民族は獲物を追っていつも移動してるイメージ
むかしむかし2500年から3000年前、水田稲作は400年足らずで日本全国に広がっていった。それで1万年以上も日本を覆ってきた狩猟民的縄文文化は、農耕民的弥生文化になっていった。しかし諏訪は、日本がだんだん弥生化していく中で古い信仰を守り続け、独自の道を歩んでいた。
日本は第1次産業を見放したのが運のツキ
人力による介護能力は有限
お金を使って他人様に介護されるということは
その他人様の親の介護の時間を奪ってる事になってるかもしれない
相変わらず固定資産税や年金の支払通知書は金曜日の午後に送られてくる
問い合わせしようと思っても明日あさっては土日で休み
きっと計画的だな
3/1引き落しだけど
ところで何を問い合わせる?
『土日は休みで問い合わせ出来ませんでしたけど、固定資産税は土日分は除かれているんですよね?』
違うか。
昔、アメリカでは金曜午後に生産された自動車は品質が良くないので、買わない方がいいと言われていた。自動車メーカー社員が明日は休みで気が抜けているからだった。なんとなく気持ちはわかる。