住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-11 05:23:30
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 12313 匿名さん

    子供に職種を勧めるなら医師を含めた医療従事者がいいんじゃない?

  2. 12314 匿名さん

    余談ですが住友林業住宅会社は工務店の息子を多く採用しているようだが
    数年で帰る親の跡目。
    生存競争にあるエリートたちは困惑でしょう。

  3. 12315 通りがかりさん

    たかだか預貯金が一人あたり3000万円しかない皆さまおはようございます。今日も、デバガメ気分で、他人の幸せや不幸をノゾキみて、安い酒でも飲みながらお過ごし下さい。持ち家やマイカーなど、屁のツッパリです。強いのは、生活保護の人。失うものは、命しかないから。

  4. 12316 匿名さん

    けさのNHKでたけしのファミりーヒストリー
    母親が凄い。没落して14歳奉公に出された。おしん さながら
    トイレ掃除が仕事、おやつを食べないで裁縫ができる人に渡して裁縫を教わる。

    出入りの義太夫師に見込まれ甥と結婚し、たけしが生まれる。
    裁縫を生かし洋品店は夫により破綻するも内職でがんばる。
    3人の息子たちは大学入学、教授などになる。

    92才たけしのTVは全部見ていた。タケチャンマンの人形と5玉そろばんの遺品。

  5. 12317 匿名さん

    >>12315 通りがかりさん
    定年後に酒は飲みません。
    持ち家や車など、あれば便利なので所有しております。
    生活保護より楽な生活ができれば満足です。

  6. 12318 匿名さん

    >>12009 通りがかりさん
    >医療関係者は、働くのが好きだから、特別な報酬なぞ要らない。(笑)
    >医療法人なども、少し整理されたほうがよい。

    こんな不心得者が現在の新型コロナの感染拡大を引き起こしたといえる。

  7. 12319 匿名さん

    たぶん財閥系企業の御曹司で政治家気取りなんでしょう。

  8. 12320 匿名さん

    いや浅薄な定年ビンボー乃至はその予備軍でしょう

  9. 12321 匿名さん

    今年はコロナのため泊まりで外出する人は少ないと思うけど、この時期は空き巣などが増えるから気をつけて!

  10. 12322 匿名さん

    明けましておめでとうございます。

  11. 12323 匿名さん

    『都知事、緊急事態宣言要請へ』

    政府は指示待ち族集団ということが、最近ハッキリとしてきた。菅はアナウンサー、頭脳や判断力はない

  12. 12324 通りがかりさん

    浅はかでも、財閥系企業の御曹司でもない皆さまおはようございます。年末、東京都の1日の感染者数が1000人を超えました。どうして、出歩かない介護施設の高齢者が感染するのか?やはり、ウイルスが郵便物や新聞、宅配物、その他納品される食材の箱などに付着しているのでしょう。あるいは、職員さんの着ている服などに付着しているのか?医療体制が崩壊する前に感染したほうがよいかも!医療関係者頑張ってください。なぜ、通りがかりさんはいつまでも?がついているか?財閥系企業だからです。財閥系企業は、セキュリティがしっかりしているので、発信元を探知されないようになっています。

  13. 12325 匿名さん

    財閥企業の社員さんが息抜きに会社のパソコンで書き込みかなw
    動的 IP アドレスでも市町村単位で特定できるけどね

  14. 12326 匿名さん

    >財閥系企業は、セキュリティがしっかりしているので、発信元を探知されないようになっています。

    12324 通りがかりさんは、情報系システムにカラキシ弱いことを指摘された某氏なので相変わらず頓珍漢。

  15. 12327 匿名さん

    大手企業は全社員のレベルが高いのでコネ入社は無理な場合が多い、なのでグループ内外の御曹司ばかりが集まっているグループ子会社があったりする。こういう会社は社名が世間に知られているので聞こえはいいが、現実、給料は安いので定年後のリスクはあると思う。

  16. 12328 匿名さん

    みんな出勤してしてる?

  17. 12329 通りがかりさん

    頓珍漢なみなさんおはようございます。頓珍漢だなんて言葉は、久しぶりに聞いた。魔法使いサリーの中に出てくる三つ子のトン吉チン平カン太以来です。さすが戦前生まれの方は教養がある。尋常小学校で習ったのかな。真似して古い言葉を使ってみます。厠に行く時に巾着を落とさないように。医療関係者の皆様頑張ってください。皆さまの責任感だけが頼りです。仕事が忙しくて、お金使う暇ないでしょうが、頑張ってください。

  18. 12330 匿名さん

    通りがかりさんなのにスレ常駐、クリエイティブなはずなのにマネばかり、セキュリティ自慢なのに初心者並み知識、

    財閥系企業でも、社員はただの従業員



  19. 12331 匿名さん

    >>12329 通りがかりさん
    色々教えてもらってぜひ教養を広めてください

  20. 12332 通りがかりさん

    このスレッドの貧乏人たちに、教えてもらうことは何もないと、菅総理大臣が言っていました。皆様は、ご自分の、葬儀の準備でもしてください。

  21. 12333 匿名さん

    ↑は今まで一つも参考になる小話はない。

    なぜだろう。サイフが軽いからだ。

  22. 12334 匿名さん

    暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょうトゥットゥットゥルルルw

  23. 12335 匿名さん

    >>12332: 通りがかりさん

    菅総理大臣は耳学問タイプだから右の物を左にやっているだけ、ドイツのAngela Dorothea Merkel首相でないと参考にならないよ。

     

  24. 12336 匿名さん

    >>12334: 匿名さん

    明かりをつけましょぼんぼりに、中略、今日はうれしいひなまつり♪
    明かりをつけましょお財布に。中略、今日はうれしい年金支給日♪

  25. 12337 匿名さん

    >このスレッドの貧乏人たちに、教えてもらうことは何もないと、菅総理大臣が言っていました。
    わざわざ不人気総理を持ちだすところが相変わらず・・・・

  26. 12338 通りがかりさん

    頓珍漢ですっとこどっこいで石部金吉の皆さまおはようございます。さあ、お金持ちで老後の金の心配はない菅総理大臣が、緊急事態宣言をします。さあ、外出が制限されます。年金支給日にお金をおろしに行くことは、不要不急な外出になりますので、今日のうちにおろしに行ってください。それでは、明日までドロンします。

  27. 12339 匿名さん

    石部金吉?ドロン?

  28. 12340 匿名さん

    >>ドロンします。

    ドロンとは懐かしい響き、最近は聞かないですね。若い人はわからない表現でしょう。自然にわかるのは50才以降の世代でしょう。定年間近、さみしいなあ。

  29. 12341 匿名さん

    >>12338 通りがかりさん
    >年金支給日にお金をおろしに行くことは、不要不急な外出になりますので、今日のうちにおろしに行ってください。

    おろしに行く?
    チャージすればいいのに

  30. 12342 通りがかりさん

    猿股を履いた素寒貧の皆様、あにはからんや、マル金の皆様おはようございます。いずれにしろ、ロートルの皆様で、まともな神経を持った人は、このスレッドには、来なくなりました。さて、緊急事態宣言も、一都三県くらいに出るだか出ただか。定年後の貧乏を心配してないで、毎日楽しく暮らすことを追求しましょう。生活費の他に1日5000円もあれば、割と楽しく遊べますよ。それではドロンです。頓珍漢。

  31. 12343 匿名さん

    例によって例のごとく古エイティブな、オヤジ感満載の通りがかりさんのご挨拶でした。

  32. 12344 匿名さん

    いまだに年金をおろしに行くような高齢者は情弱。

  33. 12345 通りがかりさん

    年金をおろしに行く人は、弱者です。やはり、年金は、商品先物取引などで増やさないといけない。

  34. 12346 匿名さん

    企業に投資するのが株
    為替に投資するのがFX
    物(商品)に投資するのが商品先物取引

    定年後に住宅ローンを残す人は、後物取引 
    桜を見る会でウソをツキ続ける人は悪者強者取引、ホテルに請求書の再発行を依頼することすらしない。

  35. 12347 通りがかりさん

    住宅ローンを設定してまで、住宅を買ってはいけない。抵当権設定登記などにもお金がかかる。金持ちは、ローンは設定しない。住宅に収入の1割以上の金額を費やすのは、愚の骨頂。

  36. 12348 匿名さん

    >>12347 通りがかりさん
    世の中はあなたのような金持ちばかりではありません。住宅ローン組まないと家建てれない人が大多数です。

  37. 12349 匿名さん

    御曹司のように、もともと住宅ローンが済んでいる親の家に住んでいるのが一番いい。 でも将来、建替えができるかは別問題

  38. 12350 匿名さん

    >住宅ローン組まないと家建てれない人が大多数です。

    ローンを組むのは7割程度らしいね。

    https://www.jibunbank.co.jp/column/article/00041/

  39. 12351 匿名さん

    >>12345 通りがかりさん
    年金は日常使うために貰うもの。
    相応の老後資金があれば商品相場なんかで増やす必要もない。

  40. 12352 匿名さん

    ここは平和な様子で何より。

  41. 12353 匿名さん

    世の中には定年安心組が多いんです

  42. 12354 名無しさん

    40代以下はほぼ100%ローン利用です。

  43. 12355 匿名さん

    住宅ローンのリスクは年々大きくなっていますね。高度経済成長期などの時代の住宅購入は多少は背伸びしても問題が少なかった。昔は土地価格も年々上昇していたし、年功序列の給与体系で年々昇給もしていた、また社会全体で終身雇用が安定していた。非正規社員も少なかった。現代は先が読めない時代、これらの不確定要素は多い。

  44. 12356 名無しさん

    ババの逆を読むと間違いない。

  45. 12357 匿名さん

    現在、住宅ローンの完済年齢の平均は73歳、晩婚化によって住宅取得年令が遅くなっている。人生100年時代でなく、住宅ローン80才時代がすぐ来る。というよりはこれからはテレワークが普及し都市部での住宅取得をすること自体が少なくなるので、今までの数字は参考にならなくなる。

  46. 12358 通りがかりさん

    時代は常に変わるからね。
    だからそもそも昔のデータや知見なんてあてにならないのは間違いない。
    そういったゴミ情報をもとに書き込む老害の書き込みも価値無しというのは間違いないです。

  47. 12359 匿名さん

    >>12358: 通りがかりさん

    昔の数字がそのまま比較参考にならないということ、しかし今後も現実の収入方法はそんなに選択肢はない、むしろ少なくなる。周りのマネでなく自分で社会状況の判断ができないと今までより危険がかなり大きくなるということ。

  48. 12360 匿名さん

    不幸な人ほど他人に攻撃的になる
    もう不安を煽るだけの情報は見ない方がいいね

  49. 12361 匿名さん

    数年待てば土地価格がかなり下がると思います。今、ローンで購入するのは待った方が賢明。見通しの悪いカーブでは車でブレーキを踏むのと同じ。

  50. 12362 通りがかりさん

    土曜日も働く、財閥系企業人です。住宅の次は墓の話。墓を維持するための寺との付き合いは無駄。寺とは縁を切っていきましょう。霊園で十分です。葬儀の時のお経が必要な場合は、斎場が坊主を紹介・派遣してくれます。

  51. 12363 匿名さん

    東京出身者の多くは寺との付き合いなんかしない。

  52. 12364 匿名さん

    すでに終身雇用が崩壊してるのに、30年もかけて完済するようなローンで家を買うのは無謀

  53. 12365 匿名さん

    霊園にも財閥系ありましたよね。三菱地所グループの冨士霊園、でも最後まで有名企業に頼り切った人生もやだよね。なんか虚しいでしょ。

  54. 12366 匿名さん

    終身雇用が崩壊していない処、暖簾がなくても稼げる人、多くはないが存在はしています。明日が心配な人は自らそのように歩んだんだからしょうがない。

  55. 12367 匿名さん

    本人が気づいているかどうかは別にして、住宅ローンを使うほとんどの人は明日が心配な人です

  56. 12368 匿名さん

    >現在、住宅ローンの完済年齢の平均は73歳、晩婚化によって住宅取得年令が遅くなっている。

    あくまでも住宅ローン約定時の年齢と返済期間のデータだから、実際の完済までの期間とは異なる。
    実際の完済までの期間は14年というデータもある。

  57. 12369 匿名さん

    >>実際の完済までの期間は14年というデータもある。

    住宅ローンを借り換えた場合、新しい金融機関は新規貸出となり、以前の金融機関は完済となるので、平均完済年数は表面的には短くなっているのだと思います。

  58. 12370 匿名さん

    長期低金利で借り換えが低調なので借り換えを除いて14年

  59. 12371 匿名さん

    全期間固定金利型のフラット35は完済まで金利が変わらない安心感からじっくりと返済していこうとする人が多いのが特徴。2018年度フラット35の平均返済期間平は32年。民間住宅ローンででも26年。平均14年は単純な表面的な計算によるもの。

  60. 12372 匿名さん

    長期低金利で多くの人が借りやすくなって住宅需要が増えて住宅価格が高騰しているので完済期間は長くなる。

  61. 12373 通りがかりさん

    過去に高金利で借りた人が最近の低金利を受けて借り換えた人が多いため、
    ここ最近の完済年数が低くなっているという事実。

    完済年数のデマに惑わされないように。

  62. 12374 通りがかりさん

    完済年数を短く言う人は財閥系の事も悪く言ってますよね。
    なにかトラブルでもあったのでしょうか?
    とても普通の人ではない感じです。

  63. 12375 匿名さん

    フラットは他のローンより借りやすいので相応の属性の人が多いのでしょう

  64. 12376 匿名さん

    日経
    杉並区長、コロナ重症者対応「トリアージ策定を」

  65. 12377 匿名さん

    >>12373: 通りがかりさん

    ほとんどが匿名さんですから、文脈から同じ投稿者だとするのは難しい

  66. 12378 匿名さん

    12377:です。

    >>12373: 通りがかりさんでなく
    >>12374: 通りがかりさんの間違いでした。

  67. 12379 通りがかりさん

    >>12377
    そんなことないですよ。分かりますよ。

  68. 12380 匿名さん

    12373: 通りがかりさんと12374: 通りがかりさんは、投稿が4分しかないのでたぶん同じ人でしょう。しかし文脈からはわからないですよ。

  69. 12381 通りがかりさん

    12373は自分ですが12374は自分ではありません。ババ残念!

  70. 12382 匿名さん

    文脈からだと12374が、12381: 通りがかりさんみたいですけど? 名無しさんにも似てる。

    また、ババは他の人は使わないでしょうから、これからは同一と判断します。失敗は成功のもと!

  71. 12383 匿名さん

    文脈や論旨がおかしいレスはみんな同一と考えてよろしい

  72. 12384 匿名さん

    昔は60才で定年になった時に退職金で住宅ローンを完済するのが普通で、定年後は貯金とは年金で暮して、利息も足しになっていた。なので、昔の住宅ローン完済年令は現実60才が上限、今は平均が73才、引退60才は無理な時代になった。年金フル給付スタートも65才。定年が65才になっても全てが解決するわけではないが、当面はそれしかないでしょう。

  73. 12385 匿名さん

    コロナ禍は年単位で長引くだろうから、○○組、××組が今以上に明暗が分かれる。

  74. 12386 匿名さん

    希望退職者募集、自社のビジネスを成長させる能力がないので、社員の態度ばかりを監視している部長課長は要らない時代がついに来た。

  75. 12387 匿名さん

    役職だけでなく企業自体に成長する力が弱くなっている。
    人口減少で市場の変化や規模の縮小、衰退を正しく認識できない企業は早晩なくなる。

  76. 12388 通りがかりさん

    一週間のご無沙汰でした。どうも、どうも、どうも高橋圭三です。(懐古な挨拶)エッセンシャルワーカーで医療関係者で財閥系社員です。「ババ」というのは、誰のことでしょうか。今週も、暇潰しに、参加させていただきます。

  77. 12389 匿名さん

    財閥系なのは会社であって、社員は単なる一従業員、この辺を勘違いしている社員が財閥系には多い。財閥系企業はグループ内での取引が多くお金がグルグル同じ中で回っているのでロスは少ないが、反面、競争にさらされないのでぬるい会社の弱体体質になってきている。三菱重工なども海外企業との競争力が落ちてきて受注が出来ない。MRJ航空機はいつまでたっても商品化できない、三菱自動車に至ってはもはやなにも商品がないし信用もない。最近は政府も財閥系企業は雇用という面では重要だが、日本企業の海外での発展性のさまたげになっていると見ている。

  78. 12390 匿名さん

    >>12388 通りがかりさん
    つまらん、次

  79. 12391 匿名さん

    2019 日本の GDP は世界3位ですが一人当たりのGDP は25位でそう大したことない そこに格差があるから底辺はさらに貧乏

    儲かってる会社の一部役員だけ金持ちでその他大勢平社員は貧乏という感じですな


  80. 12392 匿名さん

    アメリカ 定年制無し  定年を定めることが「年齢による差別」、66歳まで希望する者が多い 年金66歳から
    カナダ     定年制無し  年金65歳から
    オーストラリア 定年制無し  年金65歳6ヶ月から
    ニュージーランド定年制無し
    イギリス 定年制無し  年金65歳から

    ドイツ     65歳 段階的に67歳に引き上げ中  年金65歳3ヶ月から
    フランス 65歳 段階的に67歳に引き上げ中  年金62歳から
    日本     60歳 65才まで継続雇用制度の導入が義務化
    韓国     60歳 年金62歳から
    中国     男性60歳 女性55歳

    日本だけ定年問題があるのではないようです。また、定年制が無いからと言っても、若く退職できる状況ということでもないようです。


  81. 12393 匿名さん

    社会組織の代謝を促すには定年も必要
    高齢者は若者の就業の邪魔をしない事

  82. 12394 通りがかりさん

    ここは、老人の論文発表の場になっている。しかしながら、書くほうも、読むほうも、暇つぶし以外何も役に立っていない。定年貧乏を心配するような人生を失敗した、やり直しがきかない老人が、ああだこうだ述べたって、誰も聞くわけがない。独り言は一人で言ってください。

  83. 12395 匿名さん

    お手本をどうぞ

  84. 12396 匿名さん

    通りがかりさんのクリエティブな新論文、はいりま~す。


  85. 12397 通りがかりさん

    まあ、私が見なきゃよいだけのことですから。それでも、暇だから見ますが。世界の定年年齢とか教えあって、クイズ番組にでも備えてください。

  86. 12398 匿名さん

    高齢者は仕事などせずに悠々自適に過ごせばよい。

  87. 12399 匿名さん

    少年老いやすく学なりがたし
    中年老いやすく老後資金なりがたし

    コロナ終息後は一時的に経済回復するが、その後は厳しい経済が続く、中年世代は生活を節約して老後資金を貯めるのが賢明

  88. 12400 通りがかりさん

    >>12396 匿名さん
    つまらない、次

  89. 12401 匿名さん

    >>12400 通りがかりさん 
    >つまらない、次

    全然クリエイティブじゃない、次

  90. 12402 通りがかりさん

    >>12401 匿名さん

  91. 12403 匿名さん

    ネタなし?

  92. 12404 匿名さん

    トランプ氏2度目の弾劾訴追、 通りがかりさん2度目の次、通りがかりさんの新論文に2度目の期待高まる、考え中

  93. 12405 匿名さん

    高橋圭三でスベってるから難しそう

  94. 12406 匿名さん

    高橋圭三で1週間分スベッた。自粛か

  95. 12407 匿名さん

    保健所が機能しなくなりつつあるとの事なので外出は最小限にしましょう。

  96. 12408 匿名さん

    今は入院している感染者の2倍が入院治療も受けれず待機状態。これから感染しても入院できませんよ。治療薬ないし。

  97. 12409 匿名さん

    政府がみずからGOTOキャンペンで全国民の注意姿勢を緩めたので、緊急事態宣言をしても国民に響かなくなった。なんでもご都合主義の政府に全国民はあきれている。

  98. 12410 匿名さん

    政府のコロナ対策やGo to礼賛のあの人はいま何処。

  99. 12411 匿名さん

    政府はちょっと前Gotoイートも計画していた。ちょっと前だけど大昔

  100. 12412 匿名さん

    経済が疲弊すると自殺者が増えるというGoto推進者の脅し文句があったが、実際爆発的に増えたのはコロナ感染者と重症者。
    自殺者が例年より特段に増えた形跡はない。

  101. 12413 匿名さん

    中国は都市封鎖だし、暖かくなればゲリラ豪雨でダム決壊かなんて流れにならなきゃ良いけど。

  102. 12414 匿名さん

    定年後に年金を概算でいくらもらえるのか、現役時から情報があれば住宅ローンや教育資金、老後資金など高額費用の資金配分と確保策をライフプランで考えることができる。
    定年ビンボーの第一歩は、教育費や老後資金を意識しない年齢で身の丈を超える額の長期返済の住宅ローンを組むこと。

  103. 12415 匿名さん

    2020年コロナバブル
    2021年ワクチンバブル+五輪ショック
    2022年河野総理誕生で急降下

    大不況で、キャッシュレス、デジタルは何処への時代が待っている。

  104. 12416 匿名さん

    預金が少ないから退職金でローンを完済しようと考えていると定年ビンボーほぼ確実

  105. 12417 匿名さん

    2021年度の公的年金の支給額が0.1%程度の引き下げ。

    政府はこういうところでは非常に細かいのに、いざコロナ関連で協力者を救済しようとすると簡単な一律的な事しかできない。あまりのも大雑把なお役人組織、業務レベルの低さ丸出し。

  106. 12418 匿名さん

    確定申告の数値を支援制度に有効活用する事もできないお粗末さ。
    使えるデータが存在するのに横断的な収集や加工ができない紙ベースの判子行政。

  107. 12419 匿名さん

    >>12418 匿名さん
    紙も偽造出来るけど、デジタルは大手ですら穴だらけ。下手するとデータが全部消滅もありうる玄人向けがデジタル、常に勉強が必要。



  108. 12420 匿名さん

    そんなに難しい問題ではないと思いますよ。日本は個人情報を必要以上に怖がっているサラリーマン集団ばかり、個人情報保護という聞こえの良いアリバイが、新しいシステムを展開していくのに邪魔になって社会が成長できないでいる。

  109. 12421 匿名さん

    仮想通貨だけでなくブロックチェーンという技術は衆人衆人環視状態で消失や偽造はまず不可能
    国がそれをしないのはこっそり紙幣も印刷できなくなるし
    管理人不要で国の権限が縮小してしまうからだろうね

  110. 12422 匿名さん

    加藤官房長官、広島市を緊急事態宣言に準じる措置としなかったことについて「感染状況が改善しているため」とのこと
    どうでもいい言葉遊び行政は、もういい加減にしてほしい、政治家は面の皮が厚く性格が悪いことが絶対条件

  111. 12423 マンション検討中さん

    >>12422 匿名さん
    メンタルの強さが必要なので面の皮については同意
    性格の良し悪しは接する側の立場により感じ方が違うので判断は難しいですね

  112. 12424 匿名さん

    >>12423: マンション検討中さん

    決めた事をやり遂げることが、『メンタルの強い』というのは柔軟性のないレベル組織で多い。組織の硬直化が大問題になっている。

    接する立場で判断が分かれるなどとう中途半端さは、中間的なずる賢い表現という。



  113. 12425 マンション検討中さん

    >>12424 匿名さん
    なるほど、ずる賢いですか
    でも皆自身に都合がいい人のことを性格がいいといっていると感じることが多いです
    中間でない意見として、どういう人を性格がいいというのか教えてくださいませんか

  114. 12426 匿名さん

    性格の良いは、『都合の良い人』と似ていると世間ではよく使われています。加藤官房長官はご都合主義者です。

  115. 12427 匿名

    噛み合ってないw

  116. 12428 匿名さん

    性格の良い人は、媚ない人。

  117. 12429 匿名さん

    広島の件は河井あんり被告をやり玉にあげて、、と自民安倍菅の復讐も少し入っている。
    菅と加藤は権力発揮して満足、大所高所から見られない小者コンビ。

  118. 12430 職人さん

    >>12412
    コロナ増えたのは寒いからだよ、Go toのせいじゃない。
    夏の時は全然問題なかったわ。

  119. 12431 匿名さん

    >>12430 職人さん
    タイでも増えているのですが。

  120. 12432 匿名さん

    飛沫というからマスクだけで安心する
    ウイルスは蒸気に乗って浮遊するかもしれない
    冬は息が白くなってそこに乗って飛ぶのかもしれない
    蒸気が充満するような密度の高い場所には長くいない方がいいってことだね

  121. 12433 匿名さん

    >>12432 匿名さん
    基本ここに書き込む人は買い物以外は外出を控えた方がいいですよ!新聞では東京で7000人が施設に入れなくて待機との事、感染しても頼れるのは自分の免疫力のみですよ。

  122. 12434 匿名さん

    >>12430 職人さん
    秋から冬にかけての感染拡大行は予測されていた。
    コロナ感染が終息していないのに、Go toで旅行や外食を煽った官製の感染拡大といえる。

  123. 12435 匿名さん

    陽性率3割。このまま感染拡大が続くといつ自分が感染する番に成るか分からない。。マスクも適切なマスクを適切に装着しないと予防効果出ない。アベノマスクじゃデカイ飛沫のみ。

  124. 12436 匿名さん

    IOCはWHOに従う様子、世界中が日本のオリンピックの中止を待っている。どうする言葉遊びの菅、パワハラの麻生、ボケてる森、出世欲だけの加藤、えばりの二階

  125. 12437 匿名さん

    オリパラをあて込んでいた投資家や事業者は心配だろう。
    もし中止になるとかなり広い範囲に経済的な影響が出そう。

  126. 12438 匿名さん

    日本の80%が五輪の中止したほうがいいと思っている。世界中から人が集まり感染拡大リスクが最大になる、今はイメージさえできない地獄の状況になるかもしれない。

  127. 12439 匿名さん

    国外の変異ウィルスの侵入を防ぐために、現状では海外の観客はもちろん選手や役員も受け入れを拒否しないといけないだろう。
    陽性者数が激増している国々から大量の選手や観光客を入国させるリスクは絶対に避けるべき。

  128. 12440 匿名さん

    菅首相「東京オリンピックはコロナに打ち勝った証しに」~

              またもや、言うは易し行うは難しの典型例

  129. 12441 周辺住民さん

    本当にアスリートファーストで考えるなら、きっちちオリンピックを今年予定通りに開催すべき。ただし無観客は当然として、マスコミ等外国からの来日は思いっきり制限してリスク最小限にしますって早く宣言しないともう出来なくなっちゃうよ。

  130. 12442 職人さん

    >>タイでも増えているのですが。


    世界と比べたらたいしたことないですよ。シンガポールも僅かです。

  131. 12443 職人さん

    >>国外の変異ウィルスの侵入を防ぐために

    江戸時代行きw
    永遠に鎖国になりますよ。

  132. 12444 職人さん

    >>Go toで旅行や外食を煽った官製の感染拡大といえる。

    Go toやっていない国も感染者が増えているし。簡単、冬だから。

  133. 12445 匿名さん

    >>永遠に鎖国になりますよ。

    グローバル時代はコロナによって限界が来た。これからは、ガラパゴスジャパンでいい。

  134. 12446 匿名さん

    >>12444 職人さん
    日本はコロナの感染も終息してないのに、Go toで意図的に国民の警戒心を緩めて感染が急増した。
    経済優先が招いた官製の感染拡大。

  135. 12447 匿名さん

    オリンピックに借金を何兆円も使うよりコロナ対策と医療体制の拡充を優先すべし。

  136. 12448 匿名さん

    とうとう経路不明の新型コロナ変異種の国内感染が判明した。
    日本は先日まで海外からのビジネス入国を認めてきたからこうなるのは当然。
    従来より感染力が強いそうだから、活動制限をより強化しないとさらに感染者は増えそう。

  137. 12449 職人さん

    >>12446
    ヨーロッパには日本のよな感染者数まで下がったら泣いて喜ぶわ。パニックすることないと思う。

  138. 12450 職人さん

    >>12447
    お医者さんですかw

  139. 12451 職人さん

    >>ガラパゴスジャパンでいい。

    無人とに移住すれば?誰もいなくて快適です。コロナも怖くありません。

  140. 12452 職人さん

    >>12451
    無人島

  141. 12453 匿名さん

    >>12450 職人さん
    オリンピックの予算は当初計画から大幅に膨張。
    感染拡大のリスクを負いながら開催を強行して、借金して無駄金を使う必要なし。

  142. 12454 匿名さん

    感染しても施設に入れない自宅療養者が急増している。
    自宅で亡くならないように親族や救急への連絡先を確認しておく必要がある。
    急速に悪化した場合は困るだろうが・・・・

  143. 12455 匿名さん

    オリンピックやインバウンド頼みの経済は破綻。
    人口減少に対応した規模の経済でまわしていくしかない。

  144. 12456 職人さん

    >>人口減少に対応した規模の経済でまわしていくしかない。

    経済は基本的にねずみ講。人口減少事態でもう終わりってこと、何も期待しないほうがいい。さらにコロナでやられたので、これから地獄を見る可能性が高い。

  145. 12457 職人さん

    >>感染しても施設に入れない

    当り前ですよ。風邪ひいたら普段なら施設に入れません。
    10数年前、祖母がインフルで亡くなりました。自宅で急に悪化し、肺炎になり、どうしよもなかったです。病院に運ばれていても、遅かったです。
    どんな病気が怖いけど、入院されるのは重症者だけです。

  146. 12458 匿名さん

    人口減少が悪いとも限らない
    国力は人口が減ると全体のGDP が減るので弱くなるかも知れないが
    機械化である程度補えば一人当たりの GDP は増えて個人は豊かな生活を送れる
    人口が少なくても幸せに暮らしてる小国はたくさんある

  147. 12459 匿名さん

    職人さんも機械化は怖いでしょうね。でも、ほんとうに機械化が怖いのは事務管理者でしょうね。機械はデータがあれば1秒でできる。

  148. 12460 匿名さん

    >>12459 匿名さん
    ニュースによると東京はコロナ入院等に一万人待ちみたい。

  149. 12461 匿名さん

    民間なら自動改札やETC、レジのセルフ精算等、どんどん自動化努力してる
    役人だけが未だにやらなくてもいい仕事で給料もらって
    それだけならいいか年金記載ミスとか給付金の遅延とか弊害も出てるんだからまったもんじゃない

  150. 12462 職人さん

    >>人口減少が悪いとも限らない

    良いとか悪いの話ではない、経済が縮小するのは自然なことです。それだけです。

    >>機械化である程度補えば一人当たりの GDP は増えて個人は豊かな生活を送れる

    人口減少の中でどうやってそこまでいい人材を準備できますか?人口減少ってことは高齢者が若い人たちを上回ります。だから経済縮小が起こります。基本ですよ。直さない限りそこら辺の途上国になる道に歩むだけですよ。

    >>人口が少なくても幸せに暮らしてる小国はたくさんある

    そうですね。石油たっぷり国や、オフショアのシンガポールなどですね。残念ですが、もともと状況が違います。

  151. 12463 匿名さん

    オリンピックやIRなどインバウンド頼みで国内需要をあてにしない経済は脆弱。
    新型コロナが警鐘をならしたともいえる。

  152. 12464 匿名さん

    >>直さない限りそこら辺の途上国になる道に歩むだけですよ。

    もう戦後からの欧米化は終わり、日本は東南アジア諸国と連携をとって歩むことが重要になる。

  153. 12465 匿名さん

    庭の石を並べるだけでも人を感動させる石庭にもなる
    思わぬものから思わぬ価値をつくる、それが人類の知恵
    資源だけに頼る国はいずれ滅びる

  154. 12466 職人さん

    >>もう戦後からの欧米化は終わり、日本は東南アジア諸国と連携をとって歩むことが重要になる。

    終わりかどうか判断が早すぎますね。中国のほうが元気に見えるが複数の爆弾を抱えています。人口減少、不動産バブル崩壊、借金まみれ。日本以上に経済縮小になります。

  155. 12467 匿名さん

    日本は昭和から平成で十分繁栄を謳歌したから衰退期にはいっても不思議じゃない。
    そろそろ落ちついた経済規模に着地してもいい。

  156. 12468 匿名さん

    1億総中流から格差広がり、1億総下流の上にまとまる。

  157. 12469 匿名さん

    人口減少に対応して経済規模も縮小均衡。
    人口の増減がスタビライザ―の役割を果たすのは今も昔も同じ。

  158. 12470 匿名さん

    日本は税や社会保障費を負担する現役世代が減少していく。
    年金制度はあてにならないから、現役の時に散財せずに老後に備えるしかない。
    住宅ローンは身の丈にあった額に抑えたほうがいいだろう。

    1. 日本は税や社会保障費を負担する現役世代が...
  159. 12471 匿名さん

    >>12470 匿名さん
    これを見越してベトナム等から人が来ているんだけど、毎日ニュースになっていますね。昨日は梨だったかな?

  160. 12472 匿名さん

    人口がだんだん増える社会

    消費が増えていく、設備投資がしやすい、融資がしやすい、価格が低く設定しやすい、労働力が安くなりやすい、
    土地価格が高くなっていく、個人間の競争が発生してレベルアップ、

    人口がだんだん増える社会

    消費が減っていく、企業にとっては成長しにくい、個人は所得は増えにくいが、土地価格などが下がり贅沢はできないが落ち着いた生活ができる、個人間の過当競争がなくなる、満員電車など過密社会がなくなる


    経済大国が成長していても個人個人には関係がない、特に経済成長がなくなると株主配当源の矛先が安い賃金設定になる。






     

  161. 12473 匿名さん

    5行目
    間違い 人口がだんだん増える社会
    正しい        減る 

  162. 12474 匿名さん

    >個人間の過当競争がなくなる、
    過当競争が軽減されても、持つ者と持たざる者の格差は広がりそう。
    子供への教育投資が重要なことは変わらない。

  163. 12475 匿名さん

    >>12474: 匿名さん

    少子化とオンライン授業によって、教育費も安くなっていくでしょう。今は学校というよりもホテル並みの豪華施設が多いが数年後は無理になるでしょう。

  164. 12476 匿名さん

    施設より教育内容の格差が広がる。
    私立を中心に子供のレベルの応じた教育がすすむ。
    公立でも既に始まっている一貫教育校とその他の学校で差が広がりそう。

  165. 12477 匿名さん

    学歴の高いエリート集団が、ハゲタカファンドのように悪銭をひねりだす社会にならないことを願います。

  166. 12478 匿名さん

    本当のエリートは人格円満ですよ。一緒に仕事をしてきた実感です、水準が別格です。

  167. 12479 匿名さん

    >>12478: 匿名さん

    学歴は、学と歴に分かれる。
    本物のエリート=学していたら、歴にもなった 
    偽物のエリート=歴だけで学はない

    資本主義は、事業主に文句を言わないで言われたままに働く、偽エリートを好む。
    今の教育機関は、偽エリート製造所

  168. 12480 匿名さん

    資本主義の宿命なら諦めましょう

  169. 12481 匿名さん

    構成力、各材料を活かして、あざやかに対応、能力を隠すも、、余裕
    27歳くらいで早くに露呈し、会社上部の目にとまる。

  170. 12482 匿名さん

    今後しばらくは医師もいいだろう。
    患者がいれば景気に関係なく稼げる。

  171. 12483 匿名さん

    >>12471 匿名さん
    人口の補充さえ海外に依存するような国の未来は知れたもの

  172. 12484 匿名さん

    テレワーク80%で広いオフィスは不要になったため、電通が本社を売却予定、、売却後はビル一部に賃貸入居。このやり方がモデルになり今後、都心のオフィスは需要が激減して家賃はどんどん下がっていくでしょう。雇われ社長は会社不振の原因を現場のコミュニケーション不足とか言って濁してきたが、テレワークで良い仕事がイメージできない経営者は残れなくなる。

  173. 12485 匿名さん

    ある市の世帯合算収入に対する健康保険料
    これを見ると割合は100マン前後が最大


    世帯合算収入 % 年間健康保険料
    50 24% 117980
    100 25% 247550
    200 22% 440490
    300 20% 599360
    400 19% 751540
    500 18% 907230
    600 17% 990000
    700 14% 990000
    800 12% 990000
    900 11% 990000
    1000 10% 990000
    1100 9% 990000
    1200 8% 990000
    1300 8% 990000
    1400 7% 990000
    1500 7% 990000
    1600 6% 990000 上限

  174. 12486 匿名さん

    定年翌年、市町村から来た国民健康保険の案内を見て、高額保険料にびっくりした人は多いでしょう。日本のサラリーマンは給料天引きに慣れきってしまっていて、国の思惑通りで無頓着すぎる。アメリカのように全員が確定申告すべき。

    一度、税金の権利を持った国のお役人は、どんどん税金に頼った政策になる。本来は、お金という税金で問題を解決するのではなく、頭脳で解決すべき。

  175. 12487 匿名さん

    退職後に年金だけで生活する2号と3号被保険者の高齢者夫婦の場合、平均的な国保保険料は年間30から35万円ぐらいでしょう。
    これ以外にも介護保険料や所得税、固定資産税や住民税などの各種税金が必要だから老後の年金から使える可処分所得は結構少ない。

  176. 12488 匿名さん

    ですから年金制度を作ったとき国は約束している。
    各自老後の貯蓄に励むべし。年金は慈悲、一部補助的な役割だど

    と、甘えるな自分の事は自分で始末を考えろって意味。
    訳も分からない人まだいるのか。

  177. 12489 匿名さん

    あと介護保険料も所得に比例して増えますね
    日本が誇る国民皆保険とか言いますが これだけ高い保険料だから当然と言えば当然

  178. 12490 匿名さん

    外国も日本も、ワクチンが思ったほど効かなかったら今後どうなるのでしょう。仕事でも生活でも外出完全禁止が1年間ぐらいは必要になるでしょうね。

  179. 12491 匿名さん

    >>12490 匿名さん
    インフルのワクチン打ったからと言ってインフルにかからない訳ではない。過度の期待は抱かない方がいい。

  180. 12492 匿名さん

    最悪宇宙服並みの防護服着れば外出はできるw
    政府認定の防護服着用しない人は外出禁止とかね

  181. 12493 匿名さん

    >>12488 匿名さん
    >訳も分からない人まだいるのか。

    老後資金もないのに退職金で住宅ローンを払おうとしてる人がけっこう多いらしい。
    老後の生活資金として年金以外に最低2000万必要だと報道されると大騒ぎになって、政府が撤回する羽目になった。
    間違いなく分からない人は多い。

  182. 12494 匿名さん

    コロナワクチン予約金詐欺、給付金第二弾手続き詐欺。ニュース見て引っかからないように気付けてね。
    ワクチンは無料、麻生くんが給付効果ないから二度としない。(公明がうるさいので義理立てしたが、乗り気じゃなかった)

  183. 12495 匿名さん

    去年の給付金も子供も含めて全員に10万はやりすぎ。
    医療施設や医療従事者にもっと補助すべき。

  184. 12496 匿名さん

    報道されないが都市部で数十人単位の院内感染がけっこう発生している。
    職員間に感染が拡大すると療養や待機が必要で、新規患者や救急の受け入れを中止せざるを得ない。
    現場はコロナ以外の患者のほうが多いのに、通常の医療ができないのは医療崩壊といえる。
    医療施設への財政支援や疲弊した医療スタッフの休養が必要。

  185. 12497 匿名さん

    麻生+二階=菅ロボット、 菅はテレワーク向きです。

  186. 12498 匿名さん

    医者が足りないのは医学部受験の「定員数」を減らしたしたから
    人口は減っても老人は増える 
    政府には先を見る目がない、完全に失策

  187. 12499 匿名さん

    医者さえいればベッド数は十分ある
    機材も金さえ払えばいくらでも輸入できるし作れる

  188. 12500 匿名さん

    医師会が既得権益を守る為に人数を制限したとも言える

  189. 12501 匿名さん

    難関の医学部に入れた学生でも勉強量についていくのは厳しい。
    地方の地域枠で入ってもついていけない学生もいる。
    厳しい大学では留年も多いから、最短の6年で国試を受けられるのは7割ほど。
    高齢者の為に一時的に医師を乱造しても困るのは患者。

  190. 12502 匿名さん

    今年はインフルエンザが異常に少ないと先生が言っていました、皆さまの努力のおかげです。この努力を継続すれば必ず転換点が見えてきます。不必要な外出の自粛、マスク、手洗いの励行、三密の回避を続けましょう。

  191. 12503 匿名さん

    三密、安心安全、一般人が覚えやすく行動し易いキーワードは、小池都知事から出てきた。この効果は結構大きい。

    一方、政府の『GOTOキャンペーン』はセンスのなさがわかるオヤジ言葉、昭和中期のNOWを思い出した。


  192. 12504 匿名さん

    >12501
    浪人生や女性を減点して受かりにくくしてたのが発覚したのもつい最近
    戦争みたいに有事の際には出動できるように医者の予備軍というのも作っておく必要はありそう

  193. 12505 匿名さん

    有事には戦える予備人員を備えておく方が重要じゃない?

  194. 12506 匿名さん

    有事の予備人員は非常に重要だと思います。

    しかし経済が成長しなくなってから30年余り、本来は重要なものを削って『表面的な利益』を作り出しているのが日本経済数値。コストダウンという正義感が生んだリスク社会。

  195. 12507 匿名さん

    コストダウンと低価格志向があらゆる物の海外依存度を高めた。
    人口減で人手まで海外研修生や日系人に依存している。
    もはや後戻りできないから、輸出国の顔色をうかがいながら政治や外交の舵取りをすることになる。

  196. 12508 匿名さん

    1970年代から80年代の米国でも日本に対して同じ感情を抱いたはず。
    鉄鋼・自動車などの製造業は疲弊したがソフト産業で復活、強力な第一次産業と石油を持つ国は日本と違う。

  197. 12509 匿名さん

    Amazon Google Facebook Adobe Microsoft ..
    これらは別に資源が必要な訳じゃない
    だけどないとパソコンやスマホが使えないというぐらいに根幹を握ってる

    日本オリジナルのsns やOSもあったがガラパゴスで終わってる
    世界を変えかねないブロックチェーン技術も日本人が発明したという話
    だが根幹的利権が絡むと何か巨大な勢力が潰しているのか買収してしまうのか
    はたまた日本自身が足を引っ張ってるのか分からないがどうも育たない

  198. 12510 匿名さん

    日本は将来性が不明なアイデアに口を出さずにポンと大金を出す個人富裕層が薄い。

  199. 12511 匿名さん

    米国では失敗を経験したことのない人間は社会で信用されない、トランプは何度も失敗している(政治は強引すぎる)。
    攻めと守りを両方持っている人間が本物。



  200. 12512 匿名さん

    >>12510 匿名さん
    日本は詐欺師多いからね、大手の第一生命や三井住友信託銀行ですらやらかしちゃいました。

  201. 12513 匿名さん

    『やらかしちゃいました』という表現が、日本人の失敗に対する思考。やらかさない人が社会で残るという心理。

  202. 12514 匿名さん

    そんな国には世界のデファクトスタンダードになるようなアイデアや産業は育たないでしょう。

  203. 12515 匿名さん

    逼迫した状況下で、『見込んでいる』『目指す』と、どうでもいい言葉遊びをしている国に将来はあるはずない。

  204. 12516 匿名さん

    躊躇、場当たり対応ばかりで過去の経験活かせない。資金も、対策も小出しは日本の特異手法だから今更しょーがない。今また言ってもしゃーないが昨年の春節来日を目先のインバウンド欲しさに止めなかった。国民個々がリスクテイクするしかない。既に入院は困難だからね。

  205. 12517 匿名さん

    インバウンドというスガノミクス、『地方経済の下支え』という隠れみの、本当は地方選挙票確保、GOTOはどうにも止まらない繰り返しになっている。GOTO経済は飽きたと政府に言いたい。

  206. 12518 匿名さん

    IRもいつの間にか音沙汰がない。
    海外からの入国に対して国民が敏感になってるから、インバウンド景気はこれから長期間実現が難しい。

  207. 12519 匿名さん

    オリパラ目当ての先行投資は破綻しそうだし、サービス業も持ちこたえられない所は淘汰がすすむ。
    コロナ感染拡大で企業も事業分野や勤務形態の見直しがすすんで不要な業務や非効率な仕事が無くなる。
    景気をリセットするチャンスともいえる。

  208. 12520 匿名さん

    今の感染状況から夏場になっても収束は厳しい。無理やりオリンピックを開催したらそれこそコロナオリンピックで各国から新種の変異株が持ち込まれ、閉会式以降の日本が世界で一番危ない国と成りかねない。景気どころの騒ぎじゃなくなるわ。スガさんも二階さんへの恩返しとか言っている場合じゃなくなる。それとも歴代最悪の総理とかA級戦犯とか言われたいのか?

  209. 12521 匿名さん

    五輪は、森、バッハ、菅、3人でやってほしい、開催地は尖閣諸島、もちろん無観客。

  210. 12522 匿名さん

    コロナオリンピックはコロリンピック

  211. 12523 匿名さん

    "そのうち収束する"から ”ワクチンで収束する”に 考えが変わってきて
    今はそれまでのつもりで自粛と忍耐をしているが、
    次はワクチンの副作用と有効性問題が起こりそう
    結局これが何年も何十年も続くと早く気づいて対策したほうがいい

  212. 12524 匿名さん

    新型コロナによってさまざまな分野で淘汰がすすむから、感染拡大終息後の経済は違ったものになるかもしれない。
    日本は人口に見合った経済規模にリセットするしかないだろう。

  213. 12525 通りがかりさん

    スーパーでカゴカート回収してるおじさん見ると他人事に思えなくて怖いよ
    健康で元気なうちに旅行とか楽しみたいけど老後貧乏なのは本当にみじめだからな…
    こんな日本に誰がした

  214. 12526 匿名さん

    年金と資産がたっぷりあって退屈だからやってるのかも知らないよ
    人は見かけによらないw

  215. 12527 匿名さん

    >>12525 通りがかりさん
    他人を恨んでもはじまらない。
    現役のうちにしっかりライフプランを考えて老後資金を確保することをお勧めします。

  216. 12528 匿名さん

    老前ビンボーなのに今を楽しみたいと思っている人は老後ビンボー指定席。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸