住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 21:00:47
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 11451 匿名さん

    税率50%に達してる人が時給1000円のバイトすれば実質500円
    失う時間や何やらを考えたら働かない方が得っていうことになる

  2. 11452 匿名さん

    健康保険は収入がなくても病院に行ってなくても徴収される
    NHK も見てなくても徴収される
    ある意味税金より強い

    年金もそうだけど将来戻ってくるからね

  3. 11453 匿名さん

    税率に文句をいうのは所得が低めの層が多いが、税金の支払額は少なくてもリターンはしっかり享受できる。

  4. 11454 匿名さん

    >年金もそうだけど将来戻ってくるからね
    受給前に逝けば戻ってこない
    長生きしても戻ってこないかもw

  5. 11455 匿名さん

    介護保険料も強制だが
    いざとなっても介護ヘルパー雇える位の年金と蓄えあれば必要なし

  6. 11456 匿名さん

    >健康保険は収入がなくても病院に行ってなくても徴収される
    浅はかな思考だこと

  7. 11457 匿名さん

    役所はそんな不満の抜け道を色々用意している
    全て申請主義だけどねw

  8. 11458 匿名さん

    サラリーマンの社会保障費は半分会社持ち。うだうだ言ってるのは確定申告もしていない自営もどきの人??

  9. 11459 匿名さん

    >>11454 匿名さん
    >受給前に逝けば戻ってこない

    それは家族がいない人だけ

  10. 11460 匿名さん

    天引きされるのは払う痛みがないからね
    会社が負担したものはまわりまわって人件費を削られてるから同じこと

  11. 11461 匿名さん

    日本放送協会NHKは、チャンネル多すぎ受信料も高すぎる  イヌ アッチ イケー ワンワン(1)(1)笑

  12. 11462 匿名さん

    >>11460 匿名さん
    最初からないものだから現役時に気になることはない。
    退職後は基礎年金と厚生年金で月25万受給できてるし、企業年金や確定拠出年金もあるから3号配偶者の年金と合わせれば日常の生活費に不自由しない。

  13. 11463 匿名さん

    国勢調査がきてましたが、『9月24日から30日まで仕事してましたか』 という欄がありましたがまだ9月14日なので先ですけど、どういう事なんでしょうか。

  14. 11464 匿名さん

    足りてるから文句ないとか、足りないから文句あるとかそういう問題じゃない
    個人は社会から弾かれると何もできない弱者であるのは間違いないが
    それはみんなお互い様
    だから社会の中では公平性が必要

  15. 11465 匿名さん

    能力や仕事に見合った公平性は必要かも

  16. 11466 匿名さん

    サラリーマンは天引きしか選択肢がないので、税金に関しての知識はいつまでたっても少ないまま、これが政府の狙いということでしょう。健康保険・厚生年金保険・介護保険・労災保険・雇用保険などは企業が加入するもので、個人も企業も負担しているが、企業は売り上げから負担分と利益と内部留保を確保したあと、社員の給料はその残りでの計算となるでしょう。当然

  17. 11467 匿名さん

    サラリーマンは管理職になれば仕事は楽だし結構な年収をもらえるので気にならない。

  18. 11468 匿名さん

    本来、管理職は社員の給料や人事を管理するのではなく、ビジネスの状況方向性を管理する。ビジネスのことがわからない管理職が多くなったのが企業の衰退、日産がまさしくその状況、またドコモ口座のように通信事業者自体があの初歩的なミスをする状況。お金の計算ばかりしている。成長より現在の配分ばかり采配する悪管理職

  19. 11469 匿名さん

    暗証番号は何回か間違えると一定時間停止されるし
    それに同じ口座に何回何度もアタックしてるとそのうち怪しまれます
    だがそれで安心しててはいけない

    暗証番号を固定していろんな口座に順番にアタックしていけば停止されないので
    時間の問題でどこかにヒットする

    こんな状態じゃ安心してネット口座なんか使えない
    もっと頭のいいセキュリティの人間を雇う必要がある
    バカ経営者は気が付かないしそういう事には金を使いたくないんだよね

  20. 11470 匿名さん

    >>11468 匿名さん
    部下もそのほうがラクでしょう

  21. 11471 匿名さん

    スレチだけど、どこも口座は利用者増やすためにハードルを下げた。また、paypayなど他のキャッシュレス決済でも同様の犯罪は起きてます。

  22. 11472 匿名さん

    本人確認のゆるい口座は要するに架空口座と実質同じであって、
    それを許すのは犯罪の片棒を担ぐと同じ

  23. 11473 匿名さん

    ドコモ社員は銀行の窓口に出向したほうがいい。新政府のデジタル省のメンバーも初日から出向すべき

  24. 11474 匿名さん

    >>11470: 匿名さん

    楽でも、業績がよくないと部下のせいにするのでしょ。それで部下だけ減給、それが今の管理職
     

  25. 11475 匿名さん

    決済もポストペイにしておけばリスクを減らせる。自分はクレカ経由にしてますけど。

  26. 11476 匿名さん

    ドコモに続いて気象庁のホームページが大雨模様、不適切広告で初日から広告停止、デジタル活動に向いていない親方日の丸、これからどうなる

  27. 11477 匿名さん

    予算委員会なども分厚い紙持って質疑応答してるものな、、ノートpcやタブレット片手にやってほしいわ。使えない人は議員引退。

  28. 11478 匿名さん

    森元総理大臣の「イット革命」は平成12年、あれから20年、桃栗三年柿八年、日本のデジタル化は道半ばじゃなく遠~い

  29. 11479 匿名さん

    「イット」ね、覚えてます。、、、相当先だろう。、

  30. 11480 匿名さん

    官庁はリモートワークができないみたい。

  31. 11481 匿名さん

    国会内はWIFI飛んでない。使える議員居ないから設備費が無駄になる。ガラ系使っている議員多数だし、デジタル庁も良いがじいさん達にスマホ教えて使わせるのが先決。永田町の長老逹は米中のファーウェイの件とか分かって無いんじゃないの?

  32. 11482 匿名さん

    ドコモ口座の事件で注目浴びているが口座直結の電子決済サービスはヤバイね。
    Line pay.paypay.メルペイなど口座からチャージの決済サービスはセキュリティーが甘すぎた。政府はデジタル庁とか耳触りいい話が出ていますが、セキュリティーのマンパワー充実させるのが先でしょ。マイナンバーカードも要注意。漏洩したらカネだけじゃなく取り返しつかない。
    皆、ポイントに釣られ安易に作るのは気を付けてよ。作ってもポストペイ位が無難。

  33. 11483 匿名さん

    >11482
    ネットも何の決済にも使ってない郵便貯金の口座まで勝手に紐付けされて引き出されるんだからどこの決済使おうが関係ない
    口座番号とパスワードを盗まれてそこへ送金されるんだから防ぎようがない
    架空名義だから後の追跡もできない
    要するに本人確認のない口座を作らせたドコモが悪い
    なりすまされたとはいえドコモに紐付けさせた銀行側もちょっとは悪い


  34. 11484 匿名さん

    キャッシュレスの普及に急ブレーキがかかるだろう。
    本人認証やセキュリティ対策が必要になるから、システムを請け負う業界は需要が期待できそう。

  35. 11485 匿名さん

    今時、ネットで暗証番号だけで他行に振り込み出来る銀行って有るの?ワンタイム無くても乱数表とか使うでしょ。

  36. 11486 匿名さん

    フッシングとかでID pswd盗み取られてもそれだけじゃ振り込み出来ないでしょ。もしかしたら、被害者とつるんでいるケースも有るんでないかい?それ含め捜査中みたいだけど。

  37. 11487 匿名さん

    自身名義だと紐づけの審査があまいのかも
    一度紐づけしたら残高不足で自動入金の際いちいち確認しない
    waonやedyなんかも設定で残高が減ると自動入金される
    だからまだ紐づけしていない口座のほうが狙われる

  38. 11488 匿名さん

    銀行直結ではないカード会社経由のポストペイ方式の方が安全でしょ。

  39. 11489 匿名さん

    >>11485 匿名さん 
    >今時、ネットで暗証番号だけで他行に振り込み出来る銀行って有るの?ワンタイム無くても乱数表とか使うでしょ。

    今回の問題はネットバンキングをやらないすべての預金者が標的だから始末に悪い。
    預金口座と4桁の暗証番号が一致すればチャージされてしまう。

  40. 11490 匿名さん

    4桁の暗証番号を知っているのは本人だけという思い込みが問題。
    書面で口座引落としを依頼するには身分証の写しと口座登録印の印影が必要。
    キャッシュレス決済の口座登録が緩すぎた。

  41. 11491 匿名さん

    4桁って今時桁数少なすぎ
    1万通り1秒ずつ試しても数時間で終わる

  42. 11492 匿名さん

    暗証番号の桁数を増やすには大規模なシステム変更が必要。
    マイナス金利とコロナ禍で低収益に喘ぐ銀行にそんな余力はないだろう。

  43. 11493 匿名さん

    プリペイド方式は落とした時や盗まれた時にチャージ額を諦めればいい。クイックペイ方式が一番危なそう。

  44. 11494 匿名さん

    4桁暗証打ち込むってまずないんじゃないの?フィッシングで打ち込むなら別で。スマホの縦横対角線を使う人が多いから予測され
    暗証を固定して口座を当てはめヒットさせるやり方でじゃないの。(暗証は数回間違えるとロックされるでしょ)

  45. 11495 匿名さん

    ネットショッピングやなんかで口座番号と名前のリストが流出しるらしいから
    特定の人間を狙い撃ちするのは無理にしても、組み合わせが1万通りしかないんだから
    数千人を適当な暗証番号で流していけばほぼ確実にどれかに当たる

  46. 11496 匿名さん

    置き引き風預金引き出しに注意。

    20代の若い時に 丸井の赤いカートを造って月賦販売を利用したり便利だった。
    全く使わなくなって中年になったある日三菱の通帳に1000円のみ毎年6月前後に引き落としを
    発見した。会社不明で年会費とある。

    銀行に調査依頼して マルイ という会社が判明。
    なにも知らせずに何万人から合法的?な引き落とし、許せない。

    会社に問いつめ平身低低頭していたが中止にし、いままでの何万円戻らない。
    青井の丸井は金融界でも評判違わず。

  47. 11497 通りがかりさん

    >>11496 匿名さん
    解約後もずっと年会費が引き落とされ続けてたってことですか?

  48. 11498 匿名さん

    お金の管理がルーズだとそうなる
    今でもいろんなサービスが1ヶ月や初年度無料の魅力で入会して
    そのまま解約を忘れてずっと引き落とされてても気づかない人も多い
    初回無料というは多分それも狙ってるんだろうね

  49. 11499 匿名さん

    ドコモ口座絡みで便乗詐欺あるらしいから疎い人は気を付けて!自宅に来た行員、偽警官とかにキャッシュカード渡したり暗証番号を教えないように。自分の口座が不安なときは銀行に行して調べる事。。他人が自宅で受け取るなんて100%有り得ないんだから。

  50. 11500 匿名さん

    自分の口座はネットバンキングに登録して常に入出金を把握してる。
    入出金のたびにメールが来て煩わしいが止む無し。

  51. 11501 匿名さん

    暗証番号の桁数を増やしたりメールで二段階認証したり複雑にしても
    根本的に本人である確証がないんだから不正は起こる
    E メールもショートメールも傍受できると言うニュースもあったからね
    お陰で本人がどんどん利用しづらくなってきてる

  52. 11502 匿名さん

    指紋認証や生体認証なら代理は無理で本人しか使えない
    これも偽造できない保証はないがかなり確率は減るかな

  53. 11503 匿名さん

    寝たきりになったら銀行の窓口に行けない。

    電話で指示できる信託銀行のシステムがある。

    口が動けば金を動かせる。

  54. 11504 匿名さん

    定年ビンボーと無縁の人は自分の金の心配をする。
    ビンボー予備軍は日々稼ぐことに注力しないと。

  55. 11505 匿名さん

    >11503
    それって声だけなら本人になりすまして声色使われる危険もある
    今ならテレビ電話で顔を映しながら話せばもっと確実かな

  56. 11506 匿名さん

    それよりも信託銀行自体が信用できるかどうかそこが問題w

  57. 11507 匿名さん

    定期預金100万円で利息80円、事実上ゼロと同じ。銀行の経営が苦しければ、逆に預金者が口座手数料年500円ぐらい払ってもいいので、安全なシステム、もいデジタル盗難にあったら全額補償の保険もついているのがいい。

    土地神話がなくなり、経済も成長しなくなった時代、個人預金が法人先融資の元という観念は限界にきた。会社の内部留保預金を元にしてはマネーゲームは勝手にやってほしい。

  58. 11508 匿名さん

    ↑もちろん暗証番号 暗号 質問事項がついてまわるのが常識でしょう。
    イメージ力ないと深く世渡りができませんよ。

  59. 11509 匿名さん

    >>11508: 匿名さ

    常識なら特に説明はいらないのが普通だと思いますよ。また、イメージ力と世渡りと関係が?、あなたのイメージは勝手ですけど(笑)

  60. 11510 匿名さん

    暗証番号や秘密の質問を音声で回答しているなら
    盗聴器仕掛けられたら筒抜け
    アレクサも聞いてしw

  61. 11511 匿名さん

    まだ国勢調査書類を人手を使って手渡ししてる
    コロナなのに手渡しする必要があるのか
    国勢調査員になりすまして情報を収集している件もありましたからね

    IDとパスを渡してとインターネットで回答してもらうか
    それができない世帯は郵送で十分でしょう

    回答書面を封をしているとはいえ
    知らない他人に渡すのも抵抗がある

  62. 11512 匿名さん

    たいして回答項目数もない調査資料の配布にいったいどれだけの費用をかけているのか知りたいものだ。
    ネット回答だと5分もかかないで終わる。さらに続きがあると思ったぐらい簡単。

  63. 11513 匿名さん

    会社でも、職場に関するアンケートが毎年あって、表向きにはどの社員のアンケート内容なのかわからないという事になっていたが、そのあとの部会議ではあきらかに見ていたようであった。考えてみれば社内の危険分子を探すのがアンケートなんでしょう。

  64. 11514 匿名さん

    11510さん
    妨害電波って知ってる?まだ教わってないものなんだろう?

  65. 11515 匿名さん

    国勢調査は調査員の役得なのか中味読まれて、予備の封筒に入れなおせる。

  66. 11516 匿名さん

    いまどき調査員に直接紙で渡す世帯は少ないだろう。

  67. 11517 匿名さん

    >>11507 匿名さん
    ここの掲示板には無理な借金をして家を建てたい人がたくさんいるようだから、銀行は住宅ローンの高金利とただ同然の預金金利の利ザヤで稼げばいい。

  68. 11518 匿名さん

    アナログにしてもデジタルにしても、結局はシステムを作るのは人間、システムを作った人間と、不正をしている人間は同一人物かもしれない。

  69. 11519 匿名さん

    平成生まれは平屋希望とか旗竿地限定いなかだけど70坪敷地など
    戸建て新築にポリシーと多様性をもつ。夫婦倍稼ぎだから。

  70. 11520 匿名さん

    もう一度何のために金を稼いでいるのか原点に戻って考えなくちゃねw

  71. 11521 匿名さん

    >>11515 匿名さん
    今時、ネットで回答すりゃいい。たいした質問じゃなかったし、また数分で完了出来る、ら

  72. 11522 匿名さん

    11520: 匿名さん

    昔、昔、アダムとイヴが禁断のリンゴを食べ楽園から追放され、働くことが必要になったのです(笑)

  73. 11523 匿名さん

    >もう一度何のために金を稼いでいるのか原点に戻って考えなくちゃねw

    将来金の為に働かなくても心豊かに暮らせるようになるため。

  74. 11524 匿名さん

    金の心配がなくなっても心豊かに暮らせるとは限らんけどねw

  75. 11525 匿名さん

    老後資金があり心豊かな人は、たぶん定年後住宅ローン残債がない人


  76. 11526 匿名さん

    多額のローンをかかえたまま定年を迎えたら金の為に働くことになる。

  77. 11527 匿名さん

    老後直前~老後35年程度お金のストレスが無い事は幸せの一つ。また、お金にストレスある人って顔付きが貧粗。

  78. 11528 匿名さん

    貧相だけですめばいいけど

  79. 11529 匿名さん

    スーパーへ行って気にせず何でも買えるけど暗算ができなくなってきたw

  80. 11530 匿名さん

    ユニクロ、シマムラ、100円ショップで大人買い、話としてはさえないが、商品は良くでき工夫されていてこれで充分。デパートはもう要らない

  81. 11531 匿名さん

    過疎った 笑

  82. 11532 匿名さん

    物言えば唇寒し秋の風

  83. 11533 匿名さん

    定年安心組は時間が沢山あるから焦る必要はない。

  84. 11534 匿名さん

    とりあえずアポ電強盗気をつけましょう。固定電話はやめる、携帯も分からない、知らない電話には出ない、折り返さない。玄関ドアは開けない、しつこい場合は通報する。自宅にカメラを設置するなどでしょうか...。

  85. 11535 匿名さん

    固定電話につけるオレオレ詐欺防止用機器は電話が掛かってくると、ものすごい大きい呼び出し音がして『この電話は録音されています』となり効果はあるが、あれでは近所迷惑。また留守電機能が使えなくなってしまうのが難点、もう少しいい防止機ないですかね。

  86. 11536 匿名さん

    >>11535 匿名さん
    今の詐欺電話防止機器は呼び出し音など鳴らない。
    相手に録音してる旨のアナウンスが流れた後は、通常の電話機の機能に戻る。
    各地の役所が無償貸与してる機器でも同じはず。

  87. 11537 匿名さん

    急用なら留守電を残すから、永久に留守録w
    着信履歴を調べて怪しい業者なら拒否設定する
    これでOK

  88. 11538 匿名さん

    固定電話は番号を公表せずに在宅時の発信専用。
    外出時や着信にはスマホを使う。

  89. 11539 匿名さん

    最近は身近な親戚でもスマホに掛かって来る。固定に掛かって来ても用の有るかたは留守電に伝言ある。固定は留守電にしておくのが一般的。

  90. 11540 匿名さん

    >>11539 匿名さん
    ワンギリを折り返すと国際電話につながる事もあるのでお気をつけ下さい。

  91. 11541 匿名さん

    固定電話の番号は他人に教えないのが一般的。

  92. 11542 名無しさん

    おばさん!ハローページに載ってるよ!

  93. 11543 匿名さん

    >>11542: 名無しさん

    オレオレ詐欺に狙われない人はいいなあ。詐欺集団のマーケットは、定年後、住宅ローンが残っていない事らしいですよ。

  94. 11544 匿名さん

    >>11543 匿名さん
    IPアドレスは大丈夫ですか?

  95. 11545 名無しさん

    >>11543
    それってどこからの情報ですか?

  96. 11546 名無しさん

    >>11543 匿名の方
    やっぱり住宅ローンは定年後も残していた方が良いみたいですね。

  97. 11547 匿名さん

    定年後まで住宅ローンを残した人は金が無いから詐欺集団も相手にしないという事?
    詐欺集団に狙われない為にローン完済を先送りするのは愚行。

  98. 11548 名無しさん

    >>11543 匿名
    ソースを教えてください。嘘ですか?

  99. 11549 匿名さん

    >詐欺集団のマーケットは、定年後、住宅ローンが残っていない事らしいですよ。

    定年ビンボーがみずからを慰めるための屁理屈。

  100. 11550 匿名さん

    >おばさん!ハローページに載ってるよ!
    世情に疎いらしい。
    ハローページにはNTT以外の固定電話契約は載らないし、ハローページ自体なくなる。

  101. 11551 名無しさん

    住宅ローン残債と詐欺に遭うかなんて全く関係ないでしょ。なに言ってんのか。

    詐欺集団が狙うのは金を持っている人。
    つまり定年ビンボーを回避した人がターゲット
    ここにはそんな人いないけど。

  102. 11552 匿名さん

    詐欺に合うのは過去にも騙された高齢者が多いという、リストが出回っているとのこと。

  103. 11553 匿名さん

    今の高齢者は定年ビンボーが少ないから、多くの人が対象になるということ

  104. 11554 名無しさん

    つまり>>11543はガセ情報なんですか。
    悪質な書き込みだ

  105. 11555 匿名さん

    とにかく罠にはエサがある
    動物の仕掛け罠と一緒、海老で鯛を釣る
    世の中そんなにおいしい話がないということを肝に銘じておく

  106. 11556 匿名さん

    >>11555 匿名さん
    発生は続き、捕まったと言う報道も聞かないので要警戒。

  107. 11557 匿名さん

    電話に「定年ビンボーです」と応答メッセージをいれて、玄関に定年ビンボー認定証でも貼れば防げるかも。

  108. 11558 名無しさん

    ババアの声で返事すれば大丈夫

  109. 11559 匿名さん

    定年ビンボーは様々だからワンパターンはだめ

  110. 11560 匿名さん

    借金させてでも騙し取るのが詐欺師 定年ビンボー関係なしW

  111. 11561 匿名さん

    住宅ローンみたいなもの?

  112. 11562 匿名さん

    年金を担保に金借りさせられたりね

  113. 11563 匿名さん

    弱い者ほど食い物にされやすい

  114. 11564 匿名さん

    >>11563 匿名さん
    報道によるとジャパンライフやレオパレスなど高齢者が多いみたい。

  115. 11565 匿名さん

    定年ビンボーは老後資金が少ないのが不安で、欲張って増やそうとするから被害にあう。

  116. 11566 名無しさん

    >>11565
    嘘つき発見
    ウソは泥棒の始まりですよ。あなた詐欺師ですか?保険屋ですか?

  117. 11567 匿名さん

    ガス点検を語る強盗犯が捕まったと報道ありました。

  118. 11568 匿名さん

    >>11566 名無しさん
    不動産屋じゃない?

  119. 11569 名無しさん

    >>11568 匿名さん
    おばさんでしょう

  120. 11570 名無しさん

    やはり、60歳時点で、預貯金が一人4000万円二人なら8000万円、70歳時点だったら一人3000万円二人なら6000万円ないと、安心して高い買い物もできない。逆に、それだけあれば、ジャパンライフに手を出さない。

  121. 11571 匿名さん

    ジャパンライフは知らないけど、何も知らない人がいきなり大金を注ぎ込むとは考え難い。特に地方は比較的閉鎖的な社会、恐らく町内会やクラブ等のコミュニティに入り込み仲が良い振りをし既成事実を積み上げ契約させているのでしょう。地面師の一部の共犯者もそう報道されていました。

  122. 11572 匿名さん

    >おばさんでしょう
    おじさん、おじいさん、おばあさんも

  123. 11573 匿名さん

    >11570: 名無しさん
    一人で8000万投資したという被害者もいたので、要は今も昔もこの手の詐欺に引っかかる人は欲が深いということ。 

  124. 11574 匿名さん

    >>11573 匿名さん
    子や孫に残したいってのは方便か?

  125. 11575 匿名さん

    >>11573 匿名さん
    逆に言うと8000万貯めたノウハウがあると言うこと。

  126. 11576 匿名さん

    貯めたのか、相続したのか分からないじゃん。

  127. 11577 匿名さん

    相応の資金がある高齢者も金に執着しないから被害にあう

  128. 11578 匿名さん

    日頃かすんでいるリタイヤ組なら 目を向けられると
    主役に持ち上げられ サイフの紐がゆるむのでしょう。

  129. 11579 匿名さん

    裕福でもビンボーでもない老後安心組でじゅうぶんです。

  130. 11580 匿名さん

    詐欺師は親しい振りをして近付いてきて断れない様にして鴨にするんでしょうね。

  131. 11581 匿名さん

    JLの件は内容が胡散臭いが、さくら招待状や安部ちゃんと一緒の写真、取締役や監査役に元○○長官やらお偉いさんの面々が載っていたら騙されるべ。

  132. 11582 匿名さん

    いやかえって胡散臭さが蔓延して警戒されるべ

  133. 11583 名無しさん

    5時前後のババアは有害

  134. 11584 名無しさん

    被害に会うのは、元先生とか元小役人とか、主婦。最新の金融知識もないし、状況判断力が落ちている人。

  135. 11585 匿名さん

    自分は騙されないと思ってる人間ほど詐欺にかかりやすいと専門家が言ってたよw

  136. 11586 匿名さん

    食品の産地偽装やなんかは論外だけど
    スーパーで買った果物が美味しかったので食べ終わってまた買いに行ったら
    全然まずくなってたり そういうのは日常茶飯時

  137. 11587 匿名さん

    もともと日本人は自分で状況判断をする能力は低い、それで周囲の空気を読んで合わせていくだけ。しかし最近『懸念』という言葉が乱発されているが、『懸念』とはまだ問題が起きていない状況で、その問題が起こるのを恐れること。人間はマイナスを放っておくと損害が拡大するのでこれを感知する能力は自然に身についている。しかし、ビジネスチャンスのような好機に気づくことは得意でない。

  138. 11588 匿名さん

    孫正義がウィーワークに投資していたのは詐欺か分からないけど、ホリエモンも宇宙投資で詐欺の被害にあったと報道されていたから、君子危うきに近寄らず。

  139. 11589 名無しさん

    >>11588
    ソースを示してくださいませんか?

  140. 11590 職人さん

    ウィーワークはこれからじゃないか。

  141. 11591 名無しさん

    まず、60歳とかになったら、守りに入れるライフプラン・マネープランにしないと人生負け。それまでに、しっかり稼いで貯めておく。子供や孫に金を使うことは、投資でもなんでもない。人生守りに入れば、5%や7%の利益に飛び付かない。

  142. 11592 匿名さん

    老後資金ひとり3000万、夫婦で6000万確保。

  143. 11593 匿名さん

    >11592: 匿名さん
    1号被保険者でないことを願います。

  144. 11594 匿名さん

    ざっと計算して60才から最低年300万必要なら30年で9000万
    そこから30年分の年金とその他の収入30年分を引けば必要な貯金額となる

  145. 11595 匿名さん

    >11594
    引いてマイナスになるならそれが生活費以外に使えるお金

  146. 11596 匿名さん

    >>11593 匿名さん
    お陰様で2号+3号の厚生年金を毎年360万ほど戴いてます。
    企業年金と確定拠出年金もあるので生活費は何とかなります。

  147. 11597 匿名さん

    確定拠出型年金?2001年~の所謂401kだからおたく若いんじゃないの?矛盾感じるわ。

  148. 11598 匿名さん

    導入当時、積み立てた企業年金の一部を確定拠出年金に移行して自己責任運用できた。
    勤続年数が長いと結構な額が運用対象にできた。

  149. 11599 匿名さん

    >>11597 匿名さん 
    矛盾感じる前に自分で調べるのが先。
    定年ビンボーになるよ。

  150. 11600 名無しさん

    自分の定規でしかモノを語れない老害はビンボー

  151. 11601 匿名さん

    ハウツーとノウハウの違いがわからない人は、モノマネ(ハウツー)しかできない。

  152. 11602 名無しさん

    リスト教の考えでは、休日をより感謝するため、平日働きます。働くことは苦しみを感じることであります。どうしても稼ぐ必要がある人以外は、それなりの年齢(65歳くらい)になったら、働くことはやめましょう。社会と繋がっていたいとか、働いていたほうが体によいなどという理由で働くことはやめましょう。

  153. 11603 匿名さん

    >>11602 名無しさん
    働いていた方がボケにくいと聞きました。

  154. 11604 名無しさん

    >>11603 匿名さん

    ボケてもかまわないじゃないですか?その仕事を若い人に譲りましょう。金銭が必要でない人が働くことは、罪悪です。

  155. 11605 匿名さん

    >>11604 名無しさん
    リスト教はボケを進めているのですか?

  156. 11606 匿名さん

    >>11605: 匿名さん

    論点をすりかえないでね。

  157. 11607 匿名さん

    時代の流れで質が変わっていくだけで仕事はいくらでもあるだろう
    若いのに年寄りでも出来るような仕事探すからないw

  158. 11608 名無しさん

    >>11605 匿名さん

    ボケてもかまわないじゃないですか?は言い過ぎでした。ボケ防止は、仕事以外の手段で実行してはどうですか?今流行りの将棋を指すとか?

  159. 11609 名無しさん

    ボケ老人はおうむ返ししかしないからすぐわかる

  160. 11610 匿名さん

    ↑この人中味ないから他人の揚げ足取りにいつも必死。ムリするな、もう出るなって。

  161. 11611 匿名さん

    定年後も住宅ローンを返してる人だっけ

  162. 11612 匿名さん

    おうむ返しでなく、定年後ローン返しキャッシュフロー論者ですね

  163. 11613 匿名さん

    朝日新聞の電子版にジャパンライフは地域の資産家に住民の勧誘を手伝わしていたと書いてある。

  164. 11614 匿名さん

    他人のゆうちょ口座のmijicaデビットカード申請して
    本人宅に届くまでにそのカードナンバーを使ってセットで買い物しまくると言う新たな詐欺
    もう日本の金融業界は世界中の詐欺集団から狙われてる恐れがあるね
    ガードが甘すぎる

  165. 11615 匿名さん

    ↑セットで>ネットで

  166. 11616 匿名さん

    35歳で土地建物7000万で購入
    40歳ローン完済
    夫年収1000万妻専業主婦で現在共に45歳、子供3人
    夫婦共に健康で夜の生活も充実している
    定年時の退職金2500万、貯蓄5000万見込み
    定年後の生活に不安に感じることなし

  167. 11617 匿名さん

    >定年後の生活に不安に感じることなし
    老後安心予備軍に入隊おめでとう。念の為、資産と負債との+ーでも不安ないよね。

  168. 11618 匿名さん

    キャッシュレス、ポイント制、レジ袋有料化、でレジが大渋滞 並んでいる時にカードなどは準備はしておきましょう。

  169. 11619 匿名さん

    >>11618 匿名さん
    詐欺で銀行協会を語る受け子が差し出したクレジットカードの一部にハサミを入れて安心させる手口が流行っているので気を付けましょう。

  170. 11620 名無しさん

    神戸市のヤマト宅急便の事務所で、職場トラブルにより殺人事件発生。こういうことが起こりうるので、殺されたくなかったら、仕事はできるだけ早めにリタイアしましょう。また、殺人などの犯人の25%くらいは、配偶者や親族です。仲がよいと過信するのはやめましょう。

  171. 11621 匿名さん

    GoToイート鳥貴族問題の農林水産省担当者の回答 「本日以降、付与ポイント未満の利用を抑制する手段を各飲食店にとっていただく」

    あんな幼稚な錬金術問題点がすぐに出て、システムの修正も出来ないのでは、もう日本のデジタル化はあきらめたほうがいい。回避能力ばかりに特化してきたので、口修正以外は何も出来なくなってしまったようだ。得意技は口先で逃げることだけの日本

  172. 11622 匿名さん

    >>11621
    せっかく店に来たのに店の目も気にせず1品だけでポイントを稼ぐなんてコジキの考えは
    プライドの高い高給取りには思いもつかない発想なんだろう

  173. 11623 名無しさん

    システムの事を何も知らないばばあがとりあえず政府批判したいのはよく分かる

  174. 11624 匿名さん

    >>11623: 名無しさん

    ソニーPS5の性能と比べてみてね。

  175. 11625 匿名さん

    ナンデモ政府の迎合主義者が日本で増えてきた。アメリカも同じ

  176. 11626 名無しさん

    若い方や、お金に困った方が、鳥貴族を何軒も回るくらい許してあげましょうよ。(店は、グルメサイトに手数料を払うので、赤字らしいが。)自営業の人たちが、うまくやって所得税をあまり払わないのと似たようなもの。持続化給付金だって、書類作って不正受給している人おおいし。(私も、フリーランスの作曲家と主張して、持続化給付金もらえないか模索しました。)完璧に公平公正にするなんてことを求めたって無理。デジタル化の話は、簡単ではないと思う。昔、そういう分野の仕事を少しかじったが、自社だけで使うプログラムをちょっといじって、入力画面を改修することを依頼すると、100万円くらい請求されました。それなりの人材と設備がないとできない。デジタル化も、長い目で見ましょうよ!

  177. 11627 匿名さん

    楽して金を手に入れる方法ばかり考えていると定年ビンボーになる。

  178. 11628 匿名さん

    GoToイート鳥貴族問題を見つけた錬金術人は優秀で何の問題もない。大問題なのは農林水産省の「本日以降、付与ポイント未満の利用を抑制する手段を各飲食店にとっていただく」という上から目線のプライドの高い高給取りのミスを他人に対応させる組織的な悪しき慣習、能力はまったくないということ 毎日ハンコを押すだけが仕事だからいつまでたっても自分達に能力がないことに気付いていない

  179. 11629 匿名さん

    やっと今頃になってプログラミング教育に力を入れてるようだけど
    正解のないプログラミングは学校では教えにくいんだろう
    これからもグローバル化で想定外のユーザーが想定外のことをする
    そんな経験と想像力がない人間の作るシステムは穴だらけ

  180. 11630 匿名さん

    ソフトウェアは日本人には向いてないかもしれないな

  181. 11631 匿名さん

    >>11630 匿名さん
    中国人も出来るなら日本人も出来るのでは?

  182. 11632 匿名さん

    中国やインドのトップレベルに比べると日本人は・・・・

  183. 11633 匿名さん

    日本の人口は中国の10分の1程度だけどノーベル賞は中国よりはるかに多く受賞している。
    ていうか科学技術で中国は居ない。

  184. 11634 匿名さん

    ノーベル賞?
    ソフトウェアの話でしょ。

  185. 11635 名無しさん

    ソフトウェアの開発は、60歳以上は無理。ソフトウェアの開発に限らず、60歳以上で生活に困らない人は、働かないという風潮にならないと、政治も経済も生きてこない。例外として、人間国宝の人や、世の中になくてはならない人は、どんどん働いてください。二階幹事長は、なくてはならない人だとは思えない。

  186. 11636 匿名さん

    健康維持で年金もらいながら会長職で働いてます。

  187. 11637 匿名さん

    働くとは、端(ハタ)が楽になる、周りが楽になるということ。会長職は健康維持でなく権力維持

  188. 11638 名無しさん

    ソフトウェアの開発は、60歳以上でも可能です。頭が生きている間は現役でいられます。
    何も知らない老害が考えそうな妄想だ。

  189. 11639 匿名さん

    役に立たない自己満ソフトでしょ

  190. 11640 匿名さん

    農林水産庁は、高給取り貴族。 マヌケなソフトを業者に平気で依頼し、修正が必要になると『大変なんです』と言って逃げて店のせいにする。性格悪さ丸出し

  191. 11641 匿名さん

    月100万の賃貸で暮しているお水とかにはGotoで幾ら得したとかなんて関係ないわ。

  192. 11642 匿名さん

    そういう職種には定年はないですが、老後になったらきびしい場合も多いでしょう。

  193. 11643 匿名さん

    ソフトウェアは論理的
    日本語は曖昧で論理的じゃない
    きっとそれが原因で日本が不得意なのかもしれないな

  194. 11644 匿名さん

    日本はOSなど基本ソフトの開発にまったく弱い。
    頑張れるのはせいぜいアプリの世界だろう。

  195. 11645 匿名さん

    OSは韓国でも作っているよ?

  196. 11646 匿名さん

    日本社会は、ハンコ押印文化、回覧文化、誤字脱字チェック文化、清書文化、敬語チェック文化、等々 ともかく意味の少ない形式的な儀式セレモニー文化、常に平均点が最高として目指してきた社会、ともかくそういうものを捨てないと新しいものは出てこない。

    大相撲なんかは、モンゴルの白鳳が全勝優勝しても小さな振る舞いにケチをつける。日本人稀勢の里は横綱(通算横綱最少36勝)になったら連敗街道でも称賛(稀勢の里はいい人ではありますが)

  197. 11647 匿名さん

    日本でOSはお相撲の略

  198. 11648 通りがかりさん

    PC関連の話からズレるが、自分の体験から下記の状況の方で、これから定年を迎える人にとって得になる
    ことを伝えます。(逆に自分が失敗したと思ってる)

    ① 今後企業年金を得られる方
    ② 個人年金を得られる方
    ③ 定年後も働く予定の方。
    ④ 健康に自信がある方。
    ⑤ 扶養がない方。

    各種税金を減らしたいと考える方は、厚生年金支給を遅くした方が得です。
    私は65歳から厚生年金を受け取ったが、同時に税金が驚くほど高くなって失敗したと思ってる。

    介護保険料最高額?約15.3万円。年金からも税引かれ、もちろん給与からも引かれる。
    昨年確定申告したら17万円も税足りないと追徴。

    税金支払う為に働いていると感じたので67歳で会社退職したが、厚生年金受け取らなかったら
    ここまで税引かれることなかったと思う。(厚生年金 年約255万円)
    個人年金、企業年金、給与で十分生活成り立つので失敗したと思っている。

  199. 11649 名無しさん

    私の同期入社(最後は部長)のあるやつは、部下の企画が通った後に、「俺はそんな企画認めない」と言った。部下が「部長の印鑑おしてありますが?」と言ったら、そいつは、「そんな印鑑は、めくら印だから認めない。」と自分の押印をめくら印と言い切った。めくら印とは、中身を読まずに押印したものです。(不適切な用語使用でしたら、深謝)

  200. 11650 匿名さん

    うちの電子承認では、最終決裁が終わると画像データに印影が表示できるようになってる。


  201. 11651 匿名さん

    >>11648 通りがかりさん
    高齢になったら中途半端に仕事して給与をもらうと損。
    税金が高いと思う人はさっさと年金生活にはいったほうがいい。

  202. 11652 匿名さん

    >>11647 匿名さん 
    >日本でOSはお相撲の略
    日本でもOSはOS。


  203. 11653 匿名さん

    個人年金などは満期が来ても据え置けば加入時の利率で運用してくれるはず。終身も受取開始を後ろにずらせばいい。

  204. 11654 匿名さん

    >>11648 通りがかりさん
    可処分を現役、老後で比較して各自で働くか否か決めたら良いだけ。また、辞めた初年度は前年の所得で社会保障が決まるから高いですよ。

  205. 11655 匿名さん

    売れなくてダブついてるみたいね。
    ご愁傷さま。

  206. 11656 匿名さん

    年金受給の繰り下げは、自分の余命を考えないと損。
    繰り下げで受給額が増えても、65歳から受給した場合の累計額をキャッチアップできるのは80歳前後になる。
    年金の繰り下げ受給額は、給付額を抑制したい国の裁量で調整されるから得になることは少ない。

  207. 11657 名無しさん

    新参者なのでわからないのですが、なんでマンションコミュニティでこんなトピが立っているのか?この手の話は嫌いではないので歓迎ですが。事務委託費がどうのこうのより役には立ちます。

  208. 11658 匿名さん

    介護で大変なスプーンで根気よく食べさせたり下の世話をしたりお風呂に入れたり
    こういうことは全部自動化する
    このほうが介護する方もされるほうもお互いハッピーでいいんじゃないかな
    デジタル庁もいいが介護自動化庁も作ったほうがいい
    介護職はロボットではできないメンタルケアに専念すればいい

  209. 11659 匿名さん

    老後の話は早死にしない限り明日は我が身だからね

  210. 11660 匿名さん

    >>11657: 名無しさん

    住宅関連は多数の企業が儲かる、不動産会社、建設会社、銀行(不動産会社に融資+個人に住宅ローン)、国税金、家電販売、家具販売等々

    住宅販売価格にはこれらの企業の利益がたくさん含まれている。年金収入になった定年後に問題が顕著に出てくる可能性が多い

  211. 11661 匿名さん

    生涯賃貸で通すよりマイホーム取得の方が諸々お値打ち感あるはず。

  212. 11662 匿名さん

    持ち家したら早めにローンを完済して、定年までに潤沢な老後資金を確保すれば問題なし。

  213. 11663 名無しさん

    年金なんて、もらえる年齢になったらすぐもらって、その後は、ほそぼそと暮らせばよいと思う。何歳からもらうと得だとか考えずに、平均寿命まで生きると思って暮らせばよいと思う。十年も年金貰えば、払った額以上もらうことになるから、それで十分でしょ。

  214. 11664 匿名さん

    >>11663: 名無しさん
    >>ほそぼそと暮らせばよいと思う。

    ほそぼそ程度が問題。年金2000万円不足問題は夫婦で年金25万円前後で決して少ない方ではないが、それでも毎月5万円不足するので平均寿命までで貯金2000万円必要するという試算。減らせるもの、旅行、趣味、通信、外食、衣料、車、酒、タバコ、お菓子=年間60万だと...勉強でもしますか?

  215. 11665 名無しさん

    ばばの吹き溜まり

  216. 11666 匿名さん

    >>11665 名無しさん
    認知症になったらどうやって年金申請するの?

  217. 11667 名無しさん

    ほそぼそとは、旅行・外食はしない、冠婚葬祭の付き合いは最小限の生活です。それでも、年間300万円くらいかかります。定年時に、2000万円ない人は、こんなコミュ見て書き込んでる場合じゃない。パソコン・スマホは解約して、すぐに、副業でもアルバイトでもやりましょう。

  218. 11668 匿名さん

    旅行は散歩、通信はハガキ、外食はイートイン、衣料は巣鴨かシマムラ、交通は徒歩か軽自か原付か電動自転車か自力自転車、酒はやめ、タバコもやめ、お菓子や雑貨は100均、食品はローソン100たまには吉野家…趣味は貯金だけ (笑)

  219. 11669 名無しさん

    >>11666 匿名さん
    認知症になったら、全ての法律行為や契約行為が無効です。自分の預金をおろすことも厳密に言うとできません。近い親族がいない方などは、認知症になりそうになったら、役所の社会福祉協議会などで成年後見人を紹介してもらい、その方に年金の手続きなどをやってもらいましょう。報酬として、毎月1~2万円払って全ての財産管理をしてもらうことになります。配偶者や近い親族がいる方は、役所や銀行などでは、絶対に認知症とは悟られないようにして、配偶者や親族に、年金の手続きをやってもらうしかないです。銀行や役所は、よほどひどい状況でないと、認知症とは言わないはずです。銀行は、ATMで本人以外の親族が預金を下ろすことは、あまりとやかく言わないとは思いますので、配偶者や頼りにする親族には、暗証番号を伝えておきましょう。

  220. 11670 匿名さん

    毎月指定した口座に自動的に振り込みしてくれる口座があるので
    信用できないなら毎月使う分だけ別の口座に振り込んでその口座のカードを渡せばいいよ

  221. 11671 匿名さん

    あるいは面倒見てくれる家族や頼りになる人に直接毎月自動振り込みすればいい

  222. 11672 匿名さん

    コロナ関連の休業支援やGO TOでどんどん国民の税金が使われている。産業崩壊が日本崩壊に繋がらないため資金投入するのはある程度しかたないが、また失われた20年の再スタートになるでしょう。

  223. 11673 匿名さん

    失われた20年が再来しても、既に老後生活者やまたは老後間近の人には余り影響ない。
    まだまだ稼がないとならない現役に影響する。

  224. 11674 匿名さん

    今はスーパーの惣菜やコンビニおにぎりとか唐揚げ冷凍のラーメンetc
    それより美味しくない所は潰れてもらう方が世間のため
    雰囲気やそれ以外の要素を提供しているなら話は別だけどね

  225. 11675 匿名さん

    スレタイからズレズレで少し心配だが好きなもの買うなり喰うなりしてくれ。以上。

  226. 11676 名無しさん

    年金制度が崩壊すれば、ほとんどの人(厚生年金をもらっている人は特に)のマネープランが狂うはず。既に年金をもらっている人も楽観はできない。しかしそれは、大多数の人が不幸になることで、自分だけが不幸になることではない。そう思って、備えはしながら楽観して暮らすのがよいのではないか!

  227. 11677 匿名さん

    >>11676: 名無しさん

    赤信号みんなで渡れば怖くない。→ 定年後、みんな一緒に低レベルになれば相対的には不幸と感じない。ですね。

    しかし、10年前ぐらい前、年功序列でなく成果主義になった時、かなり優秀な成績を挙げた営業マンがいましたが、会社全体は赤字で会社は社員全員をボーナス3割カットにしましたが、その営業マンは会社に対してものすごく怒っていましたが、会社に押し切られました。それ以降だれもが一生懸命働くことはなくなりました。ほそぼそとした会社になりました。

    年金崩壊と同時に、日本人の勤勉もなくなるでしょうね。




  228. 11678 名無しさん

    定年貧乏を避けるため、私が20年前から、実施していること。NHKの受信料は払わない。年賀状・暑中見舞は出さない。中元・歳暮は送らない。同窓会や不要な集まりには行かない。着るものにはこだわらない。(普段着は、子供のお下がりを着ています。)車は、同じ車に10年以上のる。これだけで、20年で1000万円以上貯まります。税金はできるだけ払わない。(所得税・住民税を20年で600万円くらい節税しました。やり方は秘密)こういうことをやっていると、生活が自然に質素になり、お金が貯まるようになります。やっていることは、自慢できることではないが、今現在、老後の金銭的不安はありません。(年金制度が崩壊しなければ。)

  229. 11679 匿名さん

    定年までにしっかり稼げば、普通の生活をしていても老後資金は貯まる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸