- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
会社の定期がなくなると行動半径が小さくなる。車庫証明が不要で維持費のかからない軽自動車の中古でも買って気軽に出かけるようにした方がいい。でも75才ごろ免許を返納しましょう。
軽自動車も車庫届出が必要なので手間は普通自動車と大差ありません
松坂が頑張ってるね
松坂大輔は定年をすぎている。プロに哀愁は不要
ボケたらどこの銀行入れてるのかも忘れてしまうよ
かといって家に隠しても忘れてしまうかもw
年金生活でローンを払い続ける設定を止められてよかった
>ボケたらどこの銀行入れてるのかも忘れてしまうよ
それなりの相続資産がある定年ビンボーじゃない人は相続信託かな。
成年後見人や弁護士よりいいかもしれない。
わしゃー財産の遺言書はアミダくじにして、運をつかめと言いたいなぁ。
古い民家解体したら札束が出てきたってニュースよくあったね
ゴミ回収業者が札束を見つけるとか あれは古き良きバブルの時代の話かw
感染者数が四日連続100人超えとか
何人検査したのか母数を言わないで相変わらずマスコミは煽るねw
どこかで4倍ぐらい検査が増えてるとか言うし
そりゃあ検査が増えれば感染者も増えるだろう
まぁニュースを1行ぐらいしか読まないで騒ぐほうも悪いんだけどね
で、全部読んでも母数は書いてないんだけどw
死者数と重傷者数の増減もね
>>10730、>>10731
単に情弱。
毎日、下記を読めばおおよそは分かる。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/#infection-status
感染者は多いが死亡者や重症者が増えていないので規制の動きがないようです。
無知は強いね
↑ 悔しいのか(笑)
定年ビンボーになる原因には情弱もある。
早朝から深夜までコロナ番組、情報コテコテおなかいっぱい、年金暮らしの自粛は、自粛か普通か。
だから何人検査したか母数を言わないと感染者数に意味ない
母数を言っても無作為じゃないならまだ意味はないけどね
サボってると思われたくないから何人検査したのか言わないかもw
検索する規模とどの集団を検査するかで感染者数を自由にコントロールできる
詳細な実態など知る必要がない。
感染が拡大してることだけわかればいい。
大部分の社員を継続的に在宅勤務にしてる企業もあるし、どうしても出勤する人は自衛するしかない。
年金財源の7割は現役世代と企業が毎月払っている年金保険料。
新型コロナの影響で保険料収入が減ると年金財源にも影響が出るのでは?
コロナの分布状況でもわかればそれなりの対策はできるんだけどね
例えば無作為に検査してほとんど0の地域は
他府県からの流入を入出国並みに検査すれば安心して経済活動できる
ちゃんと調べないから不要な自粛で経済活動が影響を受けて
失業者を増やしてしまってる
まだ情弱が騒いでいるな。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo-positive/
東京は陽性率を出してるから分かる。
まさか情弱は計算も分からないのかな?
積極的に調べる人は分かってるだろうけど
マスコミは間違った印象を与えてしまってるんだよね
印象操作とまでは言わないが
食いつきの良いタイトルで
とにかくチャンネルをそのままにしてほしいだけ
コロナ情報はテレビで一般的な状況がわかれば十分。トランプ、ブラジル大統領、インド首相、3人はおかしいことがわかった。
安倍が出てこない。
地方自治に補償出金させたいから余計な事言わない。
1億5千万を河合に預けたあのギラギラ感はどうした。
定年ビンボーにならない為には、老後に必要な生活資金(2000万~) +医療・介護費用 +ローン返済額(定年までにローンを完済できなかった人のみ)が必要
これだけ集中豪雨が頻発すると少し不便でも丘の上が安心かな
マンション高階でも一階が水没するとエレベーターや出入りができなくなるからね
西日本(九州、中国、四国)はリスクが極めて高いね。
超大雨、台風であれば1日か2日で通り過ぎて晴天になるが、いつまでも超大雨とつゆ雨、いつまで続くのかわからない。
リタイヤ組なので新型コロナや大雨に注意しつつ、自宅で筋力維持の運動とストレッチを実行中。
夏の予定が立てにくいのが残念。
おめでたいほどピンがズレてるwww
定年ビンボーは怖くないね
自然災害による被災を最小限にしたいなら、ハザードマップや大規模地震の総合危険度などを事前に確認してから住む場所を選べばよい。
ハザードマップw
そこに載ってないところがやられてるんだから仕方ない
ハザードマップがない地域がある?
これから不動産を購入する人は、ハザードマップや液状化マップが整備されてないような地域は避けたほうが無難。
ハザードマップがあってもそれがどこまでの想定の雨量で作られてるのか
最近は津波の高さも集中的な雨量もすべてそれを上回ることが多いですからね
50年に一度の大雨は、人生100才時代であれば必ず来る計算になる。2回は来る。0才50才100才と3回くるかも。
津波とか水害とか水辺に来るんじゃない?
うちは海抜45mで近くに川や池がない場所。
過去半世紀以上水が出たことがない。
10761さん>
良い土地に住まわれていますね。
でも、土砂崩れがあったり、液状化現象があったりすることもあるので、絶対安全というのは存在しませんよ。
東京の城西地区で液状化マップでは一応白の地域です。
4年前家を建てる際に地盤調査もやりました。
家の周囲数キロ以内には崩れる高い場所もありません。
全てのリスクに対応することなど不可能
リスク要素を上げればきりがない。
重箱の隅をつつくババアのよう。
ここに常駐する人はほんの小さなリスクを持ち上げて
みんなをビンボー認定するのが仕事。
あまり気にしないのが良い。
水はけが悪いと線状降水帯で降られると溜まる
標高が高くても周囲の標高も高ければ水はけ効果は薄い
大都市圏は凄い地下水路があるらしいが
それがない都市の地下街や地下鉄は水没するね