- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
コロナ押さえ込みができたのはアジアとオセアニアだけ
あとは無能
イギリス、スウェーデン、ロシア、アメリカ、ブラジルの体たらくに比べ、日本は無能にならなかった
皆さん、突然ですが。コロナで損していないよね。
QRコードしか出てこないのがガラパゴス的
QR コードってアプリでもソフトでもないだろ
ちょっと便利な実用新案のようなもの
バーコードで代替できる
全ての日本製品がなくなっても ”ちょっと不便で性能が悪くなったな”で済んでしまうよ
OSやみたいに全てのアプリのコアな部分を押さえてないんだから
>何を言ってもケチつけられて終わり。自分が正しいと思い込んでいる老害は無視が一番
自分が正しいと思い込んで自己の浅薄さを無視しないように
マジでコロナは町の荒廃に繋がるからなあ
民泊、ゲストハウスが軒並みアウトで空き家増えそうだし
修繕費も出せない家も増えてる
来年オリンピックが開催されるとしても、様々な規模の縮小が検討されている。
インバウンド目あての商売は客先を変えないとジリ貧。
IR構想もトーンダウンだろう。
衰退期にある経済の右肩下がりの傾斜がきつくなるだろうね
いまさら産業の空洞化を嘆いてもはじまらない
いまさら日本を変えようという実力も気力もなし
しがない老後不安の定年中高年はぼやくだけ
変える必要なし
世の中は変わらない。我々GGBBはビンボーなまま無残に死んでいくのみ。
自分は定年ビンボー回避組
現役の時から準備しておけば問題なし
安倍が終われば、世の中自然に良い方向に向いていく。案外よい方向に向かうのは簡単。投票しないだけ。
株をやってなくても富裕層でなくても定年ビンボーにならない人は大勢いる。
庶民=定年ビンボーではない。
(金額的に貧乏)=苦しい とも限らないけどね
先日テレビで山奥で自給自足してる家族を取材してったが
支出も金額的にはほとんど生活保護レベル以下
それでも楽しそうにやってる
またまた緊急事態宣言でもされると又お金で買えないものやできないことも増えてくる
今のうちに買いだめしようとしたって保存できないし
カネ以外の解決方法も考えておく必要があるね
金や資産だけを価値基準にしてる人は定年ビンボーを感じやすい
ライクキッズのTOBで850万儲かった
うめー
自慢する人間は損した時は黙ってるw
匿名掲示板で儲かったという書き込みは願望でしかない
固定資産税について6倍になるとか言ってる人、思い込みですよ。
古家を解体して更地にしても従前の税金額の4倍まで上限です。計算式があります。
利用状況により従前と同じ額にもなります。奥が深い。
特例の利用状況とは何か調べるとわかります、事務所は抜け道おしえませんから。
まあ安倍の人相が日に日に悪くなってるのは間違いない
↑身体障害者でないなら自分の体張って調べる。
試行錯誤して実力をつければ楽しく万能。
手の平出して金を乗せてくれ、と言うはまだ早い。
問題指摘されて半分金入ったようなものと満足する。
。
>>10290: 匿名さん
固定資産税が6倍というのは、自宅の庭を賃貸駐車場にした場合の事。
駐車場単体としての固定資産税の減税措置はないですよ。そのため、そのまま住宅用土地の6倍の固定資産税となります。
唯一、アパートを建ててその住人の駐車場という場合は以前と同じ税額である。
他者投稿の読解力が不足。
>>10293: 匿名さん
ご参考、この投稿のことを言われているのですよね。
10241: 匿名さん [2020-06-09 19:00:15]
賃貸駐車場は居住する土地でないので、固定資産税が住居部分の6倍になる。税務署も税金集めに必死になっているので、
庭を賃貸駐車場にして老後資金にしようなんて思っていると全く計画が成り立たない。アパートについている駐車場の固定資産税は上がらない。でも、アパート建てても成り立たない場所は多い。
競馬場の近くの住宅が土日だけ庭先を貸してるのを見るが
これも全自宅土地の固定資産税が6倍になるのかな
それとも庭先の土地の分だけ
たぶん税務署に土日のみ駐車場といっても、競馬場のそばなので馬に念仏でしょう。もしかすると馬も土日しか走らないから知ってるかも。
庭先を賃貸駐車場にするような家の敷地面積は何㎡?
固定資産税の6分の1軽減は、小規模住宅用地対象で面積200㎡以下。
それ以外の一般住宅用地はもともと3分の1しか軽減されない。
馬の耳に念仏
GGBBに正論
GGBBにお経
無知は正論に揶揄
正論は「・・・であるべき」と言う意味。間違いではないですが・・・という意味が多い。実社会ではあまり役に立たない。「それは正論ですけど・・・しかし・・・」社会はバランス、コロナ抑制と経済沈滞がいい例。
AIや住民票コードの勉強をしよう
馬の耳に念仏・・・何を言っても聞かない人のこと
GGBBに正論・・・正論を言ってもジジババには無駄
GGBBにお経・・・お経 同上
GGBBが言う事を聞かない人達なのではなく、為にならない事は誰も聞かないでしょう。
でも底の浅い世間知らずのコメを読むのは楽しい
有名な会社に勤めていても無知だったり、小さな店のオヤジさんが学者だったり、見た目や属性ではわからない。
安倍首相連続公務140日だってさ。
ブラック企業もビックリ。
こんな首相を無下に批判する奴らの気が知れない。代わってみろっての。
>>10309: 名無しさ
周りの意見を聞かないで、なんでも自分でやるだけ。 アベノマスクは安倍が小学校のころの給食当番の定番マスク、だれも時代錯誤のマスクと言えなかった。古臭いマスク、口からはみ出している。
人それぞれ生きてる意味も人生観も違うのに何か一つの正論で全員を納得させられるはずがない
潜在意識の奥の方にはまだ隙を見せれば野生の食うか食われるかの競争本能が残ってる
それを抑えこめても宗教とか哲学の問題
その辺を統一しないとね
統一できるわけもなし
誰も代わりたくないから安部政権が成り立つのでWin-Win
お子様? 実は中年?
>>10309 名無しさ
>安倍首相連続公務140日だってさ。
国政政治家は365日24時間公務。
ゴルフも公務。
それが嫌ならやらなければいい。
現体制を無批判に礼賛する戦前世代は単純。
戦前世代、って80歳位になるんだが
どこで礼賛してるのかね?
思考が戦前世代
人間がいくら賢くったって一人じゃ野獣一匹にも勝てない
集まって社会を作るからとてつもなく強くなったんだけど
こうやって今度は社会の中での戦いが始まるわなw
ババの連続死球が止まらない!
一人相撲とはこういうことです
定年後にローン返せなくて家取られるようなことになっても、そこから借りられる賃貸住宅なんてほぼ限られてるだろうから、それ考えるとずっと賃貸で長く住めるところに住んでいるのがいいかもと考え始めてる。
家を建てているときに土地を取られることがあるらしいです
>>10323: 名無しさ
聞いたことがあります。社名だけが有名でしかし実績のないハウスメーカーで、完成した家が注文通りでないことが原因なのに、注文主が家の引き渡しを拒否すると銀行の住宅ローンがストップしてしまい、ハウスメーカーが代金を得られないので差し抑えをするらしいですね。地味でも実績のある会社を選ぶことが重要ですね。気取ったハウスメーカーは避けましょう。
家主か回し者か何か知らないけど歳いってから貸してくれる賃貸ってないでしょう
賃貸を進める家主 マンションを買わせようとするデベロッパー
コロナが教えてくれた正解は郊外の安い土地に家を建ててリモートワーク
まあリモートワークで働ける肉体労働以外の仕事に限るけど
リモートワークになれば、会社の経費(事務所賃貸面積縮小、通勤費、その他)が浮くと思いますが、社員にどのくらい還元されるのでしょか。社員は還元されれば頑張って会社の業績もキープできるでしょう。
誰かのように浅薄な知識で書き込むのは恥ずかしい。
間違っていても 正直だったら恥じゃない
正しくても偏ったことを書くのは恥
知ってるのに黙ってるのはもっと恥
沈黙は金ではなく罪
匿名掲示板で間違いを流布するのはいけない。
実績は大事ですね。
よく実績を見ず社名イメージだけで契約すると期待はずれに終わる確率高いでしょうね。
沈黙は金 頓珍漢は罪
>>10337
同意します。
このスレッドに居座っているお年寄りはトンチンカンです。
架空の人物を相手にしているようで、何を言っても噛みついてきます。
どうやら大手HMで建てようとしたみたいなのですが、自分の知識が無く失敗したようです。
教育されていないバカな犬みたいな状態で話が通じなく、ちょっと迷惑ですよね。
ま常識で判断する事ですね。健全なる家庭の生活習慣上に基本がありますから
もはや手遅れでしょうか。
みんな同じ穴の狢w
何が常識で何が常識でないのかそんなハッキリした決まりはどこにもない
常識は時代とともに人とともに変わっていくんだよw
コロナ以前の常識と最中の常識とアフターコロナの常識
全部変わってる
具体例を示してみ。
私は裁判になってしまうような家を建てる会社があることが問題だと思います。世の中うまい会社と下手な会社がありますが、でも価格は同じだったりします。注文主は下手が原因で問題が起きれば頭にくるのが普通です。しかし下手だからと言っても法律違反にはならないのが社会の難しいところ。法律違反にはならないけどやはり下手な会社はあるのでしょうね。
スレチ
無知は学習である程度治せるが、下手に建てた家は裁判では直らない。
このスレにも不勉強を逆手に開き直るお方がいる
モンスタークレーマーは定年ビンボーでしょう
WHOとよくバラエティに出てくる免疫学者
最初はマスクなんかやっても無駄だからいらないと言ってたけど
結果的にやった国とやらない国では被害が大違い
人間だから誰でも間違のは仕方ないけど
それに気が付いたらちゃんと謝れ
痩せてるほうの女性の免疫学者だね
話し方も喧嘩腰
よくあれでバラエティに出させてもらえてるね
御用学者だからかな
まずはマスク有無との関係性をきっちりと証明してからだな。
それがないならクレーマー
何をピンボケ言ってんだか
Who も今はマスクはした方がいいって言ってんだからね
下手なハウスメーカーだとあとあと不具合も多いでしょうね。新築したばかりなのにオシャレなモルタル壁にヒビが入っている家もありますね。あれは怒られるでしょうね。無料補修がきかないと、修理代も老後資金準備に影響しそうですね。
大量生産の工業製品とは異なり、家は建ててから2~3年の間は不具合が出るもの。
HMの定期点検や無償保証はそのためにある。
>まずはマスク有無との関係性をきっちりと証明してからだな。
相変わらずこの人のズレ具合は楽しい。
後から見つかる瑕疵を無償で直してくれれば文句なし。
ババがまた誰それ構わず噛みついてるよ
そんなんだからクレーマー扱いで家を取られてビンボーなんだと思うよ
新築の家は不具合を直しながら住むもの
クレ-マーが家を失うのは自業自得
一生に一度の高い買い物で悪い業者に当たってさぞ悔しいのでしょうがここはスレチですから
それに家はその時はどんなに満足できる仕上がりの注文住宅であっても
一生のうちでは3回買い換えないと満足しない・・
と、某大工が言ってましたよw
後からできる壁のヒビが目立たないように
最初からヒビだらけの模様の入った壁にすればいい
ダメージジーンズみたいなもん
それも30年も住んでると気にならなくなる
これまで注文住宅を2軒建てて住んだが、3軒目は老後の楽しみ。
自慢だけで何の参考にもならない投稿w
参考にならないのが匿名掲示板
参考になる書込み:現役の時から老後資金を計画的に準備しておけば定年ビンボーは怖くない
役に立たない、生保のヤツが家とかどうとか未経験値をでまかせに、空っぽは不用。
コロナ後の価値観
学校は高校まで公立、塾には通わず自分で勉強、大学は平均的な私立、会社は地味でも感染症の影響のない会社、家は今後の自宅勤務普及を想定して郊外駅歩20分・駅まで電動アシスト自転車、住宅ローンは50才までに完済、50才から老後資金準備、年金は65才から受給、退職金はそのまま。
仕事半分・趣味半分、高給取りではないが無理していない人生 嫌な仕事はしないで済む人生
こんな感じですかね。
>役に立たない、生保のヤツが家とかどうとか未経験値をでまかせに、空っぽは不用。
僻んでると定年ビンボーになる
無い袖は振れない
雨乞いしても雨の降る量が同じなら
日照りが続いても大丈夫なようにどう貯水するのか
作物がよく育つようにどう畑に流すのか
お金の貯め方使い方と同じ
今後は身の丈に合わない金額の35年ローンで家を買う人は減るだろう。
将来の年収の見通しはもちろん、雇用契約や企業の存続すら流動化するからリスクを最小限に抑える必要がある。
今後は35年ローンを組む人が増えるでしょう
ニュートンもペスト大流行で自宅自粛中に万有引力を発見したとか
仕事人間も会社から離れてみると見えてくることがある
今回も色んな人が色んな所で色んな発見をしてるんじゃないかな
>>10377 名無しさん
35年ローンは昭和の残渣。
昭和の遺物「35年ローン」がサラリーマンを破滅に追い込む
https://news.livedoor.com/article/detail/13401894/
雇用が安定しないのに長期間借金することはできない。
ローンを組まず手元資金を減らす方がリスク高い
手元資金がある人はこのスレッドとは無縁
そんな前提すら分からないなんて。そんな人が35年先の事を分かるわけないわな。5年先すら読めないトンチンカンの可能性がある。
>手元資金がある人はこのスレッドとは無縁
手元資金があっても控除狙いでローンを借りる。
わからないかな。
>>10384 名無しさん
>雇用が不安定になるかは分からないし
>どちらにしろ長期ローンは組める
新型コロナの影響で雇用環境が悪化してることも知らないの?
この夏のボーナスもマイナス。
いくら長期ローンを組めても返済できなくなるほうが問題。
手元資金がショーとする方が問題
そのためにもローン支払い額をおさえなければならない
5時前後の早朝の書き込みはモンスタークレーマーおばさんだということは分かっている
モンスタークレーマーおばさんは家の新築に失敗(自業自得)していることも分かっている
失敗した人の主張を真に受けると失敗すると分かっている
>>10391: 名無しさん
周りの人は色々な考え方を教えることはできるが、答えを教えることはできない。それぞれの人によって状況や条件が違うからです。他者の意見を参考にしつつ自分で考えるしかない。
いまどき長期ローンを勧めるのはFPなどの不動産関係者だけ。
ファイナンシャルプランナーは単なる勤務先のセールスマン、口先がうまい人が向いている。
大企業にはダメ社員が集合するグループ子会社がよくある。いわゆる「ご苦労様さん」の出向先、問題を起こさない事が目標で、利益は上げなくてよい子会社。毎年赤字ギリギリ、もうこの経済状況では存続できないかもしれない。
クレーマーオバサン、連投はほどほどに。
業者のクレーマー連投もほどほどに
オバサンは連投じゃなく別人、35年ローンの危険性は今回に始まったことでない。
業者のクレーマーって。業者に対するクレーマーのことですね。クレーマーオバサンほどほどに。
業者のクレーマーのことです
老後に独居になった時、有料介護施設に入居する費用は結構かかる。
安いところでも入居費用に1000万、毎月の介護費用が30万円前後は必要になる。
老後の生活を子供の世話になる時代じゃないから、夫婦が元気な時の生活費不足分(2000万?)に加えて介護費用分の老後資金も確保する必要がある。
世の中には真面目に働こうとしないで
人を騙して詐欺して儲けることしか考えてないクズがたくさんいる
いつか大金が入ると口だけのヒモ男にヒモ女
すぐに返せるからとカードを作らせたりスマホを契約させたりあらゆる方法で搾り取る
痛い目に遭ったことがない人は要注意
悪徳企業は誇大広告で引っかかったやつはカモとしか思ってない
黒川が賭けマージャンをしても書類送検されない、一般道で時速146キロだして重大悲劇事故を起こしても危険運転にならないで過失運転で懲役7年、日本の事なかれ主義が生んだ悲劇 誰も鈴をつけたがらない。コンプライアンスという逃げ道でどんんどん決断力がなくなる。想定外の事態が起きた時にそれをカバーする法律があるはずがない。人間が判断するしかない。
ここは安全安泰な人が 定年貧乏予備軍やコロナで職を失った人を高みの見物で
自分でなくて良かったって ホットしに来るところですかw
いいえ。
僻みをバネに他人を揶揄するスレのようです。
営業妨害しているおばさんや
必要以上に不安を与えるおばさんも逮捕しなきゃダメですね
そんなことより政界の疑惑の行方のほうがおもしろい。
党が1億5000万円も選挙資金を支援すれば、関係者にバラマケと言っているようなもの。言語、行動、書類、だけでは動機や証拠はつかめない。人間関係で大きいのは無言の指示。それが悪の根源だが、証拠はつかめないのが現実
連日不安ばかり撒き散らすマスコミやNHKウィルスも駆逐しないとね
佐々木希とか渡辺謙とかどうでもいいわ
メロリンQ
度胸のない人間はバカもしないが良いことも出来ない
たくさん恥をかいてきた人間ほど成長してると思うけどね
但しどっちの方向に行くか諸刃の刃
勉強不足は恥をかきますね
早速勉強不足を露呈されています。
逃げ方を勉強すれば役にたちますよ
逃げ方は勉強したもんじゃないですよ。生まれ持った動物の習性です。
富裕層マーケットに逃げ込んで気取ってる会社ありますね。しかしキザって好かれないです。
都知事選、泡沫候補の線引きはどうなってる?
TVニュースに取り上げられると非泡沫なのか。
都知事選は小池百合子の圧勝でしょう。自民とソーシャルディスタンスでなく蜜になったらダメでしょうけど、結構そこが重要
前回の都知事選もそうだったけど、普通に馬鹿な候補を推してくるからな野党
宇都宮で通しておけば、前回は無理でも今回はワンチャンあったかもしれないのに、前回立候補させなかったせいで都知事選は野党の玩具であることがハッキリした
「諸刃の剣」(もろはのつるぎ)
「諸刃の刃」(もろはのやいば)
「両刃の剣」(もろはのつるぎ)
意味は同じ
FP・・・ファイナンシャルプランナー、フィナンシャルプランナー
重複・・・じゅうふく、ちょうふく
秋葉原・・・あきばはら、あきはばら
などなど、ひとつにすることはない。多様性に慣れましょう。
諸刃の刃でぐぐったら全然出てこなくてびっくりした!恥ずかしい!
住民票コードもぐぐれば恥ずかしくなかったのに
暇つぶしの掲示板にそんな手間かけない
思いついたことを音声認識でささっと投稿する
国語の間違いは Google に言うてくれ
そもそもネットの若者言葉なんて間違いだらけ
それが慣用句になってくる
さらっと指摘するならまだしも
鬼の首を取ったように恥ずかしいなんて言ってるのが年寄りくさいし
ほかに脳がないを晒してるようで恥ずかしいわw
年寄りなんだから年寄り臭いのは仕方ないか笑
自分は政策を出さないで与党のケチばっかりつけてる野党みたいだねw
音声認識で「もろはのやいば」って言ったのね。
ダメだこりゃ
秋葉原はあきはばら、でも略称はアキバ、しかしAKBはAKIHABARA(あきはばら)
いろいろあって普通
剣でも刃でもどちらにも両刃はある
どっちを例えに使おうが学校の試験じゃないんだから表現の自由
いま流行の”きめつのやいば”はきめつのつるぎが正しいのか笑
何のこと言ってんのか知らないだろうな年寄りは
年寄りの時間つぶしにまんまと付き合わされたね笑
勉強ばっかりしてる学生や仕事に忙しい大人は流行りの漫画のタイトルも知らない
どや顔で全巻読んだとか言ってるほうが恥ずかしいかも( ´艸`)
仕事クビになって漫画ばっかり読んでんじゃないよ
非日常の干物娯楽に逃げるか、
刺身のように変化していく現実を的確にとらえ勉強とマネる事
時に迎え待つには、ある主の才能になりましょう。
漫画家の才能は愛でるがタイトルぐらい貧読者は威張る事でもない。
日本の常識は世界の非常識
命のために配る10万円が未だに届かないなんて
笑うに笑えない 呆れて怒りもでない
目の前で溺れてる人間を助けるのにここにハンコをしてくれって言ってるようなもんだな
今後、給付金の迅速な支払いのため口座届出が必要なのはわかるが、政府の思惑は全口座の登録。監視社会が待っている。
>10450
そこは国との税金や年金、補助金のやり取りをするための口座専用にして
プライベートな生活費や収支の口座は別に作ればいい
役人がマイナンバー打ち込んで好きな時に国民の口座を覗き見できるようになるのとは違う
10452: 匿名さん
全口座義務化が最終目標です。今回は階段の一段目
住基ネット知っていれば後継のマイナンバー制度の不備も見えてくる。
大風呂敷を広げて税金を使うのが行政の仕事。
無批判に大風呂敷を信じるのは衆愚。
見られてまずい金なんてあるのか?
個人のフローだけでなくストックを含めた捕捉で、より適切な社会政策ができるらしい。
こんな操作だらけの政策ばかりだと、だれもは努力したり働いたりしない社会になるでしょう。
財閥系会社に勤めていると自分が財閥だと勘違いしている人がいる。現実は単なる従業員
やはり、銀行に勤めていると自分が銀行だと勘違いしている人も多い。単なる従業員
>いいことじゃないか
>難癖つけて否定しているのは老害か
定年ビンボーさんには関係ないでしょうね。
>>10459: 名無しさん
これまでの国の税金のとりかたは、給与や利益、相続財産、土地家屋等の固定資産から取っていたが、これからは貯金等の金融資産からも取ろうとしている。ということです。
ワカルカナ、わかんねーだろうな(超古レア)
そもそも個人の所有物である土地や建物から税金を取る理由が
有効活用していないとか、意味不明の理由であるから
自分の所有物である金融資産が土地建物のように隠せなくなれば
そこからも税金を取るようになるのは自然な成り行き
土地は限りある資源だから仕方ないだろうけど
自分の建物の床面積が何平米あろうと他人には関係ないと思うね
定年貧乏でも闇バイトして振込でばれて
きっちり税金取られるようになってから文句言うだろうね笑
夜の水商売関係もね
ぶっちゃけ下手に全国民の預金に税金かけて資産運用させても失敗して年金だけじゃ暮らせない生活保護に落ちる高齢者が増えるだけな気がするから、止めた方がいいと思うぞ
物理的には再起可能な若者が生活保護を受けるのとはわけが違う
財源の枯渇状況を知れば当然予想される動きだろう。
財政難なんか借金すれば解決
借金を払わない選択があるんだよ。
昔の人には分からないだろうけど。
定年ビンボーなら怖くない
国は借金を払わないでどんどん紙幣を印刷して使う
世界的流行らしい
株も信用できない
だから金価格は揚げ止まらない
個人でも借金を払わない選択をする人が増えそう
個人はそう簡単に借金を払わない選択を許してくれないだろう
最底辺に落ちる覚悟があれば別だけどw
国民から借りている借金は印刷すれば済むが
インフレになって国民の財産が減る
海外からの借金もドル建てだから印刷するわけにはいかないが
どんどん刷ってドルを買うと円安になる 物価も上がる
結局は国民の財産が減る
同じこと
定年ビンボーになっても借金は返しましょう。
紙幣印刷したら、物価が上昇して、各人の資産価値が減るだけ
喜ぶのは借金している人だけ
借金がある人はインフレになってもマイナスはマイナス
無一文は無一文
若ければ給料も上がって働いて返しやすくなるけどね
それよりも紙幣以外で資産を持ってる人が喜ぶんじゃないかな
喜ぶというよりも資産の目減りが助かると言うべきか
不動産は生活の手段だから資産価値増えても税金増えるので意味ない
土地でも物でも、持っているだけで価格が上がっていった時代は30年前に終わった。あれは人口が増えていたのと、都市化が進んでいたことが原因。これからはリモートビジネスが普通になって、長い歴史の東京の丸の内のビル街は家賃が下がり、リニアモーターカーは最初から不要なものになる。
いい国になりそうですね
年金を75歳までさらに繰り上げすると80%くらい増える案が浮上しているらしい
損か得かは別にして繰り上げは
生活に困ってもいざとなれば年金をもらえるっていう安心感はあるかな
もらえる内に貰っておいたほうがいい。支給年齢改定とか起きた時には既成事実も大事。また手続きも後期高齢になってからだと難儀だぞ。
>>10484 匿名さん
確かに繰り上げすると多く貰えるが、その分保険等も多く払わなければならなくなり、実質の増加率はお上が言ってる数字より低くなることも考慮しておかないとだね。
その上で、損益分岐年齢が何歳なのかを把握することが重要。
年金の繰り下げ受給は、年下の配偶者がいるとデメリットが大きい。
通常通り65歳から受給していれば、年下の配偶者が65歳になるまで毎年30万円以上の加給年金が加算して支給される。
しかし繰り下げ受給を選択すると当然その間の加給年金は受給できない。
これは夫婦間の年齢差が大きい世帯では大きなデメリットになるが、当然年金機構は言及しない。
単純に繰り下げ受給額の割増しだけで考えると損をする。