住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 06:29:02
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 19139 匿名さん

    >>19138 匿名さん
    都市部マンションの希少性が上がるので、値上がり/資産性アップしますね。
    地方は田舎の消滅村落とインフラの縮小のコントロールとともにコンパクトシティ化が必要ですね。

  2. 19140 匿名さん

    >>19139 匿名さん
    急速な人口減少で希少性は下がるし中古マンションの不良在庫が急増して社会問題化する

  3. 19141 匿名さん

    >>19140 匿名さん
    韓国の話でしょうか。

  4. 19142 匿名さん

    戸建であろうとマンションであろうと、自宅の不動産価格が上がったところで、売らなければ同じ。というか固定資産税が高くなってるだけ。よく企業でも土地の含み益があり、株価が高い企業がありますが、土地を売らなければ効果はでない。でも売ったら個人でも企業でも代わりの場所が必要なのは変わらない。

  5. 19143 匿名さん

    日本の労働が非効率だというのは、なんとなく感じる。日本の会社と外資の会社を比較すると、外資の会社には、係長・課長代理的な役職の人がいない。また、課長さんは、課のマネジメントをしながら、他の課員と同等以上の成果もあげる。だから、同じ人数で、外資の会社は、日本の会社の1.3~1.5倍くらいの成果を出すような気がする。その分外資は、勤務内容は、濃く、へとへとになる気がする。

  6. 19144 マンション検討中さん

    外資は実力主義
    能力ある人はどんどん給料上がるし更にいいところに転職するのが当たり前
    ツイッターやメタみたいにあっさりクビにされても文句言えない弱肉強食
    休みもとりやすいが実績上げるため働き詰めになるのが普通でフレックスだと時間外など無い

  7. 19145 匿名さん

    だから、日本では、効率的な働き方などできない。労働組合も、賃上げより解雇防止。変化には時間がかかる。「和をもって貴しとなす」日本人には、改革は難しい。みんなで、泥舟に乗って、沈むまでもがくだけ。

  8. 19146 匿名さん

    >>19141 匿名さん
    日本の話

  9. 19147 匿名さん

    昔と違って現在の労働組合の組織率は17%弱
    経営側に対する発言力が失われていて30年間賃金が上がらない状態が続いている

  10. 19148 匿名さん

    >>19145 匿名さん
    だが一番活気があったのは総中流だった時代だよ
    今は互いに足引っ張りあってどんどん底なし沼に沈んでゆく
    蟻地獄では怖くて結婚も子作りもできず国は衰退する

  11. 19149 匿名さん

    下り坂の経済、賃金より雇用維持が優先、国民はすっかり自信をなくして抗議することが出来なくなった。普通になった。氷河期が長すぎて誰も成功体験などない。マルクスのいう資本主義の限界とはこういう現象なのでしょう。

  12. 19150 匿名

    >>19039 匿名さん 電熱ベストですが、前に2つと後に3つヒーター的なものがついていて、モバイルバッテリーで暖まり、使い捨てカイロと同じくらいのあったかさ。ヤケド防止のため、あまり熱くはならない。気温・室温が15度前後くらいの時はよいが、10度より寒くなると、ベストだけでは寒い。両手が空いているので、掃除や炊事などの時に向いている。今くらいの季節や冬の昼間には助かるが、冬の朝晩に暖房として期待するのは難しいと思います。もっと性能のよい物や、袖のあるジャケットタイプ、パーカータイプもあるし、ヒーターがもっとたくさん付いているタイプもあるみたいです。以上です。

  13. 19151 匿名さん

    >>19141 匿名さん

    1. >>19141 匿名さん
  14. 19152 名無しさん

    >>19134
    ジジババがうるさいってことですね

  15. 19153 e戸建てファンさん

    >>19152
    うまいw

  16. 19154 匿名さん

    日本のサッカーも同じ。世界には通用しない技術水準、ガラパゴス

  17. 19155 匿名さん

    サムライ・ブルーではなく、紺の背広サラリーマンサッカーチーム

  18. 19156 匿名さん

    >>19148 匿名さん
    昭和は輝いていた
    みんなが明日は今日よりも良いと思っていた。
    少し前の中国と同じ。

  19. 19157 匿名さん

    少し前まで中国への生産移管や現地法人の設立を推奨してたのに、むこうが力をつけてくると手のひら返し。
    産業の空洞化を促進したのは日本国自らの選択。
    覆水盆にかえらず。

  20. 19158 匿名さん

    集中しすぎるとリスクが高いのを経験したからでしょうね。
    また人件費などコストが高くなったので、コストが重要なものは別の地域に移すのは当然ですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸