- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/
[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30
歯科医は公認会計士や弁護士と並ぶ構造不況業種。
どうせ将来はない。
基金の予定利率の変化は以下
http://www.danna-salary.com/wp-content/uploads/9d52365eba487a002edee9a...
これを基に計算してみるといい。
平成7年3月までの加入者は、最高6.5%で運用が続けられる。68,000円を20歳から掛けたら、1803の言うようにかなりの額になるよ。自分も自営業で全額掛金控除なので続けているけど、インフレや基金の解散さえなければ確定年金なので老後は助かります。年金額が確定しているのが良くも悪くもポイントです。
ならないよアホなの?
単純計算なら月の掛け金1万円に対し
30年掛けて65歳からの受取額は約2万円
6万8千円なら約14万だよ
おじいさん知恵おくれ?
1807さん
平成3年の国民年金基金の掛金月額表です。
68000円が掛け金上限のため、たとえば20才とすると
A型(15年保証付き終身)一口目 月3万円 2850円
2口目以上全てA型(1口月1万円)だと(68000-2850)/950=68.57
つまり68口(月68万)入れる。
つまり 一口目3万円+2口目以降68口=月71万円 年852万円
もっとすごいのは、一口目C型(保証無し終身)、2口目以降C型だと
(68000-1800)/600=110.3なので 月113万円 年1356万円
というのもありえた。
これが加入時に確定(40年払い続けたら)。
しかも、掛け金は税務控除の対象。
今の国民年金基金は確かに糞だね。
ちょっと検索しただけで「破綻することが目に見えている制度」とわかる。
平成3年ぐらいに加入した人達(すごく多いそう)が支給され始めたらあっという間に破綻するんだろうね。
今のが糞だから誰も新たに加入しない。だから破綻する。
この表見る限り、以前より相当実質過不足金が減っているので
現在の所、85掛けの支払い能力はあるみたいです。
http://npfa.or.jp/state/PDF/chart04.pdf
平成3年に30歳で加入した人が受け取りを始めるのは平成38年頃からだから、あと10年。ヤバくなるのはそれからかな。減額されるのか、救済措置があるのか不安だね。
>既に1兆円以上の規模で積立不足を起こしており、高利率世代の年金支給が増大する今後の国民年金基金の運営は、現在の数倍以上の加入者が入らないと運営の継続が不可能な状態となっておる。
>もし、若者の新規加入の増加が今後も見込めない場合は、各都道府県にある国民年金基金が米国のトップファンド並の桁違いの運用成績を残し続けない限りやはり運営の継続は困難となるじゃろう。
>尚、国民年金基金は仮に破綻した場合、独立機関でもある事から原則として政府が肩代わりするような事もない。
>その為、制度の廃止を決定した時点での残金を受給者で分配するシステムとなっておる。
>一般的には破綻時に残金があるケースも稀であるため、この公的な補填システムが無い制度であるという点はもっと告知されるべき恐ろしいリスクであると言えるじゃろう。
1812をよく見て理解してからコピペしましょう。
>既に1兆円以上の規模で積立不足を起こしており
純資産は順調に増え、不足は5000億強まで減っています。
純資産の増加は、加入者の掛け金の増加ではなく株などの運用益だよね。アベノミクスの結果次第なので不安が募るばかりです。オリンピック前の景気の良い時期に大幅な見直しや清算をすべきではないだろうか。
やっぱり根本原理は無限連鎖マルチ商法に毛が生えた様なものか
ソフトランディングできるかどうかだね。
なんとしてもインフレにするだろう。
2%等と言ってるが今でも操れないのだから動き出せば制御出来ない。
5%のインフレになれば10数年で価値は半分になる。
給料は2倍になり税収も2倍に増える。
国債、年金の支出を抑えれば解決する。
国民背番号で遺産相続税を確実に取れば将来はバラ色。
>今でも操れないのだから動き出せば制御出来ない
それなら5%の数字にも根拠はないですね
100%、200%・・・いやはや、ここは日本かジンバブエか
になりそうですね
新円切り替えとかはないだろうか。
>基金が苦しくなっても、それなりに国から補助がもらえそう。
嘘はいけないなあ。
国税投入なんて言語道断でしょ、当然。