住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 06:29:02
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 8074 匿名さん

    >>8073 匿名さん
    それを言ったら、100メートル走ってどんな意味あるんですか?

  2. 8075 匿名さん

    個人事業主から法人化してもっと節税に励もうっと。徳井のような悪質な脱税はしないっすよ。

  3. 8076 匿名さん

    >>8074
    だから100Mも意味ない
    一生かけて100 M を9秒台で走れるようになって 何の役に立つのか。
    大衆が見て 楽しむための 芸能人だと思えば それなりの役割はあるんだろうけど。
    それを言えばゴルフだって野球だって サッカーだってラグビーだって同じことになるね

    昔なら それを見せつけて戦争になったらこれだけ強い兵隊を揃えられると言う
    威嚇にはなるんだろう

    でも今どきサイバー戦争とか リモートの無人爆撃機とか
    同じ武器を駆使して 戦うなら
    ハイテクに強くてゲームオタクの人間が多い国の方が戦争が強いかも

  4. 8077 匿名さん

    戦争は、アベーとアッソーだけでやってもらいたい。国益とか言って、国民のリスクが増えるだけ。

  5. 8078 匿名さん

    スガー、モリー、シンジーはその後ろで待機してください。

  6. 8079 匿名さん

    国威発揚のオリンピックはいらない。
    真夏に無理してやることはない。

  7. 8080 匿名さん

    >>8079 匿名さん
    真夏にやるのは、秋にやるアメリカの人気スポーツのファイナルが行なわれるのを避けるためと報道されている。

  8. 8081 匿名さん

    >>8080 匿名さん
    その通り。
    欧米にはオリンピックより盛り上がる大会があるから、そっちが優先されるのは当然。
    真夏の屋外競技は観客も大変だから避けたほうが無難。

  9. 8082 匿名さん

    >>8081 匿名さん
    それ言ったら、甲子園に行く人を否定してしまう。

  10. 8083 匿名さん

    結局は保身と損か得かの金勘定やね

    限りなくアマチュアの選手の気持ちはどうか知りませんけど


  11. 8084 匿名さん

    五輪はプロも出ますよ。

  12. 8085 匿名さん

    >>8082 匿名さん
    甲子園も学校の休みに合わせるから春と夏の開催になる。
    夏はお盆休みの視聴率の獲得に寄与するだろうが、もっと気候のいい時期に変更したほうがいいかも。

  13. 8086 匿名さん

    >>8085 匿名さん
    35℃越えだからねー。

  14. 8087 匿名さん

    アスリートラストの典型的状況。IOCバッハ会長はドーハが終わってから東京五輪での準備を称賛していて、そのすぐあと札幌開催を突然言い出した。どうなってるの? 森はボケているので関係なし。いつも、しゃしゃりでてくる安倍は都合が悪いので出てこない。ソウリラスト? 解決したら、まとめたふりして出てきます。

  15. 8088 匿名さん

    >>8087 匿名さん
    例えば町内の祭りだって、屋台のポジションで個々の売り上げが変わってくるし、また他にも色々な思惑があるわけで、只これを疑って生きていくのが正しいのか、素直に楽しむかによっても人生変わってくるような気がする。

  16. 8089 匿名さん

    >>8088: 匿名さん

    役人の仕組みは多少は疑っていかないと、税金は高くなるし、年金は減っていくし、医療費負担は増えていくし、ということですね。お金は天から降ってくるわけではないので、アマチュア的大運動会オリンピックはもう少し地味なものでいいです。プロスポーツは自分の費用でやっているので派手でぜんぜん構いません。

  17. 8090 匿名さん

    八千草薫さん死去88歳。
    膵臓癌、肝臓癌?

  18. 8091 匿名さん

    また、本物が少なくなっていきますね。

  19. 8092 匿名さん

    政府や金融業界はいいように利用しているが、やはり人生100年は最近誕生の子達だね。

  20. 8093 匿名さん

    人生100年で健康年齢も100年だったらいいでしょうね。目指せピンコロ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸