住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 07:03:05
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

最近見た物件
グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 21 匿名さん 2015/11/02 02:04:20

    年金額が生活保護より低いなら、役所の福祉課に相談した方が良いですよ。
    日本国の場合、公助と自助で何とかやれという方針のようですが、
    日本の年金支給レベル(年金制度ランキング)は25カ国中23位で中国より下。

  2. 22 匿名さん 2015/11/02 02:07:24

    以前に思いがけず相続した。
    実妹が病死して1年後その夫から
    預金通帳が見つかったと血縁関係者で
    分けた1300万円
    夫が75パーセントだったと思う、残り兄弟。
    夫は妹が生きてる間換金ミスをしたね
    子なし兄弟がいるか確認を、、、

  3. 23 匿名さん 2015/11/02 02:29:46

    年金額が少ないと自宅や車があっても公的支援が受けられますか?
    厚生年金が年160万しかなく、夫婦でぎりぎりの生活です。
    65歳になれば何とかなりそうですが。

  4. 24 匿名さん 2015/11/02 03:05:50

    >>17
    「おしん」が高視聴率だった訳だ

  5. 25 匿名さん 2015/11/04 05:45:10

    >>22
    妹が生前に夫に渡さなかったのは無知だったのかも知れないけど、
    兄弟にも分けていいと言う妹の意思だったのかも。

    うちの親の預金は殆ど面倒をメインで見てた長男夫婦に、残ったのは僅かな不動産。
    これも親の意思だったと思うしかない。

  6. 26 匿名さん 2015/11/04 06:15:10

    法定遺留分の要求はしなかったのでしょうか?
    遺留分減殺請求通知書を書けば、相続は公平にリセットできた筈です。

  7. 27 匿名さん 2015/11/04 07:31:48

    そこまで揉めればね

  8. 28 匿名さん 2015/11/04 12:07:52

    通常相続では親族間でモメないように、
    法定遺留分は各人が相続するのではありませんか?

  9. 29 匿名さん 2015/11/04 22:57:58


    非正社員、初の4割 雇用側「賃金の節約」 厚労省調査

    コストカットをする会社がこんなに増えると好景気にになるはず無いし、多分年金
    だけでは生活できず、65~80歳も働かないといけない韓国みたいになるのか。

  10. 30 匿名さん 2015/11/04 23:44:03

    共稼ぎ2号被保険者×2なら年金生活が可能だろうが、2号+3号は年金だけなら節約生活でしょう。その後、どちらかが先に他界すると年金も減るので厳しい。自助頼り。

  11. 31 匿名さん 2015/11/05 00:05:23

    >>29
    以前から公的年金だけで安心している能天気は居ないでしょ。
    また、愚痴っても変わらないから対策実行するしかない。

  12. 32 匿名さん 2015/11/05 02:03:49

    正社員を確保できないためパートや派遣社員など正社員以外の労働者を活用する企業が増えたことが4日、厚生労働省の調査で分かった。厚労省は「求人倍率も増えており、企業側に人手不足が拡大している」と分析している。
    だって。正社員に成りたいところには入社出来ずてな感じでしょ。

  13. 33 匿名さん 2015/11/05 02:19:30

    下手に正社員になって、後で会社が辞めさせたいと思ったら
    嫌がらせして自主的に辞めるように持っていかれる。
    ブラック企業なら耐えきれないほど働かせて使い捨てポイ

  14. 34 匿名さん 2015/11/05 03:12:55

    >共稼ぎ2号被保険者×2なら年金生活が可能だろうが、2号+3号は年金だけなら節約生活でしょう。

    そうね。
    うちの場合、2号+3号で年間360万円だから月30万円以下での生活になる。
    老後資金はそれなりに確保してるけど、2号が先に亡くなるときついだろう。

  15. 35 匿名さん 2015/11/05 03:32:25

    34,
    公助のみの話し。企業年金とか含んでるよね。
    前スレタイでもカキコしましたが、
    「妻専業でサラリーマンの夫が新人から定年迄の38年間年金の等級が最高等級と有り得ない仮定をして、簡易計算で65才から支給される夫のみの年金243.2万、妻分入れて年見込総額319.2万円。」

  16. 36 匿名さん 2015/11/05 06:37:30

    34です。
    間違えました。

    生涯支給の企業年金含みでした。
    65歳以降の年金受給額は2号が年245万。数年働いたことがある3号が年70万円。
    公的年金分は年315万円ほどです。

  17. 37 匿名さん 2015/11/05 08:08:33

    流れから、「うちの場合」っていうのが唐突なんだよね。

  18. 38 匿名さん 2015/11/05 08:19:15

    高齢者2人世帯で年300万以上あれば生活費はなんとかなるでしょ。

  19. 39 匿名さん 2015/11/05 09:49:51

    非正規雇用で年収が少ない中、十分な年金貰えたり、貯金とか出来るのだろうか?
    普通の会社では正社員に嫌がらせとか聞かないし同じ仕事をしても派遣社員は給料
    少ないし、一部の優秀な人以外

    派遣社員は殆ど若い人に変わっていく。辞めていった人の生活が心配だ。
    退職金とかあるのか?定期預金はどんどん利率が下がっている。

    中国から円安の日本に生産を変えているが、新しい工場は人が少ないのに
    生産量の多い工場に変わっているから、社員が増えるか疑問。

    多くの会社がコストカットに励むと、給料の総額がドンドン減り、消費が増える
    訳ない。大手企業も一時的なボーナス上げても恒久的なベースアップはしない。

  20. 40 匿名さん 2015/11/05 11:15:01

    競争が激しすぎるんだよ。世界中でヨーイドン。

    貧富の差は益々広がっている。

    しかし、金がある事が幸せの全てでもなし。デフレ世代に学ぶべき事も多かろう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      購入経験者さん2022-08-22 21:34:28
      何かあったらすぐに薬害と左派や人権弁護士が騒ぎ訴訟するから日本の製薬業界は世界から一歩遅れた。
      それがコロナのワクチンの国産化の遅れを招いた。
      1. すみません
        0%
      2. 何の投票アンケートか
        0%
      3. 分かりません
        0%
      0票 
    最近見た物件
    グランドシティタワー池袋
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
    価格:1億5,500万円~3億1,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.92m2~88.44m2
    販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸