住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 11:33:25
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 24856 匿名さん

    現在の日本経済の状況は、つまらないマイナンバーカードや無意味な新紙幣発行で騒いでいる場合じゃない。

    また、この異常な猛暑では経済活動などは大事なことでもない。これからは、ヤシの木の下でのんびり昼寝しているの

    が、日本人の基本行動になる。

  2. 24857 戸建買増し検討中さん

    明日は家族で海にでも行こうっとw

  3. 24858 匿名さん

    >>24855 中古マンション三軒分の金融資産さん
    国債の買入れを減らすようだが為替に悪影響を及ぼす内外金利差を放置できない状況
    手詰まり状態で財政再建もおぼつかない

  4. 24859 匿名さん

    >>24858: 匿名さん

    結局、アベノミクスが大失敗だったということですね。

  5. 24860 匿名さん

    安倍と黒田は円安が止まらなくなっても、金融緩和策をやめなかった。やめたらアベノミクスが失敗ということを認めることになるからである。止まらない止まらないカッパ円安 

  6. 24861 中古マンション三軒分の金融資産

    内外金利差で、企業までが自社保有の日本株式を売り払い米国債権や株式を購入している。そのうち、銀行なども本格的に、日本で集めた預貯金を米国債権などに回して利ざや稼ぎをするようになる。これでは、ドル買いが収まらず、為替は円安まっしぐら。
    逆に、米国に投資している企業は、今さら円高に振れると困るのが本音。

  7. 24862 匿名さん

    はやく金利が上がるといいのに

  8. 24863 匿名さん

    ほとんどの国民が間違いやすいは、いつまでも経済発展を政治に期待している事。 政治組織がビジネスに長けていることはない。経済政策は政治がぶらさげたニンジン。いつまでたっても食べられない。政治家は経済のことを人気取りの道具としか考えていない。新しい資本主義はどこに行ったのか。

  9. 24864 匿名さん

    新しい資本主義とは忍従生活をおくること

  10. 24865 中古マンション三軒分の金融資産

    政治というのは、経済活動をやっている人たちから、みかじめ料を取るだけの反社会的勢力と思えばよい。経済活動をやっている人は、自分たちの力だけで、頑張って稼ぐ。みかじめ料を取られても、めげずに頑張って稼ぐ。
    ただ、投資目的で、円を売ってドルを買ってはいけない。そんなことをやっていると、円安がすすみ、ガソリンが、リッター300円くらいになる。

  11. 24866 匿名さん

    異次元の金融緩和策アベノミクスが引き起こした、超円安進行は止まらない、やっぱり道半ばみたいですね。

  12. 24867 匿名さん

    >>ただ、投資目的で、円を売ってドルを買ってはいけない。

    政府が国民に投資をすすめているのだから無理です。経済活動には、人間の心理や集団行動が影響します。

  13. 24868 中古マンション三軒分の金融資産

    都知事選の獲得票予想。小○160万票、蓮○130万票、石○50万票、田○神20万票、ドクター○松5万票

  14. 24869 匿名さん

    夜はしっかりエアコン使って下さいね、本当に命に関わる暑さですよ。

  15. 24870 匿名さん

    これからは、大きな樹木で、街に日陰を作ることが最重要課題になる。落ち葉掃除が大変とか、雨樋が詰まるなんて言ってられない。また、今の新築の家は雨水を雨樋からすぐに下水に流してしまうが、昔みたいに地面にしみこませる方が良い。日本も亜熱帯みたいになり樹木の生長も早くなるが、もしかすると暑すぎて枯れてしまうかもしれない。

    園芸も暑い国の植物に代わっていくだろう。最近は外来種を嫌っているようだが、そんな日本人特有のきれいごとはやめましょう。ともかく街の温度を下げるのが最優先。緑化は二酸化炭素を減らすんではなく、温度を下げるのが目的。

  16. 24871 e戸建てファンさん

    我が街は生垣を作ると補助金が出るらしい。それとは関係無く、緑が遭った方が涼しいから庭には色々木を植えたけど、育ちすぎててが付けられなくなる木が多く、慎重に選ぶべき
    シマトネリコやヤマモモ、クス、ビワ、ソメイヨシノ、松なんか絶対植えちゃダメ。これらは神社や公園に植えるもので、家に植えるなら半径5m以上必要
    最近は熱帯化で、従来は冬越し不可能だったアボカドやクワズイモ、セローム、アコウ、ゴムの木なども庭植えできるようになった。(うちは都内だけど雪に当たらなければOK)
    ココスヤシも蘇鉄も半径2mは必要だし、枯葉は切らないと行けないけど、シンボルツリーになり家自体に高級感がでるし、日本の樹木も成長や四季の変化を見守るのも楽しい
    因みにうちは目下大規模リフォーム中で、ここ数日寝室はエアコンなし。ただ北側だし窓を開け扇風機で凌いでいるけど、植栽があるので多少は救われている

  17. 24872 匿名さん

    >>24868 中古マンション三軒分の金融資産
    都知事選の獲得票予想 大ハズレ

  18. 24873 中古マンション三軒分の金融資産

    都知事選獲得票数、小池約291万票、石丸約165万票蓮舫約128万票。
    私の予想は外れた。
    投票率は40%くらいを予想したが、かなり上回った。都民は、暇な人が多いみたいだ。
    都民は、ドクター中松や清水国明に、もう少し投票すべきだ。

  19. 24874 匿名さん

    東京都の電信柱なかなかなくならないよ。日本人は心がけを重視しすぎ。騙されやすい性質。

  20. 24875 匿名さん

    明治神宮のそばに、タワーマンションもあるかもよ。風あたり強いけど。風とおしも悪くするかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸