住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 06:29:02
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 24432 匿名さん

    うちも甲信越の某県に支店があって、数年間だけ居たけど、なぜか選挙前になると知事やら議員やらが、大して大きくもない支店内に挨拶に来て、頼まれもしないのに朝礼でスピーチしたりしていたな。
    勿論寄付は一切していない。ただ傘下に工場を持っていたから組織票目当てだったのだろうw。
    客先からも、今度何々センセイが来るから人集めてくれとか、無碍に断るわけにも行かず面倒ではあった。
    知事やらセンセイの名刺も何枚か貰ったけど(自民だけじゃない)、皆どっかに行ってしまったなw 
    公の接待は無かったけど立食パーティだの賀詞交換会だの祭りや花火の協賛とか、本業より気を遣う。
    県庁、市役所、国公立病院や大学、JA,中央会、企業組合、何とかクラブだの、地銀信金、地元の世話役を知らないと話にならない。
    おかげで数字未達は大体回避できたけど、地方の繋がりは侮れん。

  2. 24433 匿名さん

    色々ありますが、自民党は惨敗しました。良かった良かった。維新もそろそろ終わりでしょう。

  3. 24434 匿名さん

    地方の政治に関する民度は如何なものか

  4. 24435 匿名さん

    議員は、『紙上の目標』を言っているだけで『実現性』を言っているのではない。その代表が〇次郎。中味になんの具体性もない。結局は『みなさん頑張りましょう。なので投票をください』だけ。

  5. 24436 中古マンション三軒分

    相続税を増やすと、今議論されている少子化対策費用はまかなえる。相続税率を倍増させよう。

  6. 24437 匿名さん

    >>24436: 中古マンション三軒分

    政治家の思うツボなだけですよ。税金の半分は公務員組織の経費で消える無駄な仕組み。何十年も進歩しない最悪な事務構造。区役所の出張所の壁に歴代の区長の写真が飾ってある。何を考えているのだか。

  7. 24438 中古マンション三軒分

    相続税を倍増させると、今より、不動産取引額は倍増すると予想。また、高額商品なども売れる。世の中が活気が出て、住民の90%以上の人がなにも困らない。困るのは、相続税を払う人だけ。他の人は、社会保険料も増えないから大喜び。役所がでたらめに金を使うのは、税だろうが、社会保険料だろうが変わらない。

  8. 24439 匿名さん

    日本の場合、相続税は十分ぼったくっている。
    アメリカは日本円で約15億園以下は相続税ゼロ。
    それよりも煙草や酒、自動車に今の税金10倍かけた方が良い。
    ついでに自転車にも年間10万くらいかけて良いと思う。
    物品税も復活させれば良い

  9. 24440 匿名さん

    タワマンももっと税金高くすべきだな。上層階は下層階の3倍位税金とらないと不公平だ。
    外車も100%税金かけないと国産自動車メーカが衰退する 
    アメリカは敵に回したくないが、ドイツに恨まれても問題ではない
    あと、自動車免許は高卒レベルでもとれるのも問題。センター試験800点くらいとれないと
    バカは乗れないようにして欲しい TOEIC700点でもいい。
    免許交付費用も更新毎に30万以上にすればよい。皆乗らなくなって道路も空いて丁度いい。
    運転手不足になるというなら、交通違反を一律50万位にすればよい。
    刑法犯は皆顔に入れ墨を入れれば良い。その方が分かりやすい。
    前科1犯はハートマーク1個、2犯なら2個とか。
    それか、足に前科1犯ことに1キロの足枷を填める方がいいかなw

  10. 24441 匿名さん

    築50年以上のマンションが続々増えている。これから日本の都市部はスラム化する。マンションは建替えが決まるのに10年はかかる。不動産会社もお手上げ、放置マンションの山になる。

  11. 24442 匿名さん

    誕生から半世紀以上経過した分譲マンション
    これまで建て替えされたのは累計で200件強しかない
    都心のように築古マンションが林立する地域は早晩問題が深刻化しそう

  12. 24443 匿名さん

    なんで死んだら国に財産を取られなきゃいけないんだよ そこがおかしいね
    多分 遺言で寄付しても寄付先から税金取られるんだろう

  13. 24444 中古マンション三軒分

    相続人が日本赤十字社に寄付すれば、寄付した分は評価額から外れて無税になりますよ。その金で、赤十字社の人が豪華な昼飯食べるのでしょうが。(笑)

  14. 24445 匿名さん

    寄付に疑心暗鬼の人は無理する事ない

  15. 24446 匿名さん

    寄付といえば、ある会社が、年末挨拶でもらった色々な会社のカレンダーを、老人ホームに贈呈した。2年ぐらいは老人ホームも受け取っていたが、3年目ぐらいにお断りの連絡が来た。

    ある会社はいいアイデアで親切心いっぱいのつもりだったが、やはり自分達の上から目線には気がつかなかったようだ。

  16. 24447 中古マンション三軒分

    老人ホームのカレンダーを配布する係が、仕事が面倒になったからことわったのかも。
    私が、ある大企業の支社で働いていた時に、本社から、「福利厚生費を10万円つけるから、計画を明日中に出して」と言われた。私は、その担当だったが、他の仕事で忙しかったし、計画を作るのが面倒で、「福利厚生費いらない」と即答。本社では、もらえる金をいらないという出鱈目な社員と噂になった。ものごとの裏には、いろいろな理由がある。担当のサボリも理由の一つ。

  17. 24448 匿名さん

    年末の挨拶に大量にもらう社用カレンダーなんか誰もいらないだろ。
    バラして資源ごみに出すしかない。
    資源と金の無駄使い。

  18. 24449 通りがかりさん

    賃金上がったら年金も上がるかなんて無理ゲー

  19. 24450 中古マンション三軒分

    子供子育て支援の金も、いろいろなことに流用するのだろうなあ。
    東日本震災復興の税も、まったく関係ない場所の税務署を直したり、保健所を直したり、道を直したりに使っているらしい。子供子育て支援金は、今は収入の0.4%くらいとなっているが、知らぬうちに倍増・3倍増するのだろうなあ。やはり、財源は相続税がよいなあ。

  20. 24451 匿名さん

    >>24450: 中古マンション三軒分

    税金がもうちょっとあれば問題が解決する、財源がもうちょっとあれば問題が解決する、なんて考え方はほんとうに幼稚。こどもがお小遣いが500円であと100円あれば、600円になったら700円だったらと考えるのと同じ、少年が大人になっても問題は解決しない。

    特に相続税は右のものを左にしているのと同じ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸