- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
-
24331
身の丈
年金制度も、2050年頃が大ピンチ。その後もピンチは続くが、ピンチなりに安定。今は、所得代替率が60%くらい。給料が30万円だった人は、手取り収入が約25万円くらいだが、その人のもらう年金は月に15万円くらい。それが2050年頃には所得代替え率が51%くらいになるため、年金は月に13万円くらいになる。
早く亡くなれ団塊の世代(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24332
身の丈
年金制度は、2050年をピークに2100年頃までピンチが続く。積み立て金(現在200兆円以上ある)を少しずつ(毎年10兆円くらい)取り崩しても、所得代替え率50%ちょっとにして、年金支出を少なくしないと、破綻する。
年金受給者は、今から25年間くらいで、10%くらい下がることを想定し、生活をダウンサイジングしよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24333
評判気になるさん
高齢者が亡くなり子ども生まれないから2030あたりから地方は医者余りになるらしい
店もなくなり税収も減りますます都会との差が酷くなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24334
フェラーリ三台
年金の3号の人数は700万人くらい。この人たちを1号に移行した場合、年間約1兆4000億円の年金収入が増える。喜ばしい。
一家族年間20万円の負担増を2号保険者が黙っているかどうか。
2号保険者の負担を下げろとかなんとか言うのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24335
匿名さん
2号被保険者の本人負担分は所得リンク保険料の半額で、残りの半分を勤め先が負担している。
企業負担分も給与の一部と考えれば年金保険料負担が最も重いから、3号被保険者制度ぐらいあってもいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24336
フェラーリ三台
了見の狭いことを言う。
配偶者なしでも、配偶者ありでも、収入が同じなら年金保険料や、健康保険組合や協会健保の健康保険料が同じなのは、日本の皆様が文句を言わないのはすごいなあと感心する。
配偶者ありなしや子供のありなしで社会保険料が変わったら、ますます、結婚も出産もしないようになるなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24337
匿名さん
国保の保険料は扶養家族の構成人員別に計算されて合算請求される
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24338
フェラーリ三台
すべての健康保険で、家族数などを考慮して保険料を計算するようにすればよいのに。
年金保険料も、配偶者ありとなしを考慮して保険料を変えればよいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24339
匿名さん
マイナ保険証の利用率5%(笑)
マイナンバーカードは一応作ったがその日に金庫にしまったまま数年間、更新する気もない(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24340
e戸建てファンさん
住民票や印鑑証明がコンビニで即発行できるだけでもマイナカードは便利だけどね
一番便利なのはe-Taxで税額シミュレーションできて節税できたこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
24341
匿名さん
サラリーマンでも所得控除できる費用を見逃している場合があるから、毎年確定申告したほうがいい
マイナカードはe-Taxの申告に使えるし、不動産登記や登記簿などの請求、通行許可証などの更新手続きにも使えるから便利
健康保険証にも紐付けているが窓口ではほぼ使ってない
医師は過去の通院歴や薬剤処方履歴のデータベースを診察に利用している
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24342
匿名さん
マイナカードは『大山鳴動して鼠一匹』の代表例ですよ。デジタルおじさんが一時期は便利に思うだけでしょう。
リニアモーターカーもこのデジタル社会で人間がリアル移動する必要な機会はどんどん少なくなるでしょう。
大阪万博も当然ゴミ大会で終わるでしょう。
ともかく全部、政府がやってる感だしてるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24343
フェラーリ三台
マイナンバーカードなんて、鋏で縦横に切って捨てた。
嘘で~す。
どこかの役所の人がデータを見て私的なことに使ったように、もう、データは漏れている。(私は、漏れたってなんの不都合もない。)
ネットオークション会社で、本人確認の仕事を専門にやっている友人によると、マイナンバーカードは厚みがあるので、偽造されにくいから、免許証より信頼はできるとのこと。他人の免許証の裏表を写真に取って、顔写真だけ自分にして印刷して免許証を偽造すれば、他人になりすますことができる。それを使って詐欺をするケースがあるとのこと。マイナンバーカードは厚みがあるので、横を見せてくれと言えば、ある程度、偽物かどうかわかるらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24344
匿名さん
>>24342 匿名さん
なんでも箱物と一緒にして批判するのが高齢者
リニアや万博とマイナカードは別物
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24346
評判気になるさん
今頃なんだかんだいってもマイナカードが保険証になり今の保険証廃止は決まってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24347
フェラーリ三台
すべての金融機関の個人口座と、マイナンバーをひもつけることを義務化してほしい。
ひもつかない口座は閉鎖し、口座にある金は国に没収してほしい。
亡くなったり時に、相続税を取りっぱぐれないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24348
匿名さん
>>24345 匿名さん
>リニアや万博は、どうなんですか?
新幹線や70年万博とは異なり経済規模が縮小する国には不要じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24349
フェラーリ三台
リニアは、JRの民間事業であり、税金は使われていないことになっている。(実態はわからないが。)
必要性とか、採算性とかで疑問だが、環境問題などがないかぎり、民間事業をとやかく言うことは避けたいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24350
フェラーリ三台
すみません。リニア建設に、公的資金を投入する方向みたいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)