東京23区の新築分譲マンション掲示板「パレステージ江北(TOKYO FIND PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 江北
  7. 江北駅
  8. パレステージ江北(TOKYO FIND PROJECT)
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-10-14 18:06:05

パレステージ江北(TOKYO FIND PROJECT)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都足立区江北四丁目828番3,830番23,831番4,834番1 [地  番]
    東京都足立区江北四丁目11番6-〇〇〇号         [住居表示]
交通:日暮里・舎人ライナー「江北」駅より徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.05㎡(3戸)~87.07㎡(1戸)
売主:日神不動産株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:日神管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-29 23:43:54

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO FIND PROJECT(パレステージ江北)口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    惜しいですね。将来的には良い環境だと思いますが、現時点での割高感は否めません。
    安いとおっしゃる方もおられますが、建築費の増加でしかたない部分もありますが数年前の坪単価から比べたら高くなったのは間違いありません。
    これだと住戸数、設備、坪単価、駅距離、駐車場で近隣のマンションを選ぶ人が多いのもわかります。

    上記の方が、江北エリアデザインについて記載してくれましたが、確かに再開発地域の多くが、病院・マンション・オフィス・商業施設の建設により魅力のある街になるのですが、駅からの距離、舎人ライナーというマイナーな路線沿いにどれだけ魅力のある施設を誘致できるかが鍵になりそうですね。

  2. 62 匿名さん

    チラシ投函、もう6~7枚目です
    ゴミにしかならないのに。。。

    ここ、そんなに売れてないんですか?

  3. 63 匿名さん

    営業マンの書き込みは、ルール違反です。
    やめて欲しいもんですね。

  4. 64 匿名さん

    カフェとかレストランとかができる可能性っていうのは直近だと難しいかなぁと思われますが…
    (日中、あまり人がいないように感じます)
    でもこれからどうなっていくのか、という街なんだと思います。
    どういう成長をするのか…
    女子医大の移転ってこの辺りのなるのでしょうか?
    もう少し違う地域ですか?
    少し、MXのニュース番組で取り上げられているのを見たもので。

  5. 65 匿名さん


     女子医大については、マンションから徒歩2分位にある同じ江北4丁目の都営住宅跡地が最有力と言われています。
    敷地面積1ヘクタール、延べ床面積約3万平方メートルの規模で約500床の病院を建設する予定ですので、小中学校跡地
    では敷地面積に余裕が無い為と思われるのと、現時点ですでに広大な更地がある都住跡地が有力視されるのも納得です。

    ただこの敷地は区有地では無く、都有地のため都が区に売却してくれなければどうしようもありませんし、荒川区議会からは移転候補地の都有地を足立区に売却しないよう都知事に求めている事実もあるので簡単には進まないかもしれません。

    このスレはマンションを真剣に考えている方が閲覧する所だと思っているので、ただの悪口、誹謗中傷もルール違反です。
    実際に購入した方や検討している方のお話が聞きたいですね。

  6. 66 匿名さん

    同感ですね。ネットでは匿名をいいことにめちゃく書く人がいますよね。
    その人たちは名前と顔をだして面前で言えるのでしょうか?
    マンションについて聞きたいのですが、駐車場が少ないと思うのですが、近隣に駐車場はあるのでしょうか?相場はいくらくらいしますか?

  7. 67 匿名さん

     モデルルームに行った時に聞いた話では、敷地内駐車場では足りない事を想定して近隣の月極駐車場を確保しているらしいです。10000円から12,000円位だったと思います。
    ファミリーコールについてはこちらから言わなければ、普通に支払いする事になりそうです。
    バスについては西新井行、池袋行は朝の通勤時間は結構混んでいます。
    駒込病院前〔都営バス〕/東京駅丸の内北口については平日は利用しないのでわかりませんが、休日でしたら座れる事もあります。

  8. 68 匿名さん

    東京女子医大東医療センターの移転問題ですが、
    先日テレビ番組で取り上げられました
    その内容を簡単にお知らせしておきます

    荒川区が強硬に移転反対の立場をとっている
     「事前に何の相談もなく、足立区との信頼関係が損なわれた」担当者弁

    ・「荒川区とは長年交渉してきたが荒川区内の建替え地では条件が合わなかった」
     と女子医大側が番組からの質問に回答

    ・「大学病院を他地域に転出させるよりも、東京都区東北部医療圏
      (荒川区,足立区,葛飾区)の中での存続(移転)こそメリットとし
      誘致活動をしてきた」 足立区側見解

    ・江北エリアの移転予定地は都営団地跡で、都が所有する土地だが
     足立区から売買に関して、具体的な話は来ていない

    荒川区は都に「移転用地を売らないで」と要請する可能性あり

    足立区は現在60億円の移転基金を用意しており
     都営団地跡の土地売買が成立しない場合に備え、周辺の区立の学校の
     統廃合計画を進め、移転用地の予備として活用も考えている


    女子医大と足立区で覚書まで交わした案件なのに、なかなか難しいようです

  9. 69 匿名さん

    私も長年、東医療センターに通院していますが
    検査、待合室、入院病棟等々、ともかく動線が悪く
    患者家族用のスペースや食堂も無いし
    売店も決して大きいとは言えません

    話が上手くまとまり、施設的にも魅力的な病院に
    生まれ変わって、移転して来てくれることを祈っています

  10. 70 匿名さん

    先日現地を見学して来ました。外観はほぼ出来上がっており、あとは専用庭や内装の工事になるのでしょうか?
    エントランス側の商店街も歩いてみましたが、店がほぼやってない・・・

    昔、祖母が近所に住んでおりよくお菓子やおもちゃを買って貰った商店街、肉の佐藤・おもちゃの宮崎は閉店したのかな?八百屋とお豆腐屋さんと惣菜屋さんがかろうじて頑張っている感じ・・・寂しい
    シャッター通りなのだが、シャッターが減って戸建の家が増えた感じがするのは時代の流れなのかな
    大型商業施設も良いのだが、昔ながらの商店街が寂れていくのはちょっと寂しいですね。

    マンションができる事によって少しは賑わいを取り戻して欲しいと思っている一個人の独り言と思って下さいね。

  11. 71 匿名さん

    このマンションより前に、向かいの新しい団地群が完成しているのですから
    マンションが出来たことにより、あの商店街が賑わいを取り戻すのは
    正直なかなか難しいかと思います

    大学病院誘致の話が出る前は、区画整理で出来た江北エリアの空き地には
    中~大型ショッピング施設が来るのでは?という噂もありましたので
    病院誘致が失敗したら、私はそちらを希望したいところです

    いずれにしても、ベルクスやウエルシアよりも近所に
    コンビニや100円ショップ程度は出店して欲しいものです

  12. 72 匿名さん

    みなさん、スーパーはどこを使われていますか?ウエルシアはイオン系でしたっけ?ワオンのカードが使えるのがいいですね。

    100円ショップは大型店があると、食料品も100円で揃えることができるので便利です。100円ショップのシナモン、はちみつなどちょっとだけの量でいい時ってあるので、少量サイズが売っている100均は助かりますね。

  13. 73 匿名さん

    生活環境的には整っていると思うのですが
    価格は妥当と言ったところなんでしょうか?

    近々購入者の方の入居が始まったら売れ残り物件の価格を下げてまた訪問やらポスティングやらを始めるのかな

  14. 74 eマンションさん


    越してきた、ここ江北に、美味しい、お店見つけました。バス道り沿い、お食事処ごはんや、メニュー沢山、肉料理、魚料理、ドリンクも、沢山あり、終日禁煙、入り口で、喫煙あり、料理は、すべて、アルカリイオン水、とにかく、美味しいです。いいお店です。

  15. 75 周辺住民さん

    こちらのマンションは管理規約や細則で
    布団・洗濯物の手摺干し禁止とは
    なっていないのでしょうか?

    新築のマンションなのに安全上も美観上も
    問題があるように思うのですが?

  16. 76 匿名さん

    管理組合が機能する前でも、気の利いた管理会社なら
    規約に載っていない暗黙のマナー違反は注意するはずなんですが
    お土地柄を考慮して、ベランダ喫煙や手すり干しを販売時規約で
    禁止にしていない地域がある、という話は聞いたことがあります

  17. 77 周辺住民さん

    道路のゴミ出し時にかけるアミの重し?ブロックなんですが
    欠けた破片が散らばっていますので、何か対策をお願いできませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸