東京23区の新築分譲マンション掲示板「パレステージ江北(TOKYO FIND PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 江北
  7. 江北駅
  8. パレステージ江北(TOKYO FIND PROJECT)
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-10-14 18:06:05

パレステージ江北(TOKYO FIND PROJECT)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都足立区江北四丁目828番3,830番23,831番4,834番1 [地  番]
    東京都足立区江北四丁目11番6-〇〇〇号         [住居表示]
交通:日暮里・舎人ライナー「江北」駅より徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.05㎡(3戸)~87.07㎡(1戸)
売主:日神不動産株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:日神管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-29 23:43:54

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO FIND PROJECT(パレステージ江北)口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    バスのことって考えていなかったんですが、
    意外と便利なのかもしれないですね。

    東京駅まで行くバスがあるのって知らなかったですもの。
    池袋や西新井のバスってそれらを往復するバスですよね?
    これは使ったことがあります。
    仮に日暮里舎人ライナーが停まった時には使えるのですね。

  2. 42 ご近所さん

    ここの営業電話、しつこい…。電話出ない時点で察してよ。
    公式ブログも2ヵ月更新なしとか、こういう杜撰なところを検討者は見ていないとでも思っているんですか?
    デベの売る熱意が見えない物件なんてそもそも検討外なんです、更新出来ないならブログなんて最初から立ちあげないこと。
    電話掛ける暇あったらこういうところ直して下さい。こういうところは残念ながら大手デベに比べるとまだまだですね日神さんは。

  3. 43 匿名さん

    >>42
    買わないと今後たくさん営業電話来ますよ。
    5年以上前に足立区内のMRで個人情報書いたら、日神の物件が売れ残る度に電話が来ます。
    覚えているので、西新井本町、梅島、六町、青井の物件営業。他を購入したから買わないと伝えても、投資にとか言ってくる。
    着信拒否にしても、携帯番号がいくつかあるので要注意です。

  4. 44 物件比較中さん

    騒音問題は構造と購入層でしょ。
    若いファミリーが多いと思うので、騒音問題は覚悟すべきかと。
    覚悟してたら意外と静かだったという方が精神的に楽だと思う。
    管理会社や管理組合に期待しない方がいい。

  5. 45 匿名さん

    ふつうに生活している分には子どもがいても音はそこまで響くものではないのでは。
    ただ集合住宅ですので
    乱暴に歩いたり扉を閉めたりしないなど基本的な事は意識せねばなりませんけれど。

    覚悟していたら意外に楽だったというのは精神的には確かに楽かも。

    とにかく、子供さんがいて心配な場合は
    防音マットを敷いたりなどの対策は必要かなと思いますよ。

  6. 46 匿名さん

    防音マットを敷くような良識ある家庭のお子さんは
    得てして静かで素行も上品なんですよね

    まあ、この親にしてこの子あり、なんでしょう

  7. 47 購入経験者さん

    【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】

  8. 48 匿名さん

    安いが一番、普通に住めればOKです。

  9. 49 匿名さん

    月々の諸経費の支払いの中に「ファミリーコール24」というものがあります。どういうものか調べてみたのですが、水回りとか玄関などの緊急トラブルに24時間対応してくれる、というものらしいです。月々270円。これって個別の契約になるのでしょうか。それとも管理組合として入っていて、支払いがそれぞれということなのかな。いざというときにはありがたいサービスですが、中にはいらないという人もいらっしゃるのかな?と感じました。

  10. 50 匿名さん

    販売関係者の方、見てますか?
    先日、お電話を差し上げた江北駅近のマンション住まいの者です

    電話でも申し上げた通り、今より不便(遠く)なところに
    わざわざ住むつもりはありませんし、何度もチラシを
    ポスティングされても、皆さん捨てていますよ

    こういう無益なお金が販売価格に上乗せされるのは
    そちらとしても、あまりに無駄なのではないでしょうか
    チラシのポスティング場所を再考した方がよろしいかと思います


  11. 51 匿名さん

    同じく関係者の方、見てますか?

    現場の出入り業者の職人に対する教育指導がなっていません
    特に現場からの徒歩で帰る職人たちが、現場を出るなり
    タバコに火ををつけ吸い始め、そのまま駅方向へ歩いて行きます

    足立区は区条例で、全域歩きタバコ禁止です

    現場監督さんに出入り業者への教育指導を徹底させてください
    こんなにだらしのない現場は久々に見ました

  12. 52 匿名さん

    性能評価付きの分譲マンションですが、耐震等級がいくつなのか分かりません。
    ご存知の方、教えてください。

  13. 53 匿名さん

    ふつうのマンションの場合は耐震等級1のことが多いようです。耐震等級が2のマンション自体は全体の数%ということだそうですよ。
    もちろん、確認をきちんと取らないとならないと思いますけれども。

    性能評価付きのマンションはまあまあありますけれど、
    でもついているというのは安心感はあるのかな?

    ブログに路線バスについての記載がありました。
    殆どバスについては考えていなかったのでへーって思いました。

  14. 54 匿名さん

    回答有難うございました。
    耐震等級1じゃあ、基準法と同じですね。
    熊本の地震で木造住宅ではありますが、震度7連続で30%程度の新しい建物が被害を受けたらしく
    気になって質問しました。

  15. 55 匿名さん

    専有面積が広いだけあり、どの部屋も広くて
    使いやすい間取り設計がされていると感じました。
    各部屋に窓があったり、風通しも良く、日中は陽の光だけで過ごせそうです。
    長く住んでいくことを目的で購入する際は、やっぱり住み心地の良さが大切だと思います。

  16. 56 匿名さん

    マンションの評価については個人差があるので難しいのですが、建設されている江北エリアについて紹介します。        
    《江北エリアデザイン計画》

     大学病院を核としながら、統合による小中学校跡地、都住建替による創出用地、江北給水場の上部利用などに、新たな魅力や活力を創出する施設を誘導し、区の新たな拠点となるまちづくりを展開します。

    高野小学校は江北小学校と統合して、江北小の敷地に統合小学校を建設予定。高野小の敷地は12964㎡
    上沼田中学校も江北中学校と統合して、江北中跡地に新校舎を建設予定。 上沼田中の敷地は7666㎡
    都営住宅建て替えによる創出用地3.7ヘクタール(37000㎡約11192坪)
    江北給水場の敷地のうち数千㎡の上部利用(人工芝多目的スポーツ施設の署名運動やってますね)
    これほどの大規模用地は足立区の他の6つのエリアデザインの中でも最大規模なので有効に利用してほしいですね。

  17. 57 匿名さん

    江北エリアデザインは魅力で、街の発展が楽しみです。
    足立区初の第3次救急病院の誘致によりカフェや花屋等の商業施設が周辺にできてくれればいいですね。

  18. 58 通りがかりさん

    1年ほど前から江北エリアに住んでいます。マンション近辺には何もないですが、バスで西新井、池袋、東京(田端、御茶ノ水経由)、北千住に行けるのはとても便利です。(西新井ー池袋間は数分おきにきます) 環七まで足を伸ばせば、赤羽にも行けますよ。

    近くに区民事務所兼コミュニティセンター(夏から来春まで改修工事ですが)や乳幼児子育てサロンなどもあります。

    こちらのマンションができることで、カフェやレストランが増えれば嬉しいですね!

  19. 59 匿名さん

    あそこの区民事務所の職員は質が良くないと感じますね
    アンケートをとる時だけ、大きな声で挨拶をし愛想も良い

    計画停電時に予定の誤放送をした時も、問い合わせの電話に
    ヘラヘラ笑って対応し、はらわたが煮えくり返ったのを
    昨日のことのように思い出します

  20. 60 匿名さん

    乳幼児子育てサロンが近くにあるのは、初めてお子さんを持つ方にとっては
    安心できそうですね。自分も昔、ここのサロンではありませんが、子育てサロンに通って、いろいろ相談に乗ってもらったりしたのを覚えています。
    バス移動が主流になりそうですが、徒歩3分のところにバス停がありますからそこまで不便ではなさそうです。朝の通勤ラッシュ時のバスの混雑具合はどの程度なのかは気になるところ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸