物件概要 |
所在地 |
東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統)) 京急本線 「立会川」駅 徒歩11分 東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩7分 京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩15分 京浜東北線 「大井町」駅 徒歩18分 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩18分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
452戸(他に防災センター兼管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月上旬予定 入居可能時期:2017年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判
-
199
匿名さん
>場所や価格ってマナーと比例するものですかね?
>ちなみにいまは安賃貸ですが皆さんマナーがよいです。
安賃貸でも皆さんマナーが良いとご自身が実証してるって事は、価格とマナーは、比例しないのでしょう。
「安賃貸」が、いくらかにもよりますが。
-
200
購入検討中さん
ここに限った話ではないのですが、10年後には特に東京都近郊のマンション価格が大幅に下落し、今とは比較にならない相場になるとの予想がありますが、少し無理をしてでも都内のマンションを購入するか、賃貸で様子を見るか悩んでいます。都内ではここが第一候補です。皆さんはどのように考え決断されましたか?
-
201
匿名さん
>>200
10年後というよりオリンピック後には下落すると言われてますよね。
私は夫婦とも若くないので待ってるとローン組むのが難しくなるから買いました。
オリンピック後2年程度まで賃貸で家賃払って待つ余裕があるなら待った方がいいとは思います。
-
202
購入検討中さん
何らかの理由で5年、10年後に家を手放す可能性があるなら一生家を持たず、賃貸で生きていくのも一つの選択肢かなと考えています。人口減って供給過多になると賃貸価格も下がるでしょうし、あらゆるリスクがある中で購入という選択をされ、更にはここに決めた理由を皆さんに聞きたいです。
-
203
匿名さん
>>202
自分は将来の損得よりも今の住環境重視でここはやめましたが、最悪のパターンでいくらマンションが安くなったとしてもここが10年後3000万を割るという事はありえないかと
逆に発展する可能性は十分ありローリスクハイリターンな物件だと思います
自分の場合消極的に見積もっても5年以上住めば賃貸よりも得でした
-
204
匿名さん
オリンピックが終わっても、発展して便利になった場所、跡地をさらに再開発する場所は下がらないと思います。
何の変化もないような場所は下がるかもしれませんね。
勝島がいつまでも倉庫街かどうかですね。
まあ、勝島は元が高くないですし、住み続けるなら上がろうが下がろうが関係ないですけどね。
-
205
匿名さん [女性 30代]
>>202さん
【マンション購入に踏み切った理由】
1.賃貸では実現が難しい家の広さが手に入ること
2.毎月賃貸と同じかそれ以下の支払いで資産として手元に残ること。ただの支出で終わらないこと。
【オーベルにした理由】
1.全体的にコストパフォマンスの良さ
2.立地や生活機能がそれほど不便でなく、許容範囲内
といった感じですかね。
あと204さんの言った通り、住み続ければお値段がどう変わろうがあんまり関係ないので、極端に価値が落ちなければオッケーと考え、ここにしました。
-
206
匿名さん
>>202
東京が下がれば他の県はもっとひどい事になりますよ。東京で安く買えれば買うでしょ?戸建て空き家問題、スラム化マンション等。よっぽど田舎に住みたいと思わない限り資産価値としては東京が一番の選択だと思う。仕事リタイア後、下がりきった不動産を買うなら賃貸でも有り。単身タイプなら賃料もたいした事ないが、ファミリータイプは そこそこ賃料払うから結果的に買って資産を保持した方が良い気がする。
-
207
匿名さん
今の2015年価格でも東京のマンション価格が高騰してますからね。
都心や湾岸以外の郊外の区でも本来の値段より高く感じる。
え?ここがこんな値段??と驚く場所が増えた。
その中で適正価格で買えるのは勝島くらいでしょう。
都心からの近さと周辺環境の現状、メリットデメリットを勘案して高くは感じません。
発展すれば設けもの、発展しなく手も損はなし。
-
208
物件比較中さん
金利のリスクもあるし、賃貸で一生というのがもしかしたら賢いのかもしれないけど、正直先のことは誰にも分からないですよね。私も不動産購入か一生賃貸かで悩んでいます。転勤もあり得るので。
-
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
賃貸で10万以上払い続けるなら、購入がよいかと思ってましたが、そういうものでもないのでしょうか。。皆さん色々考えられていて、短絡的な自分に反省です。
-
211
匿名さん
夫婦だけなら賃貸でもいいですが、子供に持ち家を残したいという気持ちがあります。
ローンは定年までに返済し、2人子がいれば、一人はマンションを譲り、もう一人独立する子がいれば新築用に頭金を出す。
自分たちは有料老人ホーム行きです。
高いマンションを買って余裕がないより、勝島で身の程のマンションを買えば、プランは成立します。
-
212
購入検討中さん
>>210さん
同じです。価格は高騰してるかもしれませんが金利は安く、賃料以下で買えるので検討をはじめました。将来、負動産になって所有していることが負担になる可能性もありますが、定年後に持ち家がある安心感を確保しておきたいです。
-
213
匿名さん
日本人口は減るとは言え世界人口は増えます。
ちなみに現在東京の賃貸価格はシンガポールの3分の1です。
今後どうなるかは火を見るよりも明らかです。
田舎に関しては過疎が進み物件価値の下落は避けられませんが東京に限って言えば少なくともオリンピックまでは楽観的に考えても良いのではないかと思います。
-
214
匿名さん
>>213
シンガポールの賃貸が高いのは、税金の関係で部屋が100平米を超える大部屋しかないからだよ。シンガポールは3人くらいでシェアハウスするのが常識だし、日本の家賃と同じに考えるのはおかしい。まぁ平米単価でもシンガポールのがやや高いけど、3倍なんて極端な差はないよ。
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
>>211
は?築40年とかの勝島のマンション譲られても迷惑だろ。
自分が例えば八潮団地譲られたらと思ったら、、、。
まあ自分は思い出の地だからいいとして嫁さんが反対しそう。
-
217
匿名さん
>>216
八潮団地でも売れば2000万くらいにはなりますよ。
1000万にでもなれば頭金や繰上償還にまわせます。
築40年だと、婚期過ぎていますよ。
20~30年後、勝島が発展していれば、それなりの金額にはなるかもね。
-
218
匿名さん
>>217
子孫に資産を残したいのであれば値段は高くても目減りが低そうなエリアを選ぶべきでしょう。
品川区なら少なくとも勝島ではない大崎とか大井町とかね。金利がこれだけ低いのであれば高いの(少なくとも交通利便性抜群のとこ)買ったほうが資産保全の観点からみれば有利です。
だからここはダメということでもないのですが、子供に何か残してやりたいというのがマンション買う動機の一つなのであれば勝島はないだろという意見です。
30年後は勝島はむしろ衰退フェーズに入ると思われます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件