購入検討中さん [ 30代]
[更新日時] 2017-10-26 18:26:56
イニシア門前仲町ローレルコートについての情報を希望しています。
価格なども気になりますし、設備もどうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区平野2丁目12番3号他5筆(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2番出口)
都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩12分(6番出口)、東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩13分(3番出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩10分(A3出口)、東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩12分(6番出口)
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.33平米~83.55平米
売主・事業主:コスモスイニシア、近鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.12.3 管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-26 14:54:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区平野2丁目12番3号(地番) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2番出口) 都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩12分 (6番出口) 東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩13分 (3番出口) 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩10分 (A3出口) 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩12分 (6番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
77戸(他に管理事務室1戸、パーティールーム兼集会室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2016年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社コスモスイニシア [売主・事業主]近鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア門前仲町ローレルコート口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
生活環境は悪くないですが、ちょっと駅まで遠いですね。
ここは、買い物が不便ではないかな。
小さいお店はちらほらあるのは知っていますが、大型商業施設的な店舗がなかったような気がします。
門前仲町は、昔からの飲食店もあり下町の情緒があるエリアですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
ご近所さん
なぜ清澄白河の方が近いのに門前仲町プロジェクトなのでしょう。価格帯はどれくらいになるかな…同じ平野アドレスの野村と住友のライバル物件になるでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
物件比較中さん
門仲の方が響きが良いのは分かりますが、現地案内図を見ると普通に考えたら清澄白河ですよねーー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
ここはどのマンションブランドで行くのでしょうか?
イニシア門前仲町は既にあるし、近鉄不動産との共同プロジェクトの手前、素直にイニシアとは付けないのかも。
どのみち、名称は清澄白河になると思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
このあたりって、あまり駅から降りたことがないのですが
雰囲気としては住みやすい街でしょうか。
間取りなどの詳細がわからない状態ですが、
子供がいる世帯が住んでいける感じなのか聞けたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
清澄白河住みやすいですよ。
子供は多少距離ありますが、木場公園があります、朝はランニングしている人多数です。
小学校は、平野一二丁目は区内で一番人気の明治小学校、周辺学区からの越境希望者が多い学校です。
平野は主に戸建エリアですが、土地が安くないのです、それだけ人気あるエリアです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
教育環境には期待出来ますかね。ここは広めの部屋もあるのでファミリーさんには人気出そうです。人気のある学校だと児童数増加も気になるところですが、校内の雰囲気はどうでしょうか。
公式サイトの作りからするとイニシア〇○となる予感がしました。ただイニシアのマンションサイトは見にくいんですよね。。ここは分かりやすくなることを望みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
自転車置き場がラック式上下なのが残念ですね。
サイクルポートだとよかったかな
マンションの規模的には住みやすそうな総戸数でよさそうです。
ファミリーだとこのくらいの規模が住みやすいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
サイクルポートが理想ですよね。ただこの敷地面積だからこうなってしまったのでしょう。上下式だと上の段にはチャイルドシート付きの自転車や電動アシスト付きの自転車が載せられないのは難かな。ラックにもよりますが、重量的にどうなのかというところらしいです。そういうのも確認しつつやっていかないとならないかなと思います。
ラック式だと子供の自転車入れにくくなると思いますが、通常そういった場合は皆さんどうされているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
結局イニシアになってしまった・・・
清澄白河の駅の方が近いのに?
イニシア門前仲町が既にあるのに?
早期完売したから、二匹目のドジョウ狙い?
そもそも門前仲町は繁華街で、住宅地のイメージ余りないし、でも実際はファミリー住戸ばかりだし、
どうして門前仲町をメインに押し出す営業を選んだのだろう?
純粋に興味があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
>>10
同感です。なぜ門前仲町にしたんでしょう。すごく不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
響き的にも門前仲町より、清澄白河の方が良い気がしますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
なにかマーケティング的な戦略があるとは思いますが、この場所のイメージとしては清澄白河というかんじ。
駅もそちらの方が近いし。
10さんが書いているとおり、2匹目のドジョウっていう可能性が一番有力なのかな。
清澄白河と門前仲町、おとなり通しということでそこまでイメージの差はないのだけれd,
清澄白河のほうが良いと書かれている方が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
確かに賑やかなのは門前仲町だけど、一方で電車が混む、飲み屋街、古臭い等という住まい的にはマイナスのイメージも付いてきますね。
清澄白河の方が、静かな住宅街、寺町、小洒落たイメージが強くて、家族用マンションには向いてそうな気がしますが。
プランを見ても明らかにファミリー向けですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
ホームページが少し見に行く感じで、
まだ詳細がわかりにくいなと思いました。
立地的には便利そうですが、掲載されている間取りだと各部屋が狭い感じです。
いくつかの間取りを掲載してほしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
せっかくの立地だから、グロスを気にせず広めの間取りで売った方が結果的に客の付きも良いし、
資産価値も希少性が高いと評価されると思うけどね。
狭小部屋で薄利多売の路線はいい加減止めた方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん [ 20代]
こちらはあまり投稿が少ないですね、今からでしょうか?
個人的には清澄白河の方がよかったなぁ。
なんで門仲にしちゃったんだろう。
門仲って行ったことあるけどおじいちゃんおばあちゃんがたくさんで路地も入り組んでて道も狭いイメージ。
清澄白河の方がおしゃれな店があったり、若い人に今人気があるからイメージはいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
純粋に土地の取得ができなかったのではないでしょうか。
人気のある街は土地が残っていない、または高額なので
建築費・人件費を上乗せすると価格設定が難しいところがあるのかもしれません。
しかしながら、価格を抑えられるとして狭い部屋に需要はあるのかが疑問。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
購入検討中さん [男性 30代]
若干買い物は不便だとおもいますがそれ以外は良さそうですよね。
周りが建物なのでどう建てるかにもよるとはおもいますが。
価格帯は最多価格が5000だと嬉しいですが+5,600くらいでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件