東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part10
契約済みさん [更新日時] 2015-11-11 20:58:47

契約者スレpart10です。
入居も中盤に差し掛かりましたが、新たなトラブル発生か?
いったいこの後どうなってしまうのでしょうか。

それでは、イゴコチのよい生活のための情報交換を契約者・入居者でしましょう。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-24 19:49:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 615 入居済みさん

    >>611
    もはやベビーカーは社会通念上不可にはできないだけ。

  2. 616 匿名さん

    >>613
    カートがそこらに転がってなければ返してるでしょ
    そのうち自作自演で放置が有ったと書く人が出てきますが

  3. 617 匿名さん

    >>615
    カート禁止はには睨めれますよ!
    ベビーカーもスーツケースも…
    でもセキュリティゲート内は安全ですから

  4. 618 入居済みさん

    >>554
    最近歯が痛いので、下の歯医者さんに行こうと思っていたのですが、やめたほうが良いですか?

  5. 619 匿名さん

    >>617
    それよりデカいタイヤのチャリもお忘れなく

  6. 620 契約済みさん

    >>616
    そこまで言うなら、見つけたら写メ撮っておきましょうか?

  7. 621 入居済みさん

    >>600
    >原則ダメだとってるが

    自転車は問題ないんだよなあ(少なくともコンフォートタワーは認められてます。)
    持ってない人は知らんけど、持ってる人はメンテナンスとかどうするのってなる

    >書いてないことは何をしてもいいでは無い。
    これに関しては規制されてないことにグチグチ言ってる人のことだろ?wおもっきしブーメランやんけ

  8. 622 入居済みさん

    わかったことは否定派は文脈からして2、3人くらいしかいないねw
    住人じゃないんだろうな。
    自分は1日の行動パターン毎日バラバラだからエレベーターにカートや自転車載せてる人普通に見るよw
    問題あるならエレベーターなり掲示板なりに注意書き掲示されるでしょう。これ以上の議論は不要かと

  9. 623 入居済みさん

    あの、自転車を地下駐輪場やめて自宅へ上げようと思うんですけれど、外への出入りは結局地下経由なんでしょうか。
    1階に自転車押して通っていい出入り口ありますか?

  10. 624 入居済みさん

    >>623
    ありません。

  11. 625 入居済みさん

    1階の出入り口は自転車通行不可って規約はないかと思うんですけど?

  12. 626 入居済みさん

    >>623
    エントランスから大丈夫ですよ!さすがに雨の日など汚れてると問題ですが

  13. 627 入居済みさん

    堂々と通ってください。
    問題あるなら間違いなくコンシェルジュが注意しますよね?今まで何度もコンシェルジュの目の前通りましたが、注意されたことは一度もありませんので。

  14. 628 入居済みさん

    沢山の人がエントランスから自転車がワサワサ入ってきてエレベーターに乗せてきたら最悪だな。普通に考えてダメだろ。勘弁してくれ。

  15. 629 入居済みさん

    ここでとやかく言わないでも、よくよく考えれば勝手に答え出てたw
    自分で書いててアレだが問題あればコンシェルジュなり注意してくるよなw

  16. 630 契約済みさん

    ベビーカーは国力の源だから文句言うな。
    我々の年金を払ってくれるパトロンだ。
    抜歯は気持ち悪いので機搬用EVでよろぴこ。

  17. 631 入居済みさん

    >>622
    肯定派の方が少なく見えるけど。

  18. 632 入居済みさん

    627さんはコンシェルジェの前を自転車で通っているんですね!
    明日やってみます。

  19. 633 契約済みさん

    >>627
    嘘も大概にしろ!

  20. 634 入居済みさん

    すいてれば自転車に乗りながらエントランスから入ってエレベーターに乗っていいの?

  21. 635 契約済みさん

    >>632

    入居済みがひとりでカート肯定祭りだな。
    エレベーターに乗せて○×の話から突然エントランス通過の流れ。
    入居済みさん、そうまでしてカート話を盛り上げたいんだね、イタくて見てられない(笑)

  22. 636 入居済みさん

    >>631
    ほとんどがどうでもいいだろうからなw

    >>622>>633
    本当だ。もちろん手押しでな

    >>635
    俺からしたらカートはどうでもいいんだが?
    もしかして全部俺だと思ってんの?
    はっきり言ってこの話題(自転車)飽きたしできれば出してほしくないが、見るとつい反応しちゃうんだよ
    おばあちゃんちゃんと話読みとれてるかな?

  23. 637 入居済みさん

    どちらにせよ問題あるなら直接言ってきてって前から書いてるし。
    知る限り自転車持ち込みは結構な人数いるから、24時間張り続けてればいいんじゃないかな(笑)
    もちろんカート持ち込みも結構見るから公式に見解でない限り止むことはない。
    ここ見て恒常的に書き込んでる人は6、7人くらいだね

  24. 638 入居済みさん

    >>636
    手押しじゃないとダメって規約に書いてあるの?書いてないならいいんじゃないの?
    そんな訳ないよね。

  25. 639 入居済みさん

    >>638
    自分で乗って入ってみればいいんじゃないの?試してみてくれよ。ダメなら規約に追加されるだろう
    俺は轢きたくないし当たり屋いるかもだから手押しだが。

  26. 640 契約済みさん

    エントランスから自転車入れていいマンションなんて初めて聞くんだが。
    規約で書いてないからOKにも程があるだろ。
    常識、民度の低い奴が多いマンションってことだな。

  27. 641 入居済みさん

    >>640
    同意。手押しだろうが、エントランスから自転車入れるなんて常識外れ。

  28. 642 匿名さん

    三輪車はいいでしょ

  29. 643 契約済みさん

    タバコもエアビーもカートも、公式の回答がでる前に行動に移しちゃう人は何かが欠如してると思う。

  30. 644 入居済みさん

    タバコは購入前に見せてもらった管理規約案から不可と書いてあったよ。
    一緒にしないで。

  31. 645 住民

    EVに自転車を持ち込んでいる方

    こちらのblogをご覧になってください。
    http://blog.cycleroad.com/archives/51285373.html

    堂々と持ち込み宣言をされている御仁もいますが、述べられている事は間違いはないかと思います。
    間違いは感情的になっているご婦人に理論的に反対した事です。
    私もバイクは大好きで米国製とドイツ製の2台保有しています。今回は米国製を地下の駐輪場に置いています。当初は駐輪場の入口が常に開いておりセキュリティーに不安がありましたが、最近は鍵がないと出入りが出来なくなったので問題はないかと思っています。
    反対されている方が居る現状で、ビクビクしながらEVにバイクを乗せる事より月に300円を払い管理費収入UPに協力をし”いごこち”の良い生活を手に入れた方が正しい選択だと思います。
    尚、当然の事ですがバルコニーでの保管はNGです。

  32. 646 マンション住民さん

    >>644
    では訂正しますね。
    エアビーもカートも、不可と書かれていないからといって公式の回答がでる前に行動に移しちゃう人は何かが欠如してると思う。

  33. 647 匿名

    >>645
    ドイツ製のバイク(自転車ですよね)はどうされてる
    のですか?

  34. 648 住民

    BD-1は別荘のガレージの天井から吊るしています。

  35. 649 入居済みさん

    >>645
    その通りですね。大多数の人が嫌がっていることを、自転車持込.ヨーカドーのカートを持ち込む人は理解して欲しいね。

  36. 650 入居済みさん

    >>649
    大多数って???

  37. 651 匿名さん

    エントランストイレにスペルマ撒き散らすのもやめてほしいです。

  38. 652 住民さん

    >>618
    行ってますが、べつに悪くないですよ。

  39. 653 入居済みさん

    >>643
    エアビーとカートはまったく次元が違うでしょ。エアビーは禁止。カートは個人の判断。

  40. 654 住民さん

    中層ですが、西新宿のビル谷間に富士山の稜線が見えます。JR東日本ビルの右側です。他の山々より斜面の角度が急で、高さが違うので、富士山に間違いない!はず。あとちょっとでテッペンが見えたのになぁ!

  41. 655 契約済みさん

    ヨーカドーのカート持ち込みに関しては、それこそ管理組合の方針が掲示板なり、エレベーター内の張り紙なり、各戸に配布なりすればあっという間に一件落着すると思います。
    (守らない人も中にはいるでしょうが、それ以降該当者は注意対象者扱いにできる)

    Airbnbは確かに次元が違う問題。
    それも、マンションの今後の価値に影響を及ぼしかねない大問題です。
    今後規約を改正できても、排除には相当の労力と知恵も必要になります。
    話題もそのうちAirbnb対策に移行していくでしょう。

  42. 656 入居済みさん

    >>645
    そうなんだけど、感情的になってる ご婦人方 がまた寄ってくるよ。
    現にまた変なの湧いてるし
    ここのカメラもありますが、ここの住人の友人が盗る可能性や子供のイタズラも十分考えられますしね。ただでさえ個数が多いわけだから。

    >>650
    シッ
    大多数に見せかけたご婦人だから

  43. 657 契約済みさん

    カートでエレベータに乗ってる人なんてほんとにいる?乗ってる人も、カードが置きっぱなしなのも、未だ見たことないんだけど。。見たとか言ってるのは部外者じゃない?掲示板と違ってマンション内極めて幸せです。

  44. 658 入居済みさん

    >>656
    意味がわからん

  45. 659 入居済みさん

    >>650
    645のブログを読んで、大多数の人の気持ちが理解できないなら、いろんな意味でイタイよ。

  46. 660 匿名さん

    自分はカートを押してる方を暖かい目で譲りますよ

  47. 661 入居済みさん

    >>657
    カート置きっぱなしはそもそもいないんじゃない?
    ただ、エレベーター乗せてる人はいる
    1日に4、5回は家を出るのでその差ではないですかね?引越もかなり減ってきて平和ですけどね。

    >>658
    あぁ皮肉が通じない本物のイタイ人か
    毎日張り付いてエレベーター自治おばさんお疲れ様

  48. 662 契約済みさん

    カートでエレベーター乗る人いましたよ。
    低層階です。

  49. 663 入居済みさん

    自転車持ち込み、はスルーしてカート持ち込みだけに問題を限定したい人がいるね。

  50. 664 入居済みさん

    >>663
    661とかな。すぐおばさん発言するし。女性に失礼。この様なもの言いの人に常識は通じない。

  51. 665 入居済みさん

    >>664
    同感です、おばさんに余程コンプレックスか何かでもあるのか...

  52. 666 契約済みさん

    この掲示板も潮時ですね。

  53. 667 入居済みさん

    でも現実はおばさんでしょ?
    自分はよほど常識があるんだろうなぁ…
    女性に失礼とか言っちゃう人って…まあいいや
    そんなに問題あるなら自分たちでお得意のクレームいれればいいと思うぞ。
    問題化すれば公式でなにかしらアナウンスあるだろう。ここでずっと言ってるなんてよほど頭が…^^

  54. 668 匿名

    … が多いやつだな。
    文章から気持ち悪さが伝わってくる。

  55. 669 入居済みさん

    >>654
    うちもです!オペラシティに邪魔されてます。

  56. 670 入居済みさん

    >>668
    ですね。

  57. 671 入居済みさん

    >>670
    だな

  58. 672 契約済みさん

    >>625
    個別具体的な事例までいちいち規約に書く訳ないでしょ。
    そんなこと言ったら1階の出入り口にオートバイや自動車で乗り入れてはいけないって規約もないでしょ。

  59. 673 匿名

    ペットの種類は個別具体的で詳細だね。

  60. 674 入居済みさん

    この時間って前からエントランスに音楽かかってましたか?
    夜間帯も音楽あると良いですね!ないと無人の病棟みたいな雰囲気になるので

  61. 675 マンション住民さん

    今日もごみ捨て場は酷いありさまでした。
    休みの日にゴミが多くなるのは当たり前です、何故回収してくれないのでしょうか?

    いままでタワマン数件乗り換えてきましたが富久が酷いです。

  62. 676 契約済みさん

    >>675
    ハズレのフロアだったってことだけだよ。
    何故なら、うちのフロアのゴミ捨ては今日も平和な量しかなかったから。
    あなたのフロアだけ頻繁に回収するわけにいかないじゃん。

  63. 677 マンション住民さん

    >>654さま、
    うちは富士山の頂上が見えますが、一部がオペラシティに邪魔されて、やはり残念感があります。
    最上階とかだと全景が見えるんでしょうか。

  64. 678 入居済みさん

    私もタワマンはここで4棟目になりますが、ゴミ置き場は普通ですよ。捨て場ではなくて置き場です。

  65. 679 入居済みさん

    まだ引っ越しも終わりきってないしフロアによって入居率かなり違うだろうから当たり外れはしかたないね
    そんなに気にしてる人ってゴミ置き場の前の住戸の人?

  66. 680 引っ越し前さん

    やはり富士山なんですね〜、見えそうで見えない!というのがくすぐったいですが、ちょっとでも見えて感動しました。父がみつけ、とても喜んでいました。今朝はより綺麗に見えます。

  67. 681 入居済みさん

    都庁の47階からだと、富士山くっきり見えます

  68. 682 匿名仮面

    ほとんど引っ越し終わりました?
    引っ越し業者もかなりまばらになりましたよね。
    件数的にはまだ終わらないはずだけど、残りは転売と賃貸かね?

  69. 683 契約済みさん

    >>682
    子供の学校の都合とかで、あえて冬休みに入ってからの日程を選んでる人とかも少しはいるんじゃないかな。

  70. 684 契約済みさん

    酷いゴミ置場は何階なんだろう。
    騒いでる人の感覚にもよるよね。
    ひどくても気にしない人もいるだろうし

  71. 685 契約済みさん

    >>680
    今朝富士山見えました!感動!

  72. 686 契約済みさん

    ゴミはうちの階もだいぶ落ち着いてきました。引っ越し中はたくさんゴミ出るから仕方ないんじゃないかな。

  73. 687 匿名さん

    部屋は薄暗いのに、外が明るくてビックリしました。
    外からは低層しか確認できませんが、今電気つけてる部屋は結構ありました。
    北の15,16F 東 南 7F以下。


  74. 688 契約済みさん

    富士山見えるのは澄んだ日の早朝のわずかな時間だけてすね。だからこそ感動します。

  75. 689 マンション住民さん

    夕焼けにシルエットも美しいですよ

  76. 690 マンション住民さん

    少し前に触れていた方がいらしたと思いますが
    ディスポーザーについてお尋ねします。

    使ってはみたものの、つまるし、洗うのも面倒で、
    ディスポーザーなしのシンクのような網かごをつけて使いたのですが
    どなたか、形状の合うものをご購入された方はいらっしゃいますか。
    タカラスタンダードの排水部品、浅い網かご、は合うでしょうか

  77. 691 契約済み

    出来るだけ昼間は明るいラウンジに居るように
    しましょう。
    うちの子供も自分の部屋より、
    勉強はラウンジやる方がいいそうです。

  78. 692 契約済みさん

    >>690
    本気ですか?

  79. 693 契約済みさん

    ディスポーサ無しなんて今更ありえない。
    本当は使ったことないんじゃないですか?

  80. 694 契約済みさん

    >>690
    ディスポーザーを使わないってことは、生ゴミを燃えるゴミとしてゴミ置き場に置くんですよね。
    内廊下でただでさえ臭いがこもりがちだから、ディスポーザーが役に立ってるのに、それする?

  81. 695 契約済みさん

    >>691
    悔しいね(笑)

  82. 696 契約済みさん

    羨ましいよね。

  83. 697 匿名さん

    >690

    三角コーナーを買えば良いですよ。
    ついてる4枚の板も使わずまな板を買うと良いですよ。

    前の家と同じものを買えば前の家と同じように使えますので
    専有部なんで好きに使いましょう!

  84. 698 入居済みさん

    ディスポーザー使ってる人はあとあと苦労する

  85. 699 マンション住民さん

    690です

    アメリカでは便利で使っていましたが、このマンションのはどうも機能がいまいちで
    使いにくいです

  86. 700 匿名さん

    >699
    アメリカでお住まいだったんですね素晴らしい

  87. 701 契約済み

    >>695
    はい。ダメ部屋を選んだのは自業自得です。
    家は三度買ってようやく納得いくようになるそうですから…良い勉強になりました。今度は開口部が広い
    南、西の上層、角部屋を選びます。

  88. 702 契約済みさん

    >>691
    子供には家で勉強する癖をつけさせた方がよいと思うんだが。
    今後、長期休みの度にラウンジやライブラリーが子供の宿題やるスペースになったらイゴコチ悪くてたまらんなぁ。

  89. 703 入居済みさん

    大学生くらいの子多いよ

  90. 704 マンション住民さん

    住んで1カ月経ちました。一言で感想は?

  91. 705 入居済みさん

    ヨドバシクロスが、バスターミナルにならない?となると、高層ビルの可能性は?

  92. 706 居住済み

    住み心地よい
    共用部まったく使わず
    ヨーカドー重宝
    ヨーカドー物はよい値段高い
    ヨーカドー飯時レジ混みすぎ
    駅近くはない
    医大通り交通量多い
    カフェ、中のカフェ高い行かない、外のカフェリーズナブルで美味
    エレベータなかなか来ない
    下りエレベータ乗り合わせた人がB1まで行くのを一度もみたことがない(車、自転車利用者いるの?)
    上下左右の生活音ほぼ聞こえず(挨拶したけど、ほんとに住んでる?)
    景色はよい
    郵便受けの不要紙投入口狭すぎ
    掲示板張り紙多すぎかつ乱雑で新規がどれかわからない

  93. 711 契約済みさん

    >>703
    ま、大学生なら大人のくくりでいいかな。
    いわゆる子供ね、小学生などの。

  94. 713 マンション住民さん

    うちの部屋は昼間も暗い!なぜ?
    行灯部屋を寝室にしたら体内時計が狂って体調が何だかおかしい。しかも、寒い〜

  95. 714 契約済みさん

    >>713
    うちは明るいですよー。
    西向き低層エレベーターですが、午前中も照明いらないくらい。もちろん午後は日差しが奥まで届きます♪

  96. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸