東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part10
契約済みさん [更新日時] 2015-11-11 20:58:47

契約者スレpart10です。
入居も中盤に差し掛かりましたが、新たなトラブル発生か?
いったいこの後どうなってしまうのでしょうか。

それでは、イゴコチのよい生活のための情報交換を契約者・入居者でしましょう。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-24 19:49:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居済みさん

    なんならカート戻す場所はイトーヨーカドーよりの扉のあたりにあってもいいレベル

    買い込んだ時は便利じゃないですかねぇ
    ダメとおっしゃる方も使うとき来ますよたぶんw

  2. 102 入居済みさん

    ダメだって言った人は絶対使わないはずだから大丈夫^^
    もし、万が一、使うことがあるようものなら、コンシェルジュに台車借りてそこに移し替えて貨物エレベーターで運んでね。
    もちろんカゴも自前でね。当たり前だよね^^

  3. 103 匿名さん

    スーパー、保育園、デイケア、フォースターと体弱い人の為のマンションでもあるので、カリカリ怒る元気な人は階段を駆けあがろう、2段抜かしで

  4. 104 匿名さん

    >>80
    角部屋以外は窓にかぶるあの巨大柱と、バルコニーの庇で陽が遮られるよね。 思ったより薄暗いのでプチ鬱。
    今更ですが角部屋にしておけばよかった。


  5. 105 匿名さん

    >>100
    グアムでスーパー行った時カートに50インチの液晶テレビ乗っけてレジ行ってた人いたけどあれはデカくてゴツイよ

  6. 106 匿名さん

    >>84
    西だと午前中どうですか?
    うちは東の高層階ですが、午後は今まで住んでたとこより暗く感じます。

  7. 107 契約済みさん

    >>102
    5つも6つも連投うるさいわ。
    wだの^^だのめんどくさいね。

  8. 108 入居済みさん

    北西の高層ですが、朝から日没まで明るくて開放感ありますよ。
    全部屋&キッチンが夜以外電灯いらずです。

  9. 109 匿名さん

    手摺と手摺の間に室外機をおくと余計暗くなってこれまでのどの家よりも薄暗い家だなというのが正直な感想です。

  10. 110 入居済みさん

    でも風が強くて、ちょっと怖い感じもします。
    テレビとか音楽かけて気にしないよう努力中です。
    冬の北風ビュービューまでに慣れるといいな。

  11. 111 入居済みさん

    >>97
    共用部ではアンテナほしいですよね。同感です。

  12. 112 匿名さん

    それまでは気にならなかったけれど風が強くなってゆっくりと揺れる感じがして気分がすぐれないです。
    コップの水位では揺れないけれど風呂に張ったお湯だとなんとなく揺れていませんか?

  13. 113 マンション住民さん

    例えば50階は10階の5倍揺れるわけですから、風の強い日に敏感な方なら気づくかもしれませんね。
    すぐに慣れると思いますよ。

  14. 114 匿名さん

    タワーマンション病とかいうやつですね

  15. 115 匿名さん

    >>108
    羨ましい。角部屋なんでしょうね。

  16. 116 契約済みさん

    >>112
    タワマン初めてですか?

  17. 117 入居済みさん

    >>106
    84さんではないですが、西側でも朝は思っていたより明るいです。電機つけなくてもよいレベル。

  18. 118 匿名さん

    >>109
    わたしも今までの家の中で、一番薄暗く感じています。
    タワーなのに薄暗いって悲しい。同じ気持ちの方、実際は沢山いますよね。
    せめてバルコニーの手すりが透明だったら少しはマシなのに。下から見えない高層階までも、大量発注で安くするため下層階と同じ不透明色になったんでしょうね。

  19. 119 入居済みさん

    >>109
    室外機がその場所に配置だと確かに光が遮られるかも知れませんね。

  20. 120 マンション住民さん

    皆さん行燈部屋が多いことや、開口部が狭いことは十分分かった上で購入したはずですよ。
    今更愚痴って他の人にまで不快な思いをさせるのはやめましょう。
    暗ければ電気をつければいいだけです。

  21. 121 マンション住民さん

    分かって買ってても、思ったより…って感想言ってもいいんじゃない?
    同じ思いの人がいると、救われる気もするし。

  22. 122 入居済みさん

    >>107
    同意。よほどカート持ち込みたいらしい。

  23. 123 入居済みさん

    北向きだけど、明るいけどな。

  24. 124 契約済みさん

    ここまで暗いとは思わなかったー

  25. 125 契約済みさん

    Tomihito氏のエアビー部屋、また価格が変わってるよ。
    昨日より高くなってる!
    でもって、最初より高くなってるし!
    なんじゃ?

  26. 126 匿名さん

    >>125
    ドル建てとか

  27. 127 匿名さん

    賃貸を検討していますが、共用施設ってどうですか?
    フィットネスは外国人が多かったりはしません?

  28. 128 入居済みさん

    フィットネスジムは24時間営業を謳っていますが、受付が必要です。
    コンシェルジェ営業時間内に手書き伝票で受付するので平日10-20時、日等は10-18時に家にいない人は利用不可能です。

    しかも当日分当日予約なので仕事してる人はまったく使えないと言っていいでしょう、残念です。

  29. 129 入居済みさん

    北向きに初めて住んだけど、こんなに明るいなんてむしろびっくりしたけどな。タワーだからかな?朝夕の景色、すごくきれいだよね。

  30. 130 匿名さん

    >>128
    当日に予約が必要なのですね。
    結構混んでるものなんでしょうか?

  31. 131 匿名

    北向きでも驚くほど明るいですよ。バルコニーがないからかしら?

  32. 132 契約済みさん

    >>130 週末以外は空いているかな。
    私が利用した印象ですが。
    コンシェルジュの仕事開始時間が予約日付の境目となります。 
    基本当日受付ですが、夜中0時過ぎる時間や早朝使いたいときは、日付でいうと前日の予約ということになります。

  33. 133 契約済みさん

    >>130
    あ、あと一度の予約で2h枠を取ります。
    2h200円で安いです。
    ちなみにサウナやシャワーは24時間ではなく22時までです。

  34. 134 契約済みさん

    西向き40階辺りですが、富士山が見えることを発見!美しい!引っ越して3週間経って今朝初めて気づきました。カンドー。

  35. 135 契約済みさん

    >>134 随分寒くなってきたから、空気も澄んでるのかな?
    いろいろな発見一つ一つが楽しいですよね。

  36. 136 契約済みさん

    >>134
    スカイラウンジからは見えなかったですよ。

  37. 137 入居済みさん

    >136
    スカイラウンジからは尾根だけ見える感じですね
    私は北側ですが、富士山は西側の人の特権ですね〜

    北側は今さくら公園の歩道側の工事をしてて毎朝進捗具合を眺めるのが好きですよ

  38. 138 匿名さん

    外国人が多かったりはしませんか?

  39. 139 契約済みさん

    >>138

    誰?住人じゃないの?

  40. 140 入居済みさん

    >137
    ヨーカ堂では見かけるけど、トミヒサ内ではまだ会ったことないですが、何か不都合でも有りますか?
    周辺のコンビニ、飲食店の店員さんなんかはほとんど外国人で多国籍な感じな街ですけど

  41. 141 入居済みさん

    >>107

    連投してないんだが?
    おばさんは黙ってたら^^

  42. 142 入居済みさん

    東側だけど、昼間はスカイツリーを眺めて夜は上半分の東京タワーを眺めてます。東京ドームの屋根が見えるのも嬉しい。

  43. 143 契約済みさん

    東ですが、スカイツリーと東京駅を真正面にして東京ドームに丸の内銀座、お台場観覧車から迎賓館赤坂まで地平線まで視界が広がって素晴らしいですよ。
    昼間は大変明るく西陽もなく快適です。

  44. 144 匿名さん

    >>131
    バルコニーが普通より奥深く、
    柱が真ん中にあるから、
    景色が見にくいし、想像以上に
    日当たり、採光に影響するんですよね。
    反射鏡とか設置してなんとか、
    明るくする方法はないかな。
    行灯部屋はしょうがないけど、リビングや居室が
    暗いと辛いです。

  45. 145 入居前さん

    3LDK一行燈のわし、高みの見物。

  46. 146 入居済みさん

    北はベランダあっても明るいですよ。タワーだから。
    ダイレクトウインドウならもっと良いですね。昔の部屋がそうでした。
    でも、行灯部屋は暗いですが。

    東ってそんなにいろいろ見えるのですね。
    南と西は言うまでもなく。
    北にもランドマークできないかな~。
    池袋がもっと栄えてくれれば、夜景が綺麗になるかも。笑

  47. 147 匿名さん

    >>146
    東高層でも午後薄暗いのに、北は明るいって事がありますか? 柱が邪魔しないのかな。
    ちなみに夜は満足です。

  48. 148 入居済みさん

    北側高層のワイ、抜けすぎててつまらない
    普通に明るいし

  49. 149 入居済みさん

    >>146
    まじでなにもないですよね、見下ろしてる感じが飽きないけど
    東はラウンジがあるので候補にすらなかった

  50. 150 入居済みさん

    西か

  51. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸