住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART103】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART103】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-27 13:34:39
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引続き購入者のために討論しましょう!

[スレ作成日時]2015-10-23 17:57:39

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART103】

  1. 661 匿名さん

    >>654

    「今どきのマンション」は不適切ですね。
    「洗濯・掃除しても響かない防音設備がしっかりしているマンション」が適切かと思います。
    eマンションの築浅のマンションの住民専用スレ見ても、まだまだ、騒音問題の苦情は多数投稿されています。

  2. 662 匿名さん

    >660
    北の方は分からないけど、そういえば昔の家みたいに結露はしないな。

  3. 663 匿名さん

    戸建1階北部屋は100%かび臭いね。
    これは例外なし。
    うちのマンションは、湿気で困ったことはないね。
    冬の乾燥は注意が必要だけど。

  4. 664 匿名さん

    >>657
    2階全て南向きで二部屋は東、西に窓があります。南のベランダには全て繋がってます。東西南、家は隣接してないので風通し、採光はかなり良いです。

  5. 665 匿名さん

    どんなマンションでも音は漏れてくるよ。当たり前じゃない。
    気にしたらきりがない。
    気になる人は隣家が離れた山奥とかの戸建てに引っ越すしかない。

  6. 666 匿名さん

    >663
    君の実家が貧困だったからでしょ。
    自分の実家の貧困が標準と逃避したい気持ちは理解できるよ。

  7. 667 匿名さん

    ワイドスパンならいいかもですね。4LDKだとかなり割高だけど。同じマンションでも3LDKと1500~3000万違いますよね。

  8. 668 匿名さん

    ディスポーサーは、戸建民にとってもうらやましい設備ですね。
    ただ、イニシャルコストやランニングコストは、相応にかかりますね。
    ルールなのか法律なのか、強制力あるのかわかりませんが、横浜市のページを見つけました。

    http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/gesui/dispo/

    戸建でも導入不可と言うことではありませんが、

    戸建 : なんでも個人で解決
    マンション : みんなでお金(管理費)で解決

    ということから、マンションの方が導入しやすいと言ったところでしょうか?

  9. 669 匿名さん

    >>660今時結露ですか?窓取り替えたら?マンションか戸建かじゃなくて、ビンボー自慢かな?
    マンションは自由に窓取り替えられないんだよね。共有設備だから。

  10. 670 匿名さん

    >>663

    > 戸建1階北部屋は100%かび臭いね。これは例外なし。

    私の家は、カビ臭くありません。冬寒いのは確かですが(笑)。

    > うちのマンションは、湿気で困ったことはないね。

    前にマンションに住んだときに、ダイニングで鍋をしたら室内の壁いっぱい結露しました。
    物件にもよるんでしょうね。

    > 冬の乾燥は注意が必要だけど。

    前にマンションに住んだときに、乾燥に困ったことはありませんでした。
    戸建に引っ越してからは、就寝時に加湿器が必要になりましたが(笑)。

  11. 671 匿名さん

    >644
    間取が想像できないんだけど。
    細長い建物のなの?

  12. 672 匿名さん

    マンションさん達の実家貧乏コンクールは飽きたわ。ボロい家とマンションすらない田舎でお気の毒だけど。

  13. 673 匿名さん

    >670
    戸建1階北部屋はかび臭い。
    これは例外なし。
    日当たりが悪く地面に近いため、
    いくら湿気対策してもダメ。
    多分、鼻が慣れてしまったのでしょう。
    他人が入ればすぐわかります。

  14. 674 匿名さん

    >>逆に、前にマンションに住んでいた時は、朝刊は各戸に配る取り決めとなっていて、新聞配達員は専用のキーでオートロックを入って配達していました。

    こういう明らかな嘘を書かなければ話ができないんだからお気の毒だね。

  15. 675 匿名さん

    1階は湿気が多いのは仕方ないよね。アパート借りるにしても1階は避けたほうがいい。防犯の面もあるし。

  16. 676 匿名さん

    >657
    うちは南北に細長いけど、全室、東向きに窓があって朝陽が差し込みます。
    2階の真ん中の部屋にはトップライトがあるので、全居室2面採光になっています。
    1階リビングは吹抜け上部に高窓もあります。南側は1階2階ともテラス窓です。

    南西角が玄関なので、玄関ドアからの採光と、西側に小窓で玄関も2面採光
    昼間は廊下にも真っすぐに明るくなりますし、階段・トイレ・洗面・お風呂は西側の小窓があります。

    窓が無くて暗いのは、小屋裏収納だけですね。(うちの区では建築基準で小屋裏収納に窓は認められない)

    Q値1、C値0.5実測値になってます。

  17. 677 匿名さん

    673さん、貧困訴求はもういいよ。
    好き好んで貧困家庭になってしまったわけではないのだから、ご両親がかわいそうだよ。

  18. 678 匿名さん

    マンションも等級4なら
    結露対策で断熱材がちゃんと入ってますよ

    1. マンションも等級4なら結露対策で断熱材が...
  19. 679 匿名さん

    >>673
    北側って大体トイレや洗面所が多くないかな。部屋も全室2面に窓あるけど、北側の一面の窓の部屋ってものすごく古い家しか思い浮かばない間取り。余程土地の形が悪いか、基礎工事もベタ基礎じゃないんだろうね。戸建て派だけど、カビくさい家は住みたくない。24時間換気も導入されてなくて、窓も一面しか開けられないのかな。

  20. 680 匿名さん

    >676
    朝陽は高度が低く眩しいので
    カーテンで遮ってしまいます。
    西陽も同様。
    南に窓がやっぱり欲しい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸