福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. ザ・パークハウス 西新二丁目ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2017-11-25 08:29:26

ザ・パークハウス 西新二丁目について語りましょう。


所在地:福岡県福岡市早良区西新2丁目166番4(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「西新」駅7番出入口 徒歩8分
総戸数:47戸(事業協力者住戸3戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:63.06m2~165.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工:上村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-10-22 20:24:14

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 587 匿名さん

    福岡では、GMの一人勝ちで、MJRと同等のところに三菱が存在。三井なんて下層レベルじゃないかな。メジャー7は田舎者の心理を読めないんだろう。

  2. 588 匿名さん

    確かに福岡では関東基準の兎小屋は、人気ないね。最近は、メジャーも勉強して広い部屋を作ってきたね。

  3. 589 匿名さん

    >>585 マンション検討中さん
    本当だ。
    なんで?赤坂の方が昔からマンション価格高いのに。

  4. 590 マンション検討中さん

    田舎の福岡も都会になってきたので、関東基準になるでしょう。

  5. 591 マンション検討中さん

    東京からの転勤族です。福岡でマンション購入検討してますが地元の方は西新がいいと言われましたが博多、天神にも遠いし、マンションなら駅近街中がいいと思うのですが人気の理由を教えて下さい。子供はいないので学区は気になりません。

  6. 592 匿名さん

    >>589
    赤坂は商業地にマンション立てることが多く、商業地で比べないと。
    都心はほとんど商業地ですから。

    よく見るとわかりますが、あげてる住宅地はほとんど郊外ばっかりです。

  7. 593 マンション検討中さん

    西新地区は元々国や県の公務員社宅や大企業の社宅が多いエリア。治安が良い。
    赤坂や薬院は中途半端な町。
    商店街やお店が多く生活に便利。
    大通りから離れると静かな住宅地である。

  8. 594 匿名さん

    >>593 マンション検討中さん

    田舎の治安がいい住宅地ということですね。

  9. 595 匿名さん

    >>594 匿名さん
    そうです。昔ながらの商店街があったりします。本当ならマンションより戸建が似合う街です。

  10. 596 マンション検討中さん

    >>594 匿名さん

    その通りです。田舎イコール福岡市の治安のいい住宅地です。

  11. 597 匿名さん

    学区を気にしないならマンションなら赤坂、薬院の方が利便性は高い。お金に余裕があるなら住宅地でも高級な大濠かな。子供がらいるなら庶民の町の西新かな。

  12. 598 匿名さん

    西新は年収2000万位の庶民的な街です。
    大濠は年収5000万位ないと恥ずかしい思いをする街です。

  13. 599 匿名さん

    >>598 匿名さん

    大濠はあたってるかも?

  14. 600 匿名さん

    >>598 匿名さん

    バカか情弱?

  15. 601 匿名さん

    西新は2000万は言いすぎですが、世帯年収1500万くらいは普通ですね。
    庶民ですね。

  16. 602 匿名さん

    >>601 匿名さん

    世帯年収?二馬力?

  17. 603 匿名さん

    このマンション買える人たちは中途半端な高所得なんですね。
    中途半端に年収増えると所得税は増えるし、配偶者控除は無くなるし、子供手当も微々たるものだし良い事ないね。

  18. 604 検討板ユーザーさん

    >>602 匿名さん

    家庭によって様々で、どちらも同じようにいると思いますよ。
    うちのマンションも半々くらいです。
    どちらにしても、世帯年収が1500位あれば購入可能です。

  19. 605 匿名さん

    >>604 検討板ユーザーさん
    福岡の二馬力でこここなら無理してる?福岡の少数の富裕層は大濠か浄水あたりで戸建だろうし、途中のレスに比べると現実的になってきたね。

  20. 606 匿名さん

    近所通ったので撮影しました。

    1. 近所通ったので撮影しました。
  21. 607 匿名さん

    2枚目です。

    1. 2枚目です。
  22. 608 マンション検討中さん

    >>605 匿名さん

    二馬力と言っても、業種によっては年収も様々です。たとえば、900+600だと、税率は低めで児童手当なども受けられるので、それなりに余裕はあると思います。大濠は無理ですが西新ならありです。

  23. 609 通りがかりさん

    西新は庶民の街です。本当の富裕層はいません。このマンションもそうですと思います。一馬力で年収1200万円、二馬力で1500万円ぐらいでは。だから駐車場には高級外車は並びません。でも購入した私には高い買い物でしたので悪く言われると嫌な気分になります。

  24. 610 マンション検討中さん

    ここは西新二丁目でも外れだよ。
    駅から遠いし、デベはいいけどパークハウスやパークホームズの良さを田舎住民は理解出来ないから駅近じゃないのはデメリットかな。

  25. 611 マンション検討中さん

    玄関側の写真はないですか?

  26. 612 匿名さん

    >>606 匿名さん
    写真ありがとうございます!
    とても素敵ですね。 一本松も上で言われている通りとても建物にあってますね。
    これから植栽が葉をつけてくるとまた一段とよくなるんでしょうね



  27. 613 マンション検討中さん

    >>612 匿名さん
    ここの植栽は他の追随を許さないレベルですね。

  28. 614 匿名さん

    植栽に関しては、GM以下ですね。

  29. 615 匿名さん

    どこかはいわないけどさ、7年前に建った市内のGMで、二階の廊下が沈下して大揉めしてるらしいよ。傾いてるんだってさ。手摺りも割れてるって。

    しかもGM側の対応が悪くて火に油を注いでるんだってさ。

    管理組合の副会長してる友人から聞いたから間違いない。その友人は当然だけどGM勧めないって。

  30. 616 匿名さん

    俺、年収8000万だけど以前から西新住んでるけどな。
    知らないくせに、グダグタ言わないことだ。
    年寄りだらけの大濠が嫌いな富裕層もいるのさ。

  31. 617 匿名さん

    嫌がらせとウソばかり。
    みんな必死過ぎるよ。

  32. 618 匿名さん

    >>567 匿名さん
    たしかに1億くらいなら平気かな
    別に捨てたわけではないけど
    ま、君も頑張れよ!

  33. 619 匿名さん

    >>618 匿名さん

    金持ちなんだから必死に相手にしない方がいいよ。

  34. 620 匿名さん

    >>619 匿名さん

    バカにしては駄目だよ。

  35. 621 匿名さん

    このスレだんだんウソつきが出てきた。

  36. 622 マンション検討中さん

    デベはいいですね。
    二丁目の物件の中では駅から遠いのがネックかな。何方かと言えば百道よりじゃないかな。

  37. 623 匿名さん 

    まあバランスですよ。駅出入り口まで信号なくフラットなので男性で5分半-6分、ハイヒール女性で7分余、絶対に表示より早く着きます。下手に駅まで3分と書いても信号あり+大通り+坂道+駅ホームまで遠い場所よりはいいですよ。マンションからホームまで確実に10分以内ですし、西南小・中・高、ボンラパス、百道浜のスポーツジム、マークイズ、市立図書館、福岡ドーム、九州医療センター(産婦人科・小児科も充実し全国で100しかない救命救急センターの1つ)、海岸などへは二丁目の中では近いので、むしろ利便性が高い物件で、仕事後や休日などの生活が充実するのでは?早朝から夜中まで働くわけでもないし、駅や商店街だけを求めるのであればプラリバ跡地へどうぞ。ここはデベ、仕事、趣味、利便性、周囲環境:閑静、教育などのバランスを重視した人が購入する物件ですよ。

  38. 624 マンション検討中さん

    >>623 匿名さん さん

    暑過ぎる。
    満足してるならほっとけば?

  39. 625 マンション検討中さん

    なんか必死過ぎて本当にこの物件いいのかな?戸建ならいいけどマンションだし、駅から歩く距離があるのは事実だし。二丁目と言うには本当に外れだし。

  40. 626 匿名さん

    本日の、写真をどうぞ。

    1. 本日の、写真をどうぞ。
  41. 627 匿名さん

    2枚目です。

    1. 2枚目です。
  42. 628 匿名さん

    3枚目。

    1. 3枚目。
  43. 629 匿名さん

    なんか思ってたよりしょぼいな。

  44. 630 匿名さん

    ガーデニング、今から楽しみです ♬

  45. 631 匿名さん

    西南にシンクロしたような外観が購入の決め手でしたー。

    本当は違うようですが 笑


  46. 632 匿名さん

    >>629 匿名さん

    確かにしょぼいかも。
    買ったので見慣れる事になるだろう。

  47. 633 匿名さん

    しょぼいって言うからしょぼくなる。
    良さそうな感じだと言えば良くなります。
    いい感じだと思うよ

  48. 634 マンコミュファンさん

    松を植栽にするマンションは少なく、松と外観色がマッチしていて非常にかっこいいです。

  49. 635 匿名さん

    このあたりは昔、松林だったそうですよ
    西南の校歌にもありました

    松の緑 青春の色

    粋な演出ですね

  50. 636 匿名さん

    住民スレにならないのかな?
    部外者はもう必要ないでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸