物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,450戸(住宅)、SOHO216区画(非分譲72区画含む)、その他店舗2区画 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年09月17日 入居可能時期:2020年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判
-
401
購入検討中さん
>>259
改札までの距離は変わらない。4分というのは駅の入り口までの距離であって、電車に乗るまでの時間が短くなるわけではないな。
まやかしの数字かと。
-
402
匿名さん
通勤で歩きたいとは思わないけど、マンション見に行った時は帰り有楽町まで歩いちゃってるな。
途中ギブアップすれば築地、東銀座で地下鉄乗っちゃえばいいと思ってるけど、結局歩けちゃうんだよな。
築地寄り道したり、銀ブラしながらで、結構楽しい。
-
403
匿名さん
>>401
何度も同じ話題が出てますけど、本当の検討者なら、橋ができるのとセットなので運河側からの距離が半減するのはご存知のはず
-
404
匿名さん
>>401
そのまやかしの数字でも、賃貸に圧倒的に有利なのは事実
駅から10分以内の物件のコンバージョンは、仲介業者の間では有名だが。ましてや、駅から5分以内だと。
-
405
匿名さん
>>402
それは気分乗ってる今だけ。
通勤で歩けないなら徒歩圏ではないでしょ。
-
406
匿名さん
>>405
何で決めつけるのかな?
歩く人は歩くんです。
雨の日や気分がのらないとき歩かないのは普通です。
ちなみにここは、どこぞと違って勝どき交差点から10分はかかりません。
-
407
匿名さん
銀座まで30分で歩ける。
歩きたいかどうかは主観で決める。
そして嫌ならこの物件諦めて、他の掲示板にいく。
以上、この話題終了です。
-
408
匿名さん
>>406
勝どき交差点とは勝ビューのとこまでのこと。
ここは駅徒歩9分、信号待ちで1分の合計10分なので間違ってないのでは?
勝どき交差点から銀座まで20分もちょっと厳しいかな。
信号7つくらいあるし。歩くの速い人で20分、普通だと30分ですね。
-
409
匿名
>>407
間違いない!!
ごちゃごちゃ議論する話ではない!!
結論でないよこれ!
-
410
匿名さん
では、話題をそらしましょうか。
といっても何度も出た話題かもしれませんが、間取りについてなど。
色々な間取りがあって、図面を見ていると楽しいのですが、
いざ実際に暮らすとなるとどういう間取りが良いのか、パッと見て判断がつきません。
動線など考えながら想像してみると良いのでしょうが。
見慣れているせいか、きっちり四角の間取りの方が収まりがいい感じがするのですが、
こちらの場合ガチャガチャした部屋が多いなと思います。
図面で見るのと、内部で暮らすのとでは感覚が異なるのでしょうが。
E-55A1-1 typeなんて、空間の使い方がちょっともったいない気がします。
-
-
411
匿名さん
>>408
勝どき駅A3?出口は交差点より大回りだし、運河側黎明橋公園を横切れば10分はかからない
もちろん個人差はあり
勝どき交差点からクロノまでは更に交差点1つあるので気分的に違うかもしれませんね
-
412
匿名さん
>>411
交差点の場合、距離ではなく赤信号待ちの可能性もあるので1分足します。
-
413
匿名さん
間取りも住む人によって利便性が違うから難しいね。
一つ言えるのは、ここはアウトフレーム工法だっけ?梁が外側に出るので居住空間は他の物件より広くとれてると思うよ。廊下など無駄なデッドスペースを削ってるしね。欲を言えば、物入れをもう少し考慮して欲しかったかな。
-
414
匿名さん
天井高2500はさすがに圧迫感がありますね。
今時のマンションなのになんでこんなに低いのでしょうか?
-
415
匿名
>>414
圧迫感ないですよ。
もうすぐ完成売りも始まりますから見に行ってみてください。
-
416
匿名
>>414
圧迫感ないですよ。
もうすぐ完成売りも始まりますから見に行ってみてください。
-
417
契約済みさん
-
418
購入検討中さん
距離感も圧迫感も、価値観ですね(笑)
ここのスレでは、一般的が受け入れられにくいですが、一般的には低いし圧迫感でますよね。
30-40分徒歩圏はたまげた。
-
419
匿名さん
-
420
匿名さん
批判される方は、どの物件が逆にオススメかをセットで回答してほしいな。
完璧なのなんてないわけだし。
なので、今後批判する人で、
代案物件書かない人は妬み僻みということで。
-
421
ととと
>>418
フラット天井だから圧迫感ありませんよ。
逆に天井高高いのを歌ってる物件でも織り上げ天井だったりフラットじゃなかったりしたら、一部部分だけ天井が高いだけでならすとフラットの方が平均的に高いですよね。よって圧迫感というのは全くない。もっと勉強した方がいいね。あなたは。
ドトール契約者スレの写真をみて勉強してきなさい。
あれほど高級感に溢れた物件はないですぞ。
-
422
匿名さん
>>418
別に徒歩圏ってレッテルをはっている訳じゃないです。
気分が良いとか天気が良い日は歩きますと言ってるだけです。
-
423
匿名さん
>>419
住戸の仕様を求めるならクロノじゃないですか?更に数分駅遠ですが。
共有施設を豪華にすると住戸の仕様を下げざるを得ないんですよね。
-
424
匿名さん
>>418
徒歩圏というか、余裕があれば銀座まで歩いても行けるな、という感じ。
そして勝鬨橋渡ったり、築地市場通ったり、歌舞伎座前通ったりと、歩いていても飽きない道のりだなと
-
425
購入検討中さん
>>420
既出です。
天井高に関しては低いでしょ。
でも、いずれ慣れると思いますし、豪華な共用部のメリットが享受できるわけですから、周辺より割高な価格に見合うと思えば買えば良いのでは?
-
-
426
匿名さん
-
427
匿名
>>418
そもそも友人の家とかに遊びに行って、天井低いから圧迫感あるわーって感じることってなくない??w
何圧迫感て??どんだけ普段人から圧迫されてるねん!ってなるわ!
-
428
匿名さん
>>427
たまにありますよ。
要は、普段自分が生活している物件と比較して、広い感じがするか、狭い感じがするかだけの話。
とはいえ、話にあがっている物件で圧迫感まで感じる感性は、さすがにおかしい。
職場で虐められてるのかな?
-
429
匿名さん
天井高の話が出てるけど、421の話なんかちょっと可笑しいなと思うので投稿。
天井高は高いに越したことはないけど、圧迫感があるかどうかはまず部屋の広さとのバランスですよね。
まず家具等何も置かない部屋での話。270天井高があっても床面積が30畳だとあまり天井が高いと感じないし、14畳で270だと今度は部屋が狭いと感じます。ですから高さと床面積のバランスが大事ですね。
次に家具・家電を置き始めると今度はその家具・家電が尺度の基準になるから、部屋の広さと天井高に合った家具を選ぶことが圧迫感を感じないために必要です。
14畳のリビングに見栄を張って60型のテレビ置いたってバランス悪くて圧迫感感じるでしょ。
ですので、天井高が低い物件の場合、レイアウトの自由度が下がると言うべきなのではないかと思います。
例えば、蝋燭型のシャンデリアをリビングに吊るしたいなら、天井高250じゃ無理です。無理して吊るしても存在感ばかり大きくなってそれこそ圧迫感を生みます。
-
430
匿名さん
>>427
あるよ。
天井高3メートル近くある家に行くと天井高いっていいって思うし、自宅帰ると圧迫感を感じる。
-
431
匿名さん
>>425
デメリットも慣れる。
そしてメリットの豪華さにも慣れます。
-
432
匿名さん
-
433
購入検討中さん [男性 40代]
他所のタワマンでは中国人オーナーが修繕費をふみたおしたりすると聞くと心配で躊躇してしまいます。
ここは今の時点で海外のオーナーは多いんだろうか。
-
434
物件比較中さん
そのあたりの話題はタワマンの宿命ですよね。
中国人の割合がどれ位なのかは知りませんが、タワマンは
全てがスケールメリットありきで設定されてますから
管理費修繕費のトラブルは致命的ですし、
言うまでもなくまともな住民にしわ寄せが来ます。
まぁ、住友不動産建物サービスがガッチリと対応してくれるんじゃないかと安心してますが。
-
435
匿名さん
>>433
新築で入居してから一回も払ってない(引き落としができない)って話を聞いたことあるw
日本人か外国人かは知らないけどね
最終的には競売ってことになるんだけど、
お願いから始まって警告、弁護士雇って行政手続き開始して解決に至るまでに、
2、3年は掛かるだろうし、とてつもない労力が必要になると思う・・・
もちろんトラブルは無いに越したことはないけど、大なり小なりは必ず起きるからね
出会い系パーティとかどこのタワマンも確実に一度は狙われるだろうしさw
マンションは管理を買えって言うけど、
組合というか他人任せではなく住民一人一人の、資産を守りたいって思いが、
やっぱり大きく影響するんじゃない?
-
-
436
匿名
>>430
そんな対比で物事を話し出すと天井高が3メートルあっても4メートルある友達の家から帰ってきたら圧迫感感じるっつーの!!
-
437
匿名さん
>>436
4メートルってタワマンであります?メゾネット以外で。
280ならプレミアム階ならよくあります。30で全然違いますよ。
-
438
匿名さん
>>436
自宅が3メートルで、4メートルの友達の家から帰ってきた。とは経験談ですか?
私は経験談で言ってます。妄想を語らないでいただきたい。
-
439
匿名
>>438
論点がズレていますよ。
今、この議論において経験談か否かは全くどうでもいい話です。
圧迫感を感じるのに対比を持ち出すとキリがなくなるという事を伝えています。
なのであえて極端な例を出したまでです。
もう少し絶対値とマルベリン思考で物事を考えてください。
宜しくお願いします。
-
440
匿名さん
もう天井話いいよ。
そんな誤差素人にはわかんないし。窓の開放感に気を取られてまず気になんないよ。
ただ、そこまで気になる人はやめとけばいいだけ。
-
441
匿名さん
>>437
この辺だと、建設中の勝どきザタワーの最上階はメゾネットではないですが天井高4mありますよ。
-
442
匿名さん
ほんとどーでもいいよ、天井高の話し。
スペックで表示してる物件にあーだこーだ言っても高さ変わらない。だから嫌ならやめれば!
もっとも、低いのではなく最低限の高さを遵守してるだけで、他は少し高くして売り文句にしてるだけ。むしろ高さアピールしかないのか?って話し。だいたい270程度でシャンデリアなんてつけるかっちゅーの(笑)
部屋に梁だらけで一部高くしてても全く意味ないよ。容積率で広さをかたってくれ。
そもそも、海外じゃあるまいし、家の中で立食パーティーするなら兎も角、大半は座っているんだから20センチ高い程度でゴチャゴチャ言い過ぎ。
-
444
匿名さん
-
445
購入検討中さん
-
446
匿名
>>442
まあネガたちはしょうもないことを、ごちゃごちゃ言うのが仕事ですから仕方ないすよ!
-
-
447
匿名さん
>>446
たしかに
そう言えば、株価が暴落して17000ぐらいになった時も、ドヤ顔でネガは活発だったね
的外れな予測ばっかで
いまの株価は?
そこから2000以上上昇
ネガの言うことがあてにならない一例でした。。
-
448
匿名さん
>>442
今回が初めてのお買物かな?
20センチの差は大きいよ。
-
449
匿名さん
>>445
金の有る無しはあんま関係ないんじゃない?
環境や習慣の問題だからね
金あるっつっても成金寄りだろうし、
5年後も金持ってるとは限らないからね・・・
んで失った時により本性が出るんじゃないの?
ただ現実問題、都心のマンションで外国人ゼロとか不可能な話だからね
排斥ではなく共存する方向を目指すしかない
特に日本的な性善説に基づいた緩い管理体制は言語道断だろうね
厳格な運用と毅然とした対応が望まれる、もちろん日本人含む全住民に対してね
-
450
匿名さん
>>448
それより駅までの距離や、窓の大きさのほうが気にするから大丈夫ですよ。
-
451
匿名さん
>>450
確かにここがもう少し駅近ならと思います。
-
452
匿名
>>448
で??
君はそれによって何を伝えたい?
-
453
匿名さん
>>452
横入りで失礼
天井高が250か270か
それを気にする人は気にするし気にならない人は気にならない。
ただ、270の場合営業トークで売りにしてくることはあっても、250はないですよね。
ただ、それが資産性に大きな影響を及ぼすかといったら小さい影響でしかないでしょうね。
というわけで、ポジさん達は「他のタワマンと比較して確かに天井高は低いけど、その他の要素でそれを上回ったので購入しました」とどっしりと構えていればよろしい。
それを無理ポジしたりするから荒れるのよ
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
駅までの距離はもう少し近いほうが良かったなぁと思いますが、そうなるとこの価格よりももっと上のクラスになってしまうからなぁ…
バランス的に考えて、結局ここで落ち着くというかんじなのではないかな、と思います。
資産価値的にはもちろん駅に近い方が価値を維持しやすいというのはわかりますけれども。
何を重視するか、でしょうね。
-
456
匿名さん
永住するにも良し、途中で手放すことになっても損しない。と欲張ると、結局は価格的に高くつくことになるのかな。
ほんと、何を重視するかをしっかり考えて選択しないといけないと思います。
ここの場合、共有施設やサービス付きで考えることになるでしょうから、そういうの無しで、シンプルに価格を抑えたい人には向かないのかなと思いますが、価格次第でしょうか。
-
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
中住戸のダイレクトウィンドウってどうなんでしょうか?
契約者スレの写真見て、(+o+)
角部屋なら素敵なのはわかるけど・・・
-
459
匿名さん
>>455
ここを仮住まいにして勝どき東に移ればいいと思います。
タワマンは10年も住むとこではないですから。
-
460
匿名さん
>>459
それをするなら、この物件じゃないだろ。
潤沢な資金があるなら話は別だけど、普通は身動きとれなくなるよ
-
461
匿名さん
>>460
何故ですか?
逆に身動き取れないレベルで買って大丈夫ですか?
-
462
匿名さん
いろんな人がいるから、いろんな考えがあってもいいと思いますよ。
慣性も趣向も人それぞれ。金銭に余裕のある人いれば背伸びして買う人もいる。
問題は、それをいちいち揚げ足とってはケチつける輩がうざい。
ケチはネガではなく、なんくせです。
本当に心の広い富裕層はわざわざ重箱の隅をつつく様なケチなコメントは書かないよね。
それだけこの物件が認知され羨まれるマンションだというのが一年通じてよくわかりました。
あとは各人が判断するのみですね。
-
463
匿名さん
>>460
買い替えするだけでしょう。勝どき東より選手村タワーのほうがいいですね。
-
464
匿名さん
>>463
ここに5-10年住んで買って、その後出てくる勝どき東か選手村タワーのいい方選んで買い替えするの悪くないなー。
後は給料がそれについてこれるかどうかだな。
ここもそんなに早くに価格落ちなそうだし。
-
465
匿名さん
>>463
そういうことです。
選手村タワーは、仕様と周りの環境次第ですが私も気になっています。
ここよりも将来的に魅力的な物件が近隣に多いので、ひとまずここに住んで、
5~10年の間で買い替えもいいかなと思います。
-
466
匿名さん
買い替えしようと思うタイミングでもまだ新古物件をスミフが売ってたら嫌だな・・・
勝どき東が販売される頃に完売していると思えないしね。
-
467
匿名さん
だからあ、買い替えるにはここを売らなくちゃいけないんだよ。売りたいあなたと同じように、みんな勝どき東や選手村タワーに目を向けるし、そもそもその頃はまさにその勝どき東、ツインタワーに囲まれてる状態だから安くしないと売れないんだよ。
ま、資金あれば別だけどね。
-
468
匿名さん
住民スレに、豪華施設の内覧写真がどんどんアップされるのを見るとマジうらやましいです。
でもどんどん価格アップされて、一般のサラリーマンには全く手が出ないレベルになってきたのはとってもむかつきます。
それなのに、まだまだ余裕があってここのリセールにかかわらず、10年後に更に湾岸タワーを買い足そうとしている人達がいるのには、空いた口がふさがりません。
東京には裕福な人達がいっぱいいるんですね。
-
469
匿名さん
>>461
仮住まいとか安易な感じで大丈夫なのかとも思う
-
470
匿名さん
>>468
エントランスは前評判通りですね。
ただ、占有部や内廊下に関しても前評判通りですね
-
471
匿名さん
>>467
勝どき東や選手村タワーが高ければここも高く売れると思いますけどね。
-
472
匿名さん
>>467
多少安くなっても問題ないです。
ただ、そんなに乖離はしないと思ってます。
-
473
匿名さん
>>469
次が見えてしまってるので仮住まいとしました。
今の所のときは次は見えてなかったので。
-
474
匿名さん
>>467
勝どき東が建ったら、ここの資産価値がそんなに下がると思ってんの?
部屋の一部が眺望多少遮られるだけで、
勝どき東の商業関連施設や人道橋の建設、今よりはよっぽど良くなる周辺外観によって、利便性や賑わいは確実に増すよ。だから早く勝どき東できて欲しいよ。
今勝どき東が建ってたら、もっと高くなってだろうね。
-
475
匿名さん
>>474
その時の市況に依るから、今議論しても無駄だよね。
-
476
物件比較中さん
勝どき東ができてたらここももっと高くなっていたのはその通りだと思う。
ただ今後、勝どき東ができてからの値の動きは分からない。
ここの中古価格は勝どき東よりも低くなるに決まってるし。
-
477
匿名さん
>>476
決まっているかどうかもわからないです。
DTとは全く異なるコンセプトであれば、DT自体の資産性は維持できるだろうし
-
478
物件比較中さん
>>477
たしかに将来のことなので分からないことではありますが、
それは希望的観測が過ぎます。
ドゥトールより駅距離も近いうえに駅直結の超高層マンションですから。
スパ好きの人が余程多ければ別ですがねえ。
ともかく、何らかの住替え等を検討する場合は希望的観測に基づかない方が良いのは確かですよ。
-
479
匿名さん
勝どき東、駅直結 3120戸。選手村ツインタワー、1000戸以上。
同時期にDTを売るとしても、利便性の勝どき東、眺望のツインタワーとの勝負ではどう考えても分が悪い。よほどいい条件の部屋でないと売却住み替えは厳しいか。賃貸かAirbnbでまわしながら新たに買いにいくぐらいの資金を貯めよう。
-
480
匿名さん
>>478
駅直結って言いますけど、今の勝どき駅直結タワーの惨状もあるので、どうなるかはわからないんじゃないでしょうか。
-
481
匿名さん
>>480
あそこと勝どき東を同一視するのはないでしょ。デベもブランドも中身も違いすぎる。
DTは選手村、勝どき東ができる前にリセールしたほうがいいよ。時期的に勝どき東はDTより安い金額で出る可能性が高いし、選手村は中古の引き渡しで供給戸数がすごいから、すごい激安ででる。三井かスミフの営業の話で相場の1割引だっけな?DTは勝どき東の1割引が相場になったら坪300ちょいでしか売れない可能性ある。すでに晴海勝どきエリアは供給多寡で中古もダブついてるから、勝どき東と選手村は致命傷になると思うよ。
-
482
匿名さん
そういえば、高田馬場のタワーを見に行った時、スミフの営業が晴海エリアは絶対やめたほうがいい、供給が多くて暴落するっていってたの思い出した。
まぁ湾岸を検討してないっていったからリップサービスなんだろうけど、いま思うとフラグシップであるDTの販売中に他のエリアで晴海エリアの暴落を話すなんてひどい話だよね。
-
483
匿名さん
>>481
儲けを追求し過ぎると微妙だけど、
これから10年住んで500-1000万円下がるくらいなら許容範囲でしょ、と思える富裕層なら痛くないリスクだね。
ひょっとすると維持できるかもしれないしね。
-
484
物件比較中さん
まぁ多くの人間は住むために買うんだろうし、
あまり資産価値に拘りすぎるのも…ねぇ。
ドゥトゥールを気に入って資金力もあって、
家族のイベントが重なるとかそれなりの事情もあって…と言うのなら、
まだ不確定要素が多いことを待つよりも、早く新しい
所に移り住んで生活を楽しむ方が良いと思うけどなあ。
ホントいつ買ってもいいんです、っていう人は別だけどさー。
-
485
匿名さん
そのような目的で持つか、にもよりますが484さんが書いておられるように自分で住もうと思って買われる方の割合は恐らく多いでしょうね。もちろん投資目的、という方も他の内陸の地域よりは多くなってくるとは思いますが。
そういえば今日は櫻井幸雄さんのセミナーがあったようですね。参加された方いらっしゃいますか?
-
486
匿名さん
>>481
勝どき東に地権者が多いのもビュータワー、KTTと同じですけどね。 どうなるかはふたを開けてみないとわかりませんよ。あまり期待し過ぎるのもどうかと思います。
-
487
匿名さん
私も同意見です。
そもそも地権者いるとこは揉めるとこ多いですね。KTTなんて完売したけど未だ竣工してないのに既にリセール物件が掲載されてたりしてますしね。地権者が売り出してるみたいだし。
3棟3000戸ってなってるけど、最後の黎明橋横は今あるマンション住人が入居されるでしょ?
地権者戸数除いたら、募集戸数は2000戸前後になるのでは?
賑わう商業施設上の住戸がいいか?川向かいここがいいか?個人的にはちょっと離れた場所を選択するかな。
-
488
匿名さん
487だけど、
3棟3000戸は勝どき東の事です。
-
489
匿名
>>482
同じデベさんですよね。場所は高田馬場の方がいいかもしれないけど、豪華さはこちらですよね。
不動産は需給と立地が大事なので営業さんの言うこともわからなくはないけど、あとは好みの問題だよね。
-
490
匿名
不動産の素人なんですが、で真面目にお聞きしたいのですが、資産価値っていくら儲ければいい物件なんでしょうか?例えば5年住んで購入時の金額で売れた場合とかは資産価値がある物件になるのでしょうか?それとも、何百万、何千万も儲けて資産価値っていうのでしょうか?
-
491
購入検討中さん
>>490
資産価値云々の前に、日本語が変ですよ。
-
492
匿名
>>491
すいません(~_~;)
伝わりませんでしたね(*_*)この質問は流して下さい。
-
493
匿名さん
内覧も始まったし四期は今年行われそうですね〜
もうファイナルにカウントダウンです
-
494
匿名さん
-
497
匿名さん
本日のセミナーは賃貸管理の説明とか。DTも賃貸される部屋が多いのでしょうか。
昨日の資産価値についてのセミナーは、やはり旅行者のホテルのような利用法についての内容だったのでしょうか?
湾岸タワマン格付けはセミナーで語られたものなのではないのですか?
DTはAプラスとなると、かなり上のランクになるのですね。
価格面もランクに比例しているのでしょうか。
-
498
匿名さん
そういう風に考えて契約している人は多いでしょう。
どちらかというと資産として持つ、ということや賃貸投資向けのものであって、
短期宿泊のためのものではないのでは?という風に思いますが…。
マンションの規約で、民泊ができなくなるような可能性だってありますから。
-
499
匿名さん
ここは投資向きじゃないから賃貸に出す人はキャッシュ買いした人でないとリターンないでしょ?
居住用に購入した人が多いと思います。
民泊は管理規約にダメと盛り込まれますよ!多分ね。
-
500
匿名
-
501
匿名さん
>>498
大ありだよ。民泊認めたらセキュリティゼロと同じだからね。民泊は古いアパートでやってもらえばいい。
-
502
匿名さん
ここの1LDKタイプの部屋を購入してエアビーに出したら、利回り10%くらい行きそうな。
-
503
匿名さん
-
504
匿名さん
>>503
ここより不便な場所で友達が2週間で30万の収益だって。
賃貸出すより3倍以上の収益だって。
新築スパ付きなら5000万位の小さなとこで月40万以上いけると思うよ。
それぐらいいまエアビー熱いです。
-
505
匿名さん
-
506
匿名さん
スパやお酒を飲める店もあるなら旅行客にも向いていると考えられなくもないですが、住民としてみれば旅行者に出入りされたら落ち着いて暮らせないと思います。
でも、セミナーをやるくらいだから想定内なのでしょうか。
ちなみにバーやフィットネスは住民専用ですよね?スパは当然そうだと思うのですが。
民泊は住民側からの反対もありそうな気がします。
-
507
匿名さん
>>506
住民専用ですが、賃貸者も利用できます。
ということは、短期滞在者もできることになります。
バーはカードキー有れば入れますし、スパも身分証明書までは書きませんから、
住戸と住戸持ち主の名前さえ分かれば利用できます。
もちろん住民側の反対もあるし、規約にもNGとされても、
法的には違法ではないので、理事会に注意されても続けている人は多いみたいですね。
友達に貸していると言えば文句は言えないみたいで。
ここは投資目的で購入されている人も多いので、民泊多いのではないでしょうか。
-
508
匿名さん
適当な事を書き込むのはその辺でやめときな。
誰でも自由に行き来出来るわけないでしょ(笑)
マンションのセキュリティ説明聞いてから発言しなよ。
規約に違反してたら退去させられますよ。
まあ組合規則でガチガチに縛られるから淡い妄想やめて他いきなさい。
-
509
匿名さん
お酒飲める店?
そんな店なんてマンション内にないよ。
住人専用のラウンジならあるけどね(笑)
ホテルと勘違いしてませんか?
-
510
匿名さん
506さん、知らないみたいだから教えてあげます。先日のセミナーは貴方が想像するエアビーのセミナーなんかじゃありませんよ!
そんな事入居前に斡旋するデベいませんから。
投資家向けマンションと自住向けマンションの違いを見極めてからコメントして下さい。
-
511
匿名さん
>>508
なぜ行き来できないのですか?
例えばセキュリティカードを親にも予備で渡したとして、
親は住民じゃなくても行き来できますよね?
別にネガじゃないですよ、一般論として言ってます。
今住んでいるところも、友達にカード渡して全て利用できてますよ?
スパもきっと部屋番号と名前を書けば入れるでしょう。マーレ確かそうだったので。
何も分かってないのはあなたでは?
妄想ではありません、むしろ妄想してるのはあなたの方です。
私もエアビーには反対。でも、一般論として住民専用で縛るのは難しいですね。と言っています。
-
512
匿名さん
今後はそういうことも含めて、管理規約をきちんと作っていかないとならないのですね。
エアビーができる前のマンションだと想定すらされていなかったでしょうけれど、
こちらはある程度の想定はできるのでまだ良いのかな。
恐らく自分で住む用に買われる方のほうが多いのでしょうけれど
若干手狭感を感じるような部屋の場合は資産としてもったり、
賃貸に出したりの需要向けなのかもしれません。
-
513
匿名さん
511さん、ネガか否かはおいといて、ここセキュリティカード使って往来するの?違うよね?
自部屋のカギ使うんですよね。
カギさえあれば確かに往来は可能です。
が、基本エレベーターは自分の階にしか行けませんけどね。
スパも部屋番号申告しなくてはならないのと料金は後日管理費に上乗せで請求となります。
つまり、カギの有無前提に言ったら何でもありでしょ?
問題は民泊を許さない規約でしばるだけの事。
-
514
匿名さん
自分のマンションがこうだから、ここも同じとか?タワマンを一括りにし過ぎ(笑)
ま、購入したら分かる事、検討段階または買わない人の意見より、実際の購入者の意見聞きたいね。
-
515
匿名さん
え、ここ鍵で共有施設使う感じなの?ださくない?
普通カードキーだろうし、airb利用者ならどちらも普通受け取るよね。
-
516
匿名さん
>>513
だから鍵とセキュリティカードあれば基本どこでも行けますよね?
そうでなければ住民はどうやって共有施設に行くのですか?
民泊の人も鍵とセキュリティカードを待つことになります。
スパは部屋番号とオーナーの名前を知ってればOKなわけです。
規約で縛っても実は完全には止められていないマンションが多いです。法律とは違いますから。
あとここは売り切るのにも時間掛かりそうですから、理事会の決議を取るまでも時間が掛かると思います。特に購入者の中にはエアビーを含めた投資目的で買った人も多いと思うので反対意見も出そうです。
なにせ都が認めてしまっているので、どのマンションでもエアビーは難しい問題だと思います。
-
517
匿名さん
>>516
毎日違う外人が、コンシェルジュに共用施設の利用申し込みをしにくれば、直ぐに民泊はバレるということですね。
ようするに規約さえできれば、民泊者には共用施設の利用許可を出さないように制御可能ですね。
オーナーは、こっそり民泊運営をするには、民泊者には共用施設を使わないように言っておかないといけない。
ということで、すこし安心しました。
あとは規約を作れるかですが、エアビー目的の購入者の割合はたかが知れているので、議題に上がれば直ぐに成立するでしょう。
-
518
匿名さん
>>517
民泊って1日単位で借りる人よりも、1週間、2週間とわりと長めに借りる人が多いんですよ。なので、ここは外人も多いと思うし、最初の数年は引越しも頻繁にあるでしょうから、民泊が新しく入居してきた人かは見分けるのは難しいと思います。
それと、住民専用でも、住民じゃない親や友達だけで使わせてあげたいということもあるでしょう。こういう人達と民泊の人、どうやって判断しますか?私の友人は民泊の人に何かあったら友達だと言うようにと指示してあるそうです。
あとスパはともかくバーは、エレベーターのセキュリティくらいしかないですから、カードキー有れば民泊の人だろうと使えてしまいます。要はゲストルームに泊まってる人と、民泊をどう見分けるかですよね。難しいですよね。
管理規約を改正するには、区分所有者の4分の3の決議が必要ですが、投資で買ってる人が多いとなかなかこれもハードル高いですね。
-
519
匿名
そもそも民間って、そんなに気にすることなのでしょうか。
現在、DTよりも戸数の多いタワーマンションに住んでおり、特に民伯運用禁止の
規約もありませんが、民伯に関する問題は聴いたことありませんし、自分自身が
迷惑を被ったこともありません。
察するに、民伯運用している数が非常に少ない(又は全くない)か、節度をもった
運用がされていると思われます。
もし資産価値を下げるような大きな被害(迷惑)が出てくれば、直ぐに大多数の賛成
(投資の人を含め)で、規約を作ることも出来るでしょうし、そうなれば民伯がゼロに
ならないまでも、被害を大きく減らすことも可能かと思います。
将来は分かりませんが、現時点で過度な心配は不要かと思っています。
-
520
匿名さん
>>519
そりゃあんた、創業が2008年で、
日本でエアビー耳にするようになったのは、ここ1年足らずだからねぇ・・・
ただ、マスコミも追いかけ始めたし、京都では業者が逮捕されたし、
急速に普及し始めてるのは間違いない
深刻な社会問題化が先か、法整備が先か、待った無しの状態だと思う
特に湾岸に限定すれば、
海外勢の爆買いが話題になり始めた2012年以降の新築物件はネット広告も目立つし、
現にクロノやスカイズは普通に募集してるし、ここも同じ状況に陥る可能性もある
法律がどうなるかは分からないけど、
短期の営利での民泊なんてーのは、そこで暮らしてる住民にとっては百害あって一利なし
可能な限り、禁止する方向で調整したほうが身の為だと思う
-
521
匿名さん
>>518
>管理規約を改正するには、区分所有者の4分の3の決議が必要ですが、投資で買ってる人が多いとなかなかこれもハードル高いですね
通常の規約で不特定多数の出入りや商行為を禁止してるマンションは少なくないし、
セキュリティの面からも住民の生活を脅かす危険性もあるし、
こっちの線から攻めるというか拡大解釈しても問題ない
有明のマンションも早々に禁止にしてるし(規約公開してある)、別にハードルは高くない
賃貸は法律で明文化された行為だけど、
短期の又貸し、民泊はグレーゾーンで脱法行為と言ってもいいと思う
あっち側の人間はホームステイがどうとか、友人や親も泊りにくるだろ?とか屁理屈言うけどさw
-
522
匿名さん
ここのようにSOHO可で賃貸マンションだと規約に入っていないが
一般的な分譲マンションだと利用は居住に限定されてるのですでに規約違反
規約を破っても区分所有を取り上げるほどの効力が無い…
賃貸で又貸しでやってると賃貸借契約違反になるので所有者次第かな?
-
523
匿名さん
旅館業法にも抵触する可能性大だし、
脱法行為と言い切って問題ないと思う
もちろんホテル不足や法改正の動きは承知してる
-
524
匿名さん
SOHOが表立って有りだと規制は不可能ではないかな?
旅館業法があっても特区だし、都内のホテルは空前の稼働率更新中だし文句言わないよ
-
525
匿名さん
どーにもエアビーやりたい人がいるみたいですね?徹底排除されるだけだからやりたきゃ大田区いきな!
ここは賃貸はでてもエアビーやるのは難しいよ。だってそんな商売するのには初期投資高いからね。違う人が出入りしてたら近隣はすぐ分かるしね。
-
526
物件比較中さん
エアビーはオリンピックに向けて加熱するだろうね、
ドゥトールのある周辺なんてものすごい人気になるんじゃないか?
-
527
匿名さん
通常、借用者と使用者は同じかと思いますが、仮にそうでなく、例えば家族や友達が借りる場合でも、ゲストルームを借りるときは、「居住者が借りる」というのが建前ですよね。
であれば、ゲストルームなどの施設を借りる時に、スポーツクラブのカードのように、レンタル用居住者カードを提示して借りるというのはいかがなのでしょうか?
カードに写真があれば、借りに来た人が違うとコンシェルジュなどにもわかりやすいでしょうし、借りる手続きするのは、居住者ということで。
もし、エアビーさせる人がいても、毎回自分が出向いて手続きするのはイヤになってしまうんじゃないですかね。
カードは、提示するため本人が持っているので、誰かに渡す訳でもないし。
レンタル自転車もおそらくカードみたいなのを作るでしょうから、共用施設用のカードがあっても良いかと思うのですが…。
もちろん、共有者がいればその人のカードもあるわけで。
長文ですみません。
-
528
匿名さん
今度のネガネタはエアビーかw
お疲れ様
問題ないので非契約者は騒ぐな
-
529
匿名さん
>平成27年11月下旬販売開始予定
明日あたりには販売戸数発表ですかね
楽しみ〜
-
530
匿名さん
-
531
匿名さん
-
532
匿名さん
>>529
なぜ戸数発表が楽しみなの?
買いたいの?
自分が買いたい時にMR行けば、予算内で沢山の候補出してくれて、確約すれば直近の販売戸数が1増える。それだけの話だよ?
-
534
匿名さん
>>532
そのとーりなんだけど、実際にどれくらい売れてるのかわかるから興味はあるよね
-
535
匿名さん
たまにスーモとか見てるとシティタワーシティハウスのオンパレードだよ
二期はまだ良いほうで三期とか四期とかそんなんばっかw
ここもご多分に漏れず、
一般論では苦戦してるけど住不にしては売れてる、って感じじゃないの?
もちろんネガでも批判でもない、それが住不の売り方だからね
-
536
匿名さん
もともと売り急ぐデベじゃないので、売れ行き自体はあまり気にしなくても良いとは思います。
ゆっくり値下げをしないで販売をするというスタイルなのでしょう。
ディスカウントをアピールポイントに人を呼びこむわけでもないです。
変に値引きの心配もないので、先に契約した人にとってもがっかりすることはないのでは。
-
537
匿名さん
そうなんですか。
ゆっくり値下げせずに売るスタイルとなると、買う側も焦らなくても良いということになるでしょうか。
人気のある間取りが早く売れてしまうということはあるのではと思いますが。
ホームページはいつ更新されるのでしょうね。
価格他まだ掲載されていません。
なんだかんだであと6ヶ月くらいで入居開始ですから、それまでに完売するといいですね。
-
538
匿名さん
>それまでに完売するといいですね
ないないw
AGCの販売か、五輪が始まるぐらいまで、
のんびり出し入れしながら売るんじゃないの?
-
539
匿名さん
だったら何?
買ってから心配すれば(笑)どーせ冷やかしでここ覗いてるだけやろ?
-
540
匿名さん
450戸は来年4月から2年かけて販売するそうです。
-
541
匿名さん
一昨年のここよモデルルームオープン時、
担当の営業さんが、完売は竣工して2年ぐらいが目処になるって言ってたから信憑性あるね。
ただ需要がやばいと、もっと早くなるかもしれないとも言ってだけど。
-
542
匿名さん
普通に考えればAGC販売までのんびり売るでしょう。
AGCの竣工が2019年10月だから、販売は2年前の2017年10月として、
ここは再来年2017年の夏までという感じでしょうか。
あと4月以降は安く購入した1次購入者がどれだけ売りに出してくるか。。。
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
-
545
匿名さん
フリーペーパーのSUUMOでは、今までずっとドゥトゥールのページは「価格未定」だったのに初めて価格が掲載されてきましたね。
安い部屋でも坪単価410万円、高い部屋になると坪単価500万円近いんですね。300万円台後半だと思っていたのに、実価格は想像をはるかに超えていました・・・。
ここだけは不景気なんて全く関係ない感じですね。
-
546
購入検討中さん
>>544
景気と不動産価格(中古も)は相関しますもんね…
-
547
購入検討中さん
スミフは販売に時間をかけるから高めの値付けになっているのでしょうか?
-
548
匿名さん
>>547
なんかもうそういう次元ではなくて、スミフとして一級品を用意したから、その価値をわかる人だけ買って下さい。
って感じだよね。
スミフの営業マンのドヤ顔が思い浮かぶ・・・
-
549
匿名さん
天カセでもないのに天井高最大250でスラブ厚も湾岸タワマン最低クラスの300割れ、食器洗浄器でもなければ玄関大理石さえ節約され、施行は三井住友建設なのに1級品はさすがに言い過ぎだと思いますよ。マンション自体のスペックは勝どき晴海ではどう見てもクロノティアロが一番でしょう。頑強な構造、階高、天井高さ、天カセ標準設備、全熱交換器、世界的デザイナーによる美しい外観など、結構勝どき晴海では圧倒していると思います。
言うても勝どきは不便な場所ですから、共有部くらい充実してないとね。ティアロクロノ、TTTとKTTも同様に充実してますしね。
-
550
匿名さん
>>549
なに知ったかして言ってるの。そんな情報みんな知ってるよ。そのマイナスポイントも加味した上で、スミフがフラッグシップと言って更に強気販売している様を言ってるだけじゃないの?
-
551
購入検討中さん
>>548
ドヤ顔ですか。確かにそんな印象でしたね。
販売できる自信があるのでしょうが、「早くしないと、価格あがっちゃいますよ。売れちゃいますよ。」という営業の煽りが結構しつこくて、個人的には少々印象悪かったです。
-
552
匿名さん
>>549
そうそう!KTTのDTを越えるような豪華なロビー、エレベーホール、内廊下など早く見たいですよね。
-
553
匿名さん
>>547
そういうことです。
なので適正価格ではないので妥協しないと中古で売るのにも時間掛かります。
-
554
契約済みさん
確かにそんな感じだったな。建物はともかく担当者にはいい印象なかったな。三菱とは対照的だった。
-
555
匿名さん
-
556
匿名さん
555
駅が遠いのと、お見合いはトレードオフなんだと思うよ。眺望優先ならクロティアだろうし、駅近なら
DTでしょう。 ただ、DTはちょっと値段が高すぎるから、買い替えの時の値付けが難しいだろうね。
9千万で買ったものを1億ですぐに転売できるかと言われると難しそう。 その意味では
一番有利なのはクロノなのかなぁ。
-
557
匿名さん
>>549
KTTとかかぁ、お買得でしたよね。まっ、数年間待ってればもっといいものが出てくるでしょう。心配要らずです。
-
558
匿名さん
>>552
KTTの契約者なんですか。DTを妬いてるとしか思えません。ささっと自分達のスレに戻れ
-
559
匿名さん
>>556
DTは一期購入組はそれなりに嬉しいのでは。
1500万値上げ?
-
560
匿名さん
2000台を収容する駐輪場の二段式ラック、昔からあるスライドレールを前に引き出すタイプなんですね。
高級マンションを名乗るんだったら、値段が高くても垂直昇降式ラックで、楽に上げ降ろし出来るタイプを購入しても良かったのではと思います。
使い勝手が全然違います。かなり普及してきてURマンションでも導入が始まっているのに、ここでコストをケチるのか…
資産価値に影響し一目を引くエントランスやスパ、パーキングは豪華にしておいて、こういう誰も見てないような所でちゃっかり節約するのが残念です。
パーキングより大勢の居住者が利用する大切な設備なのですが。
-
561
匿名さん
イースト南70平米45階前後で7,850万円くらいでしたので、今から買う方はかわいそうですね。
-
562
匿名さん
グロスおさえるためですかねー湊とか八重洲いったんだけど今時60〜70平米が大半で80超が激減なのにびっくり。
今後数年竣工分の都心タワマン90平米前後の良い部屋は、将来レアですかね。
-
563
匿名さん
-
564
匿名さん
>>563
あ、そうゆうことですか?
そんな条件で売っているのかと思いました。
もっと値上げしてますよね。。
-
565
匿名さん
545さんが見られたフリーペーパーには価格が掲載されているとか。
ネットのSUUMOも公式サイトもまだのようなので、
ある程度購入層を限定しているのかななんて思っちゃいました。
562さん、そうなんですか。
広い部屋が欲しかったら、やはり湾岸になるのでしょうか。
DTと同じ広さで都内の他の土地ならもっと高いんでしょうね。
-
566
匿名さん
駐輪場の垂直昇降がいいとか指摘してる人いるけど、いちいち五月蝿いね。
そんなんどーでもえーよ、高級マンションなんてどこにも謳ってないしな(笑)値段が羽上がってるだけで勝手に高級と持ち上げ、駐輪場で蔑む頭の構造疑うわ~。
自転車なんて自前のなくても、レンタル自転車あるし、高級ロードバイク 持ってる人は部屋に持ってくだろうし。
チャリ施設に金かけなくて寧ろオッケーやん。
頻繁にチャリを足にしなきゃならなんママさんは大変やろけど、ここ買う人はそんなちっちゃな事考えてないやろな。
指摘するポイントがちゃいますよ。自分の生活観で語らん方がよろし。
-
567
匿名
>>549
あなたが何をネガろうとも、契約者があげている写真を見れば高級感が伝わってきますよ。ここまで洗練されたものは誰もみたことないでしょう。
妬む気持ちはわかりますが、逆効果になるのでやめた方がいいのでは?
-
568
匿名さん
>>565
湾岸だと広いんでしょうか。ここは半年前くらいに見に行ったきりでうろ覚えなんですが、DTも豊洲も60、70平米台で2L、3Lが大半だった記憶あります。80平米台超だと今時億レベルかな?
どうしても広い部屋なら竣工だいぶ先でも、第1期1次狙いで希望通りの部屋選んだほうが良さそうです。
-
569
匿名さん
-
570
匿名さん
568
地震やらテロやらと不確実要素は多い時節ですが、普通に考えるなら湾岸エリアは
2020年のオリンピックまでは値上がり方向だと思いますよ。 今の3期の方が、次の物件の
1期よりお得と言う事もあるので、十分に検討された方が良いと思います。
-
571
匿名さん
杭問題が旭化成以外の業界全体に広がっている中で、地盤のゆるい湾岸部にあえて高層のタワマンを買う人の気が知れない。
-
572
匿名さん
>>570
気にしだしたらきりが無いですが、オリンピックが開催されると、湾岸部はテロの標的になったりしないですかね?高層ビルにハイジャックされた飛行機が突っ込んだりしないでしょうか?
-
573
匿名さん
>>571
そういう所の方が手抜きできないから安心では
なまじっか安定地盤だから施工手抜きが発生しやすいのではないか!
-
574
匿名さん
>>573
やっぱり地盤がゆるいところに高層マンションたてることは無理があるよ。いくらチェック体制を厳しくしても人間のやることには限界がある場合もある。
それでも普通にしてたら不具合は分からないけど、大地震が起きて倒壊して初めて明るみに出るのでは?
-
575
匿名さん
この物件、地盤が緩い湾岸部のタワマンでちょっと地震が心配なところ以外は基本的には良いんだけど、ちょっと引っかかるのは、
名前が格安コーヒーチェーンみたい(ドトール)
ファミリー団地のように、共用部で子供がかけっこをしてたりすることが想定される
っていう感じですかね。皆さんどう思いますか?
-
576
匿名さん
契約者スレ見てきました。
煙突がジャマすぎるー
へし折ってもらうか、ちょっと移動してほしい
見事にレインボーブリッジの片側が隠されていますね…
ラウンジもギリギリ見えるくらいだし、煙突さえなければ最高だったのに。
-
577
匿名さん
>>569
ウエストでもその値段では売り出されてないですよ。
-
578
匿名さん
>>571
こういうところも既成杭でやられていると思われてませんか?
こういった高層マンションは適応される法律とかチェック体制とかも違いますよ。
あまり分からないままで、マスコミに流されて否定的な書き込みをするのは、風評被害の元だと思いますよ。
-
579
匿名さん
>>575
子供は他のタワーより少ないほうだと思いますよ。3LDK以上とかファミリー向け部屋は少ないです。ドトールに似てるから覚え易いというメリットもありますね。
-
580
匿名さん
ドゥ・トゥールって発音しにくいです。そのうちドトールになってしまうかも・・・
DEUX TOURSというスペルもちょっとなじみにくいというか、覚えにくそうです。
ファミリーは少なめということでしょうか。
たしかに、あの雰囲気に子供たちの歓声は似合わないかもしれません。
スパとかでも騒がれるとちょっと困るかな。
最近はお行儀のいいお子さんも多いので、それほど心配はいらないかもしれませんが。
-
581
匿名さん
やっぱり、眺望が将来的に塞がれるマンションはちょっとね~
4面アウトだから
四面楚歌マンション
-
582
匿名さん
>>581
契約者スレ見ると眺望は確保されていることがわかりますね。勝どき東だけは未知数ですが…
-
583
匿名さん
-
585
匿名さん
契約者スレの写真は眺望がさえぎられてない方向しか写してませんからね(笑)
内見しましたけど言うてもTTTは近いし、ツインタワー同士はめちゃ近い、勝どき東ができるあたりにあのビルが経つと思うとありえないなとという印象しかありえませんでした。とにかく、南以外は抜けてる方向は一部しかない。私にはストレスフルな眺望だなと感じました。色々マンションみていますが眺望の決して良いマンションではありません、湾岸タワマンの中では間違いなく下から数えた方が早いレベルです。
-
586
匿名さん
-
587
匿名さん
検討していたから見に行って意見書いただけなのに、すぐに攻撃されますよねDTのスレって、検討板なのに。
契約者が異常にパトロールしすぎだし、少しでもネガティブな情報にヒステリックになりすぎでは。ちょっと異常だと思いますよ。
やたら高級だの煽りもありますが、1期なら高層でも坪330-340で大体買えましたよね。大した額でもなかったかと。共有部は高級感はある作りになっていますが、自社デザイナーによるお決まりのスミフブラックデザインで目新しさやおしゃれ感は全くないなと私は思いました。いわゆる大阪趣味が好きな人は好むかなと言う感じ。専有部は低仕様なのはこのスレの通りで間違いありませんでした。うちは子供がいるのでスラブ厚を聞いた時点で、100%ありえないなと思いその時点で買う気はなくなりましたが。
-
588
匿名さん
>>585
一般な検討者なら部屋の内見はできないはずです。検討者じゃなく、関係者ならここで悪口をいうのはどうかと思いますね。ストレス感じ易いタイプな人ですか。
-
589
匿名さん
>>587
どうぞ、別のところに行ってください。早くね。
-
590
匿名さん
>>585
検討者でも内見できるんでしょうか?
MRでお願いしてみようかな。
-
591
匿名さん
>>587
自分、契約者でも検討者でもないけど、そんな書き方されれば契約者も頭にくるんじゃないか。いくら検討者スレだからと言っても配慮しないと。
そして契約者も他所行けよというコメも大人気ない
-
592
契約済みさん
>>587
一期でも350以上だと思うけど。私は370だった。
スラブ厚っていくつなの?で、いくつなら許容範囲なの?
楽器使うかもしれないんだけど。
-
593
物件比較中さん
値上がりする要素はありますか?地下鉄の駅のみですかね?BRTの駅は遠くなりそうですし。
-
594
匿名さん
これから購入して値上がりなんて考えず、せいぜい維持できるか程度に思ってた方が良い。
値上りなんてここに限らず今から新築物件買うとしたらもう遅いんじゃない?
-
595
匿名
>>593
遠くても徒歩4-5分だよ。
人やバスがひっきりなしにくる施設はこれくらいが丁度いい。
うるさくなるとここのよさが半減する。
-
596
匿名さん
>592
スラブ厚は330は欲しいですね(経験的に330あるとだいぶ違います)。個人的に300未満とかは問題外ですし、タワマンで300見未満はかなり珍しいですよ。スラブ厚と音の伝わりは関係ないとかいう無理な人がいますが、間違いなく逆相関しています。
楽器はよっぽど重低音か楽器をフローリングに直接接しなければ下にはまず伝わりませんから大丈夫かと思いますよ。小さい子供は重心がかかとで歩くので、歩いたり小走りしただけで下に音が伝わりまりますので、スラブ厚は大事なんです。中学生くらいになればまず大丈夫ですけどね。
-
597
匿名さん
また1期では41階の高層でも16部屋のうち8部屋はたしか坪320-340台でしたよ。370くらいというと南ですかね。北東以外の角と南は高めでしたね。
-
598
匿名さん
>>596
いくらスラブが厚くても上層階の住人次第です。
-
599
匿名さん
その通りです。要は住む人の1人1人のモラルという事ですね。
スラブ厚が厚い方がとか、スペック上の話しに過ぎません。むしろ、厚いと安心して上階でバタバタと騒がれる方が嫌ですね。
お子さんいる家庭はマンション選びも大変ですね。文句言われない様に最下層を選ぶ人も少なくないと聞いた事あります。まあ、集合住宅だからあまり細かな事気にしすぎる方は一軒家建てた方が良いですね。
あと、様々な理由で検討外されるのは個人の自由だけど、やめたならいつまでも検討スレにいる意味ないと思いますが。
一生懸命にマイナス要素を謳っても、全て既知情報だから効果ないです。かえって、実物見れたのでスレのネガが発信してるのが公表値以外結構推測レベルで言ってたのが露呈してますね。
まあ、買う人は買うし、買わない人は買わない。それだけの事と思います。
-
600
匿名さん
>>593
値下がりする要素が見当たらず、じゃないでしょうか。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件