- 掲示板
日本管理センターについて語りましょう。
スーパーサブリースを詳しく教えてください。
[スレ作成日時]2015-10-21 11:37:04
日本管理センターについて語りましょう。
スーパーサブリースを詳しく教えてください。
[スレ作成日時]2015-10-21 11:37:04
管理会社が不動産屋などから入居先の鍵を回収し忘れ、先日家に不動産屋が鍵を開けはいってきました。丁度、在宅していたため、家にはいって来られるなどはありませんでした。しかし、不安な日々が続き管理会社からは
鍵の交換の提案もなく、こちらからお願いしたらお金がかかると。。。
こっちに非はないと思いを強く伝え、鍵を交換してもらうことに。
来週頭には交換の日を決めるといったのに次の週の木曜になっても連絡なし。
こちらから電話しましたが、謝るのも口だけといった感じが否めません。
信用できません。
この会社が管理してるマンションに住んでいる者です。
賃料の引き落としの件で先月問い合わせをしたところ、担当が変わったばかりなのでわからず調べて折り返すとの返事。
三週間経っても何も返信がこないため再度問い合わせをしたら、担当が変わって引き継いでいないから分からないとのこと。
当方の場合、そこまで大した問題ではなく実害はないが、まともな会社の対応ではないと思います。
担当者を名乗る人の電話対応の仕方もサービス業とは思えない。今日日、お役所でもあんなにも人を苛立たせる対応はしない。
とある問題で対応をお願いしたら、「大家と話して対応する」と言って半年音沙汰なし。無視。マジでひどい。あとこの会社の社員の対応もムカつく。
日本管理センターの物件だけは絶対オススメしない。悩んでいる人は、マジで辞めたほうがいい。
ここの会社が管理している賃貸で
住居修繕の電話をしても
担当者が不在、折り返しも来ない、
何度も掛けてやっと繋がり
修繕依頼して当日業者が渋滞で
本日伺うのが困難と言われ
また管理会社の方から連絡をします。と
言われましたが全く連絡が来ませんでした。
当日待っていたのに時間の無駄でした。
管理が本当にずさん、業者も適当すぎます。
自分がオーナーなら
この会社には管理任せたくない…。
掃除適当、ゴミ捨て場汚すぎ。
昼間っからマンション中の電気がつく
管理費の無駄遣い。
住んでましたが
全く管理のされてない建物。とゆう
イメージ。
退去時立会いすっぽかし
心当たりのない破損箇所写真を
送り付けられ
退去費用の高額請求してくる会社。
社員は上から目線傲慢な態度、
言葉遣い短気な社員だらけ。
立会いもなく請求してくる詐欺会社。
12月いっぱいで退去したいので手続きをと電話をしたら、退去手続き用紙ありますか?と言われ、なかったので「ではFAXを1本送って下さい、それでもう退去完了です」と。いやそんなはずはと思い「立会いとかは?」と聞き返したが「いえそれで完了です」と。
1月の家賃が引き落とされていたのはまあ契約上のものかと思ったが2月にも引き落とされている、問い合わせたらFAXすら届いていないと。
そもそもそのFAXは"退去受付"でありそこから立会いが必要とのこと。契約書に書いてあると言い張られる。
契約書を見ていなかった&常識を知らないわたしも悪い。
説明不足ではないのだろうか。
そして番号も確かめて間違っていないFAX送信履歴がこちらにはあるが、それはどこへ行ったんだ。
元入居者です。
契約書が全ての会社です。
ですので、契約書を隅から隅まで良く読んで、納得したうえでサインして下さい。
口頭では甘い言葉を囁かれ洗脳されますが、いざトラブルが起きると「言った言わない」になるので、録音か形に残る方法でやりとりすると無難です。
又、金銭トラブルの場合は精神的に追い込んで無駄なお金を払わせようとするので、早期に専門家にご相談される事をオススメ致します。
ここのMさんはVR社に居た時に、VRインターネットというのを
無料だからと全国の管理会社に導入させ、プログラム内部でこっそり家主データを吸い上げていました。
当時のプログラムが証拠です
現在、ヒカリで酷い目にあっています。無料でなければ契約しない前提でサブリース契約をしたら、更新期限の半分の一年後に因縁を付けて一方的に解約通知を送り付けられた。2週間後に6年縛りの350万円払うか、毎月6万円を6年間支払えと要求してきた。長くなるので、以下に続く。
賃貸で入居中。エントランス、廊下、駐輪場、電気がつかないまま1年以上放置。何度連絡しても調査中との回答。挙げ句のはてにはオーナーが入院したから何もできませんと。清掃業者を委託放置のため、大学生みたいなのが挨拶もせずウロウロしてる。何もしない。現状を伝えても改善せず。住居スペースでの問題があり連絡。折り返し出られなかったら『掛けなおす』と入っていたのに1ヶ月放置。連絡してみたら、全く問題点が伝わっておらず放置されていただけ。担当者に『自分がすんでるところで同じことをされたらどう思うのか?』と聞いたところ『いい気持ちはしない』とはっかり回答するのに、住居人には糞対応する。管理費の支払いをしてるのに何も対応してくれない。同マンションの友人も管理会社がイヤだからと3組引っ越しした。金払うだけ無駄。
トラ
この会社は家賃保証とは名ばかりで空室のみの家賃保証で、延滞している部屋に関しては保証はされません。契約前はすべて保証されますなど、いいようにしか言わずに結果騙されたと後悔しています。解約を検討しています。この会社と契約をしようと検討中の方は気をつけて下さい。
日本管理又サブリース業のあり方を調べてる者ですが、誰かのオーナー様、入居様との相談できたら、非常にありがたいです。会社の関係者ではありません。よろしくお願いします。
kanricenterchosa@gmail.com
電話対応での態度が非常に悪い。
家賃1日でも滞納すると 次やったら出てってもらうとも言われた。
融通の利かない会社です 2度とこのjpmc日本管理センターが関わっているものは関わり合わないことをお勧めします。
元入居者。
最悪な会社。
雨漏れ、物干しの棒折れる、共用部の破損、設備不良も直さない。契約書にも記載あるのに。
しかも直るか分からないから直さないと開き直り。これって違法なのでは?
しかも担当コロコロ変わって把握されてないからまた説明し直す。
疲れました。
我慢出来ないので退去します。
現在入居者。
2ヶ月家賃滞納してたこちらが悪いですが
その二ヶ月間なにも連絡なし。
その上、手紙やショートメール送ってきたと言ってましたがなにも来てない。
1ヶ月遅れた時点で電話しろよと思いました。
2ヶ月分まとめては無理なので1か月分だけ払い、もう1ヶ月は次回払うと言いましたが
待てないと言われ、裁判所で会いましょうと言われました。前回全保連さんでしたがここは融通聞きました。状況説明すると、待ってくれてましたし、2年契約なので2年なったら出ていきます。
親族がアパート経営していて、最近ここのチラシを銀行の人から渡されたらしいです。
空き室が沢山あるので「これ、どうなのかな…」と悩んでるみたい。
でも悪い話沢山ありますね…やめたほうがいいと止めた方がいいでしょうか?
とにかくここは酷いです。
埼玉県のマンションに在住です。元は大和ハウスが管理していたマンションでしたがオーナーが変わって、ここになりました。
なにが酷いかといいますと、みなさん驚かれると思います。1年間 マンション入り口エントランスと、地下駐車場 並びに1階 街頭 数箇所 電気がつかないまま
でした。1年間です。1年間真っ暗です。考えられますか?その間住民でなんども何十回もここの管理会社には連絡しましたが オーナーさんと相談中とのことで
簡易的な電池で人が通るとつくもので誤魔化されてました。笑ってください。本当の話です。住民で、なんども市役所に相談したり 市役所生活相談科の方は 本当によく動いてくれましたそして、 国土交通省にも相談し、ネットで書き込みもして もう マスコミを呼ぼうという所まで行って そこまでして何とやっとかエントランスの電気はつきましたが、現在も電気がつかないところはあります。
ここまでしなければ動かない会社です。
これからこの会社と縁を持とうとする方がいらっしゃったら、よく考えたらいかがでしょうか。
この間、エアコンで冷房をつけると、少しすると暖房になると、連絡したんだけど、業者と連絡が取れないと言われた。自分の管理している物件で、死人が出てもいいんじゃないかな。最低以下の会社だよね。
ここの物件に住んでいましたが、電話での対応は最悪、オートロック付きの家に住んだのに、住んでる間ずっとオートロックが壊れたままなど、他の方の書き込みにもあるようにちゃんと動かない、もうここの物件には住みません。
借上物件を集めるだけであとはほったらかしです。
借上前には「満室にするためあらゆる手を尽くします。」というが実際借り上げ後には一切音沙汰無し。実際の管理募集はパートナーと呼ばれる加盟店の不動産会社に丸投げです。
あとはその加盟店のがんばり次第です。その加盟店もやる気が無ければ長期空室を理由に数年後借上げ解約か保証賃料の減額が待っています。
結論をまとめると
1.) 管理センターで借上げした分オーナーの手取りは少なくなるので、管理センターを通さず賃下げして、賃貸に強い安心できる仲介会社を探して任せる。
2.) 銀行からの融資条件になっているのであれば一度契約して、満室になるまでしつこく管理センターの尻を叩く。満室になったら中途解約する。借上期間満了前でも3ヶ月前予告で無償解約が可能です。
会社の規模に人材が追いついていません。
管理戸数と加盟店を増やすこと注力し、肝心の借上後の実務においては非常にずさんです。社員は根拠もなくプライドだけ高く苦情を言っても何も響きません。
すごく適当ですね。部屋の蛍光灯4本ついているタイプですが、入居したらそのうち1本だけ白色灯でないし、清掃は外部委託してますがその仕事も雑で、再度清掃に来ていただきました。素人でも気付く汚れも取れない清掃業者なんてありえません。建物内の清掃とかもされてるのかな?という印象。
3年前の更新料が入金されてないといきなり電話で督促 振込詐欺かな?と思うくらいでし た
五年間家賃の延滞もなくきていたし 賃貸の更新料を振り込むのは20歳代も賃貸に住み経験していましたから、すぐに準備をしたのか、3年前の通帳を見ると 更新料請求の通知が来た日に振り込み金額こみをおろしていました
3年前に更新料入金のためお金をおろしても、私がなんらかの理由で振り込みを忘れていたとしても、まず、翌月に催促がくるはず
2カ月後に契約更新完了通知も 来ていて 入金確認されているからと確信していました
2回目更新も去年 入金 完了していたので 何が何だからわからずで怒りばかりでした
いきなり電話で督促、5日後に請求書、10日後に入金するようにとの内容でした
その日に事情を説明してもらいたくても担当がいない、3年前にその契約更新完了を送った人は辞めていてわからない、自分は3年前 この会社にはいなかったなど、対応は最悪で怒り爆発でしたが、一番下と思われる人が最後任されたのか一生懸命対応はしてくれました
翌週 上司と話せて なんで3年後にこんなことになったのか詳しく話してもらい内容がだいたい把握できました
以前の方が家賃、更新料管理もルーズだったようです
社員数が規模に追いついていない結果と痛感しました
3年前 記憶も定かではないですが、振り込んだ可能性のある銀行に当たっています
どうしても振り込みの証拠が出てこないなら 踏み倒しだけは嫌なのでその確認できない金額を来月末 振込はする予定です
入金管理 請求の仕方 電話応対 人員不足をまず解消しないと改善されないと感じています
私が退去する時までには きちんとした対応ができる社員さんを増やし養成しておいてもらえることを祈るばかりです
とても酷い会社でした。
最初に言ってることと全然違いすぎて、電話でこちらの要求を話してもまるで無視。
とても強気な態度で
王様か?と思うような人柄でした。
対応してくれる人によって言うことが違うので後にこちらが あの人は○○と言っていた、と言っても いやそれはそちらが都合のいいように解釈してるですよとズバッと切り捨てられて終わり。***か?と思うほど。
こんなにイライラした会社はありません。もう二度とこんなところが管理してるマンション等には住みたくないですね
日本管理センターは最悪だよ。管理会社で見つけたら絶対避けるべき。四年間日本管理センターの物件住んだけど、何もしてくれなかった。やる、と言っても結局全て無視された。
6年前から住宅限定物件をサブリースしてますが、昨秋営業店舗に違反利用が発覚、武藤社長あて店舗不使用誓約したが3か月余放置している間も違反不履行、これを前福岡支店責任者が隠ぺい!して1月に発覚→でも懲罰なし、本社法務も機能不全!
駄目だね!この会社
中古の入居率悪い不良物件ばかり借り上げてたら問題は多く発生する。入居率上げることに必死で運用は後回し。だから入居者からのクレームは後回しで退去発生。入居率維持のため広告料、値引きで頑張って利益率低下。利益率が限界を超えるとオーナーへ借上げ賃料値引き交渉で最後はオーナーが泣く。
日本管理センターは絶対にやめろ。管理会社にこの会社の名前見つけたら絶対やめろ。管理費とるのに何もしないし、退去費用ぼったくられた。絶対いいことないからやめとけ。この会社はいつか絶対社会問題になる。
ほんとに酷い会社でした。
同じく電話の時に 王様か?と思うような態度を取られ、こっちの意見などまるで無視でした。
で? それで? 等、仮にもお客様にとるような態度ではないですよね。バカにしたような感じで言われたこともあります。
2年ほど住みましたが居心地最悪でした。
二度とこんな所が管理してる所には住みたくないですね。今度からは管理会社も調べてから物件を探します。
H26年、世田谷区で1棟6戸既存アパート購入に際し、日本管理センターにサブリース委託して何とか融資付けしました。他にハウスメーカー物件所有していますがこちらよっぽどマシですよ。入居状況や集金状況キチンと開示しますし。ハウスメーカーこそ建てた後は最悪、満室かどうか、集金状況はどうか全く教えてくれません。『サブリースなのに何心配してんの?』と思われるかもしれませんが、いつ契約解除されるかわかりませんし、一昨年サブリース賃料値下げ交渉された時に抵抗したら「半分空室出ているし解約しない方がいい」と初めて知る事実を他人事のように言われました。よっぽど日本管理センターに変えようと思ったのですが、当該管理会社から「解約違約金数百万円」と言われ諦めました(約款に書いてました)。。
入居者さんのコメント多いようですが、オーナーとしては満足しています。
サブリースをお願いしていたのに、入居率が下がってきて、肝心な保証が必要な時に、解約されました。
結局、自分たちが儲けやすい時だけ、保証するという、あるまじきスタンスです。
共用部分の修繕をお願いしたところ全く改善しようとしない
2回電話連絡しました。はい、わかりました。ありがとうございます。と言うだけ口だけ男だった
住人を代表して連絡したのにおそらく、他の人達も同じ気持ちだと思いますよ。
もう、かれこれ1ヶ月以上が経とうとしています。
毎月、管理費も徴収しとるやないか?
こういう事が起こった時の管理費というお金じゃなかろうか?と思いますが、、、、
そのほかにもクラシード24なんていうのも住人から毎月徴収しとるのに、、、
なぜ、直してくれないのですか?
管理会社として見て見ぬふりをしてるとしか感じません。
居住者の気持ちもわかってほしい。毎回納めているのだから、、、
大きな企業ほどフットワークが効かないのがよく分かりました
直接、若いザコではなく上層部に依頼内容を説明した方が手っ取り早いかな
きっと、電話に出た役職ついてない奴がオイラとのやり取りだけで
ほかに話してないと判断する。
金、せびらないで確実に仕事してくださいよ
多分、現場に出向きもしてないし見てない。
一流企業の管理会社なんやから当たり前のことを素直にやろうよー
直さないのなら、管理費無しにしてよ
サブリース会社も銀行と同じで晴れた日に傘を貸して雨の日に取り上げる
これこそが、管理会社のサブリース契約だ
話を鵜呑みにすると後で火傷を負わさせられ、取り返しのつかない事になる
まさに組織として動いていると思われる上場企業だが
実際の現状は名ばかりで無駄な社員を雇い会社組織として成立していないのが実情ではなかろうか
トラブルはあってもいいんです。間違いだって人間だもの。たとえこちらの要望が通らなくても、きちんと説明してくれたり、一生懸命対応してくれたりさえしてもらえれば。でもここの方々は人の心を逆撫でするようなことばかり言うし、誠実さがまったく感じられません。この6年で3回の更新、その度にいろいろあったけど、万事いい加減なことばかりされました。そしてなぜかきっちり謝らない!でもこちらは紳士的な態度で、そしてある程度理論武装して、諦めずに対峙するしかないです。具体的に書きたいけど身バレがこわいので書けないのがくやしい?。
ここの経営陣は管理を受託できることしか見てない。運用は二の次てことやね。
やってることは、レ〇パレス、大〇建託と同じ。
表向きは、そうじゃないと言ってるけど、やってることの本質は変わりないのに、本人たちも気が付いてない。
管理費は、修繕費用じゃない也よ?。
定期清掃【簡易】
定期巡回
共用電気
共用水道
電球交換
ゴミ回収
※浄化槽があるなら、浄化槽保守・法定検査料
こんな感じかなー。
共用部分の修繕は、過失部分があるなら【ぶつけた後とか】
オーナーの火災保険適用で治せるかも也。
過失がないならオーナー実費。
クラシードなんたらってのは、多分、鍵なくしたー、とか、水漏れですぐ来てーとか、緊急時に連絡するとこじゃないかなー。
あなたの、部屋の中の話しで、共用部分関係ないかも?。
ここの代表が、我々の顧客は賃貸オーナーと言い切ってるのを聞いて、個人的に思ったことはオーナーが一番の顧客であり、オーナーからがっぽり稼がせてもらうってこと。ここに任せている賃貸オーナーさんご愁傷さまです。さらに顧客とみられていない入居者さんは存在すらないってことです。
ここが管理している賃貸アパートに住んだのですが、最悪でした。二度と関わりなくないし、住みたくないです。1ヶ月で引っ越しました。
洗濯機使ってる時にシャワー使うとお湯が出ません。
台所で水も出なくなります。ファミリー向けに作られてるのであれば流石に改善して欲しかったが、これが普通と言われた。今まで何軒か住んだがこんなことはなかった。
また周りの騒音が酷すぎて、夜も寝れなかった。壁あるの?っていうくらい隣人の音が聞こえた。管理してるところは当然のように普通ですと言う。またポストがダイヤル式で教えてもらった番号が違う為、開かなかった。
電話で開かないと伝えたところ、あなたの開け方が悪いようなことを言われ、何度も何度も電話しないといけなかった。
くらしーど24みたいなの入らされたが全く連携が取れてないので本当に意味なかった。
伝達を全くしないので、何回も同じことを言わないといけなかった。
こちらの管理会社の物件に入居してしまいました。
不動産会社の資料とネットの掲載情報で差異があったため 営業担当の方に 管理会社へ確認をお願いしての入居。
資料は南向き、ネットの掲載は北向き。
間違いなく南向きの部屋ということで入居しました。
入居後 どうも日当たりがよくないと感じ コンパスを置くと北を指しました。
入居前に徹底して確認しなかったことが悔やまれます。
管理会社に抗議しようと思いますが こちらの書き込みを見る限り 対応に不安を感じます。
くらしど24や24時間のサポートいらなくない?
いつからこんな貧困ビジネス増えたんだろう?
共益費の意味ないだろ!
月額1千円とか持ったいないわ
新築は大抵必須みたいでいらない。
5百円とかなら分かるけど1000円とか
みんなやっぱ仕方なくつけてるのかな?
a.cityに住んでるけど音かなり響くわ
コンクリートなの?ってぐらいかなり響く
家賃安いから駄目なのか住んでる住人が糞なのか分からないな。
RCでこんなに響くの凄い
やっぱ安いところは何かがあるのかな?
設備も安いのはいいけど造が家賃アパートと変わらない